虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/26(木)05:54:53 たのしいね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/26(木)05:54:53 No.674249126

たのしいね

1 20/03/26(木)05:57:23 No.674249266

気になってるんだけど何するゲームなの?

2 20/03/26(木)06:00:37 No.674249456

>気になってるんだけど何するゲームなの? 資源管理RTS

3 20/03/26(木)06:00:56 No.674249473

襲いかかってきた野生のネズミに目を潰されたりするゲーム

4 20/03/26(木)06:02:36 No.674249566

脚本家の画像でスレ立ってるのはじめてみた 数回クリアして物足りなくなったらMODぶちこみまくるの楽しいよ rim of magicで剣と魔法の要素取り入れるの超楽しい

5 20/03/26(木)06:05:40 No.674249723

木造は燃えるし薬がないと病死するし襲撃に負けたらなすすべもなくころころされる たのしい!

6 20/03/26(木)06:06:27 No.674249780

サイコパスの集落を作って人間の皮膚の衣服を宇宙に出荷するプレイ楽しいよね 材料は向こうから集まってくるし

7 20/03/26(木)06:08:17 No.674249907

>サイコパスの集落を作って人間の皮膚の衣服を宇宙に出荷するプレイ楽しいよね >材料は向こうから集まってくるし これ楽しいんだけどギスギス村になってソーシャル面で崩壊した やっぱサイコパスはデメリット特性だなって…

8 20/03/26(木)06:09:36 No.674249996

アップデートでmod総取り替えしなきゃいけなくなってげんなり

9 20/03/26(木)06:10:15 No.674250048

rimbankのMOD作った開発者何してるんだろ あれでまた遊びたいんだが

10 20/03/26(木)06:11:05 No.674250095

サイコパス集落よりはカニバリズム村の方が運営は楽ですぜ! 人肉食ってご機嫌!人皮身につけてご機嫌!でも生で人肉食って食中毒起こすのは勘弁な!

11 20/03/26(木)06:11:49 No.674250150

人皮出荷するだけなら流血嗜好食人嗜好のが使いやすいな サイコパス1人いるくらいなら便利に使えるけど全員サイコはヤバい

12 20/03/26(木)06:12:09 No.674250172

でもカニバリズムってなかなか集まらないからな

13 20/03/26(木)06:12:30 No.674250195

新しいDLCはどんな感じなのだろうか

14 20/03/26(木)06:14:03 No.674250310

>木造は燃えるし薬がないと病死するし襲撃に負けたらなすすべもなくころころされる >たのしい! 最初の襲撃は必ず一人だからそいつでガチャするの楽しい!

15 20/03/26(木)06:14:52 No.674250373

>新しいDLCはどんな感じなのだろうか ちょうたのしい 主人公キャラを作ってえこひいきするみたいなプレイスタイルだとハマると思う けどこういうMODなかったっけ…とはなる

16 20/03/26(木)06:15:16 No.674250404

>新しいDLCはどんな感じなのだろうか ざっとみてみたけど貴族という階級ができたり魔法みたいなのが使えてりするらしいけどMODにそういうのあったからなぁ

17 20/03/26(木)06:15:44 No.674250435

原始人みたいなの一人が相手でも棍棒で頭殴られて味方即死とかあるからもうやだ!戦うのやだ!ってなる

18 20/03/26(木)06:17:06 No.674250525

公式が面白いMODの要素取り入れるケースはままあるから

19 20/03/26(木)06:17:53 No.674250567

>原始人みたいなの一人が相手でも棍棒で頭殴られて味方即死とかあるからもうやだ!戦うのやだ!ってなる 万全の準備整えて迎え撃ったメカノイド集団相手にパーフェクトゲーム達成! 最後の一匹のランサーをショットガン持ちと剣士でぶち殺すぜ!しようとしたら 剣士が来る前にショットガンとランサーが1マス開けて戦闘開始してまあそれでも大丈夫だろと思ったら 防弾チョッキの上から胴体に16ダメージ入って心臓消滅して即死した時は開いた口が塞がらなかったね

20 20/03/26(木)06:17:54 No.674250569

今の仕様わからんけど防具つけると即死回避できるんじゃなかったかな ただそういうアクシデントを楽しむゲームではある

21 20/03/26(木)06:18:15 No.674250594

パワーアーマーが出来ると即死はそうそうしなくなるんだけどね その頃にはレールガンが敵にも配備されててそれでやっぱ即死したりするんだけど

22 20/03/26(木)06:19:31 No.674250688

納得いかないダイスロールならリセットしてもいいんだ

23 20/03/26(木)06:19:42 No.674250699

スランボダスタージャケット+防弾チョッキ+デビルストランドシャツ着込んでいても レールガンだけは一発即死が十分あるから絶対安心はないよマジで

24 20/03/26(木)06:20:22 No.674250755

MODで人間をはるかに超えたサイボーグ作っても一発で逝くときあるからな

25 20/03/26(木)06:20:26 No.674250758

ドロップポッド襲撃をやめろ!

26 20/03/26(木)06:21:29 No.674250840

レールガンで即死を体験した後はランサーの群れよりも ムカデ三匹+ランサーやカマキリ1-2匹の方が安心するようになるのいいよね

27 20/03/26(木)06:21:42 No.674250851

ほんとあれなえるよな あと洞窟内に沸く虫 どっちもオフにしてやる

28 20/03/26(木)06:23:06 No.674250957

いきなり降下襲撃されると本当に困る だいたい拠点内は作業着だしタレットも無いし

29 20/03/26(木)06:23:06 No.674250959

>ドロップポッド襲撃をやめろ! ゲームの仕様的に資源減ると敵も弱くなるんだけど ぶっちゃけメンドいんだよなあの手の襲撃の片付け それ含めて楽しめるほど大らかじゃないし

30 20/03/26(木)06:23:10 No.674250961

最高難易度にすると虫が一度の襲撃で100匹とか気軽に湧いて後片付けにすげー手間取るの吹く

31 20/03/26(木)06:24:14 No.674251039

岩掘ると必ず湧く設定になってるからな虫は

32 20/03/26(木)06:25:15 No.674251113

初期の頃はコブラをコロニー内で大量に飼えばドロップポッド襲撃の時に役に立つってテクニックあったけど食料の確保とか管理が面倒でやらなくなったな

33 20/03/26(木)06:25:56 No.674251173

参考にしたいからぜひ「」ちゃんの拠点スクショ上げてほしい

34 20/03/26(木)06:26:01 No.674251187

マップに降り立った時点で虫やメカノイドがいる土地に旅行者が来て相打ちになるの見るの楽しい 旅行者が刺激だけして皆殺しになって生き残った虫やメカノイドがこっt

35 20/03/26(木)06:26:17 No.674251203

ポッドが寝室で寝てるエースキャラに降ってきて即死したときはさすがにリセットしたよ

36 20/03/26(木)06:26:51 No.674251239

>参考にしたいからぜひ「」ちゃんの拠点スクショ上げてほしい 攻略サイトの丸パクリ…

37 20/03/26(木)06:27:18 No.674251275

バニラは接近武器にロングソード以上があっても良かったと思う

38 20/03/26(木)06:27:24 No.674251281

戦力揃うより敵が強くなるのが早くて毎回詰んじゃう 食料庫最初から12*12くらい作って満杯にしたがるのが悪いのかな

39 20/03/26(木)06:28:59 No.674251387

大量の物資…いいよね…

40 20/03/26(木)06:29:39 No.674251442

>戦力揃うより敵が強くなるのが早くて毎回詰んじゃう >食料庫最初から12*12くらい作って満杯にしたがるのが悪いのかな 資源の金額に対して敵が強くなる仕様だから どこか無駄な部分があるって事は確か ガンタレットはとりあえず止めとけ高いだけだからアレ

41 20/03/26(木)06:29:40 No.674251443

だからrimbankですよ あれはシルバーをチケットに変えられるしセットのMODでなんでも宇宙軌道上の倉庫にバンバンおくれてコロニーの価値を下げられるから長々と気軽にプレイするのがたのしかったんだよ

42 20/03/26(木)06:29:53 No.674251452

ドロップポッド対策のバリアシールドMODがナーフされたのでしんどくなった 虫はインダストリアルローラーをいれると無限ゼリー回収機になってちょうべんりだよ

43 20/03/26(木)06:31:32 No.674251545

あの虫ゼリーはほんとに食べて大丈夫なのこれ…ってなってどうも抵抗がある

44 20/03/26(木)06:31:41 No.674251562

罠とキルゾーンにハマってくれるならいいけど壁掘りとか多すぎて対処できないよお

45 20/03/26(木)06:32:48 No.674251617

最初の1年くらいはスパイクトラップだけで殆ど処理できるよ

46 20/03/26(木)06:32:58 No.674251627

ドロップポッド対策は岩盤取り除く+ドロップポッド妨害屋根MODで何とかしてたな…

47 20/03/26(木)06:33:59 No.674251691

壁を無駄に厚くするのもコロニーの価値上げる原因になる バニラは本当にシビアなゲーム内容だよ

48 20/03/26(木)06:34:37 No.674251726

犬とかマッファローとかでいいから壁破って来そうな場所に1マスの制限ゾーン作って押し込めて囮にするんだ 目玉やしっぽがちぎれてかなりかわいそうなことになるがしかたないんだ

49 20/03/26(木)06:35:05 No.674251751

>参考にしたいからぜひ「」ちゃんの拠点スクショ上げてほしい su3750074.jpg バージョンアップでMOD死んだから全然華がないし入植者もほぼ全員消滅してつらいけどこんな感じ 壁やフロアもMOD製のおしゃれなものが全て消滅して何が何やらだなこれ

50 20/03/26(木)06:37:02 No.674251868

キャラはしゃーないとしても 動物にまで感情移入すると本当にやりにくい事になる 増やして襲撃の壁にして死んだら肉と皮になる資源って考えるとすげー楽になるという

51 20/03/26(木)06:37:49 No.674251915

タレットだめなの?! あれをどれだけ早く揃えるかみたいに思ってた

52 20/03/26(木)06:38:47 No.674251972

俺もタレット重視だったな 電気さえあれば動いてくれるし

53 20/03/26(木)06:39:07 No.674251993

>su3750074.jpg 虫が怖い…!

54 20/03/26(木)06:39:12 No.674252000

タレットは命中率がかなりいまいちなところあるから一番便利なのはスパイクトラップを20-30仕掛けるとかだな たまに敷き詰めた箇所を野生動物の一団が通って全てぶっ壊れる

55 20/03/26(木)06:40:30 No.674252075

>虫が怖い…! わりとしょっちゅう湧いてたけど100匹程度なら2-4人が大怪我する程度で簡単に鎮圧出来て問題ないんだ ドアを使って前衛一人が食い止めてるところを後ろからショットガンぶっ放しまくって皆殺しよ!

56 20/03/26(木)06:40:31 No.674252076

大麻工場MODずっと気になってるけど米MODみたいな感じで派生の物をどんどん作れる感じ?

57 20/03/26(木)06:40:40 No.674252083

たしか上限あるから最終的には開き直って資産マシマシの拠点にするのもアリ

58 20/03/26(木)06:41:17 No.674252121

>タレットだめなの?! >あれをどれだけ早く揃えるかみたいに思ってた ターゲットが一人に集中する仕様になってるし攻撃力も別に高くないし 耐久が低くてすぐぶっ壊れるアレを維持するために割く時間と資源は無駄 トラップと地雷作ったほうが絶対効果的

59 20/03/26(木)06:41:25 No.674252130

虫湧きは頑張って作った名品家具をゴミにされるのがちょっと…

60 20/03/26(木)06:42:29 No.674252195

木のスパイクトラップが制作の手間も攻撃力も破格なんだよな

61 20/03/26(木)06:43:21 No.674252246

su3750078.jpg mod盛々でやってた頃の海上拠点 跳ね橋mod使って無敵だぜー!とかしてた

62 20/03/26(木)06:43:25 No.674252251

一本道にトラップ敷き詰めたら画面端に出たぬの群れが 何故かトラップロード突っ切って拠点の先にある出口に向かっていった時は何だこいつら…?ってなった

63 20/03/26(木)06:43:40 No.674252264

ちっさいタレットは使い捨ての囮としてはわりと使える 再設置できない大型の奴はクソ強いんだがウラン消費がヤバくて結局スパイクトラップとか人力で倒したほうがいいなって…

64 20/03/26(木)06:44:49 No.674252334

ちなみにガンタレットはへっぽこだけどウランタレットはちゃんと強いよ 威力高すぎて味方への誤射があるから運用難しいけど

65 20/03/26(木)06:46:51 No.674252476

銃撃戦が楽しいからタレット使ってる オラッ!銃弾が入り乱れる乱戦だ死ね!死んだ

66 20/03/26(木)06:48:03 No.674252567

DLCいれたけどこれ階級上げてくと最終的に戦闘くらいしかできなくなる?

67 20/03/26(木)06:48:45 No.674252614

su3750080.jpg 去年11月頃にもあげた拠点 入れてるMODがラットキンとelonaと有刺鉄線ぐらいでエクストリームしてたからスリリングだった記憶がある

68 20/03/26(木)06:49:22 No.674252648

>mod盛々でやってた頃の海上拠点 お堀埋めるMOD使ったらほぼ無敵になるよな

69 20/03/26(木)06:50:25 No.674252710

虫はマイナス何度かからわかなくなるから山の中の拠点内の温度を常にマイナスにするという強硬手段がある

70 20/03/26(木)06:50:37 No.674252726

海や河のあるマップは結構楽しいよね 水力発電たーのしー!河渡ってきたモヒカンに真っ先に破壊されてかーなしー!ってなる

71 20/03/26(木)06:51:03 No.674252758

効率重視のつまんねプレイだと 自分で作る物は作物と料理とドラッグだけになるのよね 特にドラッグは作る時間に対して価格がバカ高いから それで交易やってなんでも買えるっていうね…酷いゲームだよ!

72 20/03/26(木)06:51:24 No.674252776

>虫はマイナス何度かからわかなくなるから山の中の拠点内の温度を常にマイナスにするという強硬手段がある 倉庫として使うならそれで問題ないな

73 20/03/26(木)06:55:36 No.674253063

廃墟探索modとかクエスト受注modとか他プレイヤーの拠点の残骸がマップにランダム生成されるmodとか色々あった… バージョンアップ後にどれだけのmodが更新されるかな

74 20/03/26(木)06:55:58 No.674253095

最初から虫がいるマップだと用心棒してくれたりキャラバン襲撃してくれて結構うまい 夜になったら寝るからゼリーごと回収できる

75 20/03/26(木)06:56:28 No.674253140

洞窟にモロトフ仕掛けといて虫が湧いたら即爆破するの気持ちいい

76 20/03/26(木)06:57:35 No.674253225

>最初から虫がいるマップだと用心棒してくれたりキャラバン襲撃してくれて結構うまい 虫とほぼ相打ちになった旅行者が結局途中で倒れてベッドに運びつつ全裸にひん剥いて 武器と衣服頂戴するのいいよね…

77 20/03/26(木)06:57:52 No.674253247

>バージョンアップ後にどれだけのmodが更新されるかな もうかなりされてる 俺は何十個も入れ直したけどほとんど環境変わってない

78 20/03/26(木)06:58:31 No.674253296

>俺は何十個も入れ直したけどほとんど環境変わってない されてるのか良かったボカロのエッチな彫像は数字いじれば問題ないかな

79 20/03/26(木)07:01:12 No.674253541

虫が湧くって知識だけはあったけど ネズミサイズだろと勝手に想像してた ロマサガ2のアリだー!レベルだったので声出た

80 20/03/26(木)07:03:19 No.674253714

虫はメガスパイダーにばかり気を取られてると脇を抜けていくスカラベに設備やペット殺されたりしてキレそうになる

81 20/03/26(木)07:06:00 No.674253919

襲撃ゼロにしてシムシティやってる「」いる?

82 20/03/26(木)07:08:08 No.674254088

>襲撃ゼロにしてシムシティやってる「」いる? 検証とかでたまにやるけど安定しかないからゲームとしてはクソつまんね…

83 20/03/26(木)07:08:55 No.674254150

時間が吹っ飛ぶ系ゲームだな?

84 20/03/26(木)07:10:13 No.674254267

>>襲撃ゼロにしてシムシティやってる「」いる? >検証とかでたまにやるけど安定しかないからゲームとしてはクソつまんね… なので自分が襲撃者になる

85 20/03/26(木)07:10:30 No.674254293

>時間が吹っ飛ぶ系ゲームだな? 左様 4倍速まであるのに気がつけば1倍速でのんびり眺めてたりする

86 20/03/26(木)07:11:03 No.674254339

襲撃してもあいつら大していいものもってないからな 自分のコロニーで生産した方がいいし

87 20/03/26(木)07:11:07 No.674254342

>DLCいれたけどこれ階級上げてくと最終的に戦闘くらいしかできなくなる? だったんだけどあんまりにも無能力になりすぎだってんで 階級上がっても作業できるように修正された

88 20/03/26(木)07:12:08 No.674254432

civはターン制だからルネサンスまでやったら今日は寝ようとかできるけど これはリアルタイムのやつなんでマジで時間が溶けるしやめ時がない

89 20/03/26(木)07:13:27 No.674254531

岩盤の下エリアはウラン壁で密封 さらに木の内壁で燃えやすく あとはナパーム地雷を大量に配置すれば虫が勝手に死ぬ

90 20/03/26(木)07:13:45 No.674254551

まあ冷静に考えれば司令を下すのはプレイヤーであって階級のあがった入植者じゃねえからな

91 20/03/26(木)07:15:18 No.674254676

>岩盤の下エリアはウラン壁で密封 >さらに木の内壁で燃えやすく >あとはナパーム地雷を大量に配置すれば虫が勝手に死ぬ 最終的に洞窟掘らなきゃ対策いらんなってなるやつ

92 20/03/26(木)07:22:52 No.674255277

elonaのmodとかあったの…帰ったらやってみようかな…

93 20/03/26(木)07:25:16 No.674255507

>elonaのmodとかあったの…帰ったらやってみようかな… 死体で神器と交換できるトークン貰えるから襲撃が楽しくなるよ

94 20/03/26(木)07:26:05 No.674255594

ラットキンとかクーリンとかドラコニアンとか追加するとだいぶ華やかになる 最初の初回ロードくっそ長くなるけど…

95 20/03/26(木)07:26:14 No.674255610

欠損部位回復ポーションや死者蘇生ポーションももらえちゃう!

96 20/03/26(木)07:27:40 No.674255743

ロードだけで4分とかかかるのいいよねよくない

97 20/03/26(木)07:28:52 No.674255882

>elonaのmodとかあったの…帰ったらやってみようかな… 神々の彫像を彫れるようになったり武器を貰ったりとやたら拘りを感じるいいMODよ ペットとして仲間になるキャラたちも居るけどそっちは強さと資産価値が釣り合ってないからいまいち

98 20/03/26(木)07:29:50 No.674255966

オンボでHDDのノートPCだからロード長いの別にいいんだけどスペック良いゲーミングPCでも襲撃はともかくロードは長いままなんかな

99 20/03/26(木)07:33:03 No.674256295

神々の彫像は配置するだけで周囲にバフ与えるし武器はウィンチェスタープレミアムが狂ってはいるけれど それでもおバカ!!ってほどでもない程々の狂い方 ウィンドボウ装備すると移動速度めっちゃ上がるけど大して強くないのはご愛嬌

100 20/03/26(木)07:34:44 No.674256466

>スペック良いゲーミングPCでも襲撃はともかくロードは長いままなんかな 4年前に買ったゲーミングPCでもゲーム起動時の読み込みはすげー長いよ 襲撃は80人程度なら別に画面止まったりはしないけど 120を越えた辺りで襲撃開始時に画面が止まるようになった

101 20/03/26(木)07:38:37 No.674256840

種族追加はアラクネ使ってたけどあいつら自動再生するから戦うときめちゃくちゃ厄介なんだよな

102 20/03/26(木)07:39:43 No.674256952

自分でやると即石防壁とトラップで固めちゃうけど 木造建築防壁なしの全身性感帯みたいなプレイの方がトラブルあって面白そうにふと思うこともある

103 20/03/26(木)07:41:26 No.674257136

色々なMOD入れたけど一番バランス壊れてると思ったのはドルフロMODだった 威力控えめ、命中精度悪いけど無限に使えるロケランとか ダメージ100近くあって連発できるからムカデも瞬殺のショットガンとかやべーの一杯

104 20/03/26(木)07:42:23 No.674257224

武器追加系って敵も使ってきそうで怖い

105 20/03/26(木)07:42:44 No.674257255

バニラの武器が糞になっちゃうからあんまり武器追加は入れたくないね

106 20/03/26(木)07:44:12 No.674257419

なのでバニラにランダムエンチャントがつくMODで遊ぶ ぬぁ…移動速度上がると引き撃ちで完封できる…

107 20/03/26(木)07:44:22 No.674257439

>武器追加系って敵も使ってきそうで怖い 当然使ってくる 上のドルフロMODは銃のリーチがやけに長いから敵が誤射で敵殺しまくるのが普通だった…

108 20/03/26(木)07:45:39 No.674257588

Rimsenalの追加武器は好き

109 20/03/26(木)07:45:52 No.674257604

>なのでバニラにランダムエンチャントがつくMODで遊ぶ infudesは最高のMODなんじゃよー バニラだとかなり弱い近接武器がかなりマシになってありがたい

110 20/03/26(木)07:46:53 No.674257712

>Rimsenalの追加武器は好き 敵勢力追加の奴だけいれてた あれはバニラとのバランスいいし

111 20/03/26(木)07:47:10 No.674257757

シンプルサイドアームとか妄想が捗るのと近接武器の使いみちが増えるから手放せなくなった

112 20/03/26(木)07:47:54 No.674257820

>Rimsenalの追加武器は好き あのシリーズは脚本家追加MODも好き ヨツムンガンド出身だかのお姉さんを脚本家にすると5日に一度は襲撃が来るようになって楽しい

113 20/03/26(木)07:48:21 No.674257869

それないと銃持ってるのに狐にころされたりするからな

114 20/03/26(木)07:49:24 No.674257983

密着してると銃使わなくなるとかバニラはそれおかしいだろってところがあり過ぎるんよ…

115 20/03/26(木)07:53:54 No.674258433

せめて銃床で殴ってほしい

116 20/03/26(木)08:04:55 No.674259559

DLCの公式日本語はないけどMODではあるんだな買ってみるか

117 20/03/26(木)08:06:44 No.674259775

日本語化MODはまだ未完成だよ githubでも日本語訳進行中

118 20/03/26(木)08:08:02 No.674259923

ならやめとこう

119 20/03/26(木)08:08:50 No.674260013

玉座の割り当てとか新要素のルール覚えたら日本語訳は別にいらんやつ

120 20/03/26(木)08:11:38 No.674260309

Rimsenalの非殺傷タレットが便利で毎回使っちゃうな 電力稼働で再設置可能だから気軽に配置できる 戦闘後の火がちょっとめどいけど

121 20/03/26(木)08:13:41 No.674260545

水資源活用衛生MOD楽しいよ トイレと手洗いのレイアウトとか気にするようになる

↑Top