虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/26(木)13:17:52 ID:hlxXWTP. https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/26(木)13:17:52 ID:hlxXWTP. hlxXWTP. No.674304555

https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020032590141922.html マスク返すよ!

1 20/03/26(木)13:18:58 ID:hlxXWTP. hlxXWTP. No.674304731

…10倍にしてな!!

2 20/03/26(木)13:21:19 No.674305064

>…10倍にしてな!! ありがたい…

3 20/03/26(木)13:21:23 No.674305076

こういうの良いね

4 20/03/26(木)13:21:38 No.674305118

格が違う…

5 20/03/26(木)13:23:36 No.674305411

ありがたい…けどあげたの返して!っていう根性もすごい

6 20/03/26(木)13:24:43 No.674305597

いいじゃないか

7 20/03/26(木)13:24:58 No.674305627

やっぱり中国様は最高のパートナーだわ

8 20/03/26(木)13:25:27 No.674305709

ありがとう中国様って言うまでの出来レースだって返してくれって言った時点で指摘されてたな

9 20/03/26(木)13:26:41 No.674305904

>ありがたい…けどあげたの返して!っていう根性もすごい 偉い立場の人が必要な時に頭を下げることができるってのは大事だ あとメンツを重んじる中国のひと達が その意気に答えてくれたのがとても嬉しい

10 20/03/26(木)13:29:25 No.674306329

あほくさ

11 20/03/26(木)13:30:22 No.674306462

先日立ってたスレで予想されてた展開通りで笑ってる

12 20/03/26(木)13:30:58 No.674306571

中国様は素晴らしいな 豊川市民は一生この恩を忘れないように

13 20/03/26(木)13:31:54 No.674306738

ありがとう中国 流石儒教の国だ

14 20/03/26(木)13:33:07 No.674306946

日本の恥

15 20/03/26(木)13:33:39 No.674307032

そもそも当時まだ日本は余裕があった時期にたった5000枚ぽっち送る時点で10倍返しまでの流れが透けて見える

16 20/03/26(木)13:34:23 No.674307158

もう中国に頭上がらないね

17 20/03/26(木)13:34:35 No.674307193

中国のすべてが悪だと断じるのもどうかと思う… 日本だって地方自治体と国政とどっちも同じレベルアホかというとまた違う話でしょうよ

18 20/03/26(木)13:35:08 No.674307299

ある意味海老で鯛を釣ったことになるのか…?

19 20/03/26(木)13:35:23 No.674307337

>中日新聞

20 20/03/26(木)13:35:24 No.674307340

それでその5万枚のマスクはどこへ行くんです?

21 20/03/26(木)13:36:12 No.674307466

朝貢かよ

22 20/03/26(木)13:36:27 No.674307510

現代の朝貢

23 20/03/26(木)13:36:27 No.674307511

>それでその5万枚のマスクはどこへ行くんです? >職員が感染すれば役所の機能が落ちてしまう。できれば融通してほしい って書かれてるから役所で使うんじゃないの

24 20/03/26(木)13:37:17 No.674307654

なんでこのご時世にまんま朝貢みたいなことしてんの…

25 20/03/26(木)13:38:29 No.674307872

たぶん10倍くらいになって帰ってくるぞって言ってたらマジでかー

26 20/03/26(木)13:41:06 No.674308283

>たぶん10倍くらいになって帰ってくるぞって言ってたらマジでかー 一番多い所は133倍くらい帰ってきてるからまだまだだな

27 20/03/26(木)13:42:06 No.674308424

あちこちで似た事例が発生してるのか

28 20/03/26(木)13:42:15 No.674308462

>一番多い所は133倍くらい帰ってきてるからまだまだだな なそ にん

29 20/03/26(木)13:42:30 No.674308502

中国のイメージアップ戦略じゃないの

30 20/03/26(木)13:42:56 No.674308578

中国にはありがたい…としか言えない それはさておきこの市長はどうにかした方がいいんじゃ…

31 20/03/26(木)13:43:23 No.674308663

中国人優しい…

32 20/03/26(木)13:44:08 No.674308806

>中国のイメージアップ戦略じゃないの それでマスクくれるなら良いじゃないか

33 20/03/26(木)13:45:13 No.674308982

恩を恩で返してくれたから素直にありがとうするけどウィルス発生させたのは許さねえかんなテメー それと上の人が支援で送ったモンを返せとか言っちゃダメだろ

34 20/03/26(木)13:46:58 No.674309258

こういっちゃなんだが今の中国から来るマスク使いたくない

35 20/03/26(木)13:47:57 No.674309415

うちヴィーガンなんだけど

36 20/03/26(木)13:48:12 No.674309462

滴水之恩当涌泉相?って諺のある国なだけある

37 20/03/26(木)13:48:38 No.674309538

>こういっちゃなんだが今の中国から来るマスク使いたくない 義務じゃないんだから無理に使う必要ないんじゃね

38 20/03/26(木)13:48:43 No.674309549

この笑顔でこっちも笑顔になる

39 20/03/26(木)13:49:39 No.674309680

>それはさておきこの市長はどうにかした方がいいんじゃ… マスク10倍にしたし実は有能なのでは?

40 20/03/26(木)13:50:13 No.674309788

まあこんな事されたらハニーがトラップされるよね…

41 20/03/26(木)13:51:55 No.674310059

1月あたりにマスク送った地域が大体中国からマスク10倍返し貰ってるな

42 20/03/26(木)13:52:15 No.674310122

いやぁ中華帝国は違うな…

43 20/03/26(木)13:54:19 No.674310464

ありがとう中華民国

44 20/03/26(木)13:56:48 No.674310821

折込済みの話だとしてもマスク5万枚寄付してくれるのは超ありがたい……

45 20/03/26(木)13:57:33 No.674310928

朝貢外交って最高だな!

46 20/03/26(木)13:58:36 No.674311092

これ喜んでるの普通に馬鹿だと思うんだが

47 20/03/26(木)13:59:08 No.674311169

>これ喜んでるの普通に馬鹿だと思うんだが なんで…?

48 20/03/26(木)13:59:11 No.674311179

ここのとこの市民次の選挙でこいつ落とすだろうな…

49 20/03/26(木)13:59:18 No.674311195

>中国にはありがたい…としか言えない 気持ち悪い

50 20/03/26(木)14:00:10 No.674311316

今世紀で最も恥知らずの男

51 <a href="mailto:中国">20/03/26(木)14:00:14</a> [中国] No.674311330

マスク配るだけで俺らが隠蔽したの帳消しにしてくれるどころかありがたがってくれるとか小日本マジちょろいわ

52 20/03/26(木)14:01:04 No.674311472

なあにIRで自民党議員が中国企業から多額の金品受け取ってるんだ マスクぐらいでなんだ

53 20/03/26(木)14:01:17 No.674311491

>これ喜んでるの普通に馬鹿だと思うんだが 日本人として恥ずかしいよね 中国には感謝しかないが

54 20/03/26(木)14:02:10 No.674311623

マスク送ったのもクソバカで恥知らずだし 帰ってきてありがとう中国様まで筋書きなら相当深刻な話だよね

55 20/03/26(木)14:03:00 No.674311744

仇を恩で返す

56 20/03/26(木)14:03:42 No.674311849

ありがたい… あと5月末の時点でも満足に入手できませんって言ってるようなもんだよねこれ

57 20/03/26(木)14:04:04 No.674311911

愛知県すげえな人材豊富すぎて眩暈がする

58 20/03/26(木)14:04:20 No.674311954

>>中国にはありがたい…としか言えない >気持ち悪い こんな恥知らずなお願いを聞いてくれた点には感謝するしかないじゃん マッチポンプとか言われたら何も言えないけど

59 20/03/26(木)14:04:54 No.674312038

>あと5月末の時点でも満足に入手できませんって言ってるようなもんだよねこれ ジジババが意味も無く買い込んでる以上配給制にでもしないとどうにもならないのは確実だからなぁ…

60 20/03/26(木)14:05:01 No.674312064

>こんな恥知らずなお願いを聞いてくれた点には感謝するしかないじゃん >マッチポンプとか言われたら何も言えないけど それはマッチポンプじゃない可能性が存在すると考えてると解釈していい?

61 20/03/26(木)14:05:04 No.674312069

昔ながらの朝貢だこれ!

62 20/03/26(木)14:06:00 No.674312221

このマスクが余ったら現地で増産して中国に送り返して 倍々ゲームのはじまりです

63 20/03/26(木)14:06:05 No.674312238

今回中国が接収したマスクの4割が日本メーカーの中国工場…

64 20/03/26(木)14:06:11 No.674312256

困ってるところを余裕のあるところが助けるのはいい話なんだけど最初に送る前にマスクの生産国とか考えるべきだったね

65 20/03/26(木)14:06:13 No.674312261

同居してる子や孫の為に昼間動けるお年寄りがマスク買ってるんですよ

66 20/03/26(木)14:06:35 No.674312311

ついでに倭王の金印も貰えばいいよ

67 20/03/26(木)14:06:36 No.674312314

>昔ながらの朝貢だこれ! 朝貢も中国の方が赤字だったみたいだしな…

68 20/03/26(木)14:07:01 No.674312391

>これ喜んでるの普通に馬鹿だと思うんだが 日本企業が中国で動かしてる工場含めて戦略物資として日本に輸出させないで中国に備蓄させてるからね 工場主が従うように当局に連行されてるニュースも出てる 普通に輸出してたら5万枚とかスズメの涙なのにありがたいとか無知は恥ずかしいよな

69 20/03/26(木)14:07:14 No.674312419

素直に日本国内に製造工場建てようよ グローバル化は間違いだったわけよ

70 20/03/26(木)14:07:24 No.674312438

マスク送った時はまだ日本では流行してないカゼ程度の認識だったからな…

71 20/03/26(木)14:08:22 No.674312597

豊川市民感謝の1万倍いなり寿司

72 20/03/26(木)14:09:14 No.674312721

最近中国も日本に友好的で良い…

73 20/03/26(木)14:09:29 No.674312758

2月17日の週から、数社で、中国等から1千万枚レベルで輸入を再開しています。4月1日以降、さらに、週に2千万枚レベルの輸入増を目指しています。 さらに、東証一部上場のアパレル縫製企業がミャンマーの工場において、ガーゼマスクの生産を開始しました。 3月2日の週にはガーゼマスク4000枚の輸入を開始しています。3月3日には、予定されていたとおり、ミャンマーの工場で生産されたガーゼマスク3,967枚が国内に到着しました。引き続き、輸入を進めていきます。 3月9日の週には10万枚、3月中には、100万枚の輸入を目指します。その後は需要に合わせて、400万枚まで拡大していきます(需要があれば、生産のキャパは、月に1億枚分あります)。 うーん…

74 20/03/26(木)14:09:55 No.674312837

>素直に日本国内に製造工場建てようよ 労働人口が少ないので結局人を輸入しなきゃならないぞ

75 20/03/26(木)14:10:33 No.674312965

>うーん… なに、その、句読点

76 20/03/26(木)14:10:36 No.674312971

転載禁止

77 20/03/26(木)14:10:59 No.674313037

布でも当ててろ

78 20/03/26(木)14:11:10 No.674313068

>昔ながらの朝貢だこれ! こんなんで機嫌よくしてくれるならいいかなって…

79 20/03/26(木)14:11:15 No.674313082

やっぱり紀元前から日本の兄貴分だわ中国

80 20/03/26(木)14:11:22 No.674313105

>最近中国も日本に友好的で良い… 本当におめでてーな

81 20/03/26(木)14:11:34 No.674313135

>なに、その、句読点 官僚作文 https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html

82 20/03/26(木)14:12:11 No.674313245

>>中国にはありがたい…としか言えない >気持ち悪い 鏡でも見たの

83 20/03/26(木)14:12:47 No.674313346

>最近中国も日本に友好的で良い… 友好なら小日本と米国がずっとコロナで苦しみますようにって横断幕作って祝わないんじゃないかな? ニュース見てる?

84 20/03/26(木)14:13:38 No.674313467

>友好なら小日本と米国がずっとコロナで苦しみますようにって横断幕作って祝わないんじゃないかな? そんなアホな国民が一人やった事を国の方針みたいに言われても…

85 20/03/26(木)14:13:53 No.674313503

>友好なら小日本と米国がずっとコロナで苦しみますようにって横断幕作って祝わないんじゃないかな? >ニュース見てる? 完全に融和的ではないにせよあなたも見てるニュースが大いに偏ってるんじゃないかな……

86 20/03/26(木)14:14:26 No.674313607

>>こんな恥知らずなお願いを聞いてくれた点には感謝するしかないじゃん >>マッチポンプとか言われたら何も言えないけど >それはマッチポンプじゃない可能性が存在すると考えてると解釈していい? そうだぞマッチポンプじゃなくこんなことやらかす地方自治体があるわけないだろ

87 20/03/26(木)14:15:07 No.674313749

>友好なら小日本と米国がずっとコロナで苦しみますようにって横断幕作って祝わないんじゃないかな? その横断幕を警察が引きずり下ろした上に責任者は即解雇になったけど >ニュース見てる?

88 20/03/26(木)14:15:08 No.674313750

そもそもがチャンコロナのせいでマスク足りなくなったんだし

89 20/03/26(木)14:15:15 No.674313770

当座を凌ぐための支援と後日10倍にして返してもらうのは どっちもありがたいし別に間違っちゃない

90 20/03/26(木)14:15:33 No.674313815

>友好なら小日本と米国がずっとコロナで苦しみますようにって横断幕作って祝わないんじゃないかな? >ニュース見てる? 中国国内でも非難轟々で垂れ幕作った雇われ店長クビよ ニュース見てる?

91 20/03/26(木)14:16:13 No.674313916

何にせよあのウイルスの出どころもそれをばらまいたのも中国だというのは変わらない

92 20/03/26(木)14:16:23 No.674313944

マスクもらってなぜか発狂する右翼おじさん

93 20/03/26(木)14:16:48 No.674314022

中国に感謝してる馬鹿はそもそも今回の不足が中国の買い占めから始まってる事忘れてるだろ? アホすぎるでしょ…

94 20/03/26(木)14:16:54 No.674314039

>当座を凌ぐための支援と後日10倍にして返してもらうのは >どっちもありがたいし別に間違っちゃない 時系列に沿って情報を解釈するのそんなに難しいかな?ってたまになる

95 20/03/26(木)14:17:34 No.674314164

中国サイコー!

96 20/03/26(木)14:17:54 No.674314215

>>昔ながらの朝貢だこれ! >こんなんで機嫌よくしてくれるならいいかなって… ということは各自治体が送れば10倍返しで返ってくるのか!?

97 20/03/26(木)14:18:23 No.674314296

>友好なら小日本と米国がずっとコロナで苦しみますようにって横断幕作って祝わないんじゃないかな? まとめサイトの内容みたいなことを例に出されましても

98 20/03/26(木)14:18:26 No.674314306

送った時とは状況変わってるしね

99 20/03/26(木)14:18:27 No.674314308

>ということは各自治体が送れば10倍返しで返ってくるのか!? 場所によってはもっと帰ってきてるぞ

100 20/03/26(木)14:19:16 No.674314431

でも「返してくれないか」はないわ

101 20/03/26(木)14:20:00 No.674314558

先日どうせ後で中国に10倍で返してもらうシナリオでしょって「」がレスした通りになってニュース見た時ひっくり返った

102 20/03/26(木)14:21:46 No.674314850

2020年に朝貢貿易が復活するなんて…

103 20/03/26(木)14:21:50 No.674314868

>でも「返してくれないか」はないわ 正直情けないと思った

104 20/03/26(木)14:21:54 No.674314882

危機を予見出来なかった訳だからなこのオッサンは

105 20/03/26(木)14:22:25 No.674314967

>420/03/24(火)18:12:49No.673846754そうだねx24 >わざとだよ >中国が10倍返してきてこの恩は末代まで忘れませんと誓うパフォーマンスするとこまで台本通り

106 20/03/26(木)14:23:21 No.674315121

>危機を予見出来なかった訳だからなこのオッサンは 国内見る限り予見できなかった人ばかりじゃね?

107 20/03/26(木)14:23:40 No.674315172

個人評価はダダ下がるだろうけどそれでマスクが市民に行き渡れば1つ仕事はこなせてる 元々渡さなければよかったとは言っていけない

108 20/03/26(木)14:24:02 No.674315240

出来レースさすがだわ

109 20/03/26(木)14:24:18 No.674315290

>元々渡さなければよかったとは言っていけない でも渡さなかったら5000枚止まりだよ

110 20/03/26(木)14:25:32 No.674315507

先にマスク送ったのは軽率かもしれないがプライド捨ててマスク返してって言えたのは出来る市長スタイルだと思う

111 20/03/26(木)14:26:23 No.674315644

うちの自治体3万枚送ったのに帰って来てないんですけお!防護服も送ったらしい マジで武漢との友好都市解消してくれよ

112 20/03/26(木)14:27:08 No.674315758

そもそも原因は全部中国だかんな 刺してきたやつが絆創膏渡すようなもんだ

113 20/03/26(木)14:27:19 No.674315788

工場取られてるのは正しくチャイナリスク

114 20/03/26(木)14:27:47 No.674315856

本当にプライド捨ててる人なら真面目に返して欲しいと思ってるのに へらへら笑いながら返却の交渉してるんですなんて言わないんじゃねえかな…

115 20/03/26(木)14:28:05 No.674315904

中国企業から金もらった自民議員にも少しは怒ればいいのにウヨさん

116 20/03/26(木)14:28:13 No.674315925

メンツとか気にしない姿勢はいいと思う 国政の奴らもメンツとか利権ブッチして動いてくれたらなあ

117 20/03/26(木)14:28:40 No.674315995

>うちの自治体3万枚送ったのに帰って来てないんですけお!防護服も送ったらしい >マジで武漢との友好都市解消してくれよ 人助けで送ったんだろ 誇れよ

118 20/03/26(木)14:28:59 No.674316040

>うちの自治体3万枚送ったのに帰って来てないんですけお!防護服も送ったらしい >マジで武漢との友好都市解消してくれよ 武漢は来月中旬まで閉鎖だから仕方ない…

↑Top