虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/26(木)17:11:55 ID:42rXjd02 売れす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/26(木)17:11:55 ID:42rXjd02 42rXjd02 No.674344749

売れすぎている おこもりするからってレトルトカレー食うかよ 俺は911に時に普通に流通が回復したのを見ているのでな

1 20/03/26(木)17:12:28 No.674344862

きめぇうぜぇ

2 20/03/26(木)17:12:32 No.674344871

311では?

3 20/03/26(木)17:12:52 No.674344952

まぁあっても困らないからな… うまいしな

4 20/03/26(木)17:12:58 No.674344981

スレ「」は徳島県民

5 20/03/26(木)17:14:12 No.674345246

>311では? スレ文の日本語が怪しいからアメリカ「」かもしれん

6 20/03/26(木)17:14:22 No.674345266

アメリカの人?

7 20/03/26(木)17:15:05 No.674345418

レトルトカレーとスパゲッティと乾麺とカップ麺て大学生の食事かよってのをジジババが買い込んでてワロタ

8 20/03/26(木)17:15:45 No.674345558

なんか不安を覚える日本語だ

9 20/03/26(木)17:16:10 No.674345655

うんまああのテロは大変だったよねとしか…

10 20/03/26(木)17:16:28 No.674345706

パスタも売れてるのか 今日買おうと思ってたのに

11 20/03/26(木)17:17:49 No.674345986

東京だけだろ

12 20/03/26(木)17:18:19 No.674346072

埼玉南部も

13 20/03/26(木)17:20:11 No.674346447

レンチンで食えるってのは偉いのだ

14 20/03/26(木)17:20:38 No.674346524

東京で買い占めが流行ると田舎っぺも真似するからやめて

15 20/03/26(木)17:22:06 No.674346787

すまないがimgは日本語をちゃんと話せない人はスレ立てちゃいけないんだ

16 20/03/26(木)17:22:22 No.674346838

しょうゆさしが描いてる漫画つまんないから普通にエッセイにして欲しい

17 20/03/26(木)17:22:24 No.674346840

水道や電気が止まった訳じゃないからそりゃレトルトカレー食うだろ

18 20/03/26(木)17:22:40 No.674346897

すぐに食べなかったとしても保存がきくのでな

19 20/03/26(木)17:22:49 No.674346930

ボンカレーはどう作ってもうまいのだ

20 20/03/26(木)17:22:52 No.674346942

オレはボインちゃんが好きなのでな?

21 20/03/26(木)17:22:57 No.674346954

パックご飯もあればパーペキよね 全部レンチンで食べ終わったらそのままポイできる

22 20/03/26(木)17:23:08 No.674346990

anon?

23 20/03/26(木)17:24:02 No.674347152

Amazonも発送がどんどんおくれてるのでな

24 20/03/26(木)17:24:45 No.674347283

噂だな

25 20/03/26(木)17:25:09 No.674347360

俺の働く店では缶詰に売り切れていた 非常時すぎてる

26 20/03/26(木)17:25:15 No.674347379

ああ噂だ

27 20/03/26(木)17:26:18 No.674347576

どう作ってもうまいんだからしょうがない

28 20/03/26(木)17:27:31 No.674347809

久しぶりに食べたくなってきたのでな

29 20/03/26(木)17:28:05 No.674347945

外人にカレーの味がわかるかな

30 20/03/26(木)17:29:08 No.674348143

>外人にカレーの味がわかるかな 食べたその日から味の虜になるGAIJINは多いと聞く

31 20/03/26(木)17:29:38 No.674348234

電気ガス水道が止まるのか?ってくらいレトルト食品が無くなってた

32 20/03/26(木)17:30:06 No.674348332

>食べたその日から味の虜になるGAIJINは多いと聞く カップスターじゃねーか

33 20/03/26(木)17:32:14 No.674348732

>カップスターじゃねーか ハ!フ!ホ!

34 20/03/26(木)17:33:20 No.674348942

発電所もコロナで自粛したらレンチンもできなくなってしまうのでな

35 20/03/26(木)17:34:06 No.674349091

Creepy NutsのANNリスナーなのでカップスターの話をすると笑ってしまう

36 20/03/26(木)17:34:30 No.674349169

そんで何買えばいいの?おこめ?

37 20/03/26(木)17:34:54 No.674349265

>そんで何買えばいいの?おこめ? カップスターとボンカレー バイナウ

38 20/03/26(木)17:35:39 No.674349400

>電気ガス水道が止まるのか?ってくらいレトルト食品が無くなってた 止まったらレトルトも食べにくいだろ

39 20/03/26(木)17:38:02 No.674349862

今日薬局行ったら箱入りマスクが売っててカレー屋のインド人がニコニコして買ってたよ 仕事で必要だろうから嬉しかったんだろうな 俺も嬉しくなって一箱買ったよ

40 20/03/26(木)17:38:25 No.674349927

レトルト食品生活送って体壊して死ねばいいのにとか思っちゃう自分が嫌だ

41 20/03/26(木)17:38:30 No.674349942

多分スレ「」は自宅待機でベロンベロンに酔っぱらってるんだと思う

42 20/03/26(木)17:38:45 No.674349984

>レトルト食品生活送って体壊して死ねばいいのにとか思っちゃう自分が嫌だ 食わないほうが死ぬぞ

43 20/03/26(木)17:38:54 No.674350027

>俺も嬉しくなって一箱買ったよ !?

44 20/03/26(木)17:39:18 No.674350097

>食わないほうが死ぬぞ 俺はキャベツとか買って帰るし

45 20/03/26(木)17:39:24 No.674350120

マスクは食えねーだろ

46 20/03/26(木)17:39:38 No.674350165

レンチンパウチば楽チンチン

47 20/03/26(木)17:41:31 No.674350550

>レトルト食品生活送って体壊して死ねばいいのにとか思っちゃう自分が嫌だ 急にどうした

48 20/03/26(木)17:42:44 No.674350822

>スレ「」は徳島県民 俺徳島県民だけどボンカレーなんてあんまり食わねぇよ スーパーとか行くとジャワカレーとかカレー工房とかそんなんばっかりだ 金ちゃんラーメンとかも袋入りぐらいしかないからな

49 20/03/26(木)17:43:56 No.674351068

>急にどうした たぶん何かヤバい家庭に生まれてレトルト食品を数ヶ月食べただけで死ぬとかそういう思想持ってるのでは?

50 20/03/26(木)17:44:01 No.674351083

>俺徳島県民だけどボンカレーなんてあんまり食わねぇよ 大塚製薬が徳島の会社だと思ってた…

51 20/03/26(木)17:44:26 No.674351154

>急にどうした 暇な老人が報道に乗せられて朝早くからスーパーに行列作って食品買い占めする様が本当に愚かで不快 塩分を満足に排出できない後期高齢者がカップ麺食って血圧上げてりゃ世話ないわ

52 20/03/26(木)17:44:26 No.674351156

病院行け 壊れたラジオの部品のだぞ

53 20/03/26(木)17:45:37 No.674351407

今どきの老人は普段からレトルト食ってるよ 「」の祖父祖母世代は違っただろうけど

54 20/03/26(木)17:45:41 No.674351425

ラジオの病院ってメルヘンな響きだな

55 20/03/26(木)17:46:19 No.674351538

>たぶん何かヤバい家庭に生まれてレトルト食品を数ヶ月食べただけで死ぬとかそういう思想持ってるのでは? レトルト食品が身体に悪い部分は塩分と脂質の多さなんだけど 特に塩分が問題 若者は平気だし中年も高血圧症じゃなきゃ全く平気だけど 老人は基本的に高血圧だし塩分排出が出来なくなってきてるので冗談抜きで身体に悪いよ バナナとかも一緒に食べて欲しい

56 20/03/26(木)17:47:19 No.674351750

>レトルト食品が身体に悪い部分は塩分と脂質の多さなんだけど 会話が成立してねえな 小学校の家庭科の授業すら受けずに育ったの?

57 20/03/26(木)17:47:34 No.674351802

なんだけっこう思いやりのある奴じゃん

58 20/03/26(木)17:47:49 No.674351846

>会話が成立してねえな >小学校の家庭科の授業すら受けずに育ったの? 健康診断受けたことないの?

59 20/03/26(木)17:47:52 No.674351862

思いやりに知識が付いていかないんだな…

60 20/03/26(木)17:47:54 No.674351870

>大塚製薬が徳島の会社だと思ってた… 3つに分けてるけど本社があるのが東京で本部があるのが徳島

61 20/03/26(木)17:48:12 No.674351939

思いやりあるのではなくdelにビビって反対の事言いだしただけに見えますが…

62 20/03/26(木)17:48:15 No.674351951

ボンカレーはどう作ってもうまいのだ

63 20/03/26(木)17:48:29 No.674352002

>本部があるのが徳島 あああそういう… ありがとう

64 20/03/26(木)17:48:39 No.674352032

>健康診断受けたことないの? 小学校行ったこと無いの…?

65 20/03/26(木)17:49:31 No.674352181

>小学校行ったこと無いの…? なんだ煽りたいだけか

66 20/03/26(木)17:49:55 No.674352280

>なんだ煽りたいだけか 初手で煽ってるのは自分だよぉ… もしくは他人のフリする頭おかしい人か

67 20/03/26(木)17:50:21 No.674352367

小学校で食べたカレーでもの思い出して落ち着けよ

68 20/03/26(木)17:50:31 No.674352403

>本部があるのが徳島 ああファンの「部」ってそういう…

69 20/03/26(木)17:50:37 No.674352420

さっきスーパー行ってきたけどマジでレトルトとカップ麺売り切れてて笑っちゃった レジの列も長すぎたけど俺はガラ空きのセルフレジを見逃さなかった ピピピとやって完済あれはなんだとポカーンと見ているジジババの横を軽快なステップで擦り抜けて行く時写生しそうだった デジタルエリートでよかった

70 20/03/26(木)17:50:52 No.674352458

>初手で煽ってるのは自分だよぉ… このスレの誰に対しても煽ってないと思うが… どのレスに対して煽り入れてる? 具体的に示してくれ

71 20/03/26(木)17:51:07 No.674352512

何年もレトルトカレー食わないうちにレンチン出来るようになったのか

72 20/03/26(木)17:51:20 No.674352554

スーパーでお年寄りが安売りの菓子パンとか夜だと半額の寿司とか買ってるの良く見る

73 20/03/26(木)17:51:32 No.674352599

>写生しそうだった ぜひそのときのじじばばの表情を

74 20/03/26(木)17:52:03 No.674352697

>何年もレトルトカレー食わないうちにレンチン出来るようになったのか 出来るパッケージもあるし 出来ないのはパッケージから出して暖めるようにって表示がある

75 20/03/26(木)17:52:07 No.674352717

>ピピピとやって完済あれはなんだとポカーンと見ているジジババの横を軽快なステップで擦り抜けて行く時写生しそうだった 絵描きか

76 20/03/26(木)17:52:08 No.674352723

>初手で煽ってるのは自分だよぉ… 買い占め老人塩分過多で死ねとは言ってるが煽り入れてるわけじゃない お前が買い占め老人本人ならすまない

77 20/03/26(木)17:52:25 No.674352784

無駄だと思ってたがこういう時はセルフレジいいな

78 20/03/26(木)17:52:31 No.674352816

>出来ないのはパッケージから出して暖めるようにって表示がある なんだあんまり変わってないのね…

79 20/03/26(木)17:52:32 No.674352818

>このスレの誰に対しても煽ってないと思うが… あーなるほどすげえ納得した!! その辺りで見かけるすげえレスはスレの人物を煽ってないのになんで引かれてるんだ?って考えてんのか!

80 20/03/26(木)17:53:02 No.674352921

>レジの列も長すぎたけど俺はガラ空きのセルフレジを見逃さなかった どうしてお年寄りはセルフレジ使わないんだろう…セルフレジ非対応のお酒買う時に困ってる

81 20/03/26(木)17:53:04 No.674352927

>あーなるほどすげえ納得した!! >その辺りで見かけるすげえレスはスレの人物を煽ってないのになんで引かれてるんだ?って考えてんのか! 煽りって普通スレ内の話だと思うよ

82 20/03/26(木)17:53:21 No.674352976

>買い占め老人塩分過多で死ねとは言ってるが煽り入れてるわけじゃない >お前が買い占め老人本人ならすまない このレス納得感が凄い こういうノリなのね

83 20/03/26(木)17:54:31 No.674353213

煽りって普通そのスレの中か せいぜいimg内での話であって 後期高齢者をimg内からの発信で煽ってると思ってたのか?

84 20/03/26(木)17:54:45 No.674353263

>ピピピとやって完済あれはなんだとポカーンと見ているジジババの横を軽快なステップで擦り抜けて行く時写生しそうだった >デジタルエリートでよかった 近所じゃむしろセルフレジのが混んでるんだけど田舎だと違うのかな…?

85 20/03/26(木)17:54:45 No.674353264

~ってクソだよね~ってつまんないよねみたいなスレって スレに関係者居る訳でもないのになんで怒ってんだ?って事だったのか

86 20/03/26(木)17:54:49 No.674353277

セルフレジ使えるとデジタルエリートなのか 俺も今日からデジタルエリートだぜ

87 20/03/26(木)17:55:29 No.674353432

今どきのネットで死ねなんて言葉使う奴の凄さだなあ…

88 20/03/26(木)17:55:51 No.674353515

意味があるなあ…

89 20/03/26(木)17:55:57 No.674353542

近くにセルフレジがない俺はデジタルエリートになれない…

90 20/03/26(木)17:56:00 No.674353553

>スレに関係者居る訳でもないのになんで怒ってんだ?って事だったのか 不快なアンチではあっても煽りではなくない? 日本語の理解が違うのか?

91 20/03/26(木)17:56:05 No.674353575

アルカイダのせいでボンカレーにしわ寄せが

92 20/03/26(木)17:56:21 No.674353635

>塩分を満足に排出できない後期高齢者がカップ麺食って血圧上げてりゃ世話ないわ スープ全部飲まなきゃいいだけだし味噌汁と大差ないよ

93 20/03/26(木)17:56:30 No.674353674

煽る気はないんだけどさ そのバカが必死にかっこつけてるような文章はなんなの

94 20/03/26(木)17:56:39 No.674353716

単発で立ててルーパチだか別回線だかでレスしてる時点で何言ってようがそういう人なんだなって印象にしかならん

95 20/03/26(木)17:57:09 No.674353823

暴言は見苦しいですわよって事ですわよね

96 20/03/26(木)17:57:37 No.674353912

架空の買い占め老人を憂うマン!

97 20/03/26(木)17:57:40 No.674353922

>スープ全部飲まなきゃいいだけだし味噌汁と大差ないよ 当たり前だが味噌汁は塩分調節できる

98 20/03/26(木)17:57:47 No.674353950

img見てるだけで十分デジタルエリートだと思う うちの母ちゃん定型すら理解できないと思う

99 20/03/26(木)17:57:58 No.674353984

もう少ししっかり生きろ

100 20/03/26(木)17:58:56 No.674354187

だいたい非常時用の備蓄に塩分がどうのとか見当違いも良いところ 日常的に食うわけじゃないのに

101 20/03/26(木)17:59:00 No.674354203

>単発で立ててルーパチだか別回線だかでレスしてる時点で何言ってようがそういう人なんだなって印象にしかならん スレ「」はそういう意図じゃなかったと思うよ とばっちりでウンコついてて可哀想

102 20/03/26(木)17:59:21 No.674354275

>img見てるだけで十分デジタルエリートだと思う えぇ…

103 20/03/26(木)17:59:36 No.674354323

>当たり前だが味噌汁は塩分調節できる ラーメンもお湯の量を調節できますけど…?

104 20/03/26(木)17:59:50 No.674354368

>単発で立ててルーパチだか別回線だかでレスしてる時点で何言ってようがそういう人なんだなって印象にしかならん 俺はスレ「」だけど嵐は俺じゃないよ ルーパチはしたけど他にスレで遊んでる時に急にうんこついても困るもんでな

105 20/03/26(木)17:59:54 No.674354378

>だいたい非常時用の備蓄に塩分がどうのとか見当違いも良いところ >日常的に食うわけじゃないのに 買い占めするくらいお金使っちゃってるんだから日常的に食べるんじゃないの? 年金にそんな余裕あるのかな

106 20/03/26(木)18:00:41 No.674354561

レトルトカレーだって半分残せば塩分も半分で済むぞ

107 20/03/26(木)18:01:07 No.674354633

>ラーメンもお湯の量を調節できますけど…? ラーメンはお湯の量買えても塩分の総量変わらんぞ…? お湯少なくしたり多くしたりすると塩分量変わると思ってるの…?

108 20/03/26(木)18:01:32 No.674354723

>買い占めするくらいお金使っちゃってるんだから日常的に食べるんじゃないの? >年金にそんな余裕あるのかな 買い占めるったって一人で全部買ってるわけでもあるまいに 一人あたりはそれほどでもないでしょ だいたいレトルトは保存効くから買ってんだし

109 20/03/26(木)18:02:31 No.674354920

>ラーメンはお湯の量買えても塩分の総量変わらんぞ…? >お湯少なくしたり多くしたりすると塩分量変わると思ってるの…? だから全部スープ飲むなよって言ってんだろ 同じ分量飲むなら味噌汁も変わらんわい

110 20/03/26(木)18:03:20 No.674355094

>だから全部スープ飲むなよって言ってんだろ なんでお湯の量で調節できるって言ったの?

111 20/03/26(木)18:03:43 No.674355158

インスタント物以外にも肉野菜卵が全滅でびっくりした 鮮魚は比較的残ってたので今日は鮭でも焼こうかと思う

112 20/03/26(木)18:04:05 No.674355235

>ラーメンはお湯の量買えても塩分の総量変わらんぞ…? >お湯少なくしたり多くしたりすると塩分量変わると思ってるの…? 味噌汁の味噌減らして塩分控えめってんならラーメンのスープの素を減らせばいいだけの事 どちらも同じ

113 20/03/26(木)18:05:12 No.674355454

>なんでお湯の量で調節できるって言ったの? 味が濃いのが気になるならお湯増やせば飲んだスープあたりの塩分摂取量は減るでしょ

114 20/03/26(木)18:05:46 No.674355587

>ルーパチはしたけど サラッと自白しててダメだった

115 20/03/26(木)18:06:13 No.674355687

>味噌汁の味噌減らして塩分控えめってんならラーメンのスープの素を減らせばいいだけの事 小袋に入ってるスープのもとを半分だけ使うみたいな食べ方してる老人いるもんなの? あと小袋タイプじゃない日清のカップヌードルとかはどうやって調節するの?

116 20/03/26(木)18:06:41 No.674355797

お湯の量だのなんだのでレスポンチ始まってちょっと笑ってしまった

117 20/03/26(木)18:06:59 No.674355865

>味が濃いのが気になるならお湯増やせば飲んだスープあたりの塩分摂取量は減るでしょ 濃く作っても薄く作ってもスープ半分飲んだ時の塩分量は変わらんぞ

118 20/03/26(木)18:07:42 No.674356018

おすすめのレトルトカレー紹介とかしてるスレかと思ったのに… 銀座カリーおいしいよね

119 20/03/26(木)18:08:03 No.674356095

>小袋に入ってるスープのもとを半分だけ使うみたいな食べ方してる老人いるもんなの? >あと小袋タイプじゃない日清のカップヌードルとかはどうやって調節するの? 塩分摂取量を気にする人は普通にやる事だし ヌードルタイプはお湯増やして全部飲まないようにすればいいだけ

120 20/03/26(木)18:08:47 No.674356277

>塩分摂取量を気にする人は普通にやる事だし 俺は知らなかった 高血圧なのお前?

↑Top