虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/26(木)20:06:17 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/26(木)20:06:17 No.674386460

https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス【無料ビデオ1週間】 3月26日(木) 20:00 〜 21:55

1 20/03/26(木)20:06:55 No.674386634

しんちゃん界の巨人伝枠ときいたけど そんなにアレなの?

2 20/03/26(木)20:07:10 No.674386710

まだ面白いところ

3 20/03/26(木)20:08:02 No.674386980

ぜんぜん違う枠だよ 虚無枠

4 20/03/26(木)20:08:23 No.674387099

>しんちゃん界の巨人伝枠ときいたけど >そんなにアレなの? どっちかというと奇跡の島 意味がわかる上で解釈違いが多発する上につまんない

5 20/03/26(木)20:08:34 No.674387158

まあ巨人伝枠なんて2つとあってたまるかって話だしなぁ

6 20/03/26(木)20:08:57 No.674387262

そもそもヒマにキレ散らかすしんのすけって時点でなんか違う

7 20/03/26(木)20:09:43 No.674387497

この辺の時期が大体クレしん映画の低迷期だからな…

8 20/03/26(木)20:09:49 No.674387526

つまんないというよりは面白い瞬間がない感じ

9 20/03/26(木)20:10:01 No.674387581

テンポは乱高下せず一定だよ 一定のままヒママターを詰め込まれる

10 20/03/26(木)20:10:16 No.674387658

>そもそもヒマにキレ散らかすしんのすけって時点でなんか違う ひまに嫉妬するしんのすけ自体は原作でもあるので… ただそれ以外の部分がね

11 20/03/26(木)20:11:16 No.674387942

>この辺の時期が大体クレしん映画の低迷期だからな… この次がB級だから 光指す前の一番闇が深い部分と言うか…

12 20/03/26(木)20:11:31 No.674388012

真空パック?

13 20/03/26(木)20:13:10 No.674388469

>この次がB級だから >光指す前の一番闇が深い部分と言うか… 正直スパイあたりこれに巻き込まれて必要以上にスルーされてる所あると思う…

14 20/03/26(木)20:13:44 No.674388622

ヒママター

15 20/03/26(木)20:13:47 No.674388638

カスカベそんなあるのか…

16 20/03/26(木)20:13:57 No.674388695

>正直スパイあたりこれに巻き込まれて必要以上にスルーされてる所あると思う… ただあれはあれでめっちゃ人選ぶ映画だと思うよ…

17 20/03/26(木)20:14:14 No.674388773

ひどい契約させて人は攫うし 丁重に扱ってるように見せかけてひまわり以外は扱い悪いしヤなヤツだなこの自称大臣

18 20/03/26(木)20:14:14 No.674388774

>つまんないというよりは面白い瞬間がない感じ 終始だらだらストーリーの説明が続く感じ

19 20/03/26(木)20:14:28 No.674388845

>>正直スパイあたりこれに巻き込まれて必要以上にスルーされてる所あると思う… >ただあれはあれでめっちゃ人選ぶ映画だと思うよ… 特殊性癖養成映像だと思う

20 20/03/26(木)20:15:43 No.674389175

これに評判巻き込まれてるのはどっちかというとB級の方かと ドラ映画とかでも前作が酷いとその次に影響が出るし

21 20/03/26(木)20:16:51 No.674389481

>これに評判巻き込まれてるのはどっちかというとB級の方かと >ドラ映画とかでも前作が酷いとその次に影響が出るし 新鉄人や新魔界は隣接してるのがアレだからか結構長い間ダメリメイク群に入れられてて辛かった

22 20/03/26(木)20:16:55 No.674389494

いつもすぐSF展開に適合するのにしつこくトリックを疑うのが違和感ある

23 20/03/26(木)20:16:57 No.674389506

でも女大臣達のデザインはわりと好き

24 20/03/26(木)20:17:10 No.674389565

>>正直スパイあたりこれに巻き込まれて必要以上にスルーされてる所あると思う… >ただあれはあれでめっちゃ人選ぶ映画だと思うよ… しんちゃんあまりよく知らなくてこの一挙で一つずつ見てるけど あれは面白い面白くない以前にシモネタがちょっと許容範囲超えてるなって感想になった

25 20/03/26(木)20:17:22 No.674389627

>ぜんぜん違う枠だよ >虚無枠 一番見るの辛いやつじゃないか… 正直ぶっ壊れてるだけならそれはそれで見れるっちゃあ見れるし

26 20/03/26(木)20:17:33 No.674389688

♂♀

27 20/03/26(木)20:17:48 No.674389758

>これに評判巻き込まれてるのはどっちかというとB級の方かと B級はタイトルとあらすじが悪いと思う

28 20/03/26(木)20:18:06 No.674389822

>新鉄人や新魔界は隣接してるのがアレだからか結構長い間ダメリメイク群に入れられてて辛かった あんなに面白いのにダメ扱いだったのか…

29 20/03/26(木)20:18:41 No.674389999

>これに評判巻き込まれてるのはどっちかというとB級の方かと B級はむしろこれの後なのにここから上向いたぞって印象がついた立役者的に見てたな 公開当時の感触がここからやっと改めて褒めていい空気出来だした

30 20/03/26(木)20:18:42 No.674390004

この国の道徳観なんかつらいね

31 20/03/26(木)20:19:11 No.674390140

>>新鉄人や新魔界は隣接してるのがアレだからか結構長い間ダメリメイク群に入れられてて辛かった >あんなに面白いのにダメ扱いだったのか… 実際新ドラはクソみたいな流れに巻き込まれてた時期があったりしたんじゃよ まあ俺がいたコミュニティだけの話かも知れんけど…

32 20/03/26(木)20:19:15 No.674390156

スパイけっこう面白いんだけどな…

33 20/03/26(木)20:20:21 No.674390460

2008年~2012年くらいまでは多分シンエイ動画自体がゴタゴタしてた感はある プロットとかだけなら割と面白そうみたいなのもあるし

34 20/03/26(木)20:21:08 No.674390677

震災の時期の映画は世の中がゴタゴタしててそもそも観に行けてないって人も多そう

35 20/03/26(木)20:22:07 No.674390925

>>そもそもヒマにキレ散らかすしんのすけって時点でなんか違う >ひまに嫉妬するしんのすけ自体は原作でもあるので… >ただそれ以外の部分がね 兄妹映画としてならこれ見る時間でタマタマ見た方がいいよ

36 20/03/26(木)20:22:35 No.674391046

>実際新ドラはクソみたいな流れに巻き込まれてた時期があったりしたんじゃよ >まあ俺がいたコミュニティだけの話かも知れんけど… どっちも人を選ぶリメイクな部分はあると思うけどいい内容なのにね 今は評価が上向いたのなら良かったね

37 20/03/26(木)20:22:36 No.674391052

むっ!

38 20/03/26(木)20:22:37 No.674391055

むっ!

39 20/03/26(木)20:22:52 No.674391131

そろそろ辛くなってきたな

40 20/03/26(木)20:22:57 No.674391161

視聴者「なに…?自己紹介のつもりか…?」

41 20/03/26(木)20:23:02 No.674391190

むっ!

42 20/03/26(木)20:23:10 No.674391239

ボイン大臣良い…

43 20/03/26(木)20:24:09 No.674391531

愛じゃよ

44 20/03/26(木)20:24:13 No.674391547

SF初段のひろしですら付き合ってらんねーと匙を投げる映画

45 20/03/26(木)20:24:21 No.674391588

このひろしはSF好きじゃないひろしか

46 20/03/26(木)20:24:34 No.674391646

>震災の時期の映画は世の中がゴタゴタしててそもそも観に行けてないって人も多そう これは震災の翌年なので…

47 20/03/26(木)20:24:55 No.674391733

ヒママター

48 20/03/26(木)20:24:56 No.674391739

まだ導入だから大丈夫だ

49 20/03/26(木)20:24:58 No.674391744

異世界からの盗撮は日常茶飯事過ぎる…

50 20/03/26(木)20:25:28 No.674391881

愛じゃよ…

51 20/03/26(木)20:25:52 No.674391988

>これは震災の翌年なので… ああいやスパイと新鉄人の話だよ

52 20/03/26(木)20:26:53 No.674392276

むっ

53 20/03/26(木)20:27:10 No.674392356

むっ…いやしんちゃんのぞうさんは日常風景だな…

54 20/03/26(木)20:27:16 No.674392386

書き込みをした人によって削除されました

55 20/03/26(木)20:27:16 No.674392390

自分のショッキング映像をアップで見せられるみさえかわいそう

56 20/03/26(木)20:27:27 No.674392431

一部普段どおりの人がいますね…

57 20/03/26(木)20:27:55 No.674392569

よくわからないがヒママターをキメないと平和が危ないってことはわかった

58 20/03/26(木)20:28:00 No.674392590

「」がしんちゃんの映画見てる!と思ったらこれかよ…

59 20/03/26(木)20:28:11 No.674392646

うまく言い表せんけどこのシーンすげぇやだ

60 20/03/26(木)20:28:18 No.674392672

なにわろとんねん

61 20/03/26(木)20:28:37 No.674392761

>よくわからないがヒママターをキメないと平和が危ないってことはわかった 危険が危ない!

62 20/03/26(木)20:28:43 No.674392791

>「」がしんちゃんの映画見てる!と思ったらこれかよ… 明日また来てください 夢に溢れたいい映画をお見せしますよ

63 20/03/26(木)20:28:57 No.674392857

>うまく言い表せんけどこのシーンすげぇやだ ギスギス感が生々しい

64 20/03/26(木)20:28:58 No.674392863

>「」がしんちゃんの映画見てる!と思ったらこれかよ… 歴代最悪と聞いて怖いもの見たさで見にきてしまったよ

65 20/03/26(木)20:29:22 No.674392970

この偉い人嫌い

66 20/03/26(木)20:29:49 No.674393098

この意思疎通が出来ない雰囲気がずっと続くのが

67 20/03/26(木)20:30:07 No.674393177

ひろしが視聴者の代弁してるな

68 20/03/26(木)20:30:09 No.674393188

もう普通に説明してほしい 間延びする

69 20/03/26(木)20:30:31 No.674393265

明日って何やるんだと思ったらユメミーワールドじゃん!! 絶対見よう

70 20/03/26(木)20:30:39 No.674393299

終始このわけわからんノリが続くとは思わなんだ

71 20/03/26(木)20:31:24 No.674393518

今回はテーマごとに分けての放送で今週異世界編らしいが 結果的にだいぶつらいレベルのハズレが最初に消化できた形になっている

72 20/03/26(木)20:31:31 No.674393552

緑ほどじゃないんだけどなんか変にハーブ入ってるのが緑枠ではあると思うんだよ…

73 20/03/26(木)20:31:43 No.674393610

このシーン長すぎだろうが

74 20/03/26(木)20:32:02 No.674393689

このチャプター長すぎない?

75 20/03/26(木)20:32:29 No.674393806

もうちょっと起伏のある曲で替え歌やるだけでも マシになったんじゃないかしらこのミュージカル

76 20/03/26(木)20:32:33 No.674393823

>緑ほどじゃないんだけどなんか変にハーブ入ってるのが緑枠ではあると思うんだよ… あるいは悪意と打算を感じない分逆にタチが悪い天上人みたいな…

77 20/03/26(木)20:32:56 No.674393924

クレしん映画でも時間が最長なので…

78 20/03/26(木)20:33:35 No.674394095

>クレしん映画でも時間が最長なので… 尺稼ぎばかりの映画は必然的に長くなると聞くが…

79 20/03/26(木)20:33:47 No.674394155

冷静に考えて赤ちゃんなんだが

80 20/03/26(木)20:34:38 No.674394393

テーマパークに来たみたいぜ テンション上がるなぁ~

81 20/03/26(木)20:34:41 No.674394414

この宇宙人たち善玉っぽい位置づけだけど今のところ嫌悪感がすごい 彼らの道徳観が受け付けない

82 20/03/26(木)20:35:30 No.674394640

すげえうさんくさくてうざいけど地球も助けようとしてるし悪いやつではないのかな

83 20/03/26(木)20:35:49 No.674394739

>この宇宙人たち善玉っぽい位置づけだけど今のところ嫌悪感がすごい >彼らの道徳観が受け付けない 話する態度はとってるけど話し合う態度はとってないのに気付いてしまったか

84 20/03/26(木)20:37:04 No.674395093

ちなみにこの年の子供向け映画は ドラえもん→奇跡の島 クレしん→今やってる宇宙のプリンセス コナン→11人目のストライカー ポケモン→聖剣士ケルディオ というラインナップ

85 20/03/26(木)20:37:28 No.674395225

>ちなみにこの年の子供向け映画は >ドラえもん→奇跡の島 >クレしん→今やってる宇宙のプリンセス >コナン→11人目のストライカー >ポケモン→聖剣士ケルディオ >というラインナップ 暗黒四天王かな

86 20/03/26(木)20:37:38 No.674395272

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

87 20/03/26(木)20:38:29 No.674395513

ひまわりこの星で育てられたらろくな女に成長できなさそう

88 20/03/26(木)20:38:37 No.674395544

>1585222658399.png むっ!

89 20/03/26(木)20:38:39 No.674395557

震災の後だと表現自粛やらなんやらで大変だったんだろうなってのはなんとなく分かるんだ だとしてももうちょっとやりようあったろって突っ込みたくもなる

90 20/03/26(木)20:38:50 No.674395603

超最新鋭CG!

91 20/03/26(木)20:39:42 No.674395861

>ひまわりこの星で育てられたらろくな女に成長できなさそう 昨日の大人ひまわり観た限りだと過酷な環境で育った方が強くなるタイプみたいだしなぁ

92 20/03/26(木)20:39:50 No.674395895

陰ながら地球を守ってくれてたという前提を踏まえたうえで なお不快感が凄い

93 20/03/26(木)20:40:12 No.674396011

全体的に目がチカチカする配色だ…

94 20/03/26(木)20:41:57 No.674396482

詭弁やめろ

95 20/03/26(木)20:42:19 No.674396599

こんな寝言に言いくるめられないでほしい…

96 20/03/26(木)20:43:26 No.674396929

>陰ながら地球を守ってくれてたという前提を踏まえたうえで >なお不快感が凄い よく考えると何かおかしいってしこりが残ったままそれが解決されずに正しい人たちなんだって強調が重ねられていくじゃん なんかすごい嫌になるじゃん

97 20/03/26(木)20:45:36 No.674397541

本当に退屈な絵面が続くな… 歴代ヒロイン出てくるカットってどのあたり?

98 20/03/26(木)20:47:01 No.674397954

>本当に退屈な絵面が続くな… >歴代ヒロイン出てくるカットってどのあたり? 終盤

99 20/03/26(木)20:47:36 No.674398139

むっ!

100 20/03/26(木)20:49:38 No.674398779

>>ちなみにこの年の子供向け映画は >>ドラえもん→奇跡の島 >>クレしん→今やってる宇宙のプリンセス >>コナン→11人目のストライカー >>ポケモン→聖剣士ケルディオ >>というラインナップ >暗黒四天王かな 不思議と暗黒期って被るんだよな…逆もしかりだが

101 20/03/26(木)20:50:01 No.674398903

オオオ イイイ

102 20/03/26(木)20:50:06 No.674398933

一家も誘拐したのはひまわりが従わない時に備えて 懐柔に使ったり人質にするためなのかな… いや悪いことしてるって意識はないんだろうけど…

103 20/03/26(木)20:50:15 No.674398961

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

104 20/03/26(木)20:51:01 No.674399180

むっ!

105 20/03/26(木)20:51:18 No.674399266

球化いいねぇ…

106 20/03/26(木)20:51:20 No.674399276

むっ!

107 20/03/26(木)20:51:31 No.674399330

おつまみってそういう意味かよ

108 20/03/26(木)20:51:34 No.674399343

OPがDE-Oになったあたりから暗黒期が始まって きゃりーぱみゅぱみゅになったあたりから持ち直した印象

109 20/03/26(木)20:51:51 No.674399421

ストレス溜まる展開が続くなこれ…

110 20/03/26(木)20:52:23 No.674399578

口の聞けない赤ん坊を誘拐し子供が書いた契約書を盾に正当化して親にも会わせない宇宙人がいるらしい

111 20/03/26(木)20:52:28 No.674399603

価値観が違うであろう宇宙人に言っても仕方ないんだけど 国民総無自覚クズすぎない…?

112 20/03/26(木)20:53:43 No.674399981

ある程度はこの気持ち悪さ確信犯で書いてると思うんだが それが変わるでなく見せられるがままになってるからな…

113 20/03/26(木)20:55:01 No.674400350

このいい人たちももしもうちょっと長く付き合ったら クズな面が剥きだしになるんだろ…?

114 20/03/26(木)20:55:59 No.674400614

説明次第では納得できるみたいな言い方しないでほしかった…

115 20/03/26(木)20:56:05 No.674400649

この気持ち悪いユートピア描写いつまで続くんだろう

116 20/03/26(木)20:56:58 No.674400901

なんかマクロ経済学を半端に取り入れてる感じの小賢しさが嫌

117 20/03/26(木)20:59:20 No.674401580

ゲスト芸人…良くも悪くも目立たねえな…

118 20/03/26(木)20:59:23 No.674401591

大臣のおっぱいでかいのって授乳させるためなのかな...

119 20/03/26(木)20:59:54 No.674401731

>大臣のおっぱいでかいのって授乳させるためなのかな... それ以外の何があるっていうんだ!そうに違いないだろう!

120 20/03/26(木)21:00:13 No.674401829

うわぁ宇宙人曰く親より絆が深いはずの名付け親すらこの扱い

121 20/03/26(木)21:00:21 No.674401867

>それ以外の何があるっていうんだ!そうに違いないだろう! この映画をちょっとだけ好きになったぞ

122 20/03/26(木)21:00:34 No.674401951

むっ!

123 20/03/26(木)21:01:41 No.674402268

散々な目に遭ってんなひまわり 誘拐され兄貴には顔面攻撃され…

124 20/03/26(木)21:03:05 No.674402664

自分たちが絶対に正当って立場崩さないな

125 20/03/26(木)21:04:04 No.674402968

つらい…

126 20/03/26(木)21:04:07 No.674402988

いや星のこと以前に地球人の感覚に歩み寄ってやれよ 姫は地球人だろうが

127 20/03/26(木)21:04:09 No.674402995

家族はいつでも会えるようにすりゃいいじゃん…

128 20/03/26(木)21:05:37 No.674403434

オオオ イイイ

↑Top