虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 頂上戦... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/26(木)16:45:07 No.674339637

    頂上戦争のハイライト貼る

    1 20/03/26(木)16:47:22 No.674340031

    亡き同胞(生きてる)

    2 20/03/26(木)16:47:47 No.674340100

    Mr.3はちょっと錠を無意味にしすぎる

    3 20/03/26(木)16:48:54 No.674340303

    能力を封じる錠を能力で開けれるってヤバいよな

    4 20/03/26(木)16:49:41 No.674340455

    ガラにも無いことしてんな…ってのが自分でも分かってるからのこの言葉は熱すぎる

    5 20/03/26(木)16:50:17 No.674340558

    ドルドルも初期に出てきたやつとしては強いっていうかアメアメとかモチモチに近いよね

    6 20/03/26(木)16:52:02 No.674340862

    巨人族最強格のドリーブロギーに勝つ寸前まで行った男だし

    7 20/03/26(木)16:52:04 No.674340869

    人知れず単身潜り込んでたのが覚悟決まりすぎだと思う

    8 20/03/26(木)16:53:26 No.674341124

    鍵を作れるのはまだわかるけど その錠の構造とかどうやって把握してるんだ… 指突っ込んでロウ流して型取ったりしてるわけでもないし

    9 20/03/26(木)16:53:43 No.674341178

    誰にも気付かれずにあんな所まで行ってたの凄いよな3

    10 20/03/26(木)16:54:12 No.674341262

    そもそも3がインペルダウンにぶち込まれたのもボンちゃんのせいなんだけどな…

    11 20/03/26(木)16:54:20 No.674341289

    見返すとインペルダウン出航後最後まで悲しんでる バギ次郎は何かさっさと切り替えて酒盛りしてるのに

    12 20/03/26(木)16:54:28 No.674341306

    そういえば3の本名ってなんて言ったっけ…

    13 20/03/26(木)16:54:43 No.674341344

    まあ元々犯罪者なのは自分のせいだし…

    14 20/03/26(木)16:55:02 No.674341397

    su3750880.jpg

    15 20/03/26(木)16:55:04 No.674341406

    こいつ2年後に出てきた?

    16 20/03/26(木)16:55:08 No.674341420

    >鍵を作れるのはまだわかるけど >その錠の構造とかどうやって把握してるんだ… >指突っ込んでロウ流して型取ったりしてるわけでもないし 柔らかい状態のロウを突っ込んで中で開けれる形確定してから硬くなるとか?

    17 20/03/26(木)16:55:18 No.674341449

    この後マルコの手錠の鍵も作ってるからマジで居なかったら色んなキャラが死んでた

    18 20/03/26(木)16:55:25 No.674341472

    >そういえば3の本名ってなんて言ったっけ… ギャルディーノ 何かおしゃれな名前だよな

    19 20/03/26(木)16:55:33 No.674341499

    >柔らかい状態のロウを突っ込んで中で開けれる形確定してから硬くなるとか? そのまま開ければいいじゃん・・・

    20 20/03/26(木)16:55:44 No.674341527

    >見返すとインペルダウン出航後最後まで悲しんでる >バギ次郎は何かさっさと切り替えて酒盛りしてるのに まあ一応それまで職場が同じだった3と違って船の汚点は本当にインペルダウンだけの顔見知りだから

    21 20/03/26(木)16:56:00 No.674341574

    >こいつ2年後に出てきた? バギーのとこにいるよ

    22 20/03/26(木)16:56:12 No.674341614

    >こいつ2年後に出てきた? ちょくちょくバギー海賊団が出てくる時に背景モブとして出てる 大体2コマか3コマくらい?

    23 20/03/26(木)16:56:17 No.674341619

    >そもそも3がインペルダウンにぶち込まれたのもボンちゃんのせいなんだけどな… だって仲間見捨てて一人だけ逃げようとするから…

    24 20/03/26(木)16:56:40 No.674341689

    バギーのとこ船長はバギーでいいんだろうけど 副船長とか幹部の序列はどうなってるんだろう

    25 20/03/26(木)16:56:44 No.674341699

    >ギャルディーノ >何かおしゃれな名前だよな ギャル感とマフィア感がある

    26 20/03/26(木)16:57:14 No.674341800

    いくらダチとはいえアラバスタでやらかした事は許されないよ なんで生きてんのお前ら・・・

    27 20/03/26(木)16:57:19 No.674341821

    本人自身の戦闘能力がだいぶしょぼいのがタマにキズ

    28 20/03/26(木)16:57:41 No.674341895

    >まあ一応それまで職場が同じだった3と違って船の汚点は本当にインペルダウンだけの顔見知りだから 他の囚人共は悲しんでるのに…

    29 20/03/26(木)16:57:56 No.674341954

    >バギーのとこ船長はバギーでいいんだろうけど >副船長とか幹部の序列はどうなってるんだろう モージが副船長カバジが参謀長あとは自由で固定だった気がする そいつらより3の性能の方が高そう

    30 20/03/26(木)16:58:02 No.674341977

    ダズ・ボーネス ベンサム ギャルディーノ

    31 20/03/26(木)16:58:08 No.674341991

    ドルドルとモチモチってほぼ一緒の能力だから本人が鍛えてないのがほんとにもったいない

    32 20/03/26(木)16:58:44 No.674342101

    >モージが副船長カバジが参謀長あとは自由で固定だった気がする >そいつらより3の性能の方が高そう グランドラインで生きていけてるから一応あいつらも成長はしてるんだろう

    33 20/03/26(木)16:58:44 No.674342104

    >バギーのとこ船長はバギーでいいんだろうけど >副船長とか幹部の序列はどうなってるんだろう 副船長がモージ参謀長がワノ国のカバジだけどそれと同格にいるのがギャルディーノ

    34 20/03/26(木)16:58:46 No.674342109

    >本人自身の戦闘能力がだいぶしょぼいのがタマにキズ 防御とか搦め手に徹すれば最強クラスの敵でも相手にできるから… 別にアタッカーが居ればかなり強いよ

    35 20/03/26(木)16:58:57 No.674342149

    蝋が普通に硬いのがずるいと思う

    36 20/03/26(木)16:59:27 No.674342253

    >モージが副船長カバジが参謀長あとは自由で固定だった気がする アルビダは同盟って扱いなのかな?

    37 20/03/26(木)16:59:29 No.674342257

    クロコはそのままBW引き連れて海賊団作ってもいいセン行けたと思う

    38 20/03/26(木)17:00:10 No.674342386

    書き込みをした人によって削除されました

    39 20/03/26(木)17:00:13 No.674342396

    署長の毒をロウで防いでかつ自分自身には毒が回らないってはっきり言ってズルだと思う

    40 20/03/26(木)17:00:41 No.674342488

    無限に質量生み出せるのがチートだよね…

    41 20/03/26(木)17:00:54 No.674342525

    バギー一味はバギーが経験者とは言え特に苦労する様子も無くグランドライン渡ってるのが異常すぎる…航海士どうなってるんだ

    42 20/03/26(木)17:00:56 No.674342536

    ていうか本人がそういうタイプじゃないからバギーの下に収まってるだけで普通にバギーより強いからな3兄さん 懸賞金もフロアもバギーより上

    43 20/03/26(木)17:01:10 No.674342583

    海に落ちても平気というかいくらでも船とか作れそうなのも強み

    44 20/03/26(木)17:01:16 No.674342607

    ロウ出すのにオナ禁しなきゃいけないぐらいのデメリットがないと割に合わない

    45 20/03/26(木)17:01:22 No.674342630

    ワニの評価が戦闘力は下にも劣るけど能力と頭はキレるで その評価が落ちた原因はワニ自身も負けた麦わらだからな

    46 20/03/26(木)17:01:26 No.674342647

    >署長の毒をロウで防いでかつ自分自身には毒が回らないってはっきり言ってズルだと思う 対応してくる署長もズルだと思う

    47 20/03/26(木)17:01:39 No.674342705

    >他の囚人共は悲しんでるのに… 部下もあっさり処分できる程度なんだから一時期の共闘くらいで心の底から何か思う奴ではないし そこが多分船長の資質な気がする

    48 20/03/26(木)17:01:52 No.674342744

    >署長の毒をロウで防いでかつ自分自身には毒が回らないってはっきり言ってズルだと思う 侵食はされてたけど使い捨ての装甲幾らでも生産できるの便利よね 硬度や造型速度は本人の修練の賜物だと思う

    49 20/03/26(木)17:02:06 No.674342785

    >ていうか本人がそういうタイプじゃないからバギーの下に収まってるだけで普通にバギーより強いからな3兄さん バギーには経歴とルフィにも言及されてた周りを巻き込む力があるから

    50 20/03/26(木)17:02:29 No.674342851

    >バギー一味はバギーが経験者とは言え特に苦労する様子も無くグランドライン渡ってるのが異常すぎる…航海士どうなってるんだ クリークみたいに用意周到に準備したのに運が無すぎて潰される奴がいるように反対に運だけでグランドライン渡れる奴もいるんだよ… なぁバルトロメオ

    51 20/03/26(木)17:02:44 No.674342893

    >バギー一味はバギーが経験者とは言え特に苦労する様子も無くグランドライン渡ってるのが異常すぎる…航海士どうなってるんだ 元々正しい海図も持ってるしその辺の情報収集はしっかりやってたんだろうな…

    52 20/03/26(木)17:02:48 No.674342916

    あのロウ巨人族でも外せないぐらい硬いからな…

    53 20/03/26(木)17:03:08 No.674342984

    ギャル・D・ノ

    54 20/03/26(木)17:03:12 No.674343001

    熱に弱いって十分にでかいデメリットだから

    55 20/03/26(木)17:03:40 No.674343085

    懐かしきグランドラインって呼び方いいよね

    56 20/03/26(木)17:04:18 No.674343208

    >いくらダチとはいえアラバスタでやらかした事は許されないよ >なんで生きてんのお前ら・・・ やらかし具合ならインペルダウンの方が上だし…

    57 20/03/26(木)17:04:41 No.674343292

    モージはともかくカバジはゾロとやり合えるレベルではあるから 結構強い‥はず

    58 20/03/26(木)17:05:09 No.674343388

    まあ死んでなかったんだが…

    59 20/03/26(木)17:05:31 No.674343450

    >モージはともかくカバジはゾロとやり合えるレベルではあるから >結構強い‥はず でもあれはバギーがゾロの腹を刺してくれてたおかげでもあるし…

    60 20/03/26(木)17:05:40 No.674343482

    アルビダとギャルディーノが有能すぎてモージとカバジいる?ってなる

    61 20/03/26(木)17:06:16 No.674343616

    >アルビダとギャルディーノが有能すぎてモージとカバジいる?ってなる あいつらが案外操舵士とかも兼ねてんのかもしれないだろ!

    62 20/03/26(木)17:06:53 No.674343735

    アルビダ姐さんとMr.3は別格扱いはされてる気がする

    63 20/03/26(木)17:06:55 No.674343740

    動物と仲良くなれるってことは見聞色の覇気持ちかもしれんし…

    64 20/03/26(木)17:07:42 No.674343899

    3どころかインペルダウンで勧誘した犯罪者どもの大半より弱いだろモージとカバジ

    65 20/03/26(木)17:07:45 No.674343909

    モージはなんかどんどん太っていくな…

    66 20/03/26(木)17:08:06 No.674343973

    バギーが初登場時から覇気とかも知ってるしその頂点レベル見てきてるってのがなんか面白い

    67 20/03/26(木)17:08:16 No.674344002

    >3どころかインペルダウンで勧誘した犯罪者どもの大半より弱いだろバギー

    68 20/03/26(木)17:08:16 No.674344003

    古株なだけとか陰口叩かれてたらつらい…

    69 20/03/26(木)17:09:07 No.674344169

    新世界基準だとライオンを使う猛獣使い!とか 猫を使う飼い主!と大差ない程度だしな‥

    70 20/03/26(木)17:09:08 No.674344172

    >でもあれはバギーがゾロの腹を刺してくれてたおかげでもあるし… 何気にルフィ処刑台に張り付けたのもカバジだし…

    71 20/03/26(木)17:09:09 No.674344175

    正直モージカバジは魅力欠片も無い… バギー海賊団の欠点

    72 20/03/26(木)17:09:18 No.674344209

    バギーの女房役をアルビダから奪っちゃた感ある

    73 20/03/26(木)17:09:24 No.674344223

    モージとカバジ本当に今どういうポジションなんだろうな…

    74 20/03/26(木)17:09:34 No.674344258

    >古株なだけとか陰口叩かれてたらつらい… そんなんだったらまずバギーから離脱するだろ!

    75 20/03/26(木)17:09:34 No.674344259

    >バギーが初登場時から覇気とかも知ってるしその頂点レベル見てきてるってのがなんか面白い 白ひげ海賊団とか金獅子海賊団とかそれまで戦ってきた海賊団のレベルがアホほど高いのにほんとどうしてあんなに弱いんだろう…

    76 20/03/26(木)17:10:18 No.674344424

    逆にあの白ひげが敵に回すのはめんどくせぇってなるバギーの部下達が怖すぎるのとお前らどんだけ馬鹿なんだよってなる

    77 20/03/26(木)17:10:18 No.674344427

    >白ひげ海賊団とか金獅子海賊団とかそれまで戦ってきた海賊団のレベルがアホほど高いのにほんとどうしてあんなに弱いんだろう… まず自分自身が強くなる気があんまりないから…

    78 20/03/26(木)17:10:20 No.674344432

    >>3どころかインペルダウンで勧誘した犯罪者どもの大半より弱いだろバギー 本人も完全に自覚した上で音頭取ってるのが肝が太い

    79 20/03/26(木)17:10:59 No.674344556

    >バギー海賊団の欠点 この海賊団欠点が上に集中してんな

    80 20/03/26(木)17:11:01 No.674344565

    アルビダも幹部だろうしな…

    81 20/03/26(木)17:11:05 No.674344577

    というかアルビダって初期は小物だけどスベスベ食べてから普通にかっこいい姐さんになったよな

    82 20/03/26(木)17:11:49 No.674344734

    ドルドルって鍛えたら自分の体も蝋っぽくできるのかな

    83 20/03/26(木)17:12:09 No.674344796

    >ドルドルって鍛えたら自分の体も蝋っぽくできるのかな インペルダウンで顔溶けてた気がする

    84 20/03/26(木)17:12:12 No.674344807

    >というかアルビダって初期は小物だけどスベスベ食べてから普通にかっこいい姐さんになったよな そばかすが消えたからな…

    85 20/03/26(木)17:12:12 No.674344810

    >この海賊団欠点が上に集中してんな なんだったら頭が一番の欠点だからな…

    86 20/03/26(木)17:12:27 No.674344858

    スベスベで美人になるのはちょっと未だに納得がいってない所はある

    87 20/03/26(木)17:12:40 No.674344899

    3兄さんはギャグ寄りのキャラだけど4000万超えに勝ったり策略でドリブロ捕まえたりかなり欲しい人材

    88 20/03/26(木)17:12:47 No.674344927

    >というかアルビダって初期は小物だけどスベスベ食べてから普通にかっこいい姐さんになったよな 見た目が変わると自信も出てくるからな… そう…ソバカスが無くなった!

    89 20/03/26(木)17:12:49 No.674344938

    バラバラもスベスベも回避型の効果だから覇気にも強いのかな…

    90 20/03/26(木)17:12:56 No.674344968

    バギーは弱いけど祭り上げられる能力は高いし…

    91 20/03/26(木)17:13:03 No.674344998

    >>というかアルビダって初期は小物だけどスベスベ食べてから普通にかっこいい姐さんになったよな >そばかすが消えたからな… ハァ…ハァ…取り消せよ…今の言葉…!

    92 20/03/26(木)17:13:05 No.674345006

    >スベスベで美人になるのはちょっと未だに納得がいってない所はある 蹴りで整形するよりは超常現象な分納得かな…

    93 20/03/26(木)17:13:28 No.674345093

    悪運強いしムードメーカーだし神輿としては優秀だよバギー

    94 20/03/26(木)17:13:32 No.674345099

    >バギーは弱いけど祭り上げられる能力は高いし… やはり覇王色か…

    95 20/03/26(木)17:13:32 No.674345102

    女島からシャボンディまで泳げるレイリーのいた船の基準で「泳ぎは得意」だったバギー

    96 20/03/26(木)17:13:43 No.674345135

    コビーの変貌よりはまだ納得できるよ…

    97 20/03/26(木)17:13:56 No.674345182

    アルビダ物理無効ってことは一生セックスできないのかな

    98 20/03/26(木)17:14:05 No.674345215

    アルビダ姐さんは戦闘シーンほとんど無いからどれぐらいの強さなのかさっぱり分からないんだよな 最後に戦闘シーンあったのってもしかしてスベスベ食べて初登場したローグタウン?

    99 20/03/26(木)17:14:06 No.674345223

    アルビダの姐さん口調好きなんだけど最近は出番がどんどん減って悲しい

    100 20/03/26(木)17:14:23 No.674345278

    自分が鍛えなくても強いやつ抱き込めればそれでいいって割り切りしてんのあの世界だと珍しいよね

    101 20/03/26(木)17:14:30 No.674345313

    >コビーの変貌よりはまだ納得できるよ… ダルンダルンだった脂肪が無くなって背が伸びただけだし…

    102 20/03/26(木)17:14:32 No.674345319

    整形ショットはデュバル初出じゃなくてびっくりした

    103 20/03/26(木)17:14:43 No.674345346

    >バギーは弱いけど祭り上げられる能力は高いし… 海賊王の船で一番 シャボンティから女島まで泳いでくるレイリーより泳ぎが上手い とかお前マジなんなの‥!?ってなるレベル まぁ実食って喪失したんやけどな

    104 20/03/26(木)17:14:44 No.674345352

    姉さん500万だから相当弱いだろ ルフィさんにも一撃でやられてるし

    105 20/03/26(木)17:14:46 No.674345357

    バギーは何だかんだ覇王色持ってそう 他の2種類は素質なさそう

    106 20/03/26(木)17:14:50 No.674345369

    バギーはただ財宝が欲しいだけで力とか微塵も興味ねえからな… 実食べる前はロジャー海賊団の中でもトップクラスの泳ぎの腕とかあったけどカナヅチになったし

    107 20/03/26(木)17:14:53 No.674345386

    斬撃をオート回避するバラバラはともかく 滑っちゃうスベスベは実力者ならなんとかクリーンヒットさせて来そうな気がしないでもない

    108 20/03/26(木)17:15:01 No.674345406

    尾田っちの美意識がわかる

    109 20/03/26(木)17:15:27 No.674345503

    >女島からシャボンディまで泳げるレイリーのいた船の基準で「泳ぎは得意」だったバギー 海中戦最強だったのか…そりゃシャンクス恨むわ

    110 20/03/26(木)17:15:58 No.674345609

    >バギーは何だかんだ覇王色持ってそう >他の2種類は素質なさそう 弱過ぎて誰も威圧できない覇王色とか面白すぎる

    111 20/03/26(木)17:16:14 No.674345666

    >海中戦最強だったのか…そりゃシャンクス恨むわ いや泳ぎが得意ってだけで水中戦で海王類殴り倒すほど強かったわけじゃないと思うぞ!?

    112 20/03/26(木)17:16:29 No.674345711

    >女島からシャボンディまで泳げるレイリーのいた船の基準で「泳ぎは得意」だったバギー 周りがこうやって盛る 退けない

    113 20/03/26(木)17:17:02 No.674345826

    マギー玉開発する技術力はすごいし…

    114 20/03/26(木)17:17:29 No.674345914

    バギーが熱出したから俺残ってラフテル諦めます とか赤髪がバギー好きすぎる‥

    115 20/03/26(木)17:17:40 No.674345948

    海賊王の船の中で泳ぎが得意で通ってるんだ 鰓呼吸できないだけで魚人以上の泳ぎをしたに違いない

    116 20/03/26(木)17:17:53 No.674345997

    盛られたら盛られた分だけちゃんと利用した立ち回り考えられるのが偉い所だと思うよ

    117 20/03/26(木)17:18:05 No.674346027

    >>女島からシャボンディまで泳げるレイリーのいた船の基準で「泳ぎは得意」だったバギー >周りがこうやって盛る >退けない 頭バギー海賊団かよ…

    118 20/03/26(木)17:18:14 No.674346053

    >>女島からシャボンディまで泳げるレイリーのいた船の基準で「泳ぎは得意」だったバギー >周りがこうやって盛る >便乗する

    119 20/03/26(木)17:18:30 No.674346113

    >バギーが熱出したから俺残ってラフテル諦めます >とか赤髪がバギー好きすぎる‥ 多分バギーはシャンクスが熱出してもほっとくよね

    120 20/03/26(木)17:18:59 No.674346212

    マギー玉を身体に仕込むって発射装置を文字通り埋め込んでるのかな

    121 20/03/26(木)17:19:01 No.674346220

    >>海中戦最強だったのか…そりゃシャンクス恨むわ >いや泳ぎが得意ってだけで水中戦で海王類殴り倒すほど強かったわけじゃないと思うぞ!? 馬鹿野郎!あの海賊王の船だぞ!? 「泳ぎ」が文字通りただのスイミングな訳がねぇ…

    122 20/03/26(木)17:19:03 No.674346223

    初期の麦わらに会ってたことも年々武勇伝になっていくんだろうな…

    123 20/03/26(木)17:19:54 No.674346386

    >馬鹿野郎!あの海賊王の船だぞ!? >「泳ぎ」が文字通りただのスイミングな訳がねぇ… ノリが完全にクラウザーさんだな…

    124 20/03/26(木)17:19:58 No.674346402

    >多分バギーはシャンクスが熱出してもほっとくよね 本人にそんなつもりは全く無かったのに最終的にはなんか看病したことになるかもしれない

    125 20/03/26(木)17:20:56 No.674346579

    海楼石の鍵開けられるのはオンリーワンの能力か

    126 20/03/26(木)17:21:04 No.674346602

    >>多分バギーはシャンクスが熱出してもほっとくよね >本人にそんなつもりは全く無かったのに最終的にはなんか看病したことになるかもしれない たまたま深い茂みに落ちて帰ってきたらポケットの中に希少な薬草が…!

    127 20/03/26(木)17:21:07 No.674346613

    冷静に考えてこいつら俺より強いけど俺ならやれるって考えだけで上に立とうと思えるのはまあ大物ではある ハッタリだけで生きてるな…

    128 20/03/26(木)17:21:15 No.674346635

    麦わらとやりあった海賊団が軒並み壊滅する中 バギーは何度もやりあってなお組織拡大までして七武海入りしたんだから マジで生きた伝説だよ

    129 20/03/26(木)17:21:39 No.674346704

    バギーに対する評価ってキングに対する評価に近いものがあるよね

    130 20/03/26(木)17:21:48 No.674346739

    シャンクスは海賊なんてそれぞれ自由にやればいいんだよ…とか言っておいて船にめっちゃ誘うしな…

    131 20/03/26(木)17:22:02 No.674346774

    >ノリが完全にクラウザーさんだな… あの取り巻きがなんか妙に好きだと思ったけどこれだ!

    132 20/03/26(木)17:22:08 No.674346795

    まあレイリーの泳ぎがあれならバギーは素潜りで深海の宝を狙おうとしてたのもおかしくないくらい泳ぎ上手いんじゃないかな

    133 20/03/26(木)17:22:26 No.674346851

    >「泳ぎ」が文字通りただのスイミングな訳がねぇ… この広い世界の海において バギー船長の遊泳速度に適う者はいねェ!!!

    134 20/03/26(木)17:22:34 No.674346876

    弱いけどあの海の中だと中の中くらいには強い

    135 20/03/26(木)17:22:41 No.674346903

    とある海賊についてお話が…

    136 20/03/26(木)17:23:00 No.674346967

    >麦わらとやりあった海賊団が軒並み壊滅する中 >バギーは何度もやりあってなお組織拡大までして七武海入りしたんだから >マジで生きた伝説だよ インペリアルダウンでは麦わらと肩並べて戦ってるしな

    137 20/03/26(木)17:23:18 No.674347018

    >バギーに対する評価ってキングに対する評価に近いものがあるよね 既に実力分かってるけど着いてくるのもいるのが違いかな…

    138 20/03/26(木)17:23:50 No.674347120

    懸賞金1500だかそこらで擬態してたのもすごい

    139 20/03/26(木)17:23:54 No.674347135

    >バギーに対する評価ってキングに対する評価に近いものがあるよね 作品名出さないとワンピースにもキング居るから紛らわしいわ!

    140 20/03/26(木)17:24:21 No.674347213

    バギーとエースが仲良くなった時にロジャーの息子もしくはロジャーの部下だと判明してたらなんか歴史変わったんだろうか

    141 20/03/26(木)17:24:44 No.674347280

    バギーもそうだがバギー一味も生存能力が高過ぎる 何回修羅場抜けて来たんだ

    142 20/03/26(木)17:25:03 No.674347343

    >シャンクスは海賊なんてそれぞれ自由にやればいいんだよ…とか言っておいて船にめっちゃ誘うしな… なんか穏健派・良識派みたいな感じになってるけど エースが来た時は最初殺す気で応対するしキッドは腕落とすし 普通に海賊らしく好戦的だからなシャンクス‥バギーにだけ異常に甘い

    143 20/03/26(木)17:25:06 No.674347350

    >無限に質量生み出せるのがチートだよね… 悪魔の実の能力者って何か作りだす系はだいたい無限に出せる奴じゃん

    144 20/03/26(木)17:25:20 No.674347396

    もしかしてバギーのお前と違ってお前の兄貴はいいやつだった!ってエースの評はシャンクスの船長そっくりと同じ意味?

    145 20/03/26(木)17:25:24 No.674347410

    海賊狩りのゾロに初めて一太刀浴びせたのはバギー船長なのは知ってるな?

    146 20/03/26(木)17:25:48 No.674347484

    エースの死に対する最終的な感想がみんなの頑張りはなんだったんだ…になってしまう

    147 20/03/26(木)17:25:49 No.674347493

    >海賊狩りのゾロに初めて一太刀浴びせたのはバギー船長なのは知ってるな? ああ

    148 20/03/26(木)17:26:28 No.674347616

    船長が危険はなるべく避けて通る思考だから船全体もそういう気質だったんじゃないかな…

    149 20/03/26(木)17:26:43 No.674347659

    >ドルドルとモチモチってほぼ一緒の能力だから本人が鍛えてないのがほんとにもったいない でもドルドルは体は変化できないから…

    150 20/03/26(木)17:26:50 No.674347681

    >バギーに対する評価ってキングに対する評価に近いものがあるよね キングは実力バレてんのほんと一握りだからなあ バギーは結構バレてるどっちかてーとヤザワかなやっぱり 

    151 20/03/26(木)17:27:03 No.674347719

    >船長が危険はなるべく避けて通る思考だから船全体もそういう気質だったんじゃないかな… 船長がインペルダウンに収監されたら悲しいけど逃げるからな

    152 20/03/26(木)17:27:04 No.674347725

    あの鷹の目の攻撃を受けても死ななかったんだぞ! とか本当ではあるのが酷い

    153 20/03/26(木)17:27:34 No.674347825

    ルフィに忠告も込めてだけどカナヅチが海賊になれるわけねえだろ!って言っておいてバギーを真っ先に勧誘してたのはあついと思う

    154 20/03/26(木)17:27:41 No.674347850

    >あの鷹の目の攻撃を受けても死ななかったんだぞ! >とか本当ではあるのが酷い バギーのあれやこれやは全体的に別に嘘ではないんだよな

    155 20/03/26(木)17:27:52 No.674347907

    ドルドルは似てるのペロスペローだと思うわ熱が弱点ってのも

    156 20/03/26(木)17:27:53 No.674347908

    シャンクスにあの態度だぞ マムに置き換えて考えてみろ

    157 20/03/26(木)17:27:58 No.674347923

    >船長がインペルダウンに収監されたら悲しいけど逃げるからな 一応高額はたく程度の情がないこともなかったのとそれでも最終的に見捨てる方に行ってたのが好き

    158 20/03/26(木)17:28:17 No.674347982

    こいつ鍛えに鍛えたらカタクリ兄さん並みにやっかいになるよね ロウを霧状に飛ばせるのはやばい

    159 20/03/26(木)17:28:40 No.674348056

    海賊王のクルーでありながらあのガープの本拠地東の海に身を潜め1500万程度の賞金首に甘んじてた怪物

    160 20/03/26(木)17:29:05 No.674348128

    あのロジャーの処刑台で麦わらを追い詰めた男だ…ってのも 多分ルフィの名声になると同時にバギーの名声にもなってるよね…

    161 20/03/26(木)17:29:18 No.674348173

    バギーは実力バレてても元海賊王のクルーで四皇の兄弟分っていう揺るぎない事実があるから… グランドライン一周した船乗ってて今も生き残ってるってことはただの雑魚ではないだろうし

    162 20/03/26(木)17:29:52 No.674348283

    白ひげにおもしれー奴…されて顔覚えられて同盟持ちかけられたのも本当だからな…

    163 20/03/26(木)17:30:24 No.674348383

    バギーに全部持って行かれてるガネ

    164 20/03/26(木)17:30:32 No.674348413

    モチモチは覇気使わないと硬くできないし ドルドルと似てる要素あるか?

    165 20/03/26(木)17:30:42 No.674348440

    四皇の兄弟分って圧力あるよね マムの妹とかいたら絶対手を出したくないし

    166 20/03/26(木)17:30:46 No.674348455

    ウソップとバギーの差別化は上手い

    167 20/03/26(木)17:30:47 No.674348460

    カイドウやビッグマムより先を見た男

    168 20/03/26(木)17:31:00 No.674348500

    別々の道進んでる今バギーが危機に陥ってもシャンクスから助けに来たりはしないだろうけど仮にバギーの方から頼ってきたらシャンクスは喜んで助けるだろうな

    169 20/03/26(木)17:31:02 No.674348505

    海賊王のクルーってだけで確かな実力あるはずなんだよなバギー だって相手してんの白ひげとか金獅子とかだし

    170 20/03/26(木)17:31:19 No.674348557

    >バギーに全部持って行かれてるガネ そういう才能だけはある奴なのがよく分かるな!

    171 20/03/26(木)17:31:20 No.674348558

    海賊王の船のクルー←本当 白ひげに覚えられてる←本当 赤髪と対等←本当 ルフィに勝ちかけた←本当

    172 20/03/26(木)17:31:27 No.674348578

    >モチモチは覇気使わないと硬くできないし >ドルドルと似てる要素あるか? 上でも言われてるがアメアメの方だよね

    173 20/03/26(木)17:31:30 No.674348588

    >海賊王のクルーでありながらあのガープの本拠地東の海に身を潜め1500万程度の賞金首に甘んじてた怪物 ほぼ同時期に麦わらと千両道化を輩出するとか 何が最弱の海だよ1番やべぇよ‥ってあの世界で言われてそう

    174 20/03/26(木)17:31:38 No.674348619

    >カイドウやビッグマムより先を見た男 見てない!病気でみてません!

    175 20/03/26(木)17:32:21 No.674348747

    子供の時の方が強かったとか

    176 20/03/26(木)17:32:24 No.674348750

    >海賊王のクルーってだけで確かな実力あるはずなんだよなバギー >だって相手してんの白ひげとか金獅子とかだし 性格的に雑魚狙いばっかりするだろうし多分見習い時代の方が強いと思われる

    177 20/03/26(木)17:32:27 No.674348759

    バギー船長は政府の目を欺くために長年潜伏していたにも関わらずかつての船長海賊王ロジャーの息子を助けるため監獄に潜入した義理堅い男だということは知っているな?

    178 20/03/26(木)17:33:30 No.674348973

    >>海賊王のクルーでありながらあのガープの本拠地東の海に身を潜め1500万程度の賞金首に甘んじてた怪物 >ほぼ同時期に麦わらと千両道化を輩出するとか >何が最弱の海だよ1番やべぇよ‥ってあの世界で言われてそう まずロジャーがモックタウン出身だからな

    179 20/03/26(木)17:33:37 No.674348998

    >バギー船長は政府の目を欺くために長年潜伏していたにも関わらずかつての船長海賊王ロジャーの息子を助けるため監獄に潜入した義理堅い男だということは知っているな? あ あ

    180 20/03/26(木)17:33:51 No.674349041

    >海賊王のクルーってだけで確かな実力あるはずなんだよなバギー >だって相手してんの白ひげとか金獅子とかだし こういう実際の経歴からの推測でどんどん盛られていくんだろうな…

    181 20/03/26(木)17:34:33 No.674349176

    シャンクスとバギーは天竜人説もあり得るからまた盛られてしまう

    182 20/03/26(木)17:34:50 No.674349248

    見習い時代はシャンクスと一緒に結構前線に出てたっぽいのにな

    183 20/03/26(木)17:35:34 No.674349389

    あのインペルダウンを脱獄するどころか囚人達を開放し元バロックワークスの三番手を配下につけたのも本当だからな 箇条書きマジックで生きてんなこいつ!

    184 20/03/26(木)17:38:29 No.674349939

    カイドウはわからんがマムからロードポーネグリフ盗んだりしてるし顔覚えられてる可能性もある

    185 20/03/26(木)17:39:31 No.674350140

    まあマギー玉の存在を考えるとバギーは本当に弱くはないよ

    186 20/03/26(木)17:39:38 No.674350164

    あの白ひげが共同戦線張ろうぜ?って提案してきてる…

    187 20/03/26(木)17:40:50 No.674350415

    あの小漫才好きだからバギーとMr.3にはこれからも程々に仲良くしててほしいけど 両方基本は卑怯な薄情者だから次出てきた時解散しててもおかしくないのが困りもんだな

    188 20/03/26(木)17:41:25 No.674350536

    海賊王の関係者は海賊以外でも容赦なく処刑されたりしてるのに よくもまあ海賊続けて隠し通せてたなさすが船長だぜ!

    189 20/03/26(木)17:42:25 No.674350754

    自分で道化を名乗るしな

    190 20/03/26(木)17:44:23 No.674351146

    なんでアルビダと組んでるんだっけか