虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/26(木)16:11:47 いっそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/26(木)16:11:47 No.674333869

いっそくっついたままだったら長さで目立ちそうなのに

1 20/03/26(木)16:16:29 No.674334668

日本のチリみたいになってしまう

2 20/03/26(木)16:16:56 No.674334749

米子の人とか県庁めっちゃ遠くなるな

3 20/03/26(木)16:25:23 No.674336232

ふつうに暴力テロという手段に出る鳥取県民こわい

4 20/03/26(木)16:26:29 No.674336449

>米子の人とか県庁めっちゃ遠くなるな いや松江で近いんじゃね

5 20/03/26(木)16:30:39 No.674337141

よく復活できたね

6 20/03/26(木)16:31:11 No.674337226

村上県も復活しろ

7 20/03/26(木)16:32:13 No.674337396

また別れる位仲が悪いのか…

8 20/03/26(木)16:33:38 No.674337647

くっついても山口にすら人口で負けるんじゃない?

9 20/03/26(木)16:34:29 No.674337803

鳥取=島根二重帝国

10 20/03/26(木)16:34:49 No.674337872

>また別れる位仲が悪いのか… 米子とか境港とか島根に近いところは仲良いよ… ただ鳥取市とか遠くなると仲悪い 反対運動が起こったのも島根から遠いところだけだからね

11 20/03/26(木)16:35:05 No.674337920

横の長さは静岡もなかなかだけどどっちが長くなるんだろう

12 20/03/26(木)16:38:35 No.674338539

コロナ絶対防御都道府県選手権はまだ鳥取島根生き残ってる?

13 20/03/26(木)16:40:50 No.674338906

もともとの国が別れてるところはだいたい揉めてる

14 20/03/26(木)16:43:55 No.674339442

島根と鳥取って接してる県境が一番栄えてるんだと思ってたけど 鳥取市は端っこだったのか…

15 20/03/26(木)16:45:25 No.674339695

鳥取市より米子の方が都会なイメージある いやどっちも大したことないんだろうけど

16 20/03/26(木)16:46:18 No.674339840

>コロナ絶対防御都道府県選手権はまだ鳥取島根生き残ってる? 鳥取は脱落してなかったっけ

17 20/03/26(木)16:49:12 No.674340353

まあ別にどっちがどっちでも…

18 20/03/26(木)16:52:21 No.674340916

米子から出雲にかけては繋がってるんだよな… なんでそこで分けたんだろ鳥取市だけ別にすればよかったのに

19 20/03/26(木)16:54:01 No.674341233

米子の隣の日吉津村出身だけど安来松江出雲と境港米子あたりは仲良かったイメージがあるよ

20 20/03/26(木)16:57:00 No.674341755

>米子の隣の日吉津村出身だけど安来松江出雲と境港米子あたりは仲良かったイメージがあるよ 実際一番栄えてるところだしな 過疎地に行くほど僻みっぽくなる気がする

21 20/03/26(木)16:58:29 No.674342051

そもそも遠いともうそれだけでなんで手続きにあそこまで行かなきゃいけねえんだろってなって嫌になるしわからんでもない

22 20/03/26(木)16:59:30 No.674342261

米子松江出雲のラインは観光から買い物までまかなえるからな…温泉もあるし 鳥取市とか浜田益田辺りは人間嫌いには丁度いいかなって土地

23 20/03/26(木)16:59:57 No.674342351

>横の長さは静岡もなかなかだけどどっちが長くなるんだろう 島取県の方が長そうだけどここ通ってどっか行くことはなさそうだから誰も気にしない

24 20/03/26(木)17:02:35 No.674342865

宍道湖中海のあたりの地形は面白いよね

25 20/03/26(木)17:05:36 No.674343466

出雲大社からの神話も米子辺りで終点な気がする

26 20/03/26(木)17:06:28 No.674343655

新潟みたいに細長い県は県庁遠くて大変そう

27 20/03/26(木)17:08:53 No.674344119

チリかな

↑Top