虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/26(木)09:14:57 もう少... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/26(木)09:14:57 No.674267385

もう少し長く営業してほしい…

1 20/03/26(木)09:19:57 No.674268015

まめつぶがぺりこぺりみみたいになっていいならシフトずらしてもいいだなも

2 20/03/26(木)09:23:11 No.674268401

邪悪な回収箱

3 20/03/26(木)09:23:55 No.674268485

働け!死ぬまで働け!

4 20/03/26(木)09:25:11 No.674268620

お店作らない方が便利だった……

5 20/03/26(木)09:32:02 No.674269452

これ放火するとかできないのかな

6 20/03/26(木)09:36:22 No.674269953

ダンボールを売ってくれなくなった…

7 20/03/26(木)09:38:27 No.674270210

流石に4時間ほどずらしたよ…進めば営業時間伸びるのかもしれんが収入の2割引か村の景観が虫と魚で死ぬかの二択はキツすぎる

8 20/03/26(木)09:39:16 No.674270334

なぜ君たちはそんなに生き急ぐの…

9 20/03/26(木)09:42:57 No.674270794

(買取ボックスあるのになんでこの代表は店の前にならべるんだなも…)

10 20/03/26(木)09:44:07 No.674270932

>お店作らない方が便利だった…… カブ買えないよ

11 20/03/26(木)09:45:17 No.674271093

時間外買取8割とか極悪だろ…

12 20/03/26(木)09:48:28 No.674271473

ローン周回遅れ発生したわ…

13 20/03/26(木)09:51:13 No.674271802

周回遅れってなんだよ!?

14 20/03/26(木)09:52:03 No.674271895

毎日店の周囲に山積みにされるプラケース

15 20/03/26(木)09:54:07 No.674272146

現生が翌朝に受け取りだけならともかく手数料2割は悪徳すぎる…

16 20/03/26(木)09:55:13 No.674272271

ほんとタヌキ共はリストラしてほしい

17 20/03/26(木)09:56:32 No.674272407

でもコンビニになったら手のひら返すんだろ? 知ってるんだなも

18 20/03/26(木)09:57:33 No.674272523

別にキャラのせいではないだろう…

19 20/03/26(木)09:57:53 No.674272561

回収箱マイルプラス用の雑草や貝殻放り込むのにめっちゃ便利

20 20/03/26(木)09:58:47 No.674272652

まめつぶもたぬきちもかわいいのになんで敵視してるんだろうあのひと…

21 20/03/26(木)09:58:59 No.674272665

回収箱も手数料2割も別に構わんが即金でくれ

22 20/03/26(木)09:59:24 No.674272704

つぶとまめで朝夜分担すればいいのにね

23 20/03/26(木)09:59:38 No.674272737

>ほんとタヌキ共はリストラしてほしい ストレス耐性低すぎだろ…

24 20/03/26(木)10:00:06 No.674272785

みんなカブに必死になってるけどそんなベル使うことある?

25 20/03/26(木)10:00:15 No.674272794

世界は俺のペースに合わせろよ!ってのはわがまますぎるのでは

26 20/03/26(木)10:00:30 No.674272818

営業時間は14時間でいいから朝方夜型条例をくれ

27 20/03/26(木)10:00:34 No.674272823

>みんなカブに必死になってるけどそんなベル使うことある? ありまくる

28 20/03/26(木)10:01:21 No.674272918

貝掘ってグチャグチャギコギコして海にばらまいて釣りしてりゃ金なんてすぐヨ

29 20/03/26(木)10:01:27 No.674272931

>みんなカブに必死になってるけどそんなベル使うことある? まず100万ベル稼いだ程度じゃ借金半分も返せないからな…

30 20/03/26(木)10:05:14 No.674273388

スローライフしろ!

31 20/03/26(木)10:05:28 No.674273423

スローライフ楽しむゲームじゃなかったの...?

32 20/03/26(木)10:05:35 No.674273441

スローライフしろや!!

33 20/03/26(木)10:06:04 No.674273507

やっぱり条例が必要 眠らない島

34 20/03/26(木)10:06:56 No.674273618

ローンは初回の奴以降はストーリーに影響しないからゆっくり返せよな!

35 20/03/26(木)10:07:15 No.674273666

帰って遊ぶのが深夜だからつらい

36 20/03/26(木)10:07:17 No.674273670

スローライフはするけどそれはそれとして遊ぶ時間帯が営業時間と合わないのは困る

37 20/03/26(木)10:07:37 No.674273698

行き急ぐやつはすぐ投げ出すよ

38 20/03/26(木)10:08:19 No.674273794

たぬきにも働き方改革は必要

39 20/03/26(木)10:09:06 No.674273878

おらっ起きろ! カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン

40 20/03/26(木)10:09:36 No.674273944

>ローンは初回の奴以降はストーリーに影響しないからゆっくり返せよな! 横の部屋ばっかできるけど地下室は男の子の夢だし…

41 20/03/26(木)10:09:42 No.674273957

それこそ休みの日にやりましょう

42 20/03/26(木)10:10:10 No.674274022

生活リズムと営業時間が合わないってのと生き急ぐって全然別のはなしじゃない?

43 20/03/26(木)10:10:32 No.674274058

安いやつは積むのもめんどいからボックス行きにしてるけど 昨晩店の外に山積みにしてた箱を朝店売りしたら150万ちょいになったので ここから30万引かれると思うとやっぱり2割はでかい

44 20/03/26(木)10:10:51 No.674274089

24時間営業はコストが合わないんですよ

45 20/03/26(木)10:10:59 No.674274110

他にやりたいゲームとか出てくると起動時間がじわじわと減っていくのが辛いんだ

46 20/03/26(木)10:11:24 No.674274162

のんびり遊びなよ!

47 20/03/26(木)10:11:31 No.674274180

>みんなカブに必死になってるけどそんなベル使うことある? 家の増築すると借金どんどん増えるし橋や坂を作るのにも必要だぞ

48 20/03/26(木)10:11:47 No.674274213

むしろ今作ベルが足りる気がしないんだけど

49 20/03/26(木)10:12:11 No.674274261

のんびりはしているが生活習慣はこっちに合わせてもらわないと困る

50 20/03/26(木)10:12:27 No.674274291

牧場物語みてえだ

51 20/03/26(木)10:12:37 No.674274316

こんなことなら南半球に住めばよかった

52 20/03/26(木)10:12:49 No.674274340

別に生き急ぐとかじゃなくて前作はプレイスタイルに合わせて営業時間ずらせたんだからそこができなくなってるのは困るって話なんですけど

53 20/03/26(木)10:13:07 No.674274374

>のんびり遊びなよ! 早く堪能し尽くさないともう次の新作ゲームが出るし…

54 20/03/26(木)10:13:33 No.674274433

帰宅する頃には閉まってるから朝一時間早く起きることにした とび森のときも同じことをしたのを思い出す

55 20/03/26(木)10:13:40 No.674274447

任天堂に意見送ってね

56 20/03/26(木)10:13:53 No.674274472

>こんなことなら南半球に住めばよかった 時間は変わらんぞ

57 20/03/26(木)10:13:53 No.674274474

>早く堪能し尽くさないともう次の新作ゲームが出るし… 最低一年かかるぞ

58 20/03/26(木)10:14:07 No.674274502

収納が関係なければ増築急がなくていいんだけどな…

59 20/03/26(木)10:14:26 No.674274532

しょうがない時間を12時間ずらすか

60 20/03/26(木)10:14:39 No.674274561

せっかく2匹いるんだからシフト制でいいじゃないか 金魚の糞みたいにくっついてないでさ

61 20/03/26(木)10:14:40 No.674274562

>早く堪能し尽くさないともう次の新作ゲームが出るし… そういうゲームじゃないと思うんだな

62 20/03/26(木)10:15:11 No.674274618

>>こんなことなら南半球に住めばよかった >時間は変わらんぞ だめだった

63 20/03/26(木)10:15:22 No.674274637

お互いに遊び方を否定するのはやめようや…

64 20/03/26(木)10:15:22 No.674274639

>たぬきにも働き方改革は必要 たぬき汁にするぞ

65 20/03/26(木)10:15:32 No.674274658

これそのうちコンビニとかになるです?

66 20/03/26(木)10:15:41 No.674274669

ぶっちゃけソシャゲとかに近いよね

67 20/03/26(木)10:15:57 No.674274697

時間帯ずらしたいってだけの話なのにのんびり遊べよとか的外れなレスしてる奴は何なんだ

68 20/03/26(木)10:16:02 No.674274716

収納だけ別に増やせれば別に部屋はそのままでもいいんだけどそういうわけにもいかんからな…

69 20/03/26(木)10:16:04 No.674274723

>流石に4時間ほどずらしたよ…進めば営業時間伸びるのかもしれんが収入の2割引か村の景観が虫と魚で死ぬかの二択はキツすぎる 時間ズラす程か!?

70 20/03/26(木)10:16:17 No.674274750

>別に生き急ぐとかじゃなくて前作はプレイスタイルに合わせて営業時間ずらせたんだからそこができなくなってるのは困るって話なんですけど おい森以来やってなかったけどそんな便利なこと出来たんだ…

71 20/03/26(木)10:16:23 No.674274763

>これそのうちコンビニとかになるです? わからない 今まで通りなら商店→コンビニ→スーパー→デパートって成長してく

72 20/03/26(木)10:16:29 No.674274776

よくよく考えたらこの狸たち全裸に前掛けだけ着こんでいるんだよな… つまりショタが前掛けだけ着て接客する店舗であると… そう考えると新宿二丁目あたりにあるお店のような気がしてならない

73 20/03/26(木)10:16:52 No.674274812

ソシャゲのデイリーに費やしてた時間をこっちに当てるだけだよ だけのはずなんだけどなぁ…

74 20/03/26(木)10:17:08 No.674274849

>これそのうちコンビニとかになるです? なるよ スレにタイムトラベラーが画像貼ってた

75 20/03/26(木)10:17:27 No.674274898

>おい森以来やってなかったけどそんな便利なこと出来たんだ… 条例ってのが合って朝型や夜型に変更出来たんよ 住人の生活パターンだけ変わって昼夜や虫魚はそのままってヤツ

76 20/03/26(木)10:17:28 No.674274903

そんなに急ぐゲームじゃないけどそれはそれとして株価が見たい あと特殊な生活スタイルの人が楽しめないんじゃね?とも思う 今後解禁されるのかも知れないけど

77 20/03/26(木)10:17:37 No.674274918

>よくよく考えたらこの狸たち全裸に前掛けだけ着こんでいるんだよな… >つまりショタが前掛けだけ着て接客する店舗であると… 全裸でライブするとたけけさん…

78 20/03/26(木)10:17:42 No.674274929

>時間帯ずらしたいってだけの話なのにのんびり遊べよとか的外れなレスしてる奴は何なんだ 時間帯ずらしたいって言えよ

79 20/03/26(木)10:18:18 No.674275004

>>これそのうちコンビニとかになるです? >なるよ >スレにタイムトラベラーが画像貼ってた いつもだと借金返すごとに店がグレードアップしてたから返したんだけど商店のままで困ってた

80 20/03/26(木)10:18:45 No.674275066

>いつもだと借金返すごとに店がグレードアップしてたから返したんだけど商店のままで困ってた お店で使った額じゃない?

81 20/03/26(木)10:18:50 No.674275083

>>よくよく考えたらこの狸たち全裸に前掛けだけ着こんでいるんだよな… >>つまりショタが前掛けだけ着て接客する店舗であると… >全裸でライブするとたけけさん… つまりヌーディストの島ということになるな

82 20/03/26(木)10:18:54 No.674275088

少なくとも精神にゆとりはなくなっているようだ…

83 20/03/26(木)10:18:54 No.674275089

のんびり遊ぶには10時まではきつい

84 20/03/26(木)10:19:22 No.674275156

>>いつもだと借金返すごとに店がグレードアップしてたから返したんだけど商店のままで困ってた >お店で使った額じゃない? そうなのか…ぶっちゃけ買いたいものあんまりないんだよな

85 20/03/26(木)10:19:22 No.674275160

仕事してる時間と被ってるから常に閉まってるんだが

86 20/03/26(木)10:19:28 No.674275170

せめて6時から営業してほしい 平日だとカブの確認が出来ない…

87 20/03/26(木)10:19:59 No.674275222

橋とか坂高すぎない?

88 20/03/26(木)10:20:13 No.674275252

公共事業は金がかかるのだ

89 20/03/26(木)10:20:31 No.674275280

昔はコンビニで延びた営業時間がその後縮むけどどうなんだろうな

90 20/03/26(木)10:20:35 No.674275286

なんで私費なんだよ!税金取れよ!

91 20/03/26(木)10:20:39 No.674275294

つかまめきちの方だけど時々横腹をかいたりして順調におっさん化しているように見えて仕方がない

92 20/03/26(木)10:20:41 No.674275297

お店の前にどんどん増えていく虫かごと水槽

93 20/03/26(木)10:20:52 No.674275323

条例がオミットされるとは思わなんだ

94 20/03/26(木)10:21:19 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674275378

スローライフという言葉とかけ離れた余裕のなさ

95 20/03/26(木)10:21:28 No.674275402

>なんで私費なんだよ!税金取れよ! 自分以外も費用ちょっといれてくれるじゃん ちょっと

96 20/03/26(木)10:21:40 No.674275416

>なんで私費なんだよ!税金取れよ! そのままでも他の島民は困ってないだなも

97 20/03/26(木)10:22:03 No.674275471

このゲームに関してはマジでインターネット絶ったほうがいいなと思いました

98 20/03/26(木)10:22:20 No.674275491

買取りボックスにカメムシ大量に突っ込んだ

99 20/03/26(木)10:22:51 No.674275541

>このゲームに関してはマジでインターネット絶ったほうがいいなと思いました 今回は季節イベント実装されてないらしいからネタバレは過去に比べて少なめだけどね…

100 20/03/26(木)10:22:52 No.674275543

自分で見つける楽しみや友達から教えてもらう楽しみあるからね

101 20/03/26(木)10:23:25 No.674275606

インターネットないと交流できないし…

102 20/03/26(木)10:23:36 No.674275635

まめきちかつぶきちを買って持ち帰りたいんだが?

103 20/03/26(木)10:23:39 No.674275643

>スローライフという言葉とかけ離れた余裕のなさ だって現実でスローライフ出来てない現代人が暇を見つけてスローライフするためのゲームだもの 余裕ない人がプレイしてんだから余裕なんかないよそりゃ

104 20/03/26(木)10:24:13 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674275702

交流ってカブ売らせてくだされー!ってやつ? あれが交流…?

105 20/03/26(木)10:24:30 No.674275744

なんでもスローライフって言えばいいってもんでもない気がする

106 20/03/26(木)10:24:52 No.674275789

金がないとのんびりできねえんだ

107 20/03/26(木)10:25:08 No.674275819

今の時期スローライフできる時間のある人のほうが少ないから…

108 20/03/26(木)10:25:14 No.674275833

× Slow Life 〇 Throw Life

109 20/03/26(木)10:25:19 No.674275846

流行ってるもの嫌いおじさんがまじってるじゃねえか!

110 20/03/26(木)10:25:37 No.674275885

ネットでやる要素過去から減ってないって思ってる

111 20/03/26(木)10:25:42 No.674275900

カブを…カブをキメなきゃ…

112 20/03/26(木)10:25:47 No.674275906

金が必要つっても家具やら服買うからでしよ

113 20/03/26(木)10:25:57 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674275920

>ネットでやる要素過去から減ってないって思ってる いいことじゃん

114 20/03/26(木)10:26:00 No.674275927

インフラ整備をカブで儲けた人間が私費でやるとか江戸時代~明治大正みたい

115 20/03/26(木)10:26:00 No.674275929

一週間で腐る株券なんざクソや

116 20/03/26(木)10:26:16 No.674275963

いや短時間でも毎日少しずつ遊んでいくのこそスローライフでは…

117 20/03/26(木)10:26:16 No.674275964

リアルで島に来てくれる友達2人くらいしかいない!

118 20/03/26(木)10:26:41 No.674276025

ゲーム的な都合でスローになるゲームよりも 好き勝手に生き急げるゲームのが自分には合ってるんだなって再認識できた

119 20/03/26(木)10:26:45 No.674276034

7時開店11時閉店だと嬉しい

120 20/03/26(木)10:26:49 No.674276042

人の島に行って何するのこのゲーム

121 20/03/26(木)10:27:04 No.674276067

全体的に家具の値段が高くなってない?

122 20/03/26(木)10:27:05 No.674276070

23時だった

123 20/03/26(木)10:27:14 No.674276089

>人の島に行って何するのこのゲーム タンバリンを鳴らす

124 20/03/26(木)10:27:14 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674276090

見回る おわり

125 20/03/26(木)10:27:17 No.674276091

>いや短時間でも毎日少しずつ遊んでいくのこそスローライフでは… ただ仕事の関係でその毎日少しずつすら味わえないのを何とかして欲しいって言ってるのかもしれない 時計動かすしかないのかもしれんけど

126 20/03/26(木)10:27:31 No.674276125

おぺにす…って掲示板に書く

127 20/03/26(木)10:27:43 No.674276149

>人の島に行って何するのこのゲーム 何がしたいの

128 20/03/26(木)10:27:44 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674276150

時渡りは公式が推奨してるって「」が言ってたけどマジ?

129 20/03/26(木)10:27:57 No.674276175

むしろ「」と星見たりカブ売買するのが楽しいので極端なこというのもあれかなって

130 20/03/26(木)10:27:58 No.674276177

家具やら服に使う金なんて微々たるもんでは

131 20/03/26(木)10:28:01 No.674276184

露骨なのが出てきた

132 20/03/26(木)10:28:20 No.674276223

8割で即金か翌日に10割振り込みか選べたらな…

133 20/03/26(木)10:28:55 No.674276284

>仕事してる時間と被ってるから常に閉まってるんだが 開店時間8時~22時じゃなかったっけ… ずっと仕事なの…?

134 20/03/26(木)10:29:01 No.674276294

>時渡りは公式が推奨してるって「」が言ってたけどマジ? 「」の言ってたことを「」に聞いて裏をとるな

135 20/03/26(木)10:29:31 No.674276350

お*… ペニスがアナルになった!

136 20/03/26(木)10:29:41 No.674276368

スローライフゲームなのに効率プレイしちゃうぜー!まるでRTAだぜー!ってネタだと思ったらもしかして割とマジでいってる?

137 20/03/26(木)10:29:55 No.674276399

>全体的に家具の値段が高くなってない? 魚や虫で稼ぎやすいからかな

138 20/03/26(木)10:29:56 No.674276400

>時渡りは公式が推奨してるって「」が言ってたけどマジ? バーカ

139 20/03/26(木)10:30:00 No.674276410

>8割で即金か翌日に10割振り込みか選べたらな… 振り込み手数料取る様になったりメンテ時間設けたりどんどん現実に寄せてく嫌な予感がしないでもない

140 20/03/26(木)10:30:10 No.674276436

>>仕事してる時間と被ってるから常に閉まってるんだが >開店時間8時~22時じゃなかったっけ… >ずっと仕事なの…? その時間大体通勤か職場ってなら結構居そう

141 20/03/26(木)10:30:14 No.674276447

>お*… >ペニスがアナルになった! open is…

142 20/03/26(木)10:30:51 No.674276537

>スローライフゲームなのに効率プレイしちゃうぜー!まるでRTAだぜー!ってネタだと思ったらもしかして割とマジでいってる? 家拡張遅れとか考え出すと両足突っ込んでる

143 20/03/26(木)10:30:57 No.674276550

>スローライフゲームなのに効率プレイしちゃうぜー!まるでRTAだぜー!ってネタだと思ったらもしかして割とマジでいってる? 別に遊び方はそれぞれでは 時渡りレベルだとあんまり大っぴらには言えないけど

144 20/03/26(木)10:30:58 No.674276551

正直生活リズムに合わせて2時間ほど弄るくらいは時渡りの範疇にならないと思ってる

145 20/03/26(木)10:31:59 No.674276666

半日ぐらいはセーフセーフ

146 20/03/26(木)10:32:19 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674276701

>正直生活リズムに合わせて2時間ほど弄るくらいは時渡りの範疇にならないと思ってる でも「2時間ほどならセーフ」っていちいち口に出さないといけないってことは思ってないってことですよね?

147 20/03/26(木)10:32:28 No.674276723

特産品柄ダンボール買い損ねて悲しい

148 20/03/26(木)10:32:43 No.674276751

一度時間に手を出すともはやゲームどうでも良くなって金にしか目がいかなくなるんだ

149 20/03/26(木)10:32:54 No.674276775

時間弄るやつは向いてないって言われたらそこまでなんだが自分なりに楽しむだけではある

150 20/03/26(木)10:32:56 No.674276778

橋欲しいし坂欲しいし移築もしたいしで金が足りねえ

151 20/03/26(木)10:32:58 No.674276783

日本以外でも販売してんだから時刻を固定でずらすのは何一つ問題ないと思うぞ

152 20/03/26(木)10:33:05 No.674276792

>でも「2時間ほどならセーフ」っていちいち口に出さないといけないってことは思ってないってことですよね? いきなり意味不明な理屈をぶち上げるんじゃない

153 20/03/26(木)10:33:33 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674276860

>日本以外でも販売してんだから時刻を固定でずらすのは何一つ問題ないと思うぞ いきなり意味不明な理屈をぶち上げるんじゃない

154 20/03/26(木)10:33:58 No.674276905

機能として存在してるんだから弄ることに何ひとつ問題はないぞ

155 20/03/26(木)10:34:12 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674276920

>機能として存在してるんだから弄ることに何ひとつ問題はないぞ いきなり意味不明な理屈をぶち上げるんじゃない

156 20/03/26(木)10:34:19 No.674276930

出勤前に出来る様にして欲しいよなあ 6時くらいに開けて

157 20/03/26(木)10:34:20 No.674276932

いや時間とか好きにいじればいいいじゃん! それに対して突っかからなくていいじゃん!

158 20/03/26(木)10:34:37 No.674276959

うnうn 時間巻き戻そうねぇ…

159 20/03/26(木)10:34:39 No.674276965

人のこと気にしないでスローライフしてなよ…

160 20/03/26(木)10:34:55 No.674276988

自分が言われて刺さった言葉を繰り返し使うって小学生かなにかか

161 20/03/26(木)10:34:59 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674276995

なんか無敵の定形生まれつつあるな

162 20/03/26(木)10:35:13 No.674277029

>せっかく2匹いるんだからシフト制でいいじゃないか >金魚の糞みたいにくっついてないでさ 始めた当初は屋外と屋内で別れてておっ!って思ったんだけどな…

163 20/03/26(木)10:35:34 No.674277068

なんかレスをコピペして使われてて怖い

164 20/03/26(木)10:35:43 No.674277081

また新しい定型が生まれちまったな

165 20/03/26(木)10:35:46 No.674277093

0時スタート組なのにやっと今日住人の家が建つ俺ががんばってないみたいじゃん

166 20/03/26(木)10:36:01 No.674277129

夜に物が売れるって言って12時間ズラした島公開したらどれだけ人が来るかはちょっと気になる ファミポートに突っ込む金がちょっと足りない!って位しか需要ないだろうけど

167 20/03/26(木)10:36:47 No.674277217

のけものアゴジジイ

168 20/03/26(木)10:36:48 No.674277218

時空犯罪者になってネタバレしなければなんだっていいよ

169 20/03/26(木)10:36:50 No.674277220

スローライフなのにやたら他人のプレイスタイルを気にしてる人は謎だ

170 20/03/26(木)10:37:34 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674277304

コピペだろうが意味不明定形使われてるレス全部意味不明だからよくねえか

171 20/03/26(木)10:38:13 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674277392

コピペされた人もこわがってるだけだから

172 20/03/26(木)10:39:18 ID:U8LnLjnw U8LnLjnw No.674277514

書き込みをした人によって削除されました

173 20/03/26(木)10:39:29 No.674277538

>ID:U8LnLjnw ホホー!ウンコですか!

174 20/03/26(木)10:39:30 No.674277543

コワー…

175 20/03/26(木)10:39:32 No.674277546

あんまり先のことを知らないようネタバレを避けてきたけど お店の今後だけ気になる…

176 20/03/26(木)10:39:38 No.674277560

>ID:U8LnLjnw これはひどい

177 20/03/26(木)10:39:55 No.674277600

エスパー検定にもなりゃしねえ

178 20/03/26(木)10:40:06 No.674277619

>ID:U8LnLjnw >コピペだろうが意味不明定形使われてるレス全部意味不明だからよくねえか いきなり意味不明な理屈をぶち上げるんじゃない

179 20/03/26(木)10:40:10 No.674277631

何故生き恥を晒すのか

180 20/03/26(木)10:40:24 No.674277662

自分が定型生み出した気分になったのか ゴリ押し野郎に未来はない

181 20/03/26(木)10:40:30 No.674277672

うんこの化石

182 20/03/26(木)10:40:38 No.674277688

まさかホントに自分が言われて刺さったこと繰り返してたとは…

183 20/03/26(木)10:40:59 No.674277730

>ID:U8LnLjnw 本当に自分が言われて刺さった言葉をコピペしててダメだった

184 20/03/26(木)10:41:38 No.674277798

よっぽど効いたのか…

185 20/03/26(木)10:41:57 No.674277827

>>仕事してる時間と被ってるから常に閉まってるんだが >開店時間8時~22時じゃなかったっけ… >ずっと仕事なの…? うん… 回転寿司社員です…

186 20/03/26(木)10:42:35 No.674277877

>回転寿司社員です… 時差作ってもええよ…

187 20/03/26(木)10:42:41 No.674277884

どうぶつの森で熱くなる人類がいる事実にダメだった

188 20/03/26(木)10:42:41 No.674277886

ブラック企業!

189 20/03/26(木)10:43:12 No.674277950

>どうぶつの森で熱くなる人類がいる事実にダメだった こんだけ売れてりゃそういう人も出てくるだろうさ

190 20/03/26(木)10:43:23 No.674277975

>回転寿司社員です… 14~16時とかに休憩とかもないのか…

191 20/03/26(木)10:43:30 No.674277990

やりたいようにやりゃいいよ

192 20/03/26(木)10:44:39 No.674278141

俺も残業するとほぼ店閉まるから時差は悩んだけど電車でやることにした たのちい

193 20/03/26(木)10:44:48 No.674278158

事情がある人の時間ずらしまで咎めるつもりはない

194 20/03/26(木)10:44:54 No.674278175

仕事に合わせて半球変えると転職した時に困りそうだよね…

195 20/03/26(木)10:45:40 No.674278260

家の用事済ませたりすると9時からプレイになるから 今のうちに釣りとかしとこうってなってなんか忙しい それはそれとして店の前は魚と虫で積まれる

196 20/03/26(木)10:45:44 No.674278269

今までの作品も店とかって閉店時間あったの?

197 20/03/26(木)10:45:59 No.674278295

>>回転寿司社員です… >14~16時とかに休憩とかもないのか… はい…

198 20/03/26(木)10:46:00 No.674278298

過去に戻すのは一応ペナあるから気を付けて! カブ買ってないなら大丈夫だと思うけど

199 20/03/26(木)10:46:09 No.674278319

回転寿司なんてクソだぜー! いつもお疲れ様…

200 20/03/26(木)10:46:09 No.674278320

日中とか7時8時でも遊べないことはないんだけど落ち着いてやれるのが10時以降からなので…

201 20/03/26(木)10:47:16 No.674278451

>事情がある人の時間ずらしまで咎めるつもりはない 時渡りはともかく時ずらしはまあ 生活サイクル的に楽しもうと思ったら仕方ない人たくさんいるだろうしなぁ 時渡りも別に他人がやいのやいの言うもんでもないと思うけど

202 20/03/26(木)10:47:19 No.674278457

でもヒとかで堂々と時間旅行公言してるのは事情もなくやってると思う

203 20/03/26(木)10:47:26 No.674278470

営業時間はあったし3DSだと条例で時間を伸ばせた

204 20/03/26(木)10:47:49 No.674278512

ぶっちゃけ時渡りもプレイスタイルのひとつだし

205 20/03/26(木)10:48:11 No.674278550

店空いてる時間にゲームもできない生活なら辞めちまえっていう任天堂からのメッセージなのでは……

206 20/03/26(木)10:49:02 No.674278643

>店空いてる時間にゲームもできない生活なら辞めちまえっていう任天堂からのメッセージなのでは…… まぁ流石に1週間ずっと開店時間中遊べないのは想定してないと思う

207 20/03/26(木)10:49:40 No.674278733

昔から時計ずらしまくってたな 今うちの村は12月に突入してる

208 20/03/26(木)10:49:43 No.674278737

>時渡りも別に他人がやいのやいの言うもんでもないと思うけど 時渡りするなとは言わんが同意してない人との通信は絶対にするなと思ってる

209 20/03/26(木)10:49:51 No.674278760

>店空いてる時間にゲームもできない生活なら辞めちまえっていう任天堂からのメッセージなのでは…… それは任天堂からじゃなく君の本音でしょ

210 20/03/26(木)10:51:02 No.674278902

今回は季節イベントはアプデで追加だから時渡りはそこまで意味ないよな 生き物コンプとかくらいか

211 20/03/26(木)10:51:06 No.674278917

ずらしてる人と交流したらカブ腐りそう

212 20/03/26(木)10:51:10 No.674278924

過去作未プレイだけど前のだと 店が進化するとコンビニになって24時間営業になったの?

213 20/03/26(木)10:51:37 No.674278978

時間いじれば解決するんでどうでもいい話ではある

214 20/03/26(木)10:52:39 No.674279102

カブよその島において来たら巻き戻してもいいんだっけな

↑Top