虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/26(木)18:07:36 No.674355991

    ゲーム作りをしてるんぬが煮詰まったんぬ SRPGで序盤~中盤までの設定とテキストを作ったんぬが 国の設定を考え始めると「この国の設定これでいいのかぬ...?」「この国とこの国の国内情勢おかしくないんぬ?」ってジレンマに陥るんぬ 細かいところを考えてくとぬあああってなるんぬ

    1 20/03/26(木)18:08:19 No.674356166

    戦争させちまえばどうでもよくなるんぬ

    2 20/03/26(木)18:08:53 No.674356299

    第三国乱入させるんぬ!

    3 20/03/26(木)18:09:38 No.674356437

    もっとミニマムな作品にしたらどうなんぬ?

    4 20/03/26(木)18:09:49 No.674356483

    ぬも設定考えだすと止まらないんぬ…

    5 20/03/26(木)18:10:54 No.674356730

    勢いで誤魔化すんぬ!

    6 20/03/26(木)18:11:40 No.674356923

    諦めちゃダメだ 煮詰めれば煮詰めるほどしっかりした作品が出来る だからまずは設定資料集の作成に着手するんだ

    7 20/03/26(木)18:11:49 No.674356958

    現実の歴史を丸パクリ!

    8 20/03/26(木)18:12:48 No.674357183

    裏で暗躍する邪教かなんかのスパイがそれぞれの国の中枢に紛れ込んでて そいつらが国内情勢引っ掻き回してることにするんぬ ラスボスはその邪教の崇拝する神にでもするんぬ

    9 20/03/26(木)18:12:57 No.674357217

    私ゲームでは匂わす程度だけど実はちゃんとした設定がオマケであるの好き!

    10 20/03/26(木)18:13:43 [sage] No.674357360

    なんかもう書いてるうちに楽しくなっちゃって国の特産品とか村街の成り立ちまで書くようになっちゃったんぬ それが今ぬの首を絞めているんぬ この港街すぐ横に敵国があるのに抑えられてないのはおかしいんぬ、主人公たちは上陸できてるけどミラクルなんぬ この村特産品がおかしいんぬ..みたいに矛盾が漏れ出てくるんぬ 設定よりストーリー優先で組んだほうがいいんぬ...?

    11 20/03/26(木)18:14:53 No.674357623

    基本的な設定だけでいいんぬ そんな細かい部分誰も求めてないんぬ

    12 20/03/26(木)18:15:05 No.674357675

    敵国は内陸で貿易の伝手が無いとか…

    13 20/03/26(木)18:15:38 No.674357802

    港町を崖で囲ってしまえばいい

    14 20/03/26(木)18:16:05 No.674357910

    煮詰まるの誤用なんぬ

    15 20/03/26(木)18:17:00 No.674358119

    面倒なら実際の歴史をまるっと真似するんぬ

    16 20/03/26(木)18:17:14 No.674358172

    シナリオを円滑に進める為に設定詰める方がいいんじゃないんぬ? 本題に関わらない設定はフレーバーでしかないと思うんぬ 無駄とは思わないけど本筋が最優先なんぬ

    17 20/03/26(木)18:18:02 No.674358339

    あんまり細かい事詰め過ぎても仕方ないんぬ 自分の描きたい本筋に都合のいい背景を考えてもいいんぬ 創作とはそういうもんなんぬ

    18 20/03/26(木)18:18:39 No.674358484

    良い感じの世界観には良い感じの街とかお城なんぬうううう

    19 20/03/26(木)18:19:47 No.674358715

    敵国がどれほどの精鋭を持ってきたとしても主人公一行には敵わないんぬ! 全ては暴力が解決するんぬー! ぬーぬっぬっぬっ!

    20 20/03/26(木)18:20:02 No.674358769

    >この港街すぐ横に敵国があるのに抑えられてないのはおかしいんぬ、主人公たちは上陸できてるけどミラクルなんぬ 敵にも味方にも媚を売るこうもり野郎が港を収めてるんぬ 後で撤退戦やる時にこうもり野郎が裏切って挟み撃ちになるんぬ

    21 20/03/26(木)18:20:31 No.674358864

    あれ?ないんぬ!こんなに設定があるのに本編がどこにもないんぬ!

    22 20/03/26(木)18:20:53 No.674358946

    異世界ファンタジーを作る時はまず設定と世界観を区別するんぬ その時代その地域の民衆がある神話に親しんでるからといって その物語内に神が実在するかは別の話なんぬ

    23 20/03/26(木)18:21:16 No.674359024

    まず言語から作るんぬ

    24 20/03/26(木)18:21:19 No.674359030

    >現実の歴史を丸パクリ! >シナリオを円滑に進める為に設定詰める方がいいんじゃないんぬ? >本題に関わらない設定はフレーバーでしかないと思うんぬ たしかにそうなんぬシナリオ重視で作ってみるんぬ.. 入れれそう流用できそうだったら余計な設定も盛り込むんぬ つくってて思ったんぬがテンポいい掛け合い作るのが一番むずかしいんぬ韻ってなんなんぬ...

    25 20/03/26(木)18:22:20 No.674359247

    台詞にン使うと個性出るんぬ!

    26 20/03/26(木)18:22:42 No.674359339

    フロムゲーみたいにほんのり匂わす程度にしとくんぬ

    27 20/03/26(木)18:22:44 No.674359349

    >異世界ファンタジーを作る時はまず設定と世界観を区別するんぬ >その時代その地域の民衆がある神話に親しんでるからといって >その物語内に神が実在するかは別の話なんぬ ぬああ…それはつまり古代の何者かが都合がいいよに「神」を捏造したってことなんぬ…? 古代世界で一体何があったんぬ…気になるんぬぅ…

    28 20/03/26(木)18:22:49 No.674359366

    細かい設定をいくら考えてもいいんぬ ただそれを表に出すのは考えものなんぬ 必要な情報だけお出しするんぬ

    29 20/03/26(木)18:22:59 No.674359407

    >あれ?ないんぬ!こんなに設定があるのに本編がどこにもないんぬ! その文句はぬに響くからやめるんぬああ!

    30 20/03/26(木)18:23:27 No.674359492

    >台詞にン使うと個性出るんぬ! ガフガリオンなんぬこれ!

    31 20/03/26(木)18:23:49 No.674359568

    楽しい悩みっぽいんぬ

    32 20/03/26(木)18:23:53 No.674359582

    セリフだけでキャラ付け出そうたぁ片腹痛いンぬ

    33 20/03/26(木)18:24:25 No.674359692

    >この港街すぐ横に敵国があるのに抑えられてないのはおかしいんぬ クウェートみたいな国もあるんぬ

    34 20/03/26(木)18:24:41 No.674359745

    プレイしてる側は◯◯国と××国が戦争してるんだなくらいの認識しか持たないんぬな

    35 20/03/26(木)18:24:47 No.674359778

    >ぬああ…それはつまり古代の何者かが都合がいいよに「神」を捏造したってことなんぬ…? >古代世界で一体何があったんぬ…気になるんぬぅ… 神を語るそいつをラスボスにするとかやりようは色々あるんぬ

    36 20/03/26(木)18:24:53 No.674359797

    ヒロインは金髪ドリルのお嬢様にしてくださいましなンぬ

    37 20/03/26(木)18:24:55 No.674359808

    港に味方の艦隊置いとけば解決するんぬ

    38 20/03/26(木)18:25:46 No.674359993

    とりあえず話最後まで書いてみて良さそうな部分は使ってあと適当に修正とか難しいんぬ?

    39 20/03/26(木)18:26:29 No.674360160

    >煮詰めれば煮詰めるほどしっかりした作品が出来る うn >だからまずは設定資料集の作成に着手するんだ 普通にお倉入りするやつなんぬこれ

    40 20/03/26(木)18:26:34 No.674360182

    取りやすい港町でもそこ取ったら全面戦争になりそうなら遠慮されるんぬ それかクソめんどくさい宗教事情でも考えるんぬ

    41 20/03/26(木)18:26:34 No.674360183

    現実だって結構見切り発車で戦い起こるんぬ

    42 20/03/26(木)18:27:04 No.674360300

    教皇の直轄庇護下なんぬううう

    43 20/03/26(木)18:28:01 No.674360485

    >現実だって結構見切り発車で戦い起こるんぬ 創作で「こんな馬鹿なことするわけねーじゃん」と思ってたらそこは現実モチーフだったんぬ… まさに事実は小説より奇なりなんぬ

    44 20/03/26(木)18:28:17 No.674360553

    長らく平和が続く心優しき賢王の治める国なんぬ えちいイベント仕込むためにスラム作ったんぬ 王から賢さが失われた気がするんぬ

    45 20/03/26(木)18:28:23 No.674360576

    巨大な鎖置いとくんぬ

    46 20/03/26(木)18:29:16 No.674360783

    設定を作り込むのは大事なんぬがストーリーにそこまえかかわらないところは後から盛れるのでとりあえずストーリーから考えて設定を後からすり合わせる方がいいんぬ

    47 20/03/26(木)18:29:16 No.674360784

    設定はあとで寝ればいいんぬ

    48 20/03/26(木)18:29:28 No.674360837

    国内情勢がおかしいから戦争になったんじゃないんぬ?

    49 20/03/26(木)18:29:33 No.674360850

    賢い統治者と治世はぬの脳みそからは生まれないんぬ!

    50 20/03/26(木)18:29:35 No.674360859

    考えるの面倒なら指導者が病気になって発狂したとかでいいよ とりあえずゲーム自体作って後から設定でっちあげようぜ

    51 20/03/26(木)18:29:38 No.674360867

    >長らく平和が続く心優しき賢王の治める国なんぬ >えちいイベント仕込むためにスラム作ったんぬ >王から賢さが失われた気がするんぬ 街から離れたところに拠点を構える山賊の砦でどうにか…

    52 20/03/26(木)18:30:12 No.674361004

    宗教は創作では楽なんぬ 攻められない港からラスボスの隠れ蓑までやり体放題なんぬ

    53 20/03/26(木)18:30:20 No.674361028

    >とりあえず話最後まで書いてみて良さそうな部分は使ってあと適当に修正とか難しいんぬ? 良さそうなのでまずこれやってみるんぬ 考えてみるとある程度作る→設定も作る→ストーリーセリフ手直しする→いろいろ手直し... で一向に進まなかったんぬ

    54 20/03/26(木)18:30:22 No.674361042

    >この港街すぐ横に敵国があるのに抑えられてないのはおかしいんぬ、主人公たちは上陸できてるけどミラクルなんぬ 敵国と港の間に緩衝地帯作るんぬ 国があるでも山があるでもドラゴンが住んでるでもいいんぬ

    55 20/03/26(木)18:30:36 No.674361100

    いびってくる宰相は実は良い人なんぬ

    56 20/03/26(木)18:30:46 No.674361130

    ゲームならあくまでゲームを完成させる方が重要なんぬ 細部に凝りすぎるとエターナる可能性が高くなるんぬ

    57 20/03/26(木)18:30:47 No.674361143

    全部反政府勢力のせいにすればいいんぬ! これ巨大組織すぎていつでも国家転覆できるんぬ…

    58 20/03/26(木)18:31:09 No.674361223

    煮詰まるという言葉は完成に近づいている証拠なんぬ 詰まるんなら行き詰まるといいんぬ

    59 20/03/26(木)18:31:35 No.674361321

    懐かしい感じと胸が苦しくなる感じが同時に感じられるスレなんぬ…

    60 20/03/26(木)18:32:10 No.674361465

    面やステージを作ってからそれに合わせてストーリーを作るんぬ ゼルダの伝説なんかこの作り方なんぬ

    61 20/03/26(木)18:32:18 No.674361505

    序盤は土下座外交するんぬ

    62 20/03/26(木)18:32:46 No.674361600

    砂漠マップ出番ないんぬぁ…

    63 20/03/26(木)18:33:13 No.674361698

    いいからさっさと最後までざっと作るんぬ プロの超大作でもないかぎりそんな深く考察したり国同士の関係や文化まで気にしないんぬ むしろ面白ければゲーム中で出てきた敵ユニットや数から適当に妄想するんぬ

    64 20/03/26(木)18:34:08 No.674361889

    序盤に力入れすぎて力尽きて後半スカスカなんぬ!!

    65 20/03/26(木)18:34:23 No.674361943

    >賢い統治者と治世はぬの脳みそからは生まれないんぬ! 庶民に金落としとくんぬ

    66 20/03/26(木)18:34:43 No.674362013

    国同士の陰謀劇なんて書けねえんぬ!!

    67 20/03/26(木)18:35:01 No.674362070

    それらしく適当に作っとけばあとはプレイヤーが適当に設定を妄想して遊び始めるんぬ エヴァといいダクソといいそんなもんなんぬ なんならその場の勢いで今までの設定全部ひっくり返しても面白ければプレイヤーは付いてくるんぬ

    68 20/03/26(木)18:35:09 No.674362104

    このマップやたらデカくて意味深な場所あるのにほとんど使われてないんぬ!

    69 20/03/26(木)18:35:34 No.674362186

    理由なく戦争好きだから戦争吹っ掛けただけでいいよ! 現実にもそういうの居たしな!

    70 20/03/26(木)18:35:43 No.674362210

    >国同士の陰謀劇なんて書けねえんぬ!! ロシア文学読むんぬ

    71 20/03/26(木)18:35:46 No.674362225

    ゲーム作りたいのか小説書きたいのか

    72 20/03/26(木)18:36:04 No.674362270

    TRPGとかでも設定生やしまくってカオスになったのを綺麗に纏めるのは楽しいんぬ 細かい点はまず目をつぶって最後まで書くんぬ

    73 20/03/26(木)18:36:13 No.674362292

    敵国のトップは頭悪いけど側近二人が頭キレてかっこいいんぬ

    74 20/03/26(木)18:36:29 No.674362357

    理屈と膏薬は何にでもつくんぬ 一番目玉の部分を最優先するんぬ あと設定は後付けの方が自分でも予想出来ないモノが出来やすいんぬなー

    75 20/03/26(木)18:36:50 No.674362435

    戦場の一兵士視点を徹底すれば余計な事描かなくて済むんぬ! 特に歴史を動かす事もなく戦場で生きて死んでいくだけなんぬ

    76 20/03/26(木)18:37:03 No.674362485

    中盤の盛り上がりとラストの盛り上がりだけは考えてあるんぬ! 序盤から中盤とか物語終わったらどうなるかは全然考えてないんぬ… 我ながらすごいふわふわしてるんぬ…

    77 20/03/26(木)18:37:32 No.674362583

    TESシリーズのデイドラって概念は便利だなぁって思ったんぬ

    78 20/03/26(木)18:37:35 No.674362591

    でもよぉ…SRPGってキャラの掛け合いとか国文化とかが大事だと思うんぬ…

    79 20/03/26(木)18:37:43 No.674362613

    現実を見ろ お前それおかしいだろ!?って自体は結構ある

    80 20/03/26(木)18:37:47 No.674362629

    いざとなったら年表エンド!

    81 20/03/26(木)18:37:53 No.674362650

    >戦場の一兵士視点を徹底すれば余計な事描かなくて済むんぬ! >特に歴史を動かす事もなく戦場で生きて死んでいくだけなんぬ そんなの確かSENKAジーコでみたんぬ

    82 20/03/26(木)18:38:02 No.674362692

    >序盤に力入れすぎて力尽きて後半スカスカなんぬ!! よくあるパターンなんぬ 頭と尻尾と背骨を先につくってあとは飽きるまで肉付けするんぬ

    83 20/03/26(木)18:38:34 No.674362816

    >理屈と膏薬は何にでもつくんぬ >一番目玉の部分を最優先するんぬ 目玉に膏薬はちょっとこわいんぬ… 点眼薬にするんぬ…

    84 20/03/26(木)18:39:03 No.674362922

    クソみたいな国に忠臣矜持の部下!これね!

    85 20/03/26(木)18:39:14 No.674362971

    現実の歴史丸パクじゃだめなんぬ?

    86 20/03/26(木)18:39:29 No.674363022

    >中盤の盛り上がりとラストの盛り上がりだけは考えてあるんぬ! >序盤から中盤とか物語終わったらどうなるかは全然考えてないんぬ… >我ながらすごいふわふわしてるんぬ… …画期的な解決方法を教えるんぬ 好き放題書いてここで整合性を合わせて貰うんぬ

    87 20/03/26(木)18:39:47 No.674363083

    大物倉庫で待機してるんぬ 楽しみなんぬ

    88 20/03/26(木)18:39:56 No.674363110

    狂言回し役死なせたら物語が進まなくなったんぬ!

    89 20/03/26(木)18:40:33 No.674363240

    >現実の歴史丸パクじゃだめなんぬ? 伏線も唐突だし 現実感のない理由だったり オチが弱すぎるんぬ

    90 20/03/26(木)18:40:33 No.674363246

    もっと画期的な解決方法を教えるんぬ 好き放題書いて綻びはエロで誤魔化すんぬ

    91 20/03/26(木)18:41:10 No.674363392

    >狂言回し役死なせたら物語が進まなくなったんぬ! 何故殺したんぬ!!!

    92 20/03/26(木)18:41:12 No.674363396

    ニンジャが裏工作で戦争させてるんぬ

    93 20/03/26(木)18:41:26 No.674363446

    エロありならエロければ何でも許すんぬ

    94 20/03/26(木)18:41:30 No.674363459

    それも私なんぬ

    95 20/03/26(木)18:41:30 No.674363463

    >現実の歴史丸パクじゃだめなんぬ? 応仁の乱参考にするんぬ! なぬこれ?

    96 20/03/26(木)18:41:37 No.674363486

    せっかくゲーム作るならオリジナルキャラ書くんぬ! 書いて無双させたり活躍させるんぬ! ピカソな顔グラができたんぬ

    97 20/03/26(木)18:42:07 No.674363594

    魔法やモンスターみたいなファンタジー要素があるならツッコミは不可能なんぬ ぬの宇宙ではこうなんぬって突っぱねりゃいいんぬ

    98 20/03/26(木)18:42:15 No.674363627

    兵士が書いた小説といえば砲兵ラクトーの「危険な関係」なんぬ 創作キャッツにおススメしておくんぬ

    99 20/03/26(木)18:42:24 No.674363661

    >>現実の歴史丸パクじゃだめなんぬ? >応仁の乱参考にするんぬ! >なぬこれ? 現実の歴史は支離滅裂な出来事が多いのでそれっぽい創作にしないといけないんぬ…

    100 20/03/26(木)18:43:01 No.674363782

    よく聞くんぬ…これから町の住人を一人残らず殺すんぬ…

    101 20/03/26(木)18:43:06 No.674363799

    ジーコのくせに重厚なストーリー目指すんじゃねえんぬ

    102 20/03/26(木)18:43:09 No.674363812

    おかしいことがあったら登場人物がに一言二言疑問に思わせればいいんぬ そのあと理由が思いつけば伏線回収なんぬ! なくても普通は気にしないんぬ!

    103 20/03/26(木)18:43:47 No.674363958

    >この港街すぐ横に敵国があるのに抑えられてないのはおかしいんぬ、主人公たちは上陸できてるけどミラクルなんぬ 全世界で連帯してる港湾ギルドがあるから商業港は迂闊に手出しできないってことにすりゃいいんぬ >この村特産品がおかしいんぬ 裏設定にしておくんぬ

    104 20/03/26(木)18:43:59 No.674364004

    スレぬは自分を2クールアニメの監督だと思って作品を脳内で映像化してみるんぬ 2クールアニメなら24話で映画なら4本分の尺があるんぬ すごい尺があるような気がするんぬ?でも実際イベントを当てはめていくと国家の存亡とか描けないんぬ… 描けるのはその主人公と数人の仲間たちが物語を通じてどう成長したかくらいなんぬ… 1人で作れる物量とリソースの割り振りはよく考えるんぬ…

    105 20/03/26(木)18:44:57 No.674364221

    今考えたんぬが 突如新型のウイルスが世界中を汚染して社会がどんどん麻痺する中 大量発生したバッタの群れが街を食い尽くしながら主人公の国へ向かってくるんぬ 世界中が責任を押し付けあってギスギスする中でとうとう戦争が起こるんぬ

    106 20/03/26(木)18:45:31 No.674364366

    バルジャンくらいチートでいいんぬ

    107 20/03/26(木)18:49:39 No.674365305

    少数精鋭はかっこいいんぬ! でも結局は物量なんぬ細かいこと気にしすぎるとかっこよくないんぬ

    108 20/03/26(木)18:50:08 No.674365431

    >よく聞くんぬ…これから町の住人を一人残らず殺すんぬ… ヒャア!オフパコキャッツ様話がわかるう!

    109 20/03/26(木)18:50:43 No.674365567

    設定クソほど作って単行本裏にビッチリ書く作者もいるんぬ フレーバーの矛盾なんて気がつかないんぬ

    110 20/03/26(木)18:51:17 No.674365708

    普通のゲームならそこまで気にしないんぬけどSRPGとめんどくさそうなんぬ…

    111 20/03/26(木)18:52:17 No.674365952

    設定考えるのはいいけどパラメータ考えると眠なってくるんぬ…

    112 20/03/26(木)18:53:17 No.674366203

    裏切りキャラ作る度に盛りまくってることに後半気づくんぬ…

    113 20/03/26(木)18:53:28 No.674366256

    設定って嘘と同じだから最後まで貫き通せないとダメなんぬ 矛盾で世界が破綻するんぬ わかったら創造神としての責任を果たすんぬ

    114 20/03/26(木)18:53:56 No.674366378

    クラスチェンジは自由度より専門職の出来なんぬ

    115 20/03/26(木)18:54:10 No.674366436

    属性互換を考えるな 弱点耐性を各種敵につけとけ 昔から言われてるんぬ

    116 20/03/26(木)18:54:56 No.674366647

    img戦記とか設定適当でもメチャクチャ…面白くできるんぬ

    117 20/03/26(木)18:54:58 No.674366662

    >設定考えるのはいいけどパラメータ考えると眠なってくるんぬ… パラメーターを第一話で貼って満足してエタる小説の多いことなんぬ

    118 20/03/26(木)18:55:01 No.674366673

    >クラスチェンジは自由度より専門職の出来なんぬ 自由度はスキルツリーやポイント振りでいいもんぬ…

    119 20/03/26(木)18:55:14 No.674366725

    ぬああああ ジーコ作ってたんぬが効果音ラボがアダルト禁止なのに今更気づいたんぬ ごっちゃに頬り込んでた上もうリネームしててどれがどれだかわからんぬ…

    120 20/03/26(木)18:55:40 No.674366866

    いかにも火っぽい敵が水に強い!とかするとユーザーはイラっとするんぬ ズラシは良くないんぬ

    121 20/03/26(木)18:56:10 No.674367007

    設定でこんだけ盛ったんだからこいつ強くしなきゃ… するとこいつもある程度強くしないと… 強キャラばっかなんぬ!

    122 20/03/26(木)18:56:13 No.674367028

    >>長らく平和が続く心優しき賢王の治める国なんぬ >>えちいイベント仕込むためにスラム作ったんぬ >>王から賢さが失われた気がするんぬ その王様は昔頭を打って今も寝たきり状態で大臣達が政治やってるんぬ 大臣達がもってきたそれらしい書類にサインしたり国政が上手く言ってる報告書読んで喜んだりしてるんぬ

    123 20/03/26(木)18:56:35 No.674367132

    >いかにも火っぽい敵が水に強い!とかするとユーザーはイラっとするんぬ >ズラシは良くないんぬ 本当は良い奴とか本当は悪い奴も多用すると飽きられるからここぞという時だけにした方が良いんぬな

    124 20/03/26(木)18:56:35 No.674367133

    あんま細かいこと気にしない方がいいよ それが楽しいならいいけど矛盾潰しに疲れを感じるようならいっそ無視するくらいでもいい

    125 20/03/26(木)18:56:41 No.674367159

    でもズラシ挿入はいいんぬ

    126 20/03/26(木)18:57:23 No.674367354

    もやし軍師キャラがボスだとムキムキになっちゃうんぬ

    127 20/03/26(木)18:57:43 No.674367443

    なんかよくわからんところにはなんかよくわからんオカルトや魔物が作用してる事にすればいいんぬ 隣国とは戦争待ったなしの関係だけど国境周辺に乳首ねぶりスライムが群生してるからどの国も近づけないんぬ

    128 20/03/26(木)18:58:26 No.674367638

    >ジーコ作ってたんぬが効果音ラボがアダルト禁止なのに今更気づいたんぬ >ごっちゃに頬り込んでた上もうリネームしててどれがどれだかわからんぬ… だから音源はサイトごとにフォルダで分けておけと言ったんぬ…

    129 20/03/26(木)18:58:49 No.674367743

    その乳首ねぶりスライムはなにゆえ乳首をねぶるんぬ…?どういう生態なんぬ?

    130 20/03/26(木)18:59:05 No.674367806

    バランス崩さないように敵が仲間になった時は弱体化させるね…

    131 20/03/26(木)18:59:06 No.674367812

    >隣国とは戦争待ったなしの関係だけど国境周辺に乳首ねぶりスライムが群生してるからどの国も近づけないんぬ チクニー国とチクイキ国の戦争なんぬなー

    132 20/03/26(木)18:59:07 No.674367816

    >もやし軍師キャラがボスだとムキムキになっちゃうんぬ 四天王知性担当がいざ戦闘になるとパワー系バカになるノベルゲー作った事あるんぬ 批判点の一つになったんぬ

    133 20/03/26(木)19:00:25 No.674368151

    弱小国家を間にはさんで緩衝地帯扱いされてるとかもいいんぬ

    134 20/03/26(木)19:00:28 No.674368163

    >チクニー国とチクイキ国の戦争なんぬなー 同じでは?

    135 20/03/26(木)19:00:35 No.674368189

    魔法で肉体強化してるってことにするんぬ…

    136 20/03/26(木)19:00:53 No.674368266

    >>チクニー国とチクイキ国の戦争なんぬなー >同じでは? だからこそ憎み合うんぬ

    137 20/03/26(木)19:01:11 No.674368358

    ぶっちゃけ素材さえ用意すればあとはこっちで自己妄想するんぬ だからこまけぇことはいいんぬ あまりにアレだとツッコむぬが

    138 20/03/26(木)19:01:45 No.674368525

    >バランス崩さないように敵が仲間になった時は弱体化させるね… ゲームの都合なのはわかるからほぼ気にしないけど 弱体化の理由までつけてくれたらちょっと嬉しいんぬ…

    139 20/03/26(木)19:01:47 No.674368535

    >だから音源はサイトごとにフォルダで分けておけと言ったんぬ… もうだいぶ出来てるから総とっかえはファイル抜けでバグまみれになるのが目に目てるんぬ こうなったらわかる分だけ入れ替えてこぼしは苦情が来たらとっかえるしかないんぬ どうせ売れないし1つ2つ自分でも気づかないのがあっても多分バレないんぬ

    140 20/03/26(木)19:02:09 No.674368629

    エロSRPGはSENKA前提なの辛いんぬ趣味じゃないんぬ ジーコならサキュバスが攻めてきたぞぐらいの頭が悪いの作りたいしエロ抜きならFEのGBA作ぐらいの程よい長さの程よいシナリオ作りたいんぬ

    141 20/03/26(木)19:02:35 No.674368722

    >ぶっちゃけ素材さえ用意すればあとはこっちで自己妄想するんぬ ジーコならエロイベントを そうでないなら味方キャラを魅力的にするのが最優先なんぬな

    142 20/03/26(木)19:03:15 No.674368889

    >その乳首ねぶりスライムはなにゆえ乳首をねぶるんぬ…?どういう生態なんぬ? 女性の愛液だとかを好むとか人間のきもちいいっていう感情を好むとかでもいいし その生態は謎に包まれている…金にもならないし誰も調べない…とかでもいいんぬ

    143 20/03/26(木)19:04:08 No.674369122

    モンスター図鑑に適当な理由ぶちこんどきゃいいんぬ 興味ある人くらいしか理由なんて調べないんぬ

    144 20/03/26(木)19:05:03 No.674369387

    >エロSRPGはSENKA前提なの辛いんぬ趣味じゃないんぬ SENKAは女の子大量に描かなきゃいけないから絵の筆が早くないと無理なんぬ >ジーコならサキュバスが攻めてきたぞぐらいの頭が悪いの作りたいしエロ抜きならFEのGBA作ぐらいの程よい長さの程よいシナリオ作りたいんぬ その長さはソロ政策では無謀なんぬ

    145 20/03/26(木)19:05:34 No.674369526

    >その乳首ねぶりスライムはなにゆえ乳首をねぶるんぬ…?どういう生態なんぬ? 創造神が人類に嫌がらせするために作った神造兵器 でいいんぬ メタ的にも正しいんぬ

    146 20/03/26(木)19:05:40 No.674369556

    味方キャラ5人以上増やすと明らかに会話片寄るから ぶっちゃけ最大編成と同人数でいいんぬ

    147 20/03/26(木)19:05:42 No.674369568

    むしろ削って断片的にすることによりフロム脳を加速させるんだ

    148 20/03/26(木)19:06:07 No.674369679

    えっちなモンスターに捕まった女の子を救出するえっちなSRPGとかあったら欲しいんぬなー