20/03/26(木)08:16:47 ID:zlLEIfN2 買い占... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/26(木)08:16:47 ID:zlLEIfN2 zlLEIfN2 No.674260861
買い占めこわい まじやめて
1 20/03/26(木)08:18:26 No.674261022
東京はブームに乗ってて楽しそう
2 <a href="mailto:なー">20/03/26(木)08:18:30</a> ID:9/2IiEGQ 9/2IiEGQ [なー] No.674261029
なー
3 20/03/26(木)08:19:48 No.674261172
>俺は日本政府の無能さの方が怖いよ その無能を選びだしたのはお前だ
4 20/03/26(木)08:20:39 No.674261259
有能な奴を教えてくれよぉ…
5 20/03/26(木)08:20:45 No.674261270
むしろ東京はよくこの時期まで平穏が続いたなって驚いているぐらいだ
6 20/03/26(木)08:21:43 No.674261369
海外よりはマシみたいな空気が蔓延したタイミングで オリンピック延期からの怒濤の小池会見だからパニックが始まってるなあ
7 20/03/26(木)08:22:20 No.674261441
ようやくマスクが品切れになったおらの村
8 20/03/26(木)08:22:24 No.674261447
ほとんど売り切れたスーパーのパスタの棚=パリで2020年3月17日 これが東京に飛び火するとはね
9 <a href="mailto:なー">20/03/26(木)08:22:29</a> ID:qtT13Aco qtT13Aco [なー] No.674261459
なー
10 20/03/26(木)08:22:42 No.674261484
オリンピック延期と誰でも知ってる有名人の感染と緊急会見のトリプルコンボだし仕方ない
11 20/03/26(木)08:23:06 No.674261538
なんでみんなすぐ買い占めようとするの? 買い占めたところでせいぜい数日分が関の山で何の不安も解消されなくない?
12 20/03/26(木)08:23:16 No.674261559
>は?俺選挙権無いんだけど? ガキはこんなところ来てねえでママの子宮にとっとと帰って寝てろ!!
13 20/03/26(木)08:23:38 No.674261614
政府は自分達が安全圏にいるから呑気に和牛商品券配る~?どうする~?とか協議してるしな
14 20/03/26(木)08:23:43 No.674261626
>は?俺選挙権無いんだけど? 犬の「」初めて見た
15 20/03/26(木)08:24:01 No.674261663
東京も品薄なの?
16 20/03/26(木)08:24:04 No.674261668
ロックダウンとか言い出した時にこうなるだろうなって思ってレトルト食品は多めに買っておいた たぶん焼け石に水だと思う
17 20/03/26(木)08:24:27 No.674261701
猿「」かもしれん
18 20/03/26(木)08:24:29 No.674261707
>ガキはこんなところ来てねえでママの子宮にとっとと帰って寝てろ!! 想像したらマジ怖いんだけど
19 20/03/26(木)08:24:33 No.674261712
あの会見買い占めを誘発させただけじゃねえかな
20 20/03/26(木)08:24:42 No.674261727
他の地方でも買い占め起きるわコレ…
21 20/03/26(木)08:24:55 No.674261750
五輪延期と同時とか狙って起こしてるだろこの状態
22 20/03/26(木)08:25:04 No.674261768
爆サイにも買い占められたスーパーの情報があったりしないだろうかと見てみた ヤリマン情報とホモ情報とむかつく野郎の情報しかなかった 平常運転だ
23 20/03/26(木)08:25:31 No.674261828
なんで買い占めたのかわからんのだが… 買い物は不要不急じゃないし…
24 20/03/26(木)08:25:46 No.674261857
>他の地方でも買い占め起きるわコレ… まー実際熊本地震の時も無関係の土地でいくらか買い占め発生してたしな…
25 <a href="mailto:なー">20/03/26(木)08:26:03</a> [なー] No.674261890
なー
26 20/03/26(木)08:26:14 No.674261915
日本人じゃないってことか
27 20/03/26(木)08:27:13 No.674262036
>なんで買い占めたのかわからんのだが… >買い物は不要不急じゃないし… 供給が通常運転なはずのトイレットペーパーが品薄になった後だからな 買わなかったら困るのは出遅れた人間なんだ
28 20/03/26(木)08:27:27 No.674262064
延期決まったらもうコロナ怖くないです大丈夫ですなんて言っても仕方ないからな…
29 20/03/26(木)08:27:40 No.674262089
>なんで買い占めたのかわからんのだが… >買い物は不要不急じゃないし… 外出の回数減らすための買いだめじゃないの
30 20/03/26(木)08:28:02 No.674262129
>むしろ五輪延期発表→感染者爆増のコンボで「ああやっぱり隠蔽してたんだな…」ってなるなった 頭悪そうで羨ましいわ
31 20/03/26(木)08:28:27 No.674262182
また辛ラーメンだけ残るんでしょ?
32 20/03/26(木)08:28:43 No.674262213
後で困っても自己責任って叩くだけで助けてくれないからな
33 20/03/26(木)08:28:46 No.674262218
どうせ流通が機能してる間はすぐ入荷されるから気長に待ってろ 災害時と違って工場も稼働してるし道路にだってトラック走ってんだろ?それ見て安心してろ
34 20/03/26(木)08:29:04 No.674262257
問題は封鎖が23区内のみなのか東京都全体かなので早いとこ発表してほしい
35 20/03/26(木)08:30:08 No.674262376
>問題は封鎖が23区内のみなのか東京都全体かなので早いとこ発表してほしい 止めたいのは郊外や他県からの人の流れの方だから 止めるなら全体だと思う
36 20/03/26(木)08:30:24 No.674262418
マスクやトイレットペーパーはしばらくなくても最悪なんとかなるが食料はちょっとまずい なので買う
37 20/03/26(木)08:30:44 No.674262454
https://mainichi.jp/articles/20200318/k00/00m/030/345000c 東京=パリ
38 20/03/26(木)08:31:09 No.674262503
食料作ってる所はウハウハだろうな…
39 20/03/26(木)08:31:25 No.674262539
>止めるなら全体だと思う 大丈夫…町田は神奈川だから大丈夫…
40 20/03/26(木)08:32:43 No.674262685
この忙しい時期に勘弁してほしい
41 20/03/26(木)08:33:52 No.674262834
日本でも物資不足し始めたりするのかね
42 20/03/26(木)08:33:55 No.674262843
薬屋だけじゃなく食品置いてるところでも暇な人たちが家に置ききれなくなるまで 冷食とか日持ちするもんを毎日繰り返し買う姿を見ることになるのか…
43 20/03/26(木)08:33:59 No.674262849
何買ったらいいかな? 缶詰とかカップ麺とか?
44 20/03/26(木)08:34:30 No.674262901
>むしろ五輪延期発表→感染者爆増のコンボで「ああやっぱり隠蔽してたんだな…」ってなるなった あれは海外からの一気に帰ってきた帰国者の感染者数が増えたから
45 20/03/26(木)08:34:39 No.674262932
近所のまいばすけっとはほとんど棚無傷だったのでイオンの強さを見た
46 20/03/26(木)08:34:51 No.674262962
コーンフレーク買うときが来たやないか
47 20/03/26(木)08:35:20 No.674263023
先週は三連休で遊んでいたのにすぐ情報に流されるな
48 20/03/26(木)08:35:29 No.674263042
まあ東京は今日から色んなものが品薄になるだろうな
49 20/03/26(木)08:35:36 No.674263058
>コーンフレーク買うときが来たやないか 牛乳もないと口の中がパッサパサになるぞ!
50 20/03/26(木)08:35:44 No.674263075
>薬屋だけじゃなく食品置いてるところでも暇な人たちが家に置ききれなくなるまで >冷食とか日持ちするもんを毎日繰り返し買う姿を見ることになるのか… 昨日テレビ見てたらカート山盛りに段ボールでインスタントラーメンを買ってるアホ居たもん
51 20/03/26(木)08:36:01 No.674263109
物流が死んだときはどうしようもないしそうじゃないなら食品はなにかしら毎日はいるしなあ 切らして困る食材ってなんかある?
52 20/03/26(木)08:36:06 No.674263123
>冷食とか日持ちするもんを毎日繰り返し買う姿を見ることになるのか… 1日で食ってんじゃねーよ!
53 20/03/26(木)08:36:14 No.674263140
>牛乳もないと口の中がパッサパサになるぞ! スキムミルクとクリープ買っとけ
54 20/03/26(木)08:36:15 No.674263144
>まあ東京は今日から色んなものが品薄になるだろうな 童貞も!?
55 20/03/26(木)08:36:28 No.674263173
>薬屋だけじゃなく食品置いてるところでも暇な人たちが家に置ききれなくなるまで >冷食とか日持ちするもんを毎日繰り返し買う姿を見ることになるのか… 一日で冷蔵庫パンパンになるだろ
56 20/03/26(木)08:36:41 No.674263197
>牛乳もないと口の中がパッサパサになるぞ! 牛乳は保存が難しそう…粉があるか!
57 20/03/26(木)08:36:48 No.674263210
そういう人たちが家でカップ麺食べてるときに外出して店で総菜買って食うよ…
58 20/03/26(木)08:37:14 No.674263260
大丈夫だうちにはプロテインがある
59 20/03/26(木)08:37:26 No.674263277
>物流が死んだときはどうしようもないしそうじゃないなら食品はなにかしら毎日はいるしなあ >切らして困る食材ってなんかある? そんなの関係なしに老人が山ほど買うんだよ 俺の部屋から業務スーパー見えるけど既に列が出来てる
60 20/03/26(木)08:37:34 No.674263297
>一日で冷蔵庫パンパンになるだろ 年寄りはそれでも買い続けるからな 腐らせるくらいに買う
61 20/03/26(木)08:37:48 No.674263327
>先週は三連休で遊んでいたのにすぐ情報に流されるな コロナ疲れとかフレーズ作って皆さん辟易してますよね!みたいな空気にしたのは失策だと思う
62 20/03/26(木)08:38:28 No.674263408
>一日で冷蔵庫パンパンになるだろ パスタと米とその他の保存食を買えるだけ買って行くんだよ それこそ家の中に置けるスペースがなくなるまで
63 20/03/26(木)08:38:30 No.674263410
>一日で冷蔵庫パンパンになるだろ 冷蔵庫がいっぱいになっても常温でいけるやつをどんどん買うに決まってるだろう 毎日マスクを買いに彷徨って部屋いっぱいにしてる人なら余裕だ と思ったが逆に考えればマスクのせいでもう置く場所ないな非常食
64 20/03/26(木)08:38:56 No.674263444
>牛乳は保存が難しそう… お陰で豆乳がジワ売れしている
65 20/03/26(木)08:39:03 No.674263462
>コロナ疲れとかフレーズ作って皆さん辟易してますよね!みたいな空気にしたのは失策だと思う 誰の策なの
66 20/03/26(木)08:39:05 No.674263464
いつまでたっても便所紙買い続けるジジババいなくならないしな
67 20/03/26(木)08:39:23 No.674263489
>なんでみんなすぐ買い占めようとするの? >買い占めたところでせいぜい数日分が関の山で何の不安も解消されなくない? 買い占めないと他のやつに買い占められて普通に使う分すらままならなくなるからですかね…
68 20/03/26(木)08:39:33 No.674263500
うち農家だから食料買えなくなっても余裕だわ
69 20/03/26(木)08:39:40 No.674263511
>いつまでたっても便所紙買い続けるジジババいなくならないしな 死ぬまでに使い切れんのかよ
70 20/03/26(木)08:39:41 ID:zlLEIfN2 zlLEIfN2 No.674263514
部屋を埋めてるはずのトイレットペーパーどこいったんだ
71 20/03/26(木)08:39:50 No.674263528
粉を溶かして作るジュースを探したけどポカリの類いしか無かった 駄菓子屋みたいな所にしか置いてないのかな…
72 20/03/26(木)08:39:59 No.674263540
>うち農家だから食料買えなくなっても余裕だわ 野菜泥棒に備えろよ
73 20/03/26(木)08:40:17 No.674263574
トイレットペーパー騒動の時に あわてずじっとしてるよりも流れに乗ったほうが得な場合が多々あるのが周知されたからな
74 20/03/26(木)08:40:24 No.674263583
>粉を溶かして作るジュースを探したけどポカリの類いしか無かった >駄菓子屋みたいな所にしか置いてないのかな… 麦茶でも飲んでろデブ
75 20/03/26(木)08:40:30 No.674263592
>誰の策なの テレビ局の誰かでしょ
76 20/03/26(木)08:40:49 No.674263614
>いつまでたっても便所紙買い続けるジジババいなくならないしな 先週実家に帰ったらトイレットペーパーが20パック弱俺の部屋にあったので他人事ではない… どうすんだよあれ…
77 20/03/26(木)08:40:55 No.674263622
>いつまでたっても便所紙買い続けるジジババいなくならないしな 便所紙抱えて墓に入る気かよ
78 20/03/26(木)08:41:03 No.674263640
東京人はいい機会だから埼玉来い埼玉 実質東京だというのに誰も買い占めなんてしてないぜ
79 20/03/26(木)08:41:22 No.674263674
お茶の間の有名人が重体みたいな報道するのが一番効果あるなぁ
80 20/03/26(木)08:41:29 No.674263695
いつも2週間に一回くらいの頻度で買い物行って買い溜めする生活してるからなんか買物に行きにくいな 報道見て踊らされたにわか買い溜めマンみたいに思われそう
81 20/03/26(木)08:41:29 No.674263698
>便所紙抱えて墓に入る気かよ 火葬の時に使うんでしょ
82 20/03/26(木)08:41:30 No.674263701
>麦茶でも飲んでろデブ それはもう既に飲んでるから…
83 20/03/26(木)08:41:36 No.674263711
週末家に篭るだけなのになんで買占めを…?
84 20/03/26(木)08:41:43 No.674263722
食い物買っても置き場がないぞ しょうがないから買い貯めたトイレットペーパーを少し捨てるか みたいになったら嫌な話だなあ
85 20/03/26(木)08:41:43 No.674263724
便所紙は何だかんだ買えるマスクとアルコール除菌スプレーは売ってない
86 20/03/26(木)08:42:15 No.674263777
>実質東京だというのに 思い上がるな!
87 20/03/26(木)08:42:18 No.674263787
>東京人はいい機会だから埼玉来い埼玉 >実質東京だというのに 欺瞞!
88 20/03/26(木)08:42:22 No.674263791
>先週実家に帰ったらトイレットペーパーが20パック弱俺の部屋にあったので他人事ではない… >どうすんだよあれ… 遺産相続でトイレットペーパーには困らなさそうでよかったな
89 20/03/26(木)08:42:58 No.674263862
日本にもプレッパーが生まれるかもしれない
90 20/03/26(木)08:43:05 No.674263876
一昨日ドラッグストアに並んでる人を通りすがりに軽く数えて100人超えてた時点で数えるのやめたけど これもう今年普通にマスク買える日来ないんじゃないかと思ってしまう
91 20/03/26(木)08:43:26 ID:zlLEIfN2 zlLEIfN2 No.674263926
今日は豚肉とバナナと牛乳買う予定だったのだが
92 20/03/26(木)08:43:38 No.674263947
>有能な奴を教えてくれよぉ… 「」
93 20/03/26(木)08:43:48 No.674263965
今もマスク売ってないことより需要あるのに量産出来ないことのが驚いた 国がサポートすればどうにかなる気がしてた
94 20/03/26(木)08:43:53 No.674263971
>一昨日ドラッグストアに並んでる人を通りすがりに軽く数えて100人超えてた時点で数えるのやめたけど >これもう今年普通にマスク買える日来ないんじゃないかと思ってしまう 夏になったら暑くてみんなつけなくなるからそれまでだね
95 20/03/26(木)08:44:13 No.674264003
>>誰の策なの >電通の誰かでしょ
96 20/03/26(木)08:44:16 No.674264006
>国がサポートすればどうにかなる気がしてた 国は生産ライン持ってないからなあ
97 20/03/26(木)08:44:19 No.674264015
>今もマスク売ってないことより需要あるのに量産出来ないことのが驚いた >国がサポートすればどうにかなる気がしてた 一応作り始めてはいるけど原料が足りねえんだ
98 20/03/26(木)08:44:43 No.674264059
>これもう今年普通にマスク買える日来ないんじゃないかと思ってしまう 俺も昨日開店前のドラッグストアの前通ったら百人くらいジジババ並んでたの見たな…
99 20/03/26(木)08:44:50 No.674264068
スーパー勤めの人とか今日から大変なんだろうな…
100 20/03/26(木)08:45:05 No.674264099
東京閉鎖して飢餓状態にさせよう 何日で干上がるか実験
101 20/03/26(木)08:45:21 No.674264119
>スーパー勤めの人とか今日から大変なんだろうな… ずっとたいへんです
102 20/03/26(木)08:45:22 No.674264121
>一応作り始めてはいるけど原料が足りねえんだ つまりトイレットペーパーも品薄になるってことじゃん!
103 20/03/26(木)08:45:25 No.674264127
>スーパー勤めの人とか今日から大変なんだろうな… テレビに扇動されるのって変な客多いからなぁ
104 20/03/26(木)08:45:34 No.674264144
買い占めてほんの数日他人より長らえたとして何の足しになるというんだ
105 20/03/26(木)08:45:35 No.674264145
>野菜泥棒に備えろよ 銃弾買い溜めしたアメリカ人の気持ちわかった!
106 20/03/26(木)08:45:38 No.674264152
品薄はデマって言い続けてる人は事実を認めてほしい
107 20/03/26(木)08:45:39 No.674264156
朝からマスク買い占める暇ある奴は家にいろよ
108 20/03/26(木)08:45:52 No.674264180
しかし何故ジジババはそこまで買い占めるんだ 明らかにつかわねえだろって量まで買ってくし
109 20/03/26(木)08:45:54 No.674264183
今リアルタイムでパパスの前通ったけど列がすごかった マジでジジババしかいないのな
110 20/03/26(木)08:46:06 No.674264207
会社で先輩とかが子供だけでも青森に送って見てもらおうかなって言ってた
111 20/03/26(木)08:46:08 No.674264212
>今もマスク売ってないことより需要あるのに量産出来ないことのが驚いた そんなにすぐはいできましたなんて出来ないよ! しかも終息したらもう不要なラインだぞ
112 20/03/26(木)08:46:16 No.674264221
マジでテレビ潰したほうがいいんじゃねって思った 煽ってどうすんの
113 20/03/26(木)08:46:16 No.674264223
>俺も昨日開店前のドラッグストアの前通ったら百人くらいジジババ並んでたの見たな… 品出しのタイミング変えるだけなのにね
114 20/03/26(木)08:46:19 No.674264230
平日の午前中だから当たり前っちゃ当たり前なんだけど並んでるのほんと年寄りばっかなんだよな…
115 20/03/26(木)08:46:21 No.674264232
一年通して花粉アレルギーだからマスクがなくなったら常時口鼻にハンカチ当てて歩かなきゃならなくなる…
116 20/03/26(木)08:46:24 No.674264249
>品薄はデマって言い続けてる人は事実を認めてほしい 品薄になるのはデマなのにそれに煽動された人が買い占めて本当に品薄になるのは人間の業を感じさせられる
117 20/03/26(木)08:46:46 No.674264291
>しかし何故ジジババはそこまで買い占めるんだ >明らかにつかわねえだろって量まで買ってくし テレビでなくなるって言ってたから!
118 20/03/26(木)08:46:49 No.674264294
>品薄はデマって言い続けてる人は事実を認めてほしい トイレットペーパーに関しては足りなくなるはずがないのに未だに買い占めてる人がいるみたいで困惑する…
119 20/03/26(木)08:47:26 ID:zlLEIfN2 zlLEIfN2 No.674264365
生鮮食品は大丈夫かな
120 20/03/26(木)08:47:29 No.674264372
>品出しのタイミング変えるだけなのにね マスクいつ出すの? って聞かれるのウザいから大抵のところマスクある日は整理券配って先着順だと思う
121 20/03/26(木)08:47:37 No.674264393
スーパーで働いてるけど明らかに買い物慣れしてない変なジジババは増えたよ でも売上は昨年比を気にしなくてもいいくらい上がってるからお給料上がりそう 来年は死ぬ
122 20/03/26(木)08:47:55 No.674264434
>テレビでなくなるって言ってたから! マスクはともかくトイレットペーパーはなくなるのはデマだからな! ってテレビで言いまくってただろ!
123 20/03/26(木)08:48:13 No.674264461
そんなことよりうちのトイレットペーパーがついに切れそうなんだけど…
124 20/03/26(木)08:48:41 No.674264507
トイレットペーパー見つけたときもまだストックあるからと買うの控えてたのにずっと品薄で困る このままトイレットペーパー買えなさそうだし今回も冷静な判断できる人ほど不遇になる
125 20/03/26(木)08:48:42 No.674264510
>マジでテレビ潰したほうがいいんじゃねって思った >煽ってどうすんの 朝一のテレビで品薄になりますぞー!!海外では街が封鎖されてスーパーでも買い占めがありますぞー!!! って報道をしつこくやってるのはもうワザとだろこれ!ってなるなった そこで危機感を煽ってどうする
126 20/03/26(木)08:48:47 No.674264521
>そんなことよりうちのトイレットペーパーがついに切れそうなんだけど… いや買い置きはしておけよ
127 20/03/26(木)08:48:54 No.674264532
ジジババはTVぐらいしか情報源ないから過剰にTVの報道を重く受け止めて過剰な買い占めに走るんだ…
128 20/03/26(木)08:48:57 No.674264537
じゃあうんちおすそ分けに行こう
129 20/03/26(木)08:48:59 No.674264539
凹んだ記憶は残り続けるからしばらくは買い占めマシーンとして活動するぞ
130 20/03/26(木)08:49:11 No.674264563
>東京人はいい機会だから埼玉来い埼玉 >実質東京だというのに誰も買い占めなんてしてないぜ 実質東京って何だよ!?
131 20/03/26(木)08:49:14 No.674264566
>マスクはともかくトイレットペーパーはなくなるのはデマだからな! >ってテレビで言いまくってただろ! デマによって品薄になってるって流しまくってたからそりゃ買う…
132 20/03/26(木)08:49:14 No.674264569
>そんなことよりうちのトイレットペーパーがついに切れそうなんだけど… ポケットティッシュで代用するしかあるめえ
133 20/03/26(木)08:49:28 No.674264595
昨日のうちに週末分の食料買っててよかった…
134 20/03/26(木)08:49:29 No.674264597
ティッシュなんかも普通にギリギリだよね
135 20/03/26(木)08:49:34 No.674264608
トイレットペーパーやティッシュはデカい店舗ならもう売ってる マスクはホント無い
136 20/03/26(木)08:49:36 No.674264611
>トイレットペーパーに関しては足りなくなるはずがないのに未だに買い占めてる人がいるみたいで困惑する… 同じような買占めやってる人は次に食料品に移るだろうからトイレットペーパーの品薄はなくなるかもね
137 20/03/26(木)08:49:43 No.674264618
>食料作ってる所はウハウハだろうな… 休日返上で増産してるんですよ 働いてる人はいつ物資買いに行けばいいんですか 行っても売ってないんですけお!
138 20/03/26(木)08:49:43 No.674264620
>マスクはともかくトイレットペーパーはなくなるのはデマだからな! >ってテレビで言いまくってただろ! デマ?そんなことはない! ってそういう時だけ訳のわからない独自の判断を何故かしちゃうから
139 20/03/26(木)08:49:45 No.674264625
台風の時と違って別に物流止まるわけじゃねえしな…
140 20/03/26(木)08:49:52 No.674264641
>マジでテレビ潰したほうがいいんじゃねって思った >煽ってどうすんの しちょうりつがあがる!!!(割りとマジでこんなん)
141 20/03/26(木)08:50:06 No.674264669
>マジでテレビ潰したほうがいいんじゃねって思った >煽ってどうすんの テレビなくなってもネットで扇動されて買い占めが起こるだけだろ トイレットペーパーだって発端はヒだし
142 20/03/26(木)08:50:09 No.674264671
買い占めてる奴は馬鹿と言うのは簡単だけど実際に買い占めが発生してしまってる以上こちらも先んじて買っておかないと自分の食う飯も無くなる可能性あるからなぁ
143 20/03/26(木)08:50:30 No.674264705
デモに踊らされる馬鹿なジジババの一行は 全国民痴呆老人時代の幕開けを感じて怖いな…
144 20/03/26(木)08:50:48 No.674264748
デマだから買うなって言っておいて無くなったときに買ってなかったやつは自己責任って叩かれる
145 20/03/26(木)08:51:03 No.674264782
>台風の時と違って別に物流止まるわけじゃねえしな… でも台風や地震と違って全国全世界的なものだから…
146 20/03/26(木)08:51:17 No.674264813
>マスクいつ出すの? >って聞かれるのウザいから大抵のところマスクある日は整理券配って先着順だと思う 聞かれても分かりませんお答えできませんで終わりだよ
147 20/03/26(木)08:51:23 No.674264822
>同じような買占めやってる人は次に食料品に移るだろうからトイレットペーパーの品薄はなくなるかもね トイレットペーパーと一緒に買い占めるだけ そして数年後死んだ後に遺族が山のように積まれた奴を見て途方に暮れる
148 20/03/26(木)08:51:28 No.674264833
>デモに踊らされる馬鹿なジジババの一行は デモ…?
149 20/03/26(木)08:51:29 No.674264835
都民バカすぎ!
150 20/03/26(木)08:51:41 No.674264858
まあお金使ってくれるならいいんじゃないですか
151 20/03/26(木)08:51:41 No.674264862
>買い占めてる奴は馬鹿と言うのは簡単だけど実際に買い占めが発生してしまってる以上こちらも先んじて買っておかないと自分の食う飯も無くなる可能性あるからなぁ 品薄はデマだってわかってるけどそれに煽動されたバカのせいでいつ買えるか分からなくなるから買える時に買わないとダメってのがマジでクソ
152 20/03/26(木)08:51:42 No.674264868
ドラッグストアでシャンプーとかの裏にマスクが隠されてたんだけど 入荷した日に一人一個までだから隠した奴がいたんだろうか?
153 20/03/26(木)08:51:46 No.674264874
買い占めるのはいいが周りに分け与えてやれよ 田舎だとそんな感じだぞ
154 20/03/26(木)08:51:50 No.674264882
>トイレットペーパーだって発端はヒだし それはやっぱりテレビみたいなんだよな
155 20/03/26(木)08:51:56 No.674264893
この流れだと買占め品不足の前例を引き起こした前のトイレットペーパーデマ流した奴は極刑に値する
156 20/03/26(木)08:52:01 No.674264902
ワクチン開発が動物実験までいってるのにここから1年かかるのか
157 20/03/26(木)08:52:10 No.674264917
デマに踊らされてって笑ってたら自分の食べる物買えないにならないようにな
158 20/03/26(木)08:52:10 No.674264920
>買い占めるのはいいが周りに分け与えてやれよ >田舎だとそんな感じだぞ ワシのじゃ!ワシのじゃ!
159 20/03/26(木)08:52:30 No.674264949
>ワクチン開発が動物実験までいってるのにここから1年かかるのか 量産出来なきゃ意味ないからな
160 20/03/26(木)08:52:37 No.674264966
今ごろ老人が並んでるんだろうな
161 20/03/26(木)08:53:02 No.674265014
トイレットペーパー買い占め始まった翌週には普通に並び始めててすごいなあって思ってたんだけど 都会の方は品薄なのか
162 20/03/26(木)08:53:07 No.674265021
じゃあテレビだめな!したとしたらその翌日にはネットもダメだな!される未来しか見えん…
163 20/03/26(木)08:53:13 No.674265031
>ワクチン開発が動物実験までいってるのにここから1年かかるのか よくわからん薬打って後から別の症状出たらそれは困るし
164 20/03/26(木)08:53:28 No.674265057
食料に関しては土日出歩くなって言われてるから買い物ラッシュ起こってるだけだと思うよ これもデマとか思ってたらそいつが馬鹿なだけだよ
165 20/03/26(木)08:53:35 No.674265069
トイレットペーパーは全世界で品薄になってるのでもう誰が発端とかそういう問題じゃないと思う
166 20/03/26(木)08:53:50 No.674265099
多分だけどね保存食買い占めてる人たちの大半は週末別に家に籠ってくれないと思う
167 20/03/26(木)08:54:01 No.674265120
ほんま東京さんは日本の恥やなぁ
168 20/03/26(木)08:54:21 No.674265144
うちの近所だとテレビで取り上げられる前からトイレットペーパー壊滅してた
169 20/03/26(木)08:54:23 No.674265151
ワニブームに飛びつくように買い占めブームにも飛びつくのだ
170 20/03/26(木)08:54:32 No.674265176
トイレットペーパーに関しては供給分考えたら品薄になるはずがないんだけど 買い占める奴がいるから店頭から消えるのが本当クソ
171 20/03/26(木)08:54:44 No.674265189
>都会の方は品薄なのか トラックの隙間に積んで運ぶような商品だしそれをめがけて爺婆が殺到するからいつまでたっても解消されない 相変わらず家の近所のサミットだと棚が空
172 20/03/26(木)08:54:50 No.674265200
>じゃあテレビだめな!したとしたらその翌日にはネットもダメだな!される未来しか見えん… なんでテレビがダメか調べてみました! 調べてみましたがよくわかりませんでした! いかがでしたか?
173 20/03/26(木)08:54:53 No.674265207
コンビニとかから食い物までなくなったらマジで困るから買い占めはホントやめて…
174 20/03/26(木)08:55:24 No.674265266
>俺の部屋から業務スーパー見えるけど既に列が出来てる うちの近所の業務スーパーはおばちゃんが一人と駐車場におっさんが二人開店待ちしてるけど普段もこんな感じだわ ちなみに大阪
175 20/03/26(木)08:56:02 No.674265328
>トイレットペーパー騒動の時に >あわてずじっとしてるよりも流れに乗ったほうが得な場合が多々あるのが周知されたからな あれもトイレットペーパーは優先して運ぶのには向いてない商材だったから各店舗への供給が遅れぎみだったんで 食品とかはめっちゃ運んで売り出すだろ
176 20/03/26(木)08:56:11 No.674265343
マスク高くても売れてて凄いよな 1個200円とかも売れてるし 高すぎて買う気しないよ
177 20/03/26(木)08:56:29 No.674265372
ペーパー買い占めはわけわからん 一年ぐらい家の中に籠城するつもりか?
178 20/03/26(木)08:56:36 No.674265387
スーパーの開店直後の半額商品目掛けてロケットダッシュするジジババよく見てたけど 似たようなもんか
179 20/03/26(木)08:56:46 No.674265402
>コンビニとかから食い物までなくなったらマジで困るから買い占めはホントやめて… だがそれが転売厨の琴線に触れた!!
180 20/03/26(木)08:56:49 No.674265410
食材無いから飲食店行こ…
181 20/03/26(木)08:57:10 No.674265455
>一年ぐらい家の中に籠城するつもりか? してるけど?
182 20/03/26(木)08:57:27 No.674265488
>だがそれが転売厨の琴線に触れた!! 食料品の転売はマジでやめろ!
183 20/03/26(木)08:57:36 No.674265505
今日は全部売り切れてお店空っぽになるだろうな 明日から大手が怒りの大量配送してドライバーは死ぬ
184 20/03/26(木)08:57:38 No.674265508
浦和のあたりはジジババの買い占め速度が落ちたのかティッシュやトイレットペーパーは一日経っても店頭に在庫残るようになった
185 20/03/26(木)08:57:39 No.674265510
>あれもトイレットペーパーは優先して運ぶのには向いてない商材だったから各店舗への供給が遅れぎみだったんで >食品とかはめっちゃ運んで売り出すだろ 元々別に輸送量に余裕があるわけじゃないからすぐに枯渇するよ イギリスだって倉庫に者は山とあったけど店舗に並べるだけの輸送量が足りなかった
186 20/03/26(木)08:57:49 No.674265534
>>一年ぐらい家の中に籠城するつもりか? >してるけど? お前は1年じゃ効かないだろ
187 20/03/26(木)08:58:12 No.674265571
年寄りは武漢肺炎で駆逐した方がいいのでは? マジで言い出しちゃったのがアメリカにいたけど
188 20/03/26(木)08:58:21 No.674265588
>浦和のあたりはジジババの買い占め速度が落ちたのかティッシュやトイレットペーパーは一日経っても店頭に在庫残るようになった 家に置くスペースがようやくなくなったか
189 20/03/26(木)08:58:21 No.674265589
ティッシュは買えたけどトイレットペーパーは売り切れてた 米の棚もだいぶ寂しくなってた とりあえずトイレットペーパーはどんどん積み上げておいてくれ
190 20/03/26(木)08:58:30 No.674265609
深夜から早朝まで一般家庭は停電させたら生鮮食品の買い占めは防げそう
191 20/03/26(木)08:58:32 No.674265613
逆に日持ちしない食べ物なら余りそうだから 当面はそういうの食って過ごす
192 20/03/26(木)08:58:42 No.674265624
>ワニブームに飛びつくように買い占めブームにも飛びつくのだ そういや昨日ラバーマスコットガチャ見かけたから買い占めておかないと
193 20/03/26(木)08:58:58 No.674265649
埼玉人はそこら辺の雑草でも食ってろ!!111
194 20/03/26(木)08:59:00 No.674265654
別にケツ拭かないし…
195 20/03/26(木)08:59:05 No.674265665
>家に置くスペースがようやくなくなったか なんでこんなに買ったんだろうと途方に暮れるのかな…
196 20/03/26(木)08:59:09 No.674265677
>深夜から早朝まで一般家庭は停電させたら生鮮食品の買い占めは防げそう 安心してくれ 震災の時も生鮮食品は普通に売ってた
197 20/03/26(木)08:59:21 No.674265700
>年寄りは武漢肺炎で駆逐した方がいいのでは? >マジで言い出しちゃったのがアメリカにいたけど 口には出さないし不謹慎と叩かれるから言わないが若者は誰もがそう思ってそうだ
198 20/03/26(木)08:59:22 No.674265704
今なら年寄りに変な情報流せばなんでも買ってくれそうだな コロナに効く布団とかコロナに効く水とか
199 20/03/26(木)08:59:23 No.674265709
しょうもなく浅ましい連中だ
200 20/03/26(木)08:59:29 No.674265722
買い占めというが単に自宅籠るための買いだめなのでは? 都民がいっせいに買いだめしたらそりゃスレ画みたいになるだろ
201 20/03/26(木)08:59:29 No.674265723
東京以外は比較的まだ落ち着いてるのか?
202 20/03/26(木)08:59:31 No.674265726
>イギリスだって倉庫に者は山とあったけど店舗に並べるだけの輸送量が足りなかった つまり直接畑に盗みに行く奴が増えるな……農家「」とか居たら申し訳ないけどしばらく不寝番必要かもね
203 20/03/26(木)08:59:35 No.674265733
大量買いされると仕事帰りに買い物しても買えなくなるからなぁ… まぁ惣菜とか日持ちしない食材が何かあったらそれでいいから問題なさそうだけど
204 20/03/26(木)08:59:38 ID:zlLEIfN2 zlLEIfN2 No.674265739
>逆に日持ちしない食べ物なら余りそうだから >当面はそういうの食って過ごす 野菜! 牛乳! 豆腐! 「」が健康になってしまう
205 20/03/26(木)08:59:47 No.674265752
東京で色々品薄になるだろうけど関東でもなるだろ 見てるテレビ番組同じだしな
206 20/03/26(木)08:59:51 No.674265758
>トイレットペーパーに関しては供給分考えたら品薄になるはずがないんだけど >買い占める奴がいるから店頭から消えるのが本当クソ 買い占める奴や転売ヤーがいなかったとしても 基本的にいつでも買えるから元々備蓄なんてしない商品が買えなくなるかもしれないって思ったら念のため買っておこうってなる そういう人がちょっと増えるだけでも店頭在庫ってのはすぐ消えるもんなんだ
207 20/03/26(木)08:59:54 No.674265767
>今なら年寄りに変な情報流せばなんでも買ってくれそうだな >コロナに効く布団とかコロナに効く水とか 既にやってるやついそうだな
208 20/03/26(木)08:59:54 No.674265768
>マジで言い出しちゃったのがアメリカにいたけど 世代間抗争はどこの国でも盛んだよな…
209 20/03/26(木)09:00:01 No.674265782
放送免許取り上げてくれないかなぁ
210 20/03/26(木)09:00:20 No.674265814
パスタ5kg買ってきたから引きこもることになったら当分これ食って過ごすよ
211 20/03/26(木)09:00:39 No.674265843
>東京以外は比較的まだ落ち着いてるのか? そりゃ例の会見あったのは都だからな 九州なんてかわいいもんで今週末も花見でにぎわいそう
212 20/03/26(木)09:00:44 No.674265852
こういうときって新興宗教が力つけるよね
213 20/03/26(木)09:00:51 No.674265870
納豆買いだめして冷凍します!ってのがいたけど それ納豆の良い所消滅するじゃねえか!
214 20/03/26(木)09:00:58 No.674265887
コロナコロリとかいう水を売ればチャンス有るで
215 20/03/26(木)09:01:09 No.674265904
うちの近所はトイレットペーパーもまだ品薄なんだよなぁ 開店直後に行けば一応買えるらしいけど会社帰りに寄るとスッカラカンだ
216 20/03/26(木)09:01:18 No.674265925
野菜が畑に沢山あるからそろそろ収穫しとこ 東京には値上がったら売りに出すね
217 20/03/26(木)09:01:21 No.674265934
>つまり直接畑に盗みに行く奴が増えるな……農家「」とか居たら申し訳ないけどしばらく不寝番必要かもね 向こうもそうなんだけど生鮮食品は余ってんだよ…
218 20/03/26(木)09:01:33 No.674265959
>放送免許取り上げてくれないかなぁ ミスゴミ叩くのもいいけど今回のはヒ発信の情報なので
219 20/03/26(木)09:01:36 No.674265966
>納豆買いだめして冷凍します!ってのがいたけど >それ納豆の良い所消滅するじゃねえか! 納豆冷凍しちゃダメなんだ…
220 20/03/26(木)09:01:41 No.674265976
トイレットペーパーはアマゾンでも買える 1ロール60円とお高いけどケツ拭くのに困ることはない
221 20/03/26(木)09:01:48 No.674265992
>口には出さないし不謹慎と叩かれるから言わないが若者は誰もがそう思ってそうだ 実際世界中にそういうヤングメンがいて WHOだかどっかの国の保険機関だかが「若いからって重症化しない訳じゃない」って声明出してたな
222 20/03/26(木)09:01:54 No.674266005
>パスタ5kg買ってきたから引きこもることになったら当分これ食って過ごすよ 自分も先週かったけどよく考えたらソースがねぇや ドレッシングかけて食うか
223 20/03/26(木)09:02:10 No.674266033
>ミスゴミ叩くのもいいけど今回のはヒ発信の情報なので 酷いコンテストだな…
224 20/03/26(木)09:02:11 No.674266036
>野菜が畑に沢山あるからそろそろ収穫しとこ >東京には値上がったら売りに出すね その畑は他人の畑だろ?
225 20/03/26(木)09:02:11 No.674266037
>こういうときって新興宗教が力つけるよね ミストかな
226 20/03/26(木)09:02:22 No.674266057
いやぁ都民じゃなくてよかった
227 20/03/26(木)09:02:25 No.674266061
>こういうときって新興宗教が力つけるよね 面倒なことにならない内にあじ派潰しておくか
228 20/03/26(木)09:02:37 No.674266087
納豆食わんから知らんかったけど冷凍できるのかあれ
229 20/03/26(木)09:02:57 No.674266126
>>パスタ5kg買ってきたから引きこもることになったら当分これ食って過ごすよ >自分も先週かったけどよく考えたらソースがねぇや >ドレッシングかけて食うか 塩とオリーブ油とニンニクあればずっとペペロンでいける
230 20/03/26(木)09:03:04 No.674266143
>いやぁ都民じゃなくてよかった 都民じゃないけど神奈川県民だからかなり心配 治安あんまよくないし高齢者多いところだから
231 20/03/26(木)09:03:21 No.674266166
パスタ食べたくなってきた
232 20/03/26(木)09:03:22 No.674266174
>>こういうときって新興宗教が力つけるよね >ミストかな 東京は異界の門が開いていた…?
233 20/03/26(木)09:03:34 No.674266192
暫く地元に疎開しておくか
234 20/03/26(木)09:03:38 No.674266202
>放送免許取り上げてくれないかなぁ テレビで空になった棚映しておいて「安心してください」って 危機感煽ってるのかよくわからんテレビ見てジジババが動き出すらしいな
235 20/03/26(木)09:03:51 No.674266234
フリーズドライ納豆ってあるじゃん?
236 20/03/26(木)09:04:05 No.674266249
東京の異常な人口密度考えたらそりゃ店の棚なんてあっという間に空になるよ べつに人口多いからって同じだけ商品多く置いてるわけでもないからな
237 20/03/26(木)09:04:16 No.674266266
牛乳は余ってるんだろ みんなチーズ作れチーズ
238 20/03/26(木)09:04:20 No.674266277
カップ麺はブタキムファイヤーだけたくさん売れ残ってた
239 20/03/26(木)09:04:23 No.674266279
>暫く地元に疎開しておくか そんな感じで国内各地に広がったのがイタリアだったな
240 20/03/26(木)09:04:36 No.674266302
>東京の異常な人口密度考えたらそりゃ店の棚なんてあっという間に空になるよ >べつに人口多いからって同じだけ商品多く置いてるわけでもないからな 基本在庫もロスでないようにギリなとこ多いしね
241 20/03/26(木)09:04:51 No.674266325
非常事態でた時の札幌は別にそこまで混乱起きなかったけどなあ のんきなのかな
242 20/03/26(木)09:04:51 No.674266326
買ってきたよ!辛ラーメン!
243 20/03/26(木)09:04:58 ID:zlLEIfN2 zlLEIfN2 No.674266339
空いた棚をみるためにOKいくか
244 20/03/26(木)09:05:05 No.674266346
まあ都内だとスペースの問題で在庫も多く置けないからな・・・ 物流止まってないなら補充の頻度も高いからすぐ戻るはずなんだけどさ
245 20/03/26(木)09:05:18 No.674266378
>そんな感じで国内各地に広がったのがイタリアだったな 未満都市じゃねえけど東京封鎖しろ!!
246 20/03/26(木)09:05:27 No.674266396
不謹慎だけどお祭り感あるよね
247 20/03/26(木)09:05:36 No.674266413
>非常事態でた時の札幌は別にそこまで混乱起きなかったけどなあ >のんきなのかな 都民がアホなだけだぞ
248 20/03/26(木)09:05:58 No.674266449
トイレットペーパーとか生活必需品は配給制にしてくれマジで
249 20/03/26(木)09:06:11 No.674266471
ここ数日はスーパー行くと感染のリスク高いから買い出しするもしないも賭けだよね
250 20/03/26(木)09:06:17 No.674266485
老人は戦後の飢えの記憶がトラウマになっているからな 公共心が無く目ざとい奴は成金になれるチャンスだろう
251 20/03/26(木)09:06:32 No.674266510
>未満都市じゃねえけど東京封鎖しろ!! 封鎖したら経済的な意味で日本滅びそうな気がする
252 20/03/26(木)09:06:33 No.674266511
一時的に空になった棚を実際に見て余計に焦る悪循環だよね
253 20/03/26(木)09:06:45 No.674266533
マスクは買いだめしなかったの後悔したけど 食糧品不足するなんてことあるかな?
254 20/03/26(木)09:06:47 No.674266540
大丈夫だ大震災で東京の交通機関止まった時もお客様は予定通り工事しろと言ってくれたコロナだろうが社会は止まらねぇからよ…
255 20/03/26(木)09:06:53 No.674266547
辛辛魚とか獄激辛だけ残るかなと思ったけどスーパーにそんな置かないなあれは
256 20/03/26(木)09:07:23 No.674266589
>不謹慎だけどお祭り感あるよね ぶっちゃけ大半に国民の感覚だとコロナ感染なんて対岸の火事だからな 自分だけは大丈夫だと思ってる(根拠は特にない)から いつもと同じように買い物にも飲みにも出かける 僕もそうです
257 20/03/26(木)09:08:21 No.674266687
>マスクは買いだめしなかったの後悔したけど >食糧品不足するなんてことあるかな? 食に拘らなければ大丈夫じゃない
258 20/03/26(木)09:08:23 No.674266691
>辛辛魚とか獄激辛だけ残るかなと思ったけどスーパーにそんな置かないなあれは 辛ラーメンより数段きついからなあれ さすがに買い溜めするには向かんよな
259 20/03/26(木)09:08:53 No.674266747
東京を見ると北海道の緊急事態宣言は粛々と進めててすごかったね
260 20/03/26(木)09:08:58 No.674266759
花見に群がる頭パーが沢山いるんだし何やったって無駄だよ
261 20/03/26(木)09:09:32 No.674266823
都民の皆様に我が町の激辛ペヤングお届けしたい
262 20/03/26(木)09:09:36 No.674266832
信じられるのは己のみだ 鍛えろ!肉体を!
263 20/03/26(木)09:09:37 No.674266835
>不謹慎だけどお祭り感あるよね そういや地域のお祭りイベントどうすんだろう 3日間スタッフ側で神輿やったあととかだいたい身体壊してたから今年は勘弁してくれないかな…
264 20/03/26(木)09:09:50 No.674266857
品薄になるまえにポテチ買ってくるか
265 20/03/26(木)09:09:55 No.674266863
トイレ紙ほど場所食わないけどご家庭にアルコール消毒液そんな買いだめしても消費しないだろと思う マスクとか消毒液は一箇所に死蔵されてもマイナス効果しかないのに
266 20/03/26(木)09:09:59 No.674266873
>東京を見ると北海道の緊急事態宣言は粛々と進めててすごかったね あの決断力は評価したい 当時の状況だとかなり勇気のいる決断だったと思う
267 20/03/26(木)09:10:01 No.674266876
都民ってパニック買い好きだよなぁ
268 20/03/26(木)09:10:14 No.674266906
>品薄はデマって言い続けてる人は事実を認めてほしい 一部商品が品薄になった原因の情報がデマってだけで 品薄自体が実際に起こってる以上その事実に対してどうするかが肝心なんだよな…
269 20/03/26(木)09:10:37 No.674266941
>花見に群がる頭パーが沢山いるんだし何やったって無駄だよ 今週末は雨だから花見できない…つらあじ…
270 20/03/26(木)09:10:39 No.674266948
>都民ってパニック買い好きだよなぁ 全国でやらかしてると思うけど…
271 20/03/26(木)09:11:00 No.674266983
スーパーに何もないから飲み屋とか花見の露店行くかって人多そう
272 20/03/26(木)09:11:14 No.674267005
デマが本当になった感じ
273 20/03/26(木)09:11:32 No.674267038
北海道の花見は5月だからこのまま行けば普通に出来そう
274 20/03/26(木)09:11:36 No.674267043
少人数が買い占めしてるんじゃなくて大多数が少しずつ買ってるから無くなってるんだけど いまだに買い占めって言ってる「」は過去から飛んできたの?
275 20/03/26(木)09:11:49 No.674267066
東京閉鎖できません!
276 20/03/26(木)09:11:53 No.674267073
>>都民ってパニック買い好きだよなぁ >全国でやらかしてると思うけど… 上でも出てるけど北海道は粛々と進めてただろ 都民と一緒にしないでくれ
277 20/03/26(木)09:11:57 No.674267078
>都民の皆様に我が町の激辛ペヤングお届けしたい ふつうの激辛なら歓迎するけどMAXENDと獄辛は困る
278 20/03/26(木)09:12:00 No.674267083
>今週末は雨だから花見できない…つらあじ… パーかよ
279 20/03/26(木)09:12:10 No.674267099
>>都民ってパニック買い好きだよなぁ >全国でやらかしてると思うけど… いや全然 人口が多い都民の比じゃないよ
280 20/03/26(木)09:12:13 No.674267104
>そういや地域のお祭りイベントどうすんだろう >3日間スタッフ側で神輿やったあととかだいたい身体壊してたから今年は勘弁してくれないかな… 友人がそういうイベントの法被やら道具作る仕事してるけど受注無くなって死にかけてる
281 20/03/26(木)09:12:18 No.674267110
というか自宅で引きこもってねっていう会見があったんだからこうなるのは順当 デマとかパニックとかそういうのとは全然違う話
282 20/03/26(木)09:12:28 No.674267128
>信じられるのは己のみだ >鍛えろ!肉体を! k1観戦は楽しかったですか?
283 20/03/26(木)09:12:33 No.674267143
狭い土地に人詰め込みすぎなんだよ東京は 大型店舗作る場所もないしそりゃ物が消えるわ
284 20/03/26(木)09:12:35 No.674267144
>北海道の花見は5月だからこのまま行けば普通に出来そう 今年はいやに雪少なくて温かいから例年より一週間以上早く花見シーズン来てもおかしくねえ…
285 20/03/26(木)09:13:21 No.674267209
>>都民ってパニック買い好きだよなぁ >全国でやらかしてると思うけど… 横からだけどせいぜい大阪くらいで他は全然起こってないよ
286 20/03/26(木)09:13:23 No.674267214
東京の非常事態宣言で「夜出歩くな」ってなんなん? あれの効果は何を期待してるんだ? クーデターごっこ?
287 20/03/26(木)09:13:29 No.674267228
>k1観戦は楽しかったですか? 人の身体なんか見て何が楽しいんだよ 己の身体だけ見ろ
288 20/03/26(木)09:13:34 No.674267238
>パーかよ まあ俺も馬鹿ではないので花見はやめるよ 居酒屋で飲み会しますね
289 20/03/26(木)09:13:37 No.674267244
今回の騒動見て大地震来たらマジでヤベーなって思った
290 20/03/26(木)09:13:47 No.674267261
外食分がそのまま無くなるんだから当然の話だよね…
291 20/03/26(木)09:13:50 No.674267267
>というか自宅で引きこもってねっていう会見があったんだからこうなるのは順当 >デマとかパニックとかそういうのとは全然違う話 パニックじゃないかなそれ
292 20/03/26(木)09:14:01 No.674267283
モスバーガー食うぜー!
293 20/03/26(木)09:14:05 No.674267289
>少人数が買い占めしてるんじゃなくて大多数が少しずつ買ってるから無くなってるんだけど 皆が少し買う量増やしてるだけだよね
294 20/03/26(木)09:14:09 No.674267301
レインボーブリッジさえ閉鎖できないのに…
295 20/03/26(木)09:14:17 No.674267314
コロナが怖くて花見ができるか というか花見で感染するのなんて上野公園に群がる都民ぐらいじゃねえの
296 20/03/26(木)09:14:46 No.674267367
>パニックじゃないかなそれ 普通にレジに並んで商品買ってるだけだからな これがパニックならイオンのお客様感謝デーは毎回パニックだぞ
297 20/03/26(木)09:15:04 No.674267398
大阪で起きてるのがなんか不思議 かんさいじんは小麦粉あれば生きていけるって聞いてたのに…
298 20/03/26(木)09:15:14 No.674267426
>普通にレジに並んで商品買ってるだけだからな >これがパニックならイオンのお客様感謝デーは毎回パニックだぞ 頭悪そう
299 20/03/26(木)09:15:15 No.674267427
都の要請を受けて週末自粛したらそりゃ今品薄になるわ!
300 20/03/26(木)09:15:24 No.674267447
>>北海道の花見は5月だからこのまま行けば普通に出来そう >今年はいやに雪少なくて温かいから例年より一週間以上早く花見シーズン来てもおかしくねえ… 別にジンギスカンさえあれば桜がなくても花見はできる
301 20/03/26(木)09:15:51 No.674267494
そもそも日本だと人権の問題で閉鎖なんかできないってのに…
302 20/03/26(木)09:15:58 No.674267513
中央線いまだに0時過ぎてもかなり混んでるからな・・・ 利用者減ったとは言うけどあいかわらず人身事故起きて遅延から満員おきてる
303 20/03/26(木)09:16:05 No.674267524
>大阪で起きてるのがなんか不思議 >かんさいじんは小麦粉あれば生きていけるって聞いてたのに… 関東と違って食に対する拘りがあるから…
304 20/03/26(木)09:16:12 No.674267537
>今回の騒動見て大地震来たらマジでヤベーなって思った 大地震だと電気・水道・ガスなどの必需インフラが被害受けるから 今回のコロナ騒ぎなんかとは比較にならないほどヤバい
305 20/03/26(木)09:16:15 No.674267544
ちょっと買う量を増やしただけで店から食糧が消えるんだから 人災だよなこれ…東京直下型地震が来てなんとか耐えても食糧の奪い合いが起きるのが見えてしまったな
306 20/03/26(木)09:16:22 No.674267558
>というか花見で感染するのなんて上野公園に群がる都民ぐらいじゃねえの さすがに立ち止まって花見は禁止だけど公園を通り抜けるとかはやってる あと屋台も少ないけど出てた
307 20/03/26(木)09:16:46 No.674267605
強制じゃないのに意外に素直だな都民
308 20/03/26(木)09:16:50 No.674267611
>今回の騒動見て大地震来たらマジでヤベーなって思った 阪神大震災を知らない世代か… 東日本大震災は思ったより買い占めなくてびっくりした
309 20/03/26(木)09:16:53 No.674267620
>友人がそういうイベントの法被やら道具作る仕事してるけど受注無くなって死にかけてる まあ普段はお祭り需要で潤ってるわけだししゃーない
310 20/03/26(木)09:16:57 No.674267628
>頭悪そう ひょっとして都民が我先にと争いながらレジに向かってる後継でも想像してんの?
311 20/03/26(木)09:17:13 No.674267660
東京都…お前とデビルサバイバーしたかった
312 20/03/26(木)09:17:33 No.674267693
>強制じゃないのに意外に素直だな都民 外出たなんて言えば叩かれるだろうし…
313 20/03/26(木)09:17:34 No.674267697
>>普通にレジに並んで商品買ってるだけだからな >>これがパニックならイオンのお客様感謝デーは毎回パニックだぞ >頭悪そう 意地でも認めたくないんだろうけどスレ画の状態になったら騒動だよね
314 20/03/26(木)09:17:40 No.674267711
とりあえず都知事は余計な混乱を招いてごめんなさいしたほうがいいと思う
315 20/03/26(木)09:17:40 No.674267713
都民はアホだなぁ
316 20/03/26(木)09:17:46 No.674267730
避難所生活で濃厚接触だな
317 20/03/26(木)09:18:07 No.674267772
>強制じゃないのに意外に素直だな都民 流石に感染者が1日に48人とかいきなり言われたらビビるだろう
318 20/03/26(木)09:18:13 No.674267781
東京だと地震で公的支援が届かない3日だけ自力で頑張ってから2週間頑張ってに変わってる たぶんどんどん伸びるから買いだめは最初からしとけ
319 20/03/26(木)09:18:20 No.674267786
ここで煽りあいしてどうする
320 20/03/26(木)09:18:24 No.674267798
パニックと聞いて思い出すのはauペイの一件 駆け回るし商品奪い合うしレジにみんな突撃していくし本当に酷かった
321 20/03/26(木)09:18:28 No.674267803
封鎖じゃなくロックダウンです!
322 20/03/26(木)09:18:45 No.674267854
>>頭悪そう >ひょっとして都民が我先にと争いながらレジに向かってる後継でも想像してんの? そうなった結果がスレ画でしょ
323 20/03/26(木)09:18:45 No.674267855
>東日本大震災は思ったより買い占めなくてびっくりした 東日本は放射能セットだったから外出るの怖かった…
324 20/03/26(木)09:18:49 No.674267864
>とりあえず都知事は余計な混乱を招いてごめんなさいしたほうがいいと思う それより疫学ジャンルではなかったオーバーシュートって単語をどうして突然コロナで使い始めたのかが訊きたい
325 20/03/26(木)09:18:50 No.674267869
しかし伝染病と世界恐慌のダブルパンチで与党引きずり下ろすチャンスだったのに 全然政権打倒できそうにないの野党支持者と野党議員どういうレベルの無能なんだろう
326 20/03/26(木)09:19:02 No.674267889
まあまだそんな無くなってないからな 無くなったように見えて在庫もあるし
327 20/03/26(木)09:19:06 No.674267901
>別にジンギスカンさえあれば桜がなくても花見はできる 何を見るの…
328 20/03/26(木)09:19:22 No.674267935
>そうなった結果がスレ画でしょ スレ画海外のどっかだけど…
329 20/03/26(木)09:19:25 No.674267941
311の時は職場から一週間引きこもれ命令があって食料はコンビニばっか使ってたけど その日の食料はなんとか得られてた気がする
330 20/03/26(木)09:19:25 No.674267942
電車混雑の基準なんかもそうだけど田舎と都会じゃ価値観違うからね 無駄に人集まりすぎだろ分散しろ
331 20/03/26(木)09:19:28 No.674267949
>そうなった結果がスレ画でしょ 違います 普通に列作ってレジに並んで買い物しただけです
332 20/03/26(木)09:19:38 No.674267974
>>強制じゃないのに意外に素直だな都民 >流石に感染者が1日に48人とかいきなり言われたらビビるだろう 89人検査してその人数だからな どう考えても今後爆増するしそりゃビビる
333 20/03/26(木)09:19:40 No.674267982
都民を嘲笑ってマウント取ってるけど どうせこの様子がテレビで放送されて日本中同じ状況になるよ うちも封鎖されるかも!って
334 20/03/26(木)09:19:43 No.674267986
付着状態でも二週間オーバーで危険だったりの話見ると控えめな花見でも安全でもなさそうな まあシート広げて宴会だと自殺行為なんだろうけど
335 20/03/26(木)09:20:09 No.674268036
パニックじゃないです! パニックじゃないです!
336 20/03/26(木)09:20:12 No.674268042
>東日本大震災は思ったより買い占めなくてびっくりした 停電でお店自体が開いてなかったんですけお!
337 20/03/26(木)09:20:20 No.674268061
>何を見るの… 「」の菊をですね
338 20/03/26(木)09:20:32 No.674268085
外出自粛してね!と言われたらどうやっても買い占め発生するわな なるべく外出たくないし
339 20/03/26(木)09:20:34 No.674268090
地方じゃレジに列なんかできないだろうしパニックにしか見えないでしょ
340 20/03/26(木)09:20:37 No.674268101
全客が普段の3倍の買い物したらそりゃ品物なくなる
341 20/03/26(木)09:20:41 No.674268114
イタリアのERに勤めてる人が仕事の後なにも食べるもの売ってないって壊れちゃってた動画が可哀想だったけどあれが東京でも起きるのか
342 20/03/26(木)09:20:57 No.674268139
>ちょっと買う量を増やしただけで店から食糧が消えるんだから >人災だよなこれ…東京直下型地震が来てなんとか耐えても食糧の奪い合いが起きるのが見えてしまったな 平常時は平常時向けに調整されてるからな 徹底的に無駄省かなきゃいけないし
343 20/03/26(木)09:20:58 No.674268141
>しかし伝染病と世界恐慌のダブルパンチで与党引きずり下ろすチャンスだったのに >全然政権打倒できそうにないの野党支持者と野党議員どういうレベルの無能なんだろう さすがにそろそろ桜を見る会は終わったかな…
344 20/03/26(木)09:20:59 No.674268144
マスク品薄なってんのは原因花粉だろ スギが悪い
345 20/03/26(木)09:21:13 No.674268183
>都民を嘲笑ってマウント取ってるけど >どうせこの様子がテレビで放送されて日本中同じ状況になるよ >うちも封鎖されるかも!って されたら1番困るの都民だから地方民を煽るのはやめろ 都民として恥ずかしい
346 20/03/26(木)09:21:22 No.674268197
>地方じゃレジに列なんかできないだろうし ヘ…ヘイトスピーチ!
347 20/03/26(木)09:21:28 No.674268206
買い物客同士でものを取り合って喧嘩から買った人間を狙っての強盗にクラスアップするんだ だからアメリカでは銃弾が売れる 日本はまだいける
348 20/03/26(木)09:21:37 No.674268221
東京は滅ぶ!滅びますぞー!ことごとく遷都してくだされー!
349 20/03/26(木)09:21:46 No.674268238
なんかこの騒動ウィルスより人の醜い部分が露わになる方が怖いな…
350 20/03/26(木)09:21:54 No.674268254
1年でもこの時期はもともとマスク品薄気味だからね…
351 20/03/26(木)09:21:59 No.674268265
台風の時のような対応とれば外出しないのはいけるけど 台風は過ぎ去るの分かるけどコロナはいつまでやればいいのか分からないのが
352 20/03/26(木)09:22:04 No.674268275
都民は列に並ぶの好きだからな 仕方ない
353 20/03/26(木)09:22:21 No.674268303
都民のアホっぷりが全国共通だと思わないでくれ
354 20/03/26(木)09:22:33 No.674268325
>1年でもこの時期はもともとマスク品薄気味だからね… 他の商品はともかくマスクだけは未だにぜんぜん買えんなあ ほんと品薄
355 20/03/26(木)09:22:52 No.674268362
>それより疫学ジャンルではなかったオーバーシュートって単語をどうして突然コロナで使い始めたのかが訊きたい オーバーシュートとロックダウンはなんで難しい言い方すんですか!!横文字を使えば賢いと思ってるんでしょ!! みたいな難癖がどんどん出てきて面白い
356 20/03/26(木)09:22:56 No.674268369
>地方じゃレジに列なんかできないだろうしパニックにしか見えないでしょ うちの街じゃレジに列が出来るなんてまず起きないわ 人口の違いもあるけどテレビ見てると東京は地獄かってなる
357 20/03/26(木)09:22:58 No.674268372
>都民は列に並ぶの好きだからな コミケで慣れてる
358 20/03/26(木)09:23:02 No.674268379
>外出自粛してね!と言われたらどうやっても買い占め発生するわな >なるべく外出たくないし 一応外出自粛に応じた庶民の反応ではあるのよね
359 20/03/26(木)09:23:07 No.674268393
そのうちロクな飯食えない都民がイナゴのように地方へ分散するよきっと
360 20/03/26(木)09:23:13 No.674268407
>違います >普通に列作ってレジに並んで買い物しただけです >頭悪そう
361 20/03/26(木)09:23:14 No.674268409
>89人検査してその人数だからな >どう考えても今後爆増するしそりゃビビる その40数人が感染したのがおよそ二週間前って政府が自粛要請出してみんなじっとしてた時期なんだよな… 数日前のK-1で感染したんだとかアタマ悪い発言もチラホラ見るけど
362 20/03/26(木)09:23:18 No.674268416
感染40人ってことより感染経路不明が増え続けてるのが大失敗な気がする
363 20/03/26(木)09:23:25 No.674268430
今日から2日間東京に行かなきゃいけない…ほんと嫌だ…
364 20/03/26(木)09:23:30 No.674268443
鳥取に疎開がブームになるな
365 20/03/26(木)09:23:32 No.674268445
列が出来ないはいいすぎだよ! だけど上京した時なんもかんも人多くてびっくりしたのは事実だ…
366 20/03/26(木)09:23:39 No.674268459
昨日都知事が自粛要請したけど今頃列形成されてるのかな?
367 20/03/26(木)09:23:44 No.674268470
>平常時は平常時向けに調整されてるからな >徹底的に無駄省かなきゃいけないし del トヨタカンバン方式
368 20/03/26(木)09:23:57 No.674268489
>No.674268407 煽りたいだけなら壺かmayちゃんちでやりなよ
369 20/03/26(木)09:24:26 No.674268536
>そのうちロクな飯食えない都民がイナゴのように地方へ分散するよきっと くんなくんな!イナゴの佃煮でも食え!
370 20/03/26(木)09:24:38 No.674268556
>>平常時は平常時向けに調整されてるからな >>徹底的に無駄省かなきゃいけないし >del トヨタカンバン方式 でぇじょうぶだ 在庫は下請けが余剰生産してるから ふざけんな!
371 20/03/26(木)09:24:38 No.674268557
>今日から2日間東京に行かなきゃいけない…ほんと嫌だ… 手洗い徹底してたら余裕余裕
372 20/03/26(木)09:24:42 No.674268566
>なんかこの騒動ウィルスより人の醜い部分が露わになる方が怖いな… 中国では独裁と国際機関への介入の邪悪さが露わになり アメリカでは弾丸が売れに売れ EUは理念なんて綺麗事ということを露呈した 日本は内閣の権限の弱さに自縄自縛となり 国民はマスコミの報道一つでパニックを起こす
373 20/03/26(木)09:24:49 No.674268581
>だからアメリカでは銃弾が売れる >日本はまだいける 一昨日くらいに斧を買う「」たちがいたぞ
374 20/03/26(木)09:25:00 No.674268599
買い占めやるならイギリスのスーパーに殺到する人たちみてすぐやればよかったのにとは思っている 1週間くらい前の話でしょ確か
375 20/03/26(木)09:25:17 No.674268632
いまだに満員電車に揺られている東京…頭おかしいとしか思えないんだが
376 20/03/26(木)09:25:26 No.674268648
>一昨日くらいに斧を買う「」たちがいたぞ 魔界村の住民かよ
377 20/03/26(木)09:25:28 No.674268657
トゲ付き肩パットってどこで買える?
378 20/03/26(木)09:25:56 No.674268702
>買い占めやるならイギリスのスーパーに殺到する人たちみてすぐやればよかったのにとは思っている 東京で賃貸だと部屋のスペースが狭いから 買い溜めを実行しにくかった説に一票
379 20/03/26(木)09:26:10 No.674268728
週末しか買い物行けないから買い占めはやめてほしい…
380 20/03/26(木)09:26:15 No.674268737
イナゴやバッタだって別に食い潰す気は無いんだよな 数が多いから仕方ないだけで
381 20/03/26(木)09:26:31 No.674268766
>一昨日くらいに斧を買う「」たちがいたぞ 一人で10本買った奴までいたらしいな
382 20/03/26(木)09:26:35 No.674268776
>魔界村の住民かよ ハンドアックスが1本190円だったからまとめ買いする「」が…
383 20/03/26(木)09:26:37 No.674268780
モヒカンにする髪の毛がありません…
384 20/03/26(木)09:26:43 No.674268794
東京行く新幹線ガラッガラですごい…
385 20/03/26(木)09:26:49 No.674268808
20XX年タッポイを歌いながら練り歩く「」か…
386 20/03/26(木)09:26:54 No.674268815
つい一週間ほど前は海外のスーパーでの商品取り合いで喧嘩してる動画がニュース番組で流れまくってたのに
387 20/03/26(木)09:26:54 No.674268817
偉大なる日本の首都がこのありさまか…
388 20/03/26(木)09:27:03 No.674268845
地下室を倉庫に使えたり冷凍ストッカーがガレージに置いてあったりじゃないもんな東京だと
389 20/03/26(木)09:27:18 No.674268875
手斧買い漁るとかアリティアにでも攻め込むのかよ
390 20/03/26(木)09:27:21 No.674268883
これ欲しい物買えなかったからって遠出してややこしくなんない?
391 20/03/26(木)09:27:21 No.674268886
マジでトイレットペーパー無いし深夜に入荷してるかなとドンキ見に行ったら食料品もスッカラカン 品出しの店員さんが死にそうな顔してた
392 20/03/26(木)09:27:49 No.674268937
東京が憎いさん
393 20/03/26(木)09:28:01 No.674268963
今は海外旅行から帰ってきたクラスターが元気いっぱいだ 今週末は3連休にハッスルしてたクラスターが元気になる予定
394 20/03/26(木)09:28:16 No.674268987
地方に金が流れていいことじゃない?
395 20/03/26(木)09:28:28 No.674269016
東京は憎くないけど怖い街に変わった
396 20/03/26(木)09:28:33 No.674269031
あの薪割りもできなそうな斧そんな売れたのか
397 20/03/26(木)09:29:03 No.674269096
トイレットペーパーないのは本当にどうかしてる
398 20/03/26(木)09:29:16 No.674269118
とりあえず公園とかで食べられる野草探してみては?
399 20/03/26(木)09:29:26 No.674269140
人が多くて同じような状況になればどこもそうなる 人間は住んでるところが違ってもたいして変わらん
400 20/03/26(木)09:29:47 No.674269181
>東京が憎いさん 東京が憎いというか 普段首都風吹かせて東京ローカルニュースを全国ネットで当然みたいに流して代表ヅラしてるのにこのざまかよ みたいなところはちょっとある
401 20/03/26(木)09:29:54 No.674269194
流行り初めに楽観視してた人がマスク買えなくて騒いでるからな…
402 20/03/26(木)09:29:55 No.674269196
首都に住んでるからと言って精神がsophisticateされてるとは限らないんだなあ…
403 20/03/26(木)09:30:10 No.674269223
>トイレットペーパーないのは本当にどうかしてる 島根じゃ普通に置いてあるけど まだ買い占めやってんの田舎モンは…
404 20/03/26(木)09:30:42 No.674269281
イオンにアホほど置いてあるよトイペ
405 20/03/26(木)09:30:45 No.674269287
一番クソなのは一品適当に買いに来ただけなのに買い占めのジジババがレジで並んでて滅茶苦茶時間がかかる事だ
406 20/03/26(木)09:30:47 No.674269294
マスク付けてる人はどこでマスク買ってるの…
407 20/03/26(木)09:30:51 No.674269303
>>東京が憎いさん >東京が憎いというか >普段首都風吹かせて東京ローカルニュースを全国ネットで当然みたいに流して代表ヅラしてるのにこのざまかよ >みたいなところはちょっとある 可哀想ではあるけど冷ややかな目で見ちゃうよね
408 20/03/26(木)09:30:56 No.674269310
>トイレットペーパーないのは本当にどうかしてる 家は平気だけど困ってるご近所さんに配るために買いに行かなきゃ!で毎朝並んでるご老人も多いらしい
409 20/03/26(木)09:31:00 No.674269321
なぁにもう外出自粛なんだしマスクもいらないさ
410 20/03/26(木)09:31:02 No.674269326
>あの薪割りもできなそうな斧そんな売れたのか スレが消える前に千数百円になったから本当に値段つけ間違えてたらしい
411 20/03/26(木)09:31:04 No.674269330
絶体絶命都市東京
412 20/03/26(木)09:31:15 No.674269358
都民でもないやつがimgにレスしないでくれる? 田舎臭くて敵わないわ
413 20/03/26(木)09:31:35 No.674269392
ジジババ害悪すぎません?
414 20/03/26(木)09:32:17 No.674269481
>マスク付けてる人はどこでマスク買ってるの… 花粉症なので去年のマスクなんだ…
415 20/03/26(木)09:32:27 No.674269499
>都民でもないやつがimgにレスしないでくれる? >田舎臭くて敵わないわ イライラすんなよ 朝飯ちゃんと食べたか?
416 20/03/26(木)09:32:38 No.674269518
老人がマスク買い込んでどこに行くんだ…?
417 20/03/26(木)09:32:45 No.674269529
買い占めやってるのはほぼジジババだな
418 20/03/26(木)09:32:47 No.674269531
>都民でもないやつがimgにレスしないでくれる? >田舎臭くて敵わないわ 早くスーパー行って来いよ
419 20/03/26(木)09:32:52 No.674269540
自作マスクらしい人もけっこう見かけるようになってきたね
420 20/03/26(木)09:33:12 No.674269579
トイレットペーパー在庫ある場所のまとめとかないの 探して歩くのマジあほくさいんだが
421 20/03/26(木)09:33:13 No.674269582
模型作るときに粉塵吸わないように買ったマスクが… プラモの積みは減らないのにマスクだけ減ってゆく
422 20/03/26(木)09:33:27 No.674269609
昨晩やたらスーパー混んでたけどこれが理由だったのか
423 20/03/26(木)09:33:31 No.674269615
>老人がマスク買い込んでどこに行くんだ…? 老人はマスクの数が多ければ多いほどマウントがとれるんだ
424 20/03/26(木)09:33:32 No.674269617
不要不急な外出控えても出勤や買い物は必要な外出だからそんな減らん気もする
425 20/03/26(木)09:33:35 No.674269618
>老人がマスク買い込んでどこに行くんだ…? 不安だから毎日並んで買ってるってさ
426 20/03/26(木)09:33:39 No.674269626
>老人がマスク買い込んでどこに行くんだ…? イオン・パチンコ・ジム
427 20/03/26(木)09:33:44 No.674269639
>老人がマスク買い込んでどこに行くんだ…? 墓……ですかね?
428 20/03/26(木)09:33:45 No.674269642
よく考えたら使い捨てマスクって 元々時流にはあんまり沿ってないよね
429 20/03/26(木)09:34:05 No.674269679
だから言ったろ? 老人は国の癌だって
430 20/03/26(木)09:34:26 No.674269715
>昨晩やたらスーパー混んでたけどこれが理由だったのか あの都知事の会見あってからダッシュした連中がいたらしい
431 20/03/26(木)09:34:38 No.674269742
>自作マスクらしい人もけっこう見かけるようになってきたね ドールの服自作しようと手芸屋や百均に行ったらどこも服用の白いゴムが売りきれてやがる…
432 20/03/26(木)09:35:06 No.674269790
ワイドショーが買いだめ煽ってるのでパニック回避無理だわ
433 20/03/26(木)09:35:08 No.674269794
マスク付けてマスク買いに並んでを繰り返すのは確かに無駄が多いな
434 20/03/26(木)09:35:17 No.674269813
コロナからずっとレジ混みまくってたからな 東京に人多すぎなんだよ
435 20/03/26(木)09:35:19 No.674269818
食い溜めもしたら食べ物無くなっちゃった… また買い溜めしなきゃ…
436 20/03/26(木)09:35:20 No.674269820
実験した クリープ30gを200gのぬるま湯で溶いたら甘めの普通にそのまま飲める牛乳が出来た これならシリアルとクリープとビタミン剤買い溜めときゃ1年平気だな
437 20/03/26(木)09:35:20 No.674269821
馬鹿な老人はコロナで減ってくれ
438 20/03/26(木)09:35:33 No.674269851
俺もコンビニで買い占めたりパトレイバーごっこしてえ
439 20/03/26(木)09:35:34 No.674269854
>馬鹿な老人はコロナで減ってくれ これが都民の本音
440 20/03/26(木)09:35:34 No.674269855
コロナでちっとは年寄り減るかと思ったら全然くたばらないし思ったより大したことないんじゃってなってる
441 20/03/26(木)09:35:46 No.674269882
>ドールの服自作しようと手芸屋や百均に行ったらどこも服用の白いゴムが売りきれてやがる… ヤフオクで高額転売されてるけど
442 20/03/26(木)09:35:47 No.674269884
そりゃ放っておいても隔離されてて町全体が山で封鎖されてる田舎でコロナが流行るわけねえだろ
443 20/03/26(木)09:35:50 No.674269893
もしかしてマスコミが一番の邪悪なのでは?
444 20/03/26(木)09:35:50 No.674269894
先週は危機感全くなくて花見だので盛り上がって 今はパニックなって買い占めとかで極端すぎるというか… 危機感は持って欲しいが冷静になれよと
445 20/03/26(木)09:36:18 No.674269945
>老人がマスク買い込んでどこに行くんだ…? 昨日隣のばっちゃがマスク150個くれた いやあの仕事で使うので300個ストックしてるのですが…と言えなかった まあ東京の親戚にあげるからいいんだけどさ
446 20/03/26(木)09:36:20 No.674269950
お?都民の本性が出てきたな
447 20/03/26(木)09:36:39 No.674269984
>コロナでちっとは年寄り減るかと思ったら全然くたばらないし思ったより大したことないんじゃってなってる 日本じゃコロナよりそれによる経済被害のほうが遥かにやばい
448 20/03/26(木)09:36:42 No.674269987
>だから言ったろ? >老人は国の癌だって こいつ自分がその立場になったら若者叩きだしそう
449 20/03/26(木)09:36:59 No.674270025
>もしかしてマスコミが一番の邪悪なのでは? マスコミと老人 これが日本にある限り日本は良くならないよ
450 20/03/26(木)09:37:07 No.674270040
老人を敬えない心が劣った人間にはなりたくないな… 赤子怒るな来た道だ老人笑うな行く道だだぞ
451 20/03/26(木)09:37:29 No.674270079
>もしかしてマスコミが一番の邪悪なのでは? パニックの光景は人気あるからな それ見て自分は備えようと買占めに行って それをテレビがまた流す……マッチポンプすぎる
452 20/03/26(木)09:37:33 No.674270093
だから言ったんだよレインボーブリッジ封鎖しろって
453 20/03/26(木)09:37:39 No.674270100
そりゃ馬鹿が集まって出来たのが東京だもん デマに速攻で踊らされるよ
454 20/03/26(木)09:37:42 No.674270106
>老人を敬えない心が劣った人間にはなりたくないな… >赤子怒るな来た道だ老人笑うな行く道だだぞ じじいのレス
455 20/03/26(木)09:37:44 No.674270113
>コロナでちっとは年寄り減るかと思ったら全然くたばらないし思ったより大したことないんじゃってなってる これからコロナ検査毎日受けに行って病院に殺到して医療崩壊起こすよ
456 20/03/26(木)09:37:45 No.674270117
今マスクしてる割合多すぎだろ みんな何処で手に入れてんの
457 20/03/26(木)09:37:48 No.674270123
>自作マスクらしい人もけっこう見かけるようになってきたね 「」のプリキュアパンツからのマスク自作の話は面白かった
458 20/03/26(木)09:37:48 No.674270124
>もしかしてマスコミが一番の邪悪なのでは? テレビとかは楽しそうな花見の風景とかやたら映してたからなぁ… あと日本は何故コロナが広がらないのか?みたいな記事がyahooニュースにずっとあったし メディアほどいい加減なのはないと思う
459 20/03/26(木)09:37:54 No.674270140
>マスコミと老人 >これが日本にある限り日本は良くならないよ 今年見たいちばん中学生っぽいレス
460 20/03/26(木)09:38:01 No.674270150
マスコミはトイレットペーパーで懲りてなさすぎる
461 20/03/26(木)09:38:09 No.674270167
>普段首都風吹かせて東京ローカルニュースを全国ネットで当然みたいに流して代表ヅラしてるのにこのざまかよ >みたいなところはちょっとある 全国ニュースで配信してるニュースサイトや局の問題では…? それでこのざまとか言っちゃうのは病気じゃないかな
462 20/03/26(木)09:38:15 No.674270178
>なんかこの騒動ウィルスより人の醜い部分が露わになる方が怖いな… 色々な対立が浮き彫りになったな 国家間は勿論自治体レベルでも
463 20/03/26(木)09:38:17 No.674270185
>老人を敬えない心が劣った人間にはなりたくないな… >赤子怒るな来た道だ老人笑うな行く道だだぞ 敬わない事は無いけど馬鹿な行動は慎むべきだ
464 20/03/26(木)09:38:29 No.674270212
>そりゃ馬鹿が集まって出来たのがimg だもん >デマに速攻で踊らされるよ
465 20/03/26(木)09:38:30 No.674270213
昨日の19時半にはスーパーやばかったから今回に関してはテレビなくてもあんま変わらないだろう
466 20/03/26(木)09:38:31 No.674270218
今回の買い占めの件は流石にマスコミ関係ないのでは…? 都民が報道される前から買い占めに走ったわけで
467 20/03/26(木)09:38:35 No.674270227
自分だってじじいになるんだぞ その頃は今より酷い扱いだろうが
468 20/03/26(木)09:38:36 No.674270229
東京の人って品がないんだね
469 20/03/26(木)09:38:42 No.674270249
田舎だと近所付き合いあるからいいけど 東京は横にどんなキチガイがいるかわかんないからなぁ
470 20/03/26(木)09:38:53 No.674270277
>みんな何処で手に入れてんの 道のポリバケツとか殴ると出てくる 稀にザコがドロップするんだ
471 20/03/26(木)09:38:54 No.674270281
老人だから無条件に敬うわけじゃないし
472 20/03/26(木)09:38:54 No.674270282
欧米人マジでひどい
473 20/03/26(木)09:39:08 No.674270315
もし仮に老人コロコロして国が良くなったらこれから先老人が増えるたびにリセットする国になるよね
474 20/03/26(木)09:39:16 No.674270335
>今回の買い占めの件は流石にマスコミ関係ないのでは…? マスゴミに親を殺されたマンたちにはそんな言葉は届かないぞ
475 20/03/26(木)09:39:25 No.674270350
都民さん? 自分達がお馬鹿なのを人のせいにしちゃだめだよ?
476 20/03/26(木)09:39:33 No.674270364
では君も子供を持ちたまえ
477 20/03/26(木)09:39:40 No.674270384
>>なんかこの騒動ウィルスより人の醜い部分が露わになる方が怖いな… >色々な対立が浮き彫りになったな >国家間は勿論自治体レベルでも 普段人種差別がーって言ってる黒人がアジア人にヘイトクライム起こしまくってて笑えない
478 20/03/26(木)09:39:49 No.674270408
>東京の人って品がないんだね 本当の江戸っ子は一度絶滅してるからな
479 20/03/26(木)09:40:10 No.674270458
本当の都民がこんな時間にこんな場末の掲示板に来てるわけないじゃないですか
480 20/03/26(木)09:40:12 No.674270464
トイレットペーパーって事例がつい最近あった以上 短期的な品切れでしばらく自分が購入できないみたいな事例は起こりうるからな
481 20/03/26(木)09:40:14 No.674270465
>今回の買い占めの件は流石にマスコミ関係ないのでは…? じゃあ都民がバカみたいじゃないですか!
482 20/03/26(木)09:40:19 No.674270475
小池がクソみたいな放送したからだよ 買いだめに走るなって事も流せばよかったのに もっと言うなら買いだめに走られてもいい位に 各小売店に事前に協力をお願いすべきだった 先行事例が死ぬほどあるのに一切そういうネゴやんねぇからな
483 20/03/26(木)09:40:30 No.674270498
ちょっと前トイレットペーパー無くなるのデマだよって報道してなかった?
484 20/03/26(木)09:40:35 No.674270504
買い占めパニックが起きる前に急いでスーパーで買いだめしておいた… パニック怖い… とかヒで見かけた時はお前は何を言っているんだ?って思った
485 20/03/26(木)09:40:36 No.674270507
>じゃあ都民がバカみたいじゃないですか! バカしか居ねぇよ
486 20/03/26(木)09:40:37 No.674270509
都民向けに転売したら儲かりそうだな 金出せば何でも買えると思ってる層が沢山いるからいっちょやってみっか
487 20/03/26(木)09:40:40 No.674270519
お年寄りを敬おうという気概は素晴らしいと思うけど… 現実として周りに迷惑をかけまくる馬鹿な老人がいるのはどうすればいいんでしょうか!?
488 20/03/26(木)09:41:08 No.674270584
コロナたいしたことないみんな花見してる自粛解除ムーブですぞーって流す 一転買い占めがー今買わないと何も買えませんぞー急いで買って下されーってやる 邪悪以外の何物でもないか…
489 20/03/26(木)09:41:17 No.674270603
>本当の都民がこんな時間にこんな場末の掲示板に来てるわけないじゃないですか テレワーク推進中ならむしろ職場にいるより覗きやすくなってるのでは?
490 20/03/26(木)09:41:19 No.674270604
バカな知事選ぶからこうなる
491 20/03/26(木)09:41:24 No.674270615
>お年寄りを敬おうという気概は素晴らしいと思うけど… >現実として周りに迷惑をかけまくる馬鹿な老人がいるのはどうすればいいんでしょうか!? 馬鹿な人間がいるからって人類滅ぼそうとするか?
492 20/03/26(木)09:41:25 No.674270618
>じゃあ都民がバカみたいじゃないですか! 今回のは別に馬鹿にする要素ないでしょ 自宅にこもるなら買いだめはして当然
493 20/03/26(木)09:41:29 No.674270623
>現実として周りに迷惑をかけまくる馬鹿な老人がいるのはどうすればいいんでしょうか!? 周りに迷惑かけるのが悪いのであって老人関係なくない?
494 20/03/26(木)09:41:30 No.674270627
>都民さん? >自分達がお馬鹿なのを人のせいにしちゃだめだよ? やめたれ
495 20/03/26(木)09:41:44 No.674270658
>自分だってじじいになるんだぞ >その頃は今より酷い扱いだろうが 今の老人世代は金だけは持ってるからな 俺らが老人になるころには貧乏人しか居ねぇ
496 20/03/26(木)09:41:46 No.674270661
>ちょっと前トイレットペーパー無くなるのデマだよって報道してなかった? してたし実際なくなってない
497 20/03/26(木)09:41:55 No.674270675
>本当の都民がこんな時間にこんな場末の掲示板に来てるわけないじゃないですか そうだよな スーパーに並んでるよ今頃 行列に並ぶの好きだから
498 20/03/26(木)09:41:56 No.674270680
都民必死だな
499 20/03/26(木)09:42:01 No.674270689
2週間は引き籠れって言われてるのに 買いだめするなって矛盾してないか?
500 20/03/26(木)09:42:07 No.674270703
都内どころか埼玉や神奈川も煽りをくらうんじゃ?
501 20/03/26(木)09:42:28 No.674270751
こんだけの過密地帯で食品の買い溜め起きたらトイペのときと比べ物にならないレベルで機能不全起こすんじゃ…
502 20/03/26(木)09:42:30 No.674270758
>バカな知事選ぶからこうなる 候補者一覧を見て選択肢が無くて死にたくなる
503 20/03/26(木)09:42:31 No.674270760
>ちょっと前トイレットペーパー無くなるのデマだよって報道してなかった? トイレットペーパーの買い占めはデマのフェーズからお年寄りの生き甲斐のフェーズに移行してるのでもうデマと指摘するのは意味がないんだ
504 20/03/26(木)09:42:47 No.674270781
テレワークで買い物できるようにしてくだち
505 20/03/26(木)09:42:47 No.674270782
東京都民にはそこらへんの草でも食わせとけ
506 20/03/26(木)09:43:03 No.674270814
>都民さん? >自分達がお馬鹿なのを人のせいにしちゃだめだよ? 数日間引き籠れって言われてるのに食べ物どうすんの?
507 20/03/26(木)09:43:11 No.674270832
>こんだけの過密地帯で食品の買い溜め起きたらトイペのときと比べ物にならないレベルで機能不全起こすんじゃ… 2011年に体験済み でも物流が死んでる訳ではないので普通に生鮮物資は供給されると思う
508 20/03/26(木)09:43:15 No.674270838
>>本当の都民がこんな時間にこんな場末の掲示板に来てるわけないじゃないですか >そうだよな >スーパーに並んでるよ今頃 >行列に並ぶの好きだから しね
509 20/03/26(木)09:43:25 No.674270858
感染者は元々一杯居たけどオリンピック開催のため意図的に黙殺されてた 1年後になったんでもーいいわ暴露しま~す!みたいになった ってのがあるんじゃねぇのって思ってる
510 20/03/26(木)09:43:33 No.674270876
不要な外出控えてってだけで買い物に行くななんて一言も言ってないのに なんか意味を履き違えてる人がちらほら…
511 20/03/26(木)09:43:41 No.674270893
まるで蝗害だな
512 20/03/26(木)09:43:46 No.674270901
>テレワークで買い物できるようにしてくだち 俺もコーラとポテチをDL購入してすぐ食えたらなと思うときある
513 20/03/26(木)09:43:49 No.674270904
>数日間引き籠れって言われてるのに食べ物どうすんの? amazonで買うとか
514 20/03/26(木)09:43:54 No.674270914
田舎で買い占め…にもならんが買って都内の親戚に軽トラで持っていくぞ 姪っこと甥っこを安心させたい
515 20/03/26(木)09:44:12 No.674270941
買い占めはライブ感
516 20/03/26(木)09:44:14 No.674270948
>>都民さん? >>自分達がお馬鹿なのを人のせいにしちゃだめだよ? >数日間引き籠れって言われてるのに食べ物どうすんの? 物流が止まるわけでもないんだからコンビニいけよ アホみたいな数あるだろ
517 20/03/26(木)09:44:22 No.674270966
少し前まで一向に安全ですが?って言ってたのにオリンピック延期決まった途端いきなり超ヤバイからロックダウンもありえる!とかいいだすからこうなる
518 20/03/26(木)09:44:25 No.674270974
>東京都民にはそこらへんの草でも食わせとけ 開発しすぎてぺんぺん草すら生えてないんでしけおおお!
519 20/03/26(木)09:44:35 No.674271002
こないだまでステマワニ特集とかやってたのに落差に笑う
520 20/03/26(木)09:44:38 No.674271008
>>>なんかこの騒動ウィルスより人の醜い部分が露わになる方が怖いな… >>色々な対立が浮き彫りになったな >>国家間は勿論自治体レベルでも >普段人種差別がーって言ってる黒人がアジア人にヘイトクライム起こしまくってて笑えない そりゃ差別受けたことあるからこれくらいの差別当然だとやるのは当たり前だよ
521 20/03/26(木)09:44:46 No.674271021
なんかわざとらしくバカな書き込みしてる人いない? バカなフリして煽ってるだけというか
522 20/03/26(木)09:44:46 No.674271022
都知事は感染拡大を防ぐ為若者に行動の見直しと自粛を注意喚起した
523 20/03/26(木)09:44:49 No.674271031
>amazonで買うとか スーパーと比べると飲食物はかなり高いぞ尼は
524 20/03/26(木)09:44:51 No.674271037
>開発しすぎてぺんぺん草すら生えてないんでしけおおお! アライグマとかはいるって聞いた
525 20/03/26(木)09:44:55 No.674271050
>田舎で買い占め…にもならんが買って都内の親戚に軽トラで持っていくぞ >姪っこと甥っこを安心させたい そういうのは一番嫌われる 欲しい物を備蓄したいのであって他人の好みの物を大量に持ち込まれても困るんだ
526 20/03/26(木)09:45:17 No.674271092
若者が悪いよ若者が
527 20/03/26(木)09:45:35 No.674271128
一方インドでは外出すると棍棒で殴れてたあと スクワットを強制させられます
528 20/03/26(木)09:45:43 No.674271145
子供を作らない若者が悪い
529 20/03/26(木)09:45:52 No.674271158
>物流が止まるわけでもないんだからコンビニいけよ 実際に見たことないから知らないのかもしれないけど いくら東京都でもコンビニで取り扱ってる品物は限定的なんだよ
530 20/03/26(木)09:45:59 No.674271175
パニックパニックパニック 都民が慌ててる
531 20/03/26(木)09:45:59 No.674271177
まぁ頼みの通販もAmazonの物理センターで感染者が出たわけだが
532 20/03/26(木)09:46:05 No.674271187
>テレワークで買い物できるようにしてくだち Uberとアマゾンでいいって言ってなかった?
533 20/03/26(木)09:46:10 No.674271196
>少し前まで一向に安全ですが?って言ってたのにオリンピック延期決まった途端いきなり超ヤバイからロックダウンもありえる!とかいいだすからこうなる あれだけ都政に混乱を招いたデマゴーグ小池が有能だとでも思ったのか?
534 20/03/26(木)09:46:13 No.674271201
>欲しい物を備蓄したいのであって他人の好みの物を大量に持ち込まれても困るんだ 大丈夫だ もう兄貴からはスーパーに物ねえからこれ買ってこいやボケって言われてるから
535 20/03/26(木)09:46:36 No.674271245
出前とか今週時間掛かりそうだな 出来るのか知らないけど
536 20/03/26(木)09:46:38 No.674271248
>amazonで買うとか アマゾンも感染者出てるけど
537 20/03/26(木)09:46:40 No.674271253
買いだしもなるべく少ない方がいいに決まってるだろ
538 20/03/26(木)09:46:45 No.674271263
ちょっと事情があって今今週初めてネットとテレビ見れているんだけど先週末までと明らかにコロナを取り巻く空気がガラッと変わっていて浦島太郎みたいな気分 先週末まではヤバいヤバイと言われつつも対岸の火事を眺めている感じだったのに
539 20/03/26(木)09:46:49 No.674271275
>なんかわざとらしくバカな書き込みしてる人いない? >バカなフリして煽ってるだけというか 都民うんぬんで対立煽りしてるやつは間違いなくそう
540 20/03/26(木)09:46:57 No.674271290
都民は休日のみ自粛じゃなくて仕事も行かなくていいの? ちょっと羨ましい
541 20/03/26(木)09:46:59 No.674271296
>一方インドでは外出すると棍棒で殴れてたあと うn >スクワットを強制させられます うn?
542 20/03/26(木)09:47:04 No.674271306
都民はアホだから列があったらとりあえずならんでしまうんだよ 並んでるやつの半分くらいは何の列かわかってなかったりする
543 20/03/26(木)09:47:11 No.674271318
>あれだけ都政に混乱を招いたデマゴーグ小池が有能だとでも思ったのか? 今回の一件で思ったことじゃなく前々からずっと思ってるんだがなんで都民はそんな人を都知事に選んだんだ?
544 20/03/26(木)09:47:22 No.674271328
>出前とか今週時間掛かりそうだな >出来るのか知らないけど Uberの人達は生き残れるのかな…
545 20/03/26(木)09:47:25 No.674271337
スーパーの店舗から距離近いなら宅配可能だったりするけど今もやってくれるんかな
546 20/03/26(木)09:47:26 No.674271340
>あれだけ都政に混乱を招いたデマゴーグ小池が有能だとでも思ったのか? どこをどうみたら小池が有能に見えるんだコロナで目が腐ってるの?
547 20/03/26(木)09:47:30 No.674271347
>今回の一件で思ったことじゃなく前々からずっと思ってるんだがなんで都民はそんな人を都知事に選んだんだ? 他の候補がもっとヤバかった
548 20/03/26(木)09:47:41 No.674271364
>>amazonで買うとか >スーパーと比べると飲食物はかなり高いぞ尼は 高いねー 5kgパスタが倍以上の値段してるわ
549 20/03/26(木)09:47:44 No.674271369
物流も感染者で始めてるし止まるのも近いだろ
550 20/03/26(木)09:47:44 No.674271370
府民はどう思う?
551 20/03/26(木)09:47:52 No.674271390
てか正直検査しないことで誤魔化してただけで 感染者がそんなすくないわけねぇとは皆思ってたろ
552 20/03/26(木)09:47:57 No.674271402
人口密度が高いから他県よりパニックに陥りやすいのは仕方ないでしょ… 人多くて感染しやすいってことは恐怖も大きいんだよ
553 20/03/26(木)09:47:58 No.674271404
>今回の一件で思ったことじゃなく前々からずっと思ってるんだがなんで都民はそんな人を都知事に選んだんだ? マジな話をすると他に人が居ない キチガイと極左と小池の三択だったんだ
554 20/03/26(木)09:48:22 No.674271460
>5kgパスタが倍以上の値段してるわ 1600とかするの?
555 20/03/26(木)09:48:23 No.674271462
>他の候補がもっとヤバかった 日本の中心都知事候補がそんなヤバいのしかいねーってどういうことだよ…
556 20/03/26(木)09:48:31 No.674271479
この騒ぎ...あの江戸っ子大虐殺の悪夢を思い出すわあ...
557 20/03/26(木)09:48:36 No.674271487
>府民はどう思う? 天下の台所だけど東京と同じ寄せ集めてるだけだから震えてる
558 20/03/26(木)09:48:44 No.674271500
>府民はどう思う? 割と明日は我が身かと思ってる
559 20/03/26(木)09:49:05 No.674271552
コロナ関係のスレだと大体まさはるになるのいいよねよくない… Pornhub無料化でStayhomehubになったスレとかは流石にまさはるしてなかったけども
560 20/03/26(木)09:49:14 No.674271567
>パニックパニックパニック >都民が慌ててる 玉ねぎ育てる?
561 20/03/26(木)09:49:14 No.674271569
>キチガイと極左と小池の三択だったんだ 自民推薦のものすごく地味な人を忘れてる…
562 20/03/26(木)09:49:25 No.674271589
>>5kgパスタが倍以上の値段してるわ >1600とかするの? バリラとかメジャーな奴は2000円超えてる
563 20/03/26(木)09:49:41 No.674271623
>天下の台所だけど東京と同じ寄せ集めてるだけだから震えてる というか南海トラフ来たらそっちも大変なんだから一週間分の保存食は確保して それを飯のローテーションの一部に組み込んでおくべきだと思う
564 20/03/26(木)09:49:55 No.674271648
都民はそもそもアホだからわかってないんだが あくまでも要請してるのは不要不急の外出の自粛だからね? 別に買い物は必要な外出だからしていいやつだからね?
565 20/03/26(木)09:49:57 No.674271651
都民は東京うど食えや!
566 20/03/26(木)09:50:04 No.674271665
>バリラとかメジャーな奴は2000円超えてる (逆の意味で)お値打ち価格!
567 20/03/26(木)09:50:10 No.674271676
書き込みをした人によって削除されました
568 20/03/26(木)09:50:30 No.674271722
小池を選んだ天罰だ 苦しんで死ね
569 20/03/26(木)09:50:35 No.674271729
買い占め老人はほんとどうにかならんかな
570 20/03/26(木)09:50:38 No.674271735
アホの小池がロックダウンの危機だけ煽って具体的な事言わないからこうなる
571 20/03/26(木)09:50:53 No.674271759
>小池を選んだ天罰だ >苦しんで死ね 赤字だからいよいよ雑になってきたな
572 20/03/26(木)09:50:56 No.674271762
南海トラフきたらそれこそ都民死ぬだろ 餓死すんじゃね やっぱ日本海側が最強だよ
573 20/03/26(木)09:50:56 No.674271764
>都民はそもそもアホだからわかってないんだが >あくまでも要請してるのは不要不急の外出の自粛だからね? >別に買い物は必要な外出だからしていいやつだからね? 買い占めしてるご老人に訴えていただけます?
574 20/03/26(木)09:50:56 No.674271765
>バリラとかメジャーな奴は2000円超えてる 元々200gで300円とかする高級品だから5kgで2000円はまぁそんなもんかと というか5kgだと50食分じゃん 一食分40~50円位だろ
575 20/03/26(木)09:51:19 No.674271814
>Pornhub無料化でStayhomehubになったスレとかは流石にまさはるしてなかったけども プレミアムでもあんま見るもんないだろう…と思って見に行ったら結構いいのあって感激したよ
576 20/03/26(木)09:51:33 No.674271837
>都民はそもそもアホだからわかってないんだが >あくまでも要請してるのは不要不急の外出の自粛だからね? >別に買い物は必要な外出だからしていいやつだからね? 2週間の食い物どうするんだ!とか言ってるのがそもそもわかってないんだよね… 普通に買いに行けよ
577 20/03/26(木)09:51:45 No.674271857
コンビニのミネラルウォーターがおひとり様2本までって貼り紙あってパニック感情ってこわいね… 水なんて蛇口をひねれば出るのに
578 20/03/26(木)09:51:47 No.674271861
>>都民はそもそもアホだからわかってないんだが >>あくまでも要請してるのは不要不急の外出の自粛だからね? >>別に買い物は必要な外出だからしていいやつだからね? >買い占めしてるご老人に訴えていただけます? 都民って老人ばっかなんだな
579 20/03/26(木)09:51:47 No.674271862
これだけ雑に煽ってもIDが出ないんだからimgもまぁそういう場所になったって事だな
580 20/03/26(木)09:52:01 No.674271888
>>バリラとかメジャーな奴は2000円超えてる >元々200gで300円とかする高級品だから5kgで2000円はまぁそんなもんかと >というか5kgだと50食分じゃん >一食分40~50円位だろ バリラそんなするかい? 450gで200円前後だった気が…
581 20/03/26(木)09:52:01 No.674271889
>プレミアムでもあんま見るもんないだろう…と思って見に行ったら結構いいのあって感激したよ 真の魅力はプレイリスト機能だから存分にマンキツしてほしい
582 20/03/26(木)09:52:08 No.674271902
事故でも持病でもこういう感染モノでもだが 大抵のものってまさか俺に限ってはないだろとか俺一人くらいならいいだろの帰結なんだよなぁ ここまで大きくなってもまだそういう人らは山ほどいるだろうな
583 20/03/26(木)09:52:19 No.674271936
神奈川のクソ田舎でも買い占めしてる奴らがいた お前らは都民ですらねぇだろ…
584 20/03/26(木)09:52:25 No.674271948
>>都民さん? >>自分達がお馬鹿なのを人のせいにしちゃだめだよ? >数日間引き籠れって言われてるのに食べ物どうすんの? 別に買い物は行ってもいいんですが
585 20/03/26(木)09:52:49 No.674271987
>事故でも持病でもこういう感染モノでもだが >大抵のものってまさか俺に限ってはないだろとか俺一人くらいならいいだろの帰結なんだよなぁ >ここまで大きくなってもまだそういう人らは山ほどいるだろうな 合成の誤謬って奴だな
586 20/03/26(木)09:52:56 No.674272004
>これだけ雑に煽ってもIDが出ないんだからimgもまぁそういう場所になったって事だな まあ金曜の朝だしな いまレスしてる「」自体がかなり偏った層というか…
587 20/03/26(木)09:52:56 No.674272005
やたら老人のせいにしてるけど普段から備えてない馬鹿が慌ててるだけ
588 20/03/26(木)09:53:20 No.674272054
辛ラーメン食べて落ちつきなよ都民は…
589 20/03/26(木)09:53:37 No.674272087
>>これだけ雑に煽ってもIDが出ないんだからimgもまぁそういう場所になったって事だな >まあ金曜の朝だしな >いまレスしてる「」自体がかなり偏った層というか… ?
590 20/03/26(木)09:53:38 No.674272092
デビルマンに出てくる人間って漫画だから大袈裟って思ってたけどあながち間違ってねえな
591 20/03/26(木)09:53:50 No.674272118
>辛ラーメン食べて落ちつきなよ都民は… 今回は普段通りに水が使えるからそこそこ売れてる
592 20/03/26(木)09:54:26 No.674272190
今日は木曜日だぞ ニートが長いと曜日感覚がなくなるってマジなんだな…
593 20/03/26(木)09:54:34 No.674272203
>辛ラーメン食べて落ちつきなよ都民は… どのコンビニでも見かけなくなったよ
594 20/03/26(木)09:54:40 No.674272211
>辛ラーメン食べて落ちつきなよ都民は… うまあじ警察の「」がそんなもん食べたら…
595 20/03/26(木)09:54:50 No.674272234
曜日感覚狂ったのかと思って焦った
596 20/03/26(木)09:54:51 No.674272237
>やたら老人のせいにしてるけど普段から備えてない馬鹿が慌ててるだけ これだよね 自衛意識の低い奴の自業自得
597 20/03/26(木)09:55:08 No.674272262
>デビルマンに出てくる人間って漫画だから大袈裟って思ってたけどあながち間違ってねえな 「」の家からコロナが出たぞ…
598 20/03/26(木)09:55:49 No.674272331
都知事選は増田さんで普通に無難だったと思うけどなあ… 人気投票のつもりで小池に入れた都民の愚かさは確かにあると思うよ
599 20/03/26(木)09:55:55 No.674272342
>「」の家からコロナが出たぞ… 「」殺されちゃう…
600 20/03/26(木)09:56:06 No.674272357
同じ日本人として恥ずかしいから都民はあんまり恥をさらさないでね
601 20/03/26(木)09:56:11 No.674272373
リアルの人間は創作の登場人物みたいにそこまでバカじゃねーよって耳にすることあるけど正直すごいバカだと思う
602 20/03/26(木)09:56:31 No.674272402
>同じ日本人として恥ずかしいから愛知はあんまり恥をさらさないでね
603 20/03/26(木)09:56:48 No.674272432
>リアルの人間は創作の登場人物みたいにそこまでバカじゃねーよって耳にすることあるけど正直すごいバカだと思う バカだけ見てればそうなるだろうな
604 20/03/26(木)09:56:53 No.674272440
ロックダウン確定してるけど確定してるって言わない今の時期が一番買った方が良いと思う
605 20/03/26(木)09:57:26 No.674272508
乗るしかない このビッグウェーブに
606 20/03/26(木)09:57:49 No.674272555
買い占めに走るにしても車持ってないから大変だな都民は 両手にビニール袋抱えてる姿が思い浮かぶわ
607 20/03/26(木)09:58:01 No.674272578
>ロックダウン確定してるけど確定してるって言わない今の時期が一番買った方が良いと思う 買うって言っても何を買うのよ
608 20/03/26(木)09:58:08 No.674272590
思いの外馬鹿が多かった
609 20/03/26(木)09:58:27 No.674272620
>バカだけ見てればそうなるだろうな 都民ばかり見ててすまない…
610 20/03/26(木)09:58:31 No.674272630
>買い占めに走るにしても車持ってないから大変だな都民は >両手にビニール袋抱えてる姿が思い浮かぶわ ネットスーパーで宅配してもらう
611 20/03/26(木)09:58:38 No.674272642
東京みたいなとこに住むのが悪いよ 自己責任