虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/26(木)09:56:04 行けず... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/26(木)09:56:04 No.674272351

行けずばっと~でギガノトに全員殺されて呆然とするの ゆるふわな世界で活躍てした聖女とか魔法少女が化け物に襲われて現実を知るリョナみたいで興奮した

1 20/03/26(木)09:58:38 No.674272643

ディモルフォドンがいっぴき… ディモルフォドンがにひき…

2 20/03/26(木)10:01:35 No.674272945

島を親に荒らされる幼女

3 20/03/26(木)10:02:32 No.674273042

かわいそうはかわいい

4 20/03/26(木)10:03:20 No.674273161

たぶん自信あったんだろうね…

5 20/03/26(木)10:06:11 No.674273518

監禁もされてたし今回の戦争で一番そういうイメージが付いたのはあみゃみゃとまるまるだろう…

6 20/03/26(木)10:07:29 No.674273686

まるまるは加入の経緯がまる虐だっただけで結果的にはおいしいところを頂いてるし

7 20/03/26(木)10:08:16 No.674273787

マルマルは明け方も男3人のコント集団に襲われてひどい目に遭わされててかわいそうはかわいいだった

8 20/03/26(木)10:08:51 No.674273849

マル虐とエビマル交互に見ることによって気持ちがハイになる

9 20/03/26(木)10:09:47 No.674273973

つぎはエビvsマルの構図が実現するかもしれない

10 20/03/26(木)10:11:08 No.674274125

新衣装ほんま可愛いな

11 20/03/26(木)10:14:26 No.674274534

まあでもギガノトにやられてよかったんじゃないかな… 日村の千鳥と真正面からやって負けるよりは

12 20/03/26(木)10:15:39 No.674274668

復讐に燃えるのかARKは落ち着くのか

13 20/03/26(木)10:19:34 No.674275177

けっこうな数の恐竜用意して普段遣いの鳥も死んでたし今回の戦争での消耗大きそうだなと思った

14 20/03/26(木)10:20:37 No.674275290

>まあでもギガノトにやられてよかったんじゃないかな… >日村の千鳥と真正面からやって負けるよりは そんなに差あったの?

15 20/03/26(木)10:22:05 No.674275476

>そんなに差あったの? あまみゃのディモルフォドンが170~160なのに対して日村のは250前後で数も多かったので あとちゃんと速度をアルゲンに追い付けるように調整してる

16 20/03/26(木)10:22:51 No.674275539

>けっこうな数の恐竜用意して普段遣いの鳥も死んでたし今回の戦争での消耗大きそうだなと思った 両陣営の損害ものすごいからな まあでも恐竜はいつか使うものだし楽しめたからいいんだ

17 20/03/26(木)10:22:51 No.674275540

改めて対抗策ないとディモルフォドンの対人性能エグいな

18 20/03/26(木)10:22:53 No.674275545

ヒムの方はなんだかんだ結構ガチで厳選したりして育ててたけどあまみゃはどうだったんだい 拮抗しそうだった?

19 20/03/26(木)10:22:57 No.674275562

ヨルミナティのアルゲン軍団壊滅させた千鳥隊いいよね…実質カミカゼ特攻だったけど

20 20/03/26(木)10:23:46 No.674275654

あまみゃの慰霊碑づくりでちょっと泣いた

21 20/03/26(木)10:24:02 No.674275675

あまみゃはなんやかんや器用だからな

22 20/03/26(木)10:24:34 No.674275757

相手の武装ケツ沈められれば御の字だしなぁ

23 20/03/26(木)10:25:05 No.674275817

ヒムラの千鳥は予行演習でギガノトに突っ込ませて壊滅して作り直してるんだよね その辺りの経験の差が出てた

24 20/03/26(木)10:25:16 No.674275836

ヨルミナティはアルゲンチェストがわりにしてたせいでえらいことになったね

25 20/03/26(木)10:26:03 No.674275933

>ヨルミナティのアルゲン軍団壊滅させた千鳥隊いいよね…実質カミカゼ特攻だったけど まあ元々最初から体力的に帰れはしないって日村もリスナーもわかってたし… 悲しいは悲しいけど

26 20/03/26(木)10:26:33 No.674275999

あまみゃの新衣装えっちすぎてつらい 声と合わせて脳が溶ける

27 20/03/26(木)10:27:32 No.674276130

参加者は情報が錯綜して本当に戦争してる感がすごい出てて面白かったね 最後本当に終わったのか?ってなったりしてたり

28 20/03/26(木)10:27:49 No.674276164

失うことで得られるゲームだから 日村は最初の千鳥を失ったことで最強の千鳥を得た あまみゃも失ったことで得るだろう

29 20/03/26(木)10:28:31 No.674276249

日村のディモルフォドン生存してたの3匹だかいたからまた量産しようと思えばいけるんだよね

30 20/03/26(木)10:28:32 No.674276250

もともとフリフリ巫女服だったけどさらなるフリフリお嬢服見せられると行けない感情が湧く

31 20/03/26(木)10:28:35 No.674276258

燃え尽きるかなと思ったけど皆次もやろうぜってなって良かった

32 20/03/26(木)10:28:58 No.674276288

ヒムラの千鳥は感想戦でも言ってたけどギガノトに当たったら壊滅って言うのだけは気をつけてたからそこがあみゃみゃと命運分かれたよね

33 20/03/26(木)10:28:58 No.674276290

あまみゃはまだ次の新衣装を控えている

34 20/03/26(木)10:29:19 No.674276327

>日村のディモルフォドン生存してたの3匹だかいたからまた量産しようと思えばいけるんだよね 5匹だぞ 3匹はあまみゃの方じゃなかったか

35 20/03/26(木)10:29:22 No.674276333

次の戦争はほぼ全員参加な気がする 三回目はさすがにあるかわからんし

36 20/03/26(木)10:29:37 No.674276360

すでに次の戦いの火がくすぶってる感じがする

37 20/03/26(木)10:29:49 No.674276385

ランドセルが似合う

38 20/03/26(木)10:29:57 No.674276402

>ヒムラの千鳥は感想戦でも言ってたけどギガノトに当たったら壊滅って言うのだけは気をつけてたからそこがあみゃみゃと命運分かれたよね 誰もギガノトを持ってきていないのである!

39 20/03/26(木)10:29:57 No.674276403

2回目で全面戦争で次のマップがちょうどいい感じよね

40 20/03/26(木)10:30:37 No.674276492

ポ三家全員10万いけそうだし3Dコラボ期待しちゃう

41 20/03/26(木)10:31:05 No.674276563

あまみゃにロリを感じる奴は顎尖ってそう

42 20/03/26(木)10:31:06 No.674276565

ヒムラがアルゲンほとんど止めたけどあまみゃのズバットが機能してたら逆もあったよね

43 20/03/26(木)10:32:43 No.674276752

でも次の宣戦布告は今日みたいだし新マップもまだまだ先じゃないかなあ 写真館というか歴史館も動き出したばかりだし

44 20/03/26(木)10:33:30 No.674276852

>ヒムラがアルゲンほとんど止めたけどあまみゃのズバットが機能してたら逆もあったよね ASU側はヨルミナティほどアルゲンに依存してなかったけどね

45 20/03/26(木)10:33:58 No.674276907

宣戦布告というか今日のは理由作りのプロレスだろう

46 20/03/26(木)10:34:14 No.674276922

>ヒムラがアルゲンほとんど止めたけどあまみゃのズバットが機能してたら逆もあったよね 機能してても厳しかったんじゃないかな…千鳥とステレベル数共に負けてたし どっちかというとギガノトが機能してたらわからんかったけど

47 20/03/26(木)10:34:39 No.674276964

夜見さんがアルファのケツアル飛び乗って無双してる中にあまみゃが私も手伝うーって言ったら「(タレット生きてるから)こっち来ちゃダメ!」って言うの最高に良い場面

48 20/03/26(木)10:35:02 No.674277003

>でも次の宣戦布告は今日みたいだし新マップもまだまだ先じゃないかなあ >写真館というか歴史館も動き出したばかりだし 最近始めた子も多いから後2~3カ月はやれるか

49 20/03/26(木)10:35:13 No.674277031

結局イブちゃんが前日に千鳥舞台を溶かしたのもギガノト相手だったっていう しかもたったLv15

50 20/03/26(木)10:35:37 No.674277073

ロリのリトマス紙と化した剣ちゃん

51 20/03/26(木)10:36:06 No.674277137

レヴィちゃんとか平和にくらしてるのもいるしな

52 20/03/26(木)10:36:33 No.674277186

しかし一番モチベーションが高い緑と獄卒は次は参加しにくいのでは? 社長達の要求対策にスカウトした2人をまた社長達にぶつける形になるし

53 20/03/26(木)10:37:18 No.674277275

参加しにくいなどということは有り得ないから心配するな

54 20/03/26(木)10:37:30 No.674277296

準備が開始前1時間ってのが良い感じに作用してた気がする

55 20/03/26(木)10:37:52 No.674277340

敵航空戦力を壊滅させたコーヴァスの二人がとにかくファインプレー過ぎる…

56 20/03/26(木)10:38:18 No.674277396

その二人が闘争を求めるなら普通にかなかなが本格参戦するだけだと思う そしてその二人の闘争意欲は高い

57 20/03/26(木)10:38:27 No.674277408

>準備が開始前1時間ってのが良い感じに作用してた気がする あんまり準備時間があると壁がガチガチになってぐだるからな

58 20/03/26(木)10:38:47 No.674277447

緑と獄卒は叶の配下になったよ

59 20/03/26(木)10:39:08 No.674277495

参加理由など適当につけてどうにでもなる にじArkでの戦争はそういう遊びだ

60 20/03/26(木)10:39:10 No.674277499

野良のギガは正直レベルの物差しが機能しないよ ほんとに低レベルなんですかってくらい補正入ってるし

61 20/03/26(木)10:39:10 No.674277501

>>準備が開始前1時間ってのが良い感じに作用してた気がする >あんまり準備時間があると壁がガチガチになってぐだるからな 三重鉄壁部屋×5!

62 20/03/26(木)10:39:28 No.674277531

スレ画の新衣装いいよね・・・

63 20/03/26(木)10:39:30 No.674277541

フレンは難しいことは出来ないからギガノトに乗ってとりあえず敵殴っとけという指示が活きたな…

64 20/03/26(木)10:39:41 No.674277571

あまみゃと魔使は幸せになってほしいけど不幸になると興奮してしまう

65 20/03/26(木)10:40:29 No.674277670

そりゃギガノトは制限されるなって思う

66 20/03/26(木)10:40:31 No.674277678

>フレンは難しいことは出来ないからギガノトに乗ってとりあえず敵殴っとけという指示が活きたな… なんか気付いたら敵本陣直上にいた…

67 20/03/26(木)10:40:50 No.674277707

夜見側は建築に時間割いた結果それ以外が疎かになったけどそれで終了直前まで耐えられたしな

68 20/03/26(木)10:41:08 No.674277745

ルール無しのモノホンのPVPだとギガノトで殴りあいなんだろうか

69 20/03/26(木)10:41:13 No.674277750

実は鉄壁部屋より金庫部屋の方がクソ堅いんだけどな… なんと鉄壁の5倍だ

70 20/03/26(木)10:41:52 No.674277818

マルマルあまみゃ魔使という声モチモチ族

71 20/03/26(木)10:42:01 No.674277831

フレンはギガノト落とされてから私もう意味無くないっすか?がちょっと面白かった

72 20/03/26(木)10:42:44 No.674277894

まるまるは今朝の会談の序盤はちょっと素っぽい声だったのが可愛かった

73 20/03/26(木)10:42:56 No.674277915

>フレンはギガノト落とされてから私もう意味無くないっすか?がちょっと面白かった 大戦果なのを本人が知らないのが面白い

74 20/03/26(木)10:43:19 No.674277967

>実は鉄壁部屋より金庫部屋の方がクソ堅いんだけどな… >なんと鉄壁の5倍だ 三枚鉄壁の5倍?

75 20/03/26(木)10:43:23 No.674277977

ヨルミナティは結局フレンの放置したギガノトどう退治したんだ

76 20/03/26(木)10:43:53 No.674278035

>実は鉄壁部屋より金庫部屋の方がクソ堅いんだけどな… >なんと鉄壁の5倍だ 材料の問題でしょ

77 20/03/26(木)10:44:53 No.674278169

野良ギガはスリップダメージで溶かしてくるしそもそも攻撃範囲が詐欺みたいに広いから…

78 20/03/26(木)10:45:38 No.674278255

終戦後の要求すら何も考えてないくらい戦争だけをしたかった連中だ面構えが違う

79 20/03/26(木)10:46:22 No.674278350

>大戦果なのを本人が知らないのが面白い 戦果が敵側からじゃないとわからないのがなんか戦争っぽい

80 20/03/26(木)10:46:26 No.674278353

>野良ギガはスリップダメージで溶かしてくるしそもそも攻撃範囲が詐欺みたいに広いから… ライトニングとかマグマに落とすとかじゃないと相手はしたくないなあいつ

81 20/03/26(木)10:48:11 No.674278549

あちこちで戦うし使用戦力の縛りも最低限だから相手がどれだけ戦力温存してるかわからんのよね

82 20/03/26(木)10:49:33 No.674278707

ARKでこんな戦争出来るんだなあと感心した 気心知れててエンタメ精神のある奴が20人ほどいるから一般でやるのはほぼ不可能だけど

83 20/03/26(木)10:49:34 No.674278713

今回森の中だけあって本当に戦争って索敵が大事なんだなぁってなった しかもゲームだからディスコードっていう最強の通信手段があったけど現実はそうでもないわけだし大変だ

84 20/03/26(木)10:49:44 No.674278741

水深もっとあれば武装モサとかの潜水艦イケるんだけどな

85 20/03/26(木)10:50:10 No.674278800

わりとにじさんじとか抜きにして貴重な動画だよね今回の

86 20/03/26(木)10:50:26 No.674278827

>終戦後の要求すら何も考えてないくらい戦争だけをしたかった連中だ面構えが違う おい探偵勝ったASU側の要求がまだよくわかってねえんだけどどうする?ニュースにできねえよ んー?夜見さんとかでいいんじゃないっすかねえ

87 20/03/26(木)10:52:32 No.674279088

>今回森の中だけあって本当に戦争って索敵が大事なんだなぁってなった >しかもゲームだからディスコードっていう最強の通信手段があったけど現実はそうでもないわけだし大変だ フルメタルジャケットの現地編というか後半を思い出すよね

88 20/03/26(木)10:52:38 No.674279098

最初社長視点で見てて全然接触無くて裏取りずっと疑ってたり拠点全然見つからないしでヨルミ側ものすごい作戦練ってる!って思ったら ヨルミ側視点も敵見つからないし拠点見つからないしで困っててだめだった

89 20/03/26(木)10:52:48 No.674279119

あんまりルールはガチガチに縛らないほうがいいとは思ったから 今回ぐらいの塩梅でブラッシュアップすればもっと面白くなりそう

90 20/03/26(木)10:53:22 No.674279184

社長と夜見の終戦後の燃え尽き方見てたら凄いカロリー消費高そうだわ

91 20/03/26(木)10:53:23 No.674279187

双方の混乱っぷりが戦争感あったね

92 20/03/26(木)10:54:01 No.674279266

「」にイブラヒム視点オススメされたから見てみたけどこんなのずるいよ…

93 20/03/26(木)10:54:06 No.674279280

少なくとも開始の合図でロケランは気づかないからやめとけという感じだ

94 20/03/26(木)10:54:11 No.674279292

ピクニック気分の人も多かったし 次は殺意マックスのやつら同士のガチの殴り合いが見たい

95 20/03/26(木)10:54:17 No.674279303

次は平野が候補に挙がってるんだっけ?

96 20/03/26(木)10:54:55 No.674279375

でも終了後の花火は良かった 夜だったし文化祭終わった感があった

97 20/03/26(木)10:55:11 No.674279406

歩兵で森とかに潜伏されると分からんからパラさんの索敵レーダー役立ちそうだなって思った

98 20/03/26(木)10:55:33 No.674279448

森だと状況が分かりにくすぎたからな…

99 20/03/26(木)10:56:24 No.674279550

森は視界よりも木で大群がスタックしまくってたのが見てて大変そうだった

100 20/03/26(木)10:56:38 No.674279584

本人たちにはいつ勝負が決したか分からないリアルさと花火を見上げる文化祭やりきった的なノリが同時にあってよかったなぁ

101 20/03/26(木)10:56:45 No.674279597

みんなどこぉ~?とかくずはさーんとかれなちゃーんとか言ってる声がすけべすぎる

102 20/03/26(木)10:57:34 No.674279704

>本人たちにはいつ勝負が決したか分からないリアルさと花火を見上げる文化祭やりきった的なノリが同時にあってよかったなぁ ロケラン撃ちたい(戦争参加してみたい)といったら開戦の狼煙役任されたハリオ姉妹

103 20/03/26(木)10:57:46 No.674279730

あまみゃシコは健康に良い

104 20/03/26(木)10:58:15 No.674279783

俺あのログ見てデスマンだと思っちゃった

105 20/03/26(木)10:58:26 No.674279803

葛葉の誘う候補にあみゃみゃもはいってるんだよな

106 20/03/26(木)10:58:48 No.674279841

拠点の床下からロケラン撃たれる絶望感いいよね…いややっぱこわい…

107 20/03/26(木)10:58:54 No.674279850

あまみゃが緑に次ぐ副官というのが冷静に考えるとすごいヨルミナティ

108 20/03/26(木)10:59:46 No.674279954

>わりとにじさんじとか抜きにして貴重な動画だよね今回の ARK内でルールに基づいて行われる戦争って海外でもそんなに類例ないの?

109 20/03/26(木)10:59:50 No.674279961

鉄建築にダメージ入れられる恐竜ってなにいたっけな 確かムカデくんは結構やばかった気がする

110 20/03/26(木)11:00:14 No.674280013

>拠点の床下からロケラン撃たれる絶望感いいよね…いややっぱこわい… 外出た瞬間に巨大恐竜軍に踏みつぶされる…

111 20/03/26(木)11:00:47 No.674280076

>鉄建築にダメージ入れられる恐竜ってなにいたっけな >確かムカデくんは結構やばかった気がする ティタノ

112 20/03/26(木)11:00:50 No.674280088

>あまみゃが緑に次ぐ副官というのが冷静に考えるとすごいヨルミナティ そういう初心者に支援した結果できたドライブだしな…

113 20/03/26(木)11:01:19 No.674280142

>少なくとも開始の合図でロケランは気づかないからやめとけという感じだ でもロケランぶっぱなせー!してる2人はとても可愛かったので良しとします

114 20/03/26(木)11:01:20 No.674280145

そんなドライブを蹂躙した社長はさぁ…

115 20/03/26(木)11:01:21 No.674280149

Arkの戦争って不意打ちして相手の人権奪ってデータログアウトさせるって認識だったからこんな爽やかなの初めて知った

116 20/03/26(木)11:01:56 No.674280223

>ティタノ あぁそいつがいたか 消耗品だけどテイム出来れば有効だな

117 20/03/26(木)11:02:36 No.674280294

ASUが戦争に勝った報酬としてヨルミナティの女の子たちを性奴隷にする薄い本下さい

118 20/03/26(木)11:02:39 No.674280300

>Arkの戦争って不意打ちして相手の人権奪ってデータログアウトさせるって認識だったからこんな爽やかなの初めて知った 実際公式pvpじゃこんなんみれんからコメ欄もほぼエアプだ 実際恐竜大して活躍してないし

119 20/03/26(木)11:02:50 No.674280325

第二期主人公は葛葉とハジキか…楽しくなってきた

120 20/03/26(木)11:03:09 No.674280373

夜見さんとシェリンは常にどっちか居て初心者サポセンやってるイメージ

121 20/03/26(木)11:03:27 No.674280416

大型恐竜の殴りあいじゃDPS低すぎててらちが明かなかったね

122 20/03/26(木)11:03:36 No.674280434

というか配信でそんな戦争やったらドン引きになるから そこらへんは元pvp鯖出身のひまちゃんが一番よく分かってると思うよ

123 20/03/26(木)11:03:53 No.674280470

葛葉の超機動マンハントは一人だけ別ゲーやってる感あって見ごたえあった

124 20/03/26(木)11:04:07 No.674280492

あまみゃは他のゲームやってても結構操作とかは上手いからズバット隊任せられるのはわかる

125 20/03/26(木)11:04:26 No.674280524

裏ルールでプレイヤー捕縛は無しとかにはなってるのかな

126 20/03/26(木)11:04:27 No.674280525

>ARK内でルールに基づいて行われる戦争って海外でもそんなに類例ないの? 全員の視点ありで会話もしてるなんてのは少なくとも見たことないな

127 20/03/26(木)11:05:05 No.674280605

ハジキ的には恐竜の比重を大きくしたいからロケランのルールを考えたいと言ってたがその辺どうなるかだな

128 20/03/26(木)11:05:08 No.674280611

>裏ルールでプレイヤー捕縛は無しとかにはなってるのかな あったよ葛葉とかは狙ってた そんなことやる暇ねえなってのが結論

129 20/03/26(木)11:05:14 No.674280625

公式のpvp鯖の大規模レイドはそりやぁドッロドロの負の側面煮詰めたような蠱毒みたいな事してるし

130 20/03/26(木)11:05:21 No.674280641

まず敵トライブがログインしてない時を狙って防衛無力化して建物と恐竜壊し人員を拘束して… みたいなことプラベ鯖でやったらホントに戦争だもんなあ

131 20/03/26(木)11:05:48 No.674280699

末永く続けていつかはロボット大戦とかも観てみたいなあ

132 20/03/26(木)11:05:48 No.674280701

一番後に入った緑が副官になる程度にはIQがヤバイヨルミナテ陣営

133 20/03/26(木)11:06:14 No.674280758

社長達も手錠持って行くかってやってたしな

134 20/03/26(木)11:06:32 No.674280793

他箱で流行ったのがこっちまで広がって それがこういう進化の仕方したって凄いわ

135 20/03/26(木)11:06:51 No.674280831

>というか配信でそんな戦争やったらドン引きになるから >そこらへんは元pvp鯖出身のひまちゃんが一番よく分かってると思うよ 全員配信者の身内鯖で普段から茶番しまくってるからこそこの流れが成立してるのもあるよね

136 20/03/26(木)11:06:52 No.674280835

結局誰もガスマスクつけてなかった? 催涙弾有効じゃ?

137 20/03/26(木)11:07:05 No.674280862

>公式のpvp鯖の大規模レイドはそりやぁドッロドロの負の側面煮詰めたような蠱毒みたいな事してるし それを8000時間やってたほんひま… そりゃちょいちょい闇見せるわ

138 20/03/26(木)11:07:17 No.674280887

相手を捕縛して無効化ってチャンスがあってなおかつ腕がないとそうそう出来ないしなぁ それする前に大抵殺してるし

139 20/03/26(木)11:07:28 No.674280902

戦力アタックポイント防護壁を一時間設置ルールはよく考えたなぁ

140 20/03/26(木)11:07:34 No.674280920

神田誰かフォローしてあげたの?

141 20/03/26(木)11:07:51 No.674280958

闇を見まくってる本間さんだからこそこんなに面白い戦争が見られるなんてって興奮してたね

142 20/03/26(木)11:09:03 No.674281127

>神田誰かフォローしてあげたの? フォローするも何も配信で100自分が悪いって謝ってたし… それ以上蒸し返すのも違うでしょ

143 20/03/26(木)11:10:13 No.674281272

神田はルールとか周知を詰めきれなかった部分があって その辺のヘイトが全部向かってしまった感もあるから・・・

144 20/03/26(木)11:10:20 No.674281282

>実際恐竜大して活躍してないし これはヨルミ側のグダグダで特に動かせずに壊滅させられたのも大きい気がする

145 20/03/26(木)11:11:04 No.674281384

ひまちゃん終始ニッコニコだったね

146 20/03/26(木)11:11:27 No.674281427

恐竜のいる世界で戦争やろうぜ!って聞いて最初に思い浮かぶような戦いをちゃんと出来てたと思う

147 20/03/26(木)11:11:54 No.674281483

アーカイブ見てるけど遊軍としての歩兵は葛葉アルスレベルの奴がやると凄く機能するのな

148 20/03/26(木)11:11:57 No.674281491

今は知らんけど昔のPvP鯖行ってた頃は言うほど監禁やらなんやら言われてることが常套手段だったわけじゃなかった記憶がある そりゃあガッチガチに組んでる組織同士だとそうだったんだろうけど普通にころころしあってた

149 20/03/26(木)11:12:06 No.674281502

葛葉の視点見ればわかるけど結局ティラノじゃ狙撃とアルゲンの直接狙いに弱すぎるからあんまり意味ないんだよな

150 20/03/26(木)11:13:35 No.674281715

>ひまちゃん終始ニッコニコだったね だっていわゆるARKの戦争って勝者が徹底的に奪い尽くすか 敗者が恨み溜め込んで相手への嫌がらせに特化したゲリラに落ちぶれるかで極端なんだもん こんだけ分かりやすいのはおもしろいだろうな

151 20/03/26(木)11:14:11 No.674281786

なんだかんだソロ組も色んな所に合流しつつあるね レヴィちゃんとか勝くんとかの初心者組みはどうするんだろうか

152 20/03/26(木)11:14:12 No.674281792

ギガノト1対に縛られたら結局一番強いのは重火器なのだ

153 20/03/26(木)11:14:17 No.674281806

かなかなも戦争するとなったら恐竜はほぼ使わないと思うみたいな事言ってたしな

154 20/03/26(木)11:14:21 No.674281814

監禁からの心折りは戦争がしたい人というより鯖を自分だけのものにしたい人がやることだからな やる人がでてしまった時点でもうみんなやるしかなくなったが

155 20/03/26(木)11:14:45 No.674281869

ぷてちがどう動くかな…

156 20/03/26(木)11:14:50 No.674281876

>たぶん自信あったんだろうね… 無いよ 戦争開始前に一撃で倒されちゃうような大型恐竜は避けたいって言ってたし 拠点にいきなり現れた敵のギガノトに焦ってその辺りが頭から抜けたか ギガノトの攻撃範囲を知らずに一撃で隊が全滅するとは思わなかったんだと思う

157 20/03/26(木)11:15:01 No.674281896

監禁は自殺阻止がセットなのが人的コストが悪い…

158 20/03/26(木)11:15:04 No.674281904

でも全く恐竜が必要じゃないってのがいいバランスだよね

159 20/03/26(木)11:15:26 No.674281958

ぷてちはなんか凄い大局を見てるようでなんか戦ってみたいだけだろうからな…

160 20/03/26(木)11:15:47 No.674282005

>なんだかんだソロ組も色んな所に合流しつつあるね >レヴィちゃんとか勝くんとかの初心者組みはどうするんだろうか 一切戦争には関わらず吟遊詩人的な見方をしても面白いと思う ふわっちみたいにどうして俺はあの場にいないんだ…と思わなければ

161 20/03/26(木)11:16:24 No.674282095

別に参加強制は誰一人してないしな

162 20/03/26(木)11:16:37 No.674282132

ハジキ視点の死の観戦ツアーも面白いから観てみようね

163 <a href="mailto:まるまる">20/03/26(木)11:16:55</a> [まるまる] No.674282168

>別に参加強制は誰一人してないしな ソウダネ

164 20/03/26(木)11:17:01 No.674282177

ほう…案の件ですか…

165 20/03/26(木)11:17:07 No.674282183

>今は知らんけど昔のPvP鯖行ってた頃は言うほど監禁やらなんやら言われてることが常套手段だったわけじゃなかった記憶がある 全部が全部そうじゃないけど相手トライブにスパイ潜入さしたり情報漏洩に設備破壊、弾抜いてタレっと無効化 恐竜を無抵抗にさせとくとか 結構嫌らしい手も使うみたいよ

166 20/03/26(木)11:17:16 No.674282201

恐竜運動会的な側面を強くしたのも見てみたい 時間内にどっちが多くの平和の塔を破壊するかとか恐竜レースみたいなルールで

167 20/03/26(木)11:18:40 No.674282404

>結構嫌らしい手も使うみたいよ それは今回も使ったじゃん

168 20/03/26(木)11:19:08 No.674282477

ヨルミナティ側が蹂躙されて悲鳴がいっぱい聴けて大変美味しかったですはい

169 20/03/26(木)11:19:25 No.674282511

社長…ゆめお…ベル…やしきず…お前達は今どこで何をしている…

170 20/03/26(木)11:19:45 No.674282567

しぃしぃが始終弱気で可愛かった

171 20/03/26(木)11:20:25 No.674282665

おじさんじは睡眠不足が一定期間続くと寝ちゃうみたい

172 20/03/26(木)11:20:29 No.674282672

>ハジキ視点の死の観戦ツアーも面白いから観てみようね 絶対一回は死ぬだろと思ってた実況解説が無事だったのにどうして…

173 20/03/26(木)11:20:32 No.674282677

>恐竜運動会的な側面を強くしたのも見てみたい >時間内にどっちが多くの平和の塔を破壊するかとか恐竜レースみたいなルールで (壊した分後日増やすグウェル)

174 20/03/26(木)11:20:43 No.674282707

終盤の拠点に押し込められてロケランで爆撃されて阿鼻叫喚になってるヨルミ陣営いいよね…

175 20/03/26(木)11:20:55 No.674282738

>しぃしぃが始終弱気で可愛かった もう無理だあ…からの葛葉の一喝で吹いた

176 20/03/26(木)11:21:29 No.674282811

>それは今回も使ったじゃん 詳しくみてないけどそんな事した人いんの? 言ってるのは内部に潜入工作するって意味なんだけど

177 20/03/26(木)11:21:56 No.674282865

>しぃしぃが始終弱気で可愛かった 拳握って突っ込むんだよお前は!!

178 20/03/26(木)11:22:08 No.674282891

今日戦局が動くか

179 20/03/26(木)11:22:11 No.674282899

葛葉の腕があってこそだったんだろうけど単騎で機動戦仕掛けて黙々と戦果上げてたのは本当に傭兵っぽくてかっこよかった

180 20/03/26(木)11:22:34 No.674282954

>ハジキ視点の死の観戦ツアーも面白いから観てみようね 未来人がかっこよく落下死してその後出てこなくなるのでダメだった…

181 20/03/26(木)11:22:53 No.674283001

宣戦布告するかぷてち

182 20/03/26(木)11:22:58 No.674283018

>夜見側は建築に時間割いた結果それ以外が疎かになったけどそれで終了直前まで耐えられたしな 緑は建築で手一杯だった 夜見さんも指示でいっぱいいっぱいだった そこに戦争開始直前になってもクレート取りに行って迷子になったりするGALSが居た結果あの大量の恐竜や武器弾薬忘れが起きたんだと思う

183 20/03/26(木)11:23:03 No.674283030

ずしりのしとりには荒く当たれるからな…

184 20/03/26(木)11:23:08 No.674283049

マルマルのアレも社長がこんな段取りでしたっけって言っちゃってるから参戦は決まってたよ

185 20/03/26(木)11:23:28 No.674283097

戦争前日ピリピリしてる雰囲気の中はしゃいでる初心者レヴィちゃん可愛かった

186 20/03/26(木)11:23:39 No.674283125

>>それは今回も使ったじゃん >詳しくみてないけどそんな事した人いんの? >言ってるのは内部に潜入工作するって意味なんだけど お嬢がスパイだった…!?

187 20/03/26(木)11:24:04 No.674283197

夜見がケツァルストームに乗り込んで墜としたとこかっこよかった

188 20/03/26(木)11:24:06 No.674283199

>葛葉の腕があってこそだったんだろうけど単騎で機動戦仕掛けて黙々と戦果上げてたのは本当に傭兵っぽくてかっこよかった ???カ「カンガルーなんてうち使ってないんだから倒せ!」

189 20/03/26(木)11:24:56 No.674283323

ヨルミナティ側の建築がナイスだったな ちょうど1時間ぐらいで終わったし あっけなく決着つくかと思ったら撮れ高の塊だったわ

190 20/03/26(木)11:24:58 No.674283327

大将相討ちは熱かったな

191 20/03/26(木)11:25:02 No.674283346

いけーずばっとー!からの絶句いいよね…

192 20/03/26(木)11:25:17 No.674283394

自分が乗るのは自分で持っていくだろうって思い込みもあって誰が何を持っていくかの役割分担も出来てなかったのが失敗だったって夜見は言っていたよ

193 20/03/26(木)11:25:17 No.674283396

お嬢はスパイよりタチ悪いよ! いやもうあのキャラがお嬢だから仕方ないんだけど 自軍に被害出さない方法がお嬢を味方に入れないしか方法がない

194 20/03/26(木)11:25:28 No.674283426

見どころが多すぎる・・・

195 20/03/26(木)11:25:35 No.674283445

要塞が来る!!!

196 20/03/26(木)11:25:49 No.674283466

お嬢は今回のデバフはシステム面にまで反映させてないからマシ

197 20/03/26(木)11:25:51 No.674283477

大将が同期だから戦争一番槍をやれた部分もある 2人には感謝しかない

198 20/03/26(木)11:25:53 No.674283481

あまみゃたぶんギガノトの攻撃判定がティラノと同じだと思ってたよね

199 20/03/26(木)11:26:55 No.674283639

>あまみゃたぶんギガノトの攻撃判定がティラノと同じだと思ってたよね ある程度犠牲を出してもヘイトをズバット部隊に向けさせようとしたんだと思う

200 20/03/26(木)11:27:24 No.674283723

葛葉がめちゃくちゃ厄介すぎて最後にヒムラとエビオが2人がかりで止めに行ったのとか熱かった

201 20/03/26(木)11:28:00 No.674283815

チャイカが要塞が崩れる一発撃った時に中にいたメンバーがばらばらばらって落ちてきて その次の瞬間まとめてロケランで吹っ飛ばされて死んでいったのは凄い戦争感あった

202 20/03/26(木)11:28:03 No.674283819

でもお譲としぃしぃ介護して疲労困憊の葛葉は重し買った

↑Top