20/03/26(木)18:33:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/26(木)18:33:42 No.674361787
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/26(木)18:34:52 No.674362043
痛
2 20/03/26(木)18:37:51 No.674362641
み
3 20/03/26(木)18:38:03 No.674362696
に
4 20/03/26(木)18:38:09 No.674362734
に
5 20/03/26(木)18:47:06 No.674364712
耐
6 20/03/26(木)18:49:08 No.674365174
え
7 20/03/26(木)18:50:06 No.674365428
ら
8 20/03/26(木)18:50:08 No.674365433
ら
9 20/03/26(木)18:50:23 No.674365482
れ
10 20/03/26(木)18:50:53 No.674365610
ぬ
11 20/03/26(木)18:55:19 No.674366745
い
12 20/03/26(木)18:56:56 No.674367232
!
13 20/03/26(木)18:58:26 No.674367637
スレに来る人が明らかに少なくてかなしい
14 20/03/26(木)18:59:34 No.674367918
泥でも塗っておけ
15 20/03/26(木)19:02:09 No.674368627
>スレに来る人が明らかに少なくてかなしい 一文字レスの流れ止めたら申し訳ないし…
16 20/03/26(木)19:02:28 No.674368697
planet sideの新作が楽しみだなぁ…
17 20/03/26(木)19:03:20 No.674368901
多人数だと一人一人の責任が薄まって気楽に死ねて楽しい
18 20/03/26(木)19:03:25 No.674368925
またやりたいな… これを容認したSONY帰ってこないかな…
19 20/03/26(木)19:04:14 No.674369142
>スレに来る人が明らかに少なくてかなしい もうサービス終了から六年だぞ…
20 20/03/26(木)19:04:59 No.674369369
最近じゃん!
21 20/03/26(木)19:06:28 No.674369785
精神的続編でいいからきて…
22 20/03/26(木)19:08:01 No.674370159
発売から10年?
23 20/03/26(木)19:08:42 No.674370343
>スレに来る人が明らかに少なくてかなしい 制圧できないから妨害いくか…
24 20/03/26(木)19:08:45 No.674370363
>発売から10年? ミル貝で確認したら9年だった
25 20/03/26(木)19:10:46 No.674370883
>ミル貝で確認したら9年だった 2010/1/26発売じゃねーか!
26 20/03/26(木)19:11:10 No.674370988
大人数でたまに活躍できる(気分になる)気軽に死ねる 今のバトロワ系に通じるものがある…ような…
27 20/03/26(木)19:12:05 No.674371227
>2010/1/26発売じゃねーか! あれ?って確認したら見てたの体験版配信日だった お詫びにグレネードあげるね
28 20/03/26(木)19:12:38 No.674371375
完全にぶっ倒れてるやつを霧吹きで即立てるまで蘇生させるゲームはこれしか見たことない
29 20/03/26(木)19:12:39 No.674371378
痛みに耐えられない!
30 20/03/26(木)19:15:24 No.674372094
泥でも塗っておけ
31 20/03/26(木)19:16:18 No.674372352
大人数FPSだとPlanetSide2が近いけど あっちは勝敗があいまいだからなあ
32 20/03/26(木)19:16:47 No.674372485
突き詰めていくと陣営事の差が結構大きくなっちゃうから多分今だとああいうどこどこ所属みたいなのはキャラの装備のデザインだけでマップは各陣営共通になるんだろうなぁ
33 20/03/26(木)19:18:25 No.674372924
>突き詰めていくと陣営事の差が結構大きくなっちゃうから多分今だとああいうどこどこ所属みたいなのはキャラの装備のデザインだけでマップは各陣営共通になるんだろうなぁ 中盤あたりからマップはシャッフルになったよ 石油の守備になった方が勝つわ
34 20/03/26(木)19:18:33 No.674372960
当時受験生でスレ画遊べなかったのを今でも悔やんでる
35 20/03/26(木)19:19:01 No.674373106
マップは共通になったじゃないか 文化が根付きすぎて手遅れだったけど
36 20/03/26(木)19:20:07 No.674373407
死ぬまでにもう一回くらいやってみたい
37 20/03/26(木)19:20:14 No.674373438
いまだに代わりになるゲームが見つけられない
38 20/03/26(木)19:20:37 No.674373543
マップもシャッフルになったしXP倍期間は陣営移るのも楽になってたし 3キャラ作れたから各陣営のキャラ作って自由に遊べたからそんな不満なかったな
39 20/03/26(木)19:20:46 No.674373589
自分の基地って感じが好きだった でも屋根がなかったのは許さない
40 20/03/26(木)19:22:00 No.674373928
似たようなゲームが出てくる機運は来てると思うんだけどなぁ 今流行ってるバトロワ系に勢力要素をプラスする感じで
41 20/03/26(木)19:22:46 No.674374116
これとウォーホークはアホみたいにやったわ
42 20/03/26(木)19:23:25 No.674374297
MAGスレとかマジかよ! 早く気付いて語り合いたかった…
43 20/03/26(木)19:24:00 No.674374441
ここでもかなりスレ立ってたよね
44 20/03/26(木)19:24:29 No.674374561
武器はベイラーが好きだったなscarとM249と筋肉でゴリ押せる
45 20/03/26(木)19:24:55 No.674374695
グレネードを投げるぞ
46 20/03/26(木)19:24:57 No.674374711
^^;とNVPには勝てないけどそれ以外には数ですり潰せるくらいの規模だったよimgクラン
47 20/03/26(木)19:25:22 No.674374825
ベイラーシャッガンがあればだいたい大丈夫だ
48 20/03/26(木)19:25:57 No.674374975
としあきと「」の連合軍とかやってたね
49 20/03/26(木)19:26:30 No.674375136
これからFPS入ったわ
50 20/03/26(木)19:27:10 No.674375307
壺のクラン強かったね ゲーム関係ないニュー速のクランがやたら強くてなんで?って思ってた
51 20/03/26(木)19:27:45 No.674375485
何やっても自由なのが良かった 協力してバンカー落としても良いし潜入して対空砲落としても良い
52 20/03/26(木)19:28:42 No.674375763
何故ジャンプすると速くなる兵士たち …結構あるなそんなゲーム
53 20/03/26(木)19:29:09 No.674375881
>何やっても自由なのが良かった >協力してバンカー落としても良いし潜入して対空砲落としても良い アナウンスが悪いんだけど野良だと燃焼塔を延々攻撃して 相手がバンカーから即修理するから終わりのない攻撃が続く悲しさ
54 20/03/26(木)19:30:43 No.674376297
なんでこれ買わずにFF13なんか買ったんだろうな俺 アホだわ
55 20/03/26(木)19:31:00 No.674376374
これくらいゆるいFPSがやりたい
56 20/03/26(木)19:31:19 No.674376449
買取不可だったなあ
57 20/03/26(木)19:31:42 No.674376562
皆川漫画みたいなゲーム