虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/26(木)03:07:39 これ17... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/26(木)03:07:39 No.674239230

これ17巻の1コマなんだけど やっぱヨサクはワノ国の人間っぽいね ヨサクという名前に忍者みたいな額当てにこれ

1 20/03/26(木)03:12:28 No.674239599

後ろの珍しく仲良さそうなゾロとサンジにしか目が行かないコマ!

2 20/03/26(木)03:13:44 No.674239714

ワノ国文化自体は方々に伝わってるから大したことじゃないよ

3 20/03/26(木)03:14:44 No.674239784

>後ろの珍しく仲良さそうなゾロとサンジにしか目が行かないコマ! ゾロがサンジにお酌するなんてほんと珍しいよね

4 20/03/26(木)03:16:16 No.674239889

海軍とか漢字が常用語っぽいしな

5 20/03/26(木)03:21:58 No.674240336

海軍畳の部屋とかあるもんな

6 20/03/26(木)03:23:47 No.674240468

そんなこと言い出すとゾロの出身なんてモロに和だぞ

7 20/03/26(木)03:24:36 No.674240517

日本っぽい名前の奴も結構多いからな…

8 20/03/26(木)03:25:17 No.674240561

ゾロサンは人気が強い組み合わせだからな…

9 20/03/26(木)03:26:21 No.674240638

一周するんだから実はワノ国は東の海に近かったりする?

10 20/03/26(木)03:27:25 No.674240708

というか逆回りできない理由ってなんかあったっけ

11 20/03/26(木)03:27:57 No.674240749

>一周するんだから実はワノ国は東の海に近かったりする? ?

12 20/03/26(木)03:28:31 No.674240784

ワノ国じゃなくて中ノ国みたいなの由来かもしれないじゃん漢字!

13 20/03/26(木)03:29:00 No.674240822

>というか逆回りできない理由ってなんかあったっけ ログポースがね

14 20/03/26(木)03:30:13 No.674240900

昔ワノ国から出た人たちが伝えた文化とかその子孫とかそんなんじゃないの?

15 20/03/26(木)03:30:34 No.674240926

ゾロの先生もワノクニ不法出国者の息子みたいだしね

16 20/03/26(木)03:30:51 No.674240944

グランドラインは基本ログかビブルカードか航路を知ってるかのどれかで進むものだかんな! 逆周りとか普通出来ないかんな!

17 20/03/26(木)03:32:22 No.674241053

ナミさんがちゃんと海図つけてくれてるなら逆もいけるはず

18 20/03/26(木)03:33:49 No.674241148

曲芸のカバジだってワノ国出身みたいな事言われてるしな

19 20/03/26(木)03:36:57 No.674241369

ポーネグリフ集め終わったらある程度戻らないといけないはずだけどね ナミさんいればそこはどうとでもなるだろうけど

20 20/03/26(木)03:37:05 No.674241375

カバジはべん!が強すぎるからな…

21 20/03/26(木)03:37:14 No.674241385

このコマのどこにそういう要素があるのかよくわからない

22 20/03/26(木)03:37:49 No.674241428

17巻でチョッパー加入してることにまずビビる 感覚的にはバラティエ行ってるくらいだったのに

23 20/03/26(木)03:38:56 No.674241501

>このコマのどこにそういう要素があるのかよくわからない ヨサクが教えたどじょうすくいじゃない?

24 20/03/26(木)03:39:40 No.674241556

>17巻でチョッパー加入してることにまずビビる >感覚的にはバラティエ行ってるくらいだったのに 待てよ

25 20/03/26(木)03:40:06 No.674241582

新世界の奥のほうまで進んだらカームベルト越えればローグタウン辺りに出るんじゃね?

26 20/03/26(木)03:43:44 No.674241806

ロジャー一味が処刑見に来た時はカームベルト越えて来たんだろうな

27 20/03/26(木)03:45:17 No.674241894

ヨサクとカバジがワノ国出身でもストーリー的には絡み無さそうなのがな… ゾロの先生は逆に絡まねぇのか…ってなる

28 20/03/26(木)03:45:40 No.674241919

ロマンとか全く無視して飛行機で行ったらローグタウンから日帰りできる感じのところにあるのかなラフテル

29 20/03/26(木)03:46:10 No.674241951

新世界から横に抜けたら北の海か西の海に出るだろ

30 20/03/26(木)03:46:13 No.674241954

ウソップのエピソード読み返すとたった2巻であの話終わってるのびびる

31 20/03/26(木)03:50:36 No.674242243

バラティエが思ったより長かった ミホークがゾロダウンさせたせいなんだけど

32 20/03/26(木)03:54:14 No.674242477

>新世界の奥のほうまで進んだらカームベルト越えればローグタウン辺りに出るんじゃね? 新世界→凪の帯→北の海か西の海→リヴァースマウンテン→グランドライン入り口→凪の帯→東の海→ローグタウンかな…

33 20/03/26(木)03:55:35 No.674242554

グランドライン周りの設定は根幹に関わることだからしっかりしてるね 海を一本の道に見立てないとお話作れないからな

34 20/03/26(木)03:55:43 No.674242558

未だに地理がよくわかってないからワンピ世界版地球儀が欲しい

35 20/03/26(木)03:56:57 No.674242617

>新世界→凪の帯→北の海か西の海→リヴァースマウンテン→グランドライン入り口→凪の帯→東の海→ローグタウンかな… 思ったよりめんどくさかった…

36 20/03/26(木)03:57:04 No.674242623

>一周するんだから実はワノ国は東の海に近かったりする? …いかんどういう事を言いたいのか理解できん

37 20/03/26(木)03:57:25 No.674242643

グランドラインからの脱出請負業者とかいそう

38 20/03/26(木)03:58:07 No.674242694

世界地図なんて出しちゃうと終盤話が伸びた時にグランドラインの端にやたらと島が固まってる事態になりかねないからな

39 20/03/26(木)03:58:13 No.674242697

カームベルト通じて東の海に面してるんじゃないかってことじゃない?

40 20/03/26(木)03:58:23 No.674242705

>未だに地理がよくわかってないからワンピ世界版地球儀が欲しい su3750008.jpg

41 20/03/26(木)03:58:43 No.674242722

>世界地図なんて出しちゃうと終盤話が伸びた時にグランドラインの端にやたらと島が固まってる事態になりかねないからな というかネタバレになるしな…ラフテルとか

42 20/03/26(木)03:59:08 No.674242752

これ更にルフィが女ヶ島で布教してたよね

43 20/03/26(木)03:59:22 No.674242759

>su3750008.jpg 真裏やないか

44 20/03/26(木)03:59:50 No.674242788

一応裏技使えば横入りもできるんだよな

45 20/03/26(木)04:00:18 No.674242814

ただ冒険始めたばかりなのに横入りしたらレベル差で死ぬ

46 20/03/26(木)04:00:33 No.674242830

さすがにヨサクのあの弱さでワノ国はないだろ

47 20/03/26(木)04:01:21 No.674242882

新世界で通用するレベルの海賊ならカームベルト行き来も問題ないだろうけど

48 20/03/26(木)04:01:54 No.674242920

北西側と南東側はレッドラインで分断されるせいで移動したいならリヴァースマウンテンとカームベルト超える海ルートかレッドライン直接超えるルートしか…

49 20/03/26(木)04:02:05 No.674242931

>su3750008.jpg 新世界って言葉を聞いた時は大阪が出てきてしょうがなかったのが懐かしいわ

50 20/03/26(木)04:02:34 No.674242958

あの世界で空飛べる奴なんて本当にごく一部だからな

51 20/03/26(木)04:03:08 No.674242989

カームベルト抜きにしても結構みんな好き勝手移動してるから律儀にルートなぞってるの麦わらくらいだよね

52 20/03/26(木)04:03:54 No.674243038

レッドライン上はぜんぶ天竜人の物だっけ? 東西南北のうみに大陸一個も無いんだな

53 20/03/26(木)04:04:02 No.674243050

ミホークは自由に行き来しすぎだ

54 20/03/26(木)04:04:06 No.674243055

>カームベルト抜きにしても結構みんな好き勝手移動してるから律儀にルートなぞってるの麦わらくらいだよね 新世界に入ってからはログ辿ってないけどな…

55 20/03/26(木)04:05:08 No.674243106

強力な推進装置みたいなのあったらリヴァースマウンテンの天辺からグランドライン以外の方向に無理矢理逆走して別の海に抜けられるのかな

56 20/03/26(木)04:06:08 No.674243161

レッドラインに風穴開けようって奴全く見ないな そういう発想すら生まれないほど厚いのかな

57 20/03/26(木)04:07:13 No.674243210

>レッドラインに風穴開けようって奴全く見ないな >そういう発想すら生まれないほど厚いのかな どうやるんだよ…

58 20/03/26(木)04:07:28 No.674243226

>レッドラインに風穴開けようって奴全く見ないな >そういう発想すら生まれないほど厚いのかな 比率が地球と同じならどんなに細いところでもチリ二本分くらいはありそうだよね

59 20/03/26(木)04:08:11 No.674243258

>どうやるんだよ… プルトンとかそういうことできそう

60 20/03/26(木)04:08:43 No.674243286

構造的には西の海、北の海からリバースマウンテンに入る直前でカームベルト超えればすぐラフテルなんだよな

61 20/03/26(木)04:09:22 No.674243324

レッドラインは一度超えると自分たちにとって防壁になってくれるから穴開ける必要がない

62 20/03/26(木)04:09:41 No.674243341

ナミでも操船に必死になるはずなんだけどわりと一般人がホイホイ移動してるよね…

63 20/03/26(木)04:09:54 No.674243354

巨人族ですら血に染まる蛇は貫けないらしいしまあ無理なんじゃねえかな…

64 20/03/26(木)04:11:07 No.674243423

>プルトンとかそういうことできそう 赤い土の大陸に穴開けるために世界を滅ぼし得る兵器を持ち出すなんて危険人物過ぎる…

65 20/03/26(木)04:11:43 No.674243457

>ナミでも操船に必死になるはずなんだけどわりと一般人がホイホイ移動してるよね… 一般人はそうでもない ウォーターセブンなんかは島が沈むけど船を出しても隣の島にも着けないの板挟みで荒れてた

66 20/03/26(木)04:12:19 No.674243494

リアルの世界地図と照らすとスタート地点が地中海なのかなこれ

67 20/03/26(木)04:12:43 No.674243514

海戦少なすぎ問題

68 20/03/26(木)04:13:34 No.674243569

>海戦少なすぎ問題 いつどう荒れるかさっぱりわからんグランドラインで海戦なんてやってられん

69 20/03/26(木)04:13:36 No.674243571

ワンピ世界の貿易とかどうなっているんだろうなってのは気になる 海賊や海軍じゃない商船乗りとかも強キャラ多そう

70 20/03/26(木)04:13:54 No.674243583

若の支配してたドレスローザは観光大国みたいな感じだった

71 20/03/26(木)04:14:15 No.674243607

樺地!

72 20/03/26(木)04:14:18 No.674243613

>ワンピ世界の貿易とかどうなっているんだろうなってのは気になる >海賊や海軍じゃない商船乗りとかも強キャラ多そう とりあえず海王類撃退できなきゃ話にならんからな

73 20/03/26(木)04:15:03 No.674243649

基本的にルフィ視点なのであの海死ぬほど海賊いるイメージ

74 20/03/26(木)04:16:04 No.674243707

>カームベルト抜きにしても結構みんな好き勝手移動してるから律儀にルートなぞってるの麦わらくらいだよね ルフィも2番目のリトルガーデンからいきなり通常ルート無視してるぞ

75 20/03/26(木)04:17:02 No.674243765

>構造的には西の海、北の海からリバースマウンテンに入る直前でカームベルト超えればすぐラフテルなんだよな 違うぞ ラフテルはそこから少し引き返す

76 20/03/26(木)04:17:17 No.674243777

カームベルトは海王類の巣だけど無風の海域だから 逆に言えば海王類さえ何とかできれば安全に航海できる

77 20/03/26(木)04:18:53 No.674243883

ドンクリークの大船団がなんか普通にカームベルト抜けてるのが謎

78 20/03/26(木)04:19:06 No.674243897

ラフテルってロードスター島の先にあるわけじゃないんじゃなかったっけ

79 20/03/26(木)04:19:48 No.674243932

今ってログポーズとかエターナルポーズ使ってる?

80 20/03/26(木)04:20:28 No.674243979

海軍はカームベルト渡る時やっぱり手漕ぎなのかな…

81 20/03/26(木)04:20:30 No.674243983

ロックスターとロックス関係あるのかね

82 20/03/26(木)04:20:37 No.674243991

いばらくワノクニにいるんで…

83 20/03/26(木)04:27:22 No.674244385

>今ってログポーズとかエターナルポーズ使ってる? 使ってるよ

84 20/03/26(木)04:27:45 No.674244401

>ラフテルってロードスター島の先にあるわけじゃないんじゃなかったっけ 空島じゃないのかとは言われてる

85 20/03/26(木)04:28:42 No.674244459

>今ってログポーズとかエターナルポーズ使ってる? 使ってないな…時代はビブルカード!

86 20/03/26(木)04:29:39 No.674244521

ルフィはもともとログポース無視して島見えたから寄ろうぜ!とかする

87 20/03/26(木)04:30:36 No.674244578

ここしばらくは色々喧嘩売ったり同盟組んだ関係で待ち合わせとかの目的があってその島狙って行ってるのばっかだからな…

88 20/03/26(木)04:30:56 No.674244598

ドレスローザの次の島本来はどこなんだっけ?

89 20/03/26(木)04:31:30 No.674244629

>ドンクリークの大船団がなんか普通にカームベルト抜けてるのが謎 海王類の気分次第なんだから運が良ければそりゃ抜けるだろ というか抜けられたの一隻だけじゃん

90 20/03/26(木)04:32:11 No.674244661

>ドレスローザの次の島本来はどこなんだっけ? 不明 そもそもドレスローザ自体がイレギュラーなのでログポースすら見てない というか持ってるナミが先行っちゃった

91 20/03/26(木)04:33:57 No.674244759

>ドンクリークの大船団がなんか普通にカームベルト抜けてるのが謎 50隻の大艦隊犠牲にボロボロの旗艦だけ残ったのを普通と言っていいものか まぁ鷹おじ+嵐+凪の帯の波状攻撃で1隻残っただけでも奇跡か

92 20/03/26(木)04:38:04 No.674244997

画像のコマの時点でヨサクとジョニーと別れてから長いのに名前でてたんだな

93 20/03/26(木)04:39:49 No.674245103

奇跡的に一隻は沈まない程度に済んだのに結局追っかけてきた鷹の目のひまつぶしで真っ二つ…

94 20/03/26(木)04:43:03 No.674245298

クリークは全ての運が悪い 海王類→ミホーク→麦わら

95 20/03/26(木)04:44:17 No.674245380

見返すと新世界ではせっかく新調した三本ログポース一切使ってないんだな

96 20/03/26(木)04:44:51 No.674245414

クリークって仮にルフィいなかったとしてゼフに勝てたんだろうか 人質取ればいけるか…

97 20/03/26(木)04:45:43 No.674245466

クリークは活動場所を東の海限定にしてれば何もなかった

98 20/03/26(木)04:48:16 No.674245621

>クリークって仮にルフィいなかったとしてゼフに勝てたんだろうか >人質取ればいけるか… ゼフのもともとの強さが今ひとつわからんが現状の強さだとクリークに勝てないレベルなんじゃないかな でなきゃもっと手っ取り早く自分で片付けてるでしょ

99 20/03/26(木)04:53:30 No.674245890

トキとかいるし800年以上前に和風の民族がいてなんらかの理由で散り散りになってそのうちの一集団がワノ国作ったとかかもしれない

100 20/03/26(木)04:54:17 No.674245919

クリークの戦闘力結構すごいと思うんだけどな

101 20/03/26(木)04:54:17 No.674245920

>でなきゃもっと手っ取り早く自分で片付けてるでしょ 戦う理由があんまなかったからなあ どうせバラティエ乗っとれなんかしないって思ってるフシもあったしわざわざ出張って話こじらせる理由がないのでは

102 20/03/26(木)04:55:07 No.674245959

海戦は劇場版アニメの役目って印象ある

103 20/03/26(木)04:57:17 No.674246074

>クリークの戦闘力結構すごいと思うんだけどな アイテム頼みなとこあるけど序盤ではちゃんと強敵だったしな

104 20/03/26(木)04:58:05 No.674246117

サンジとゾロが仲良く酌を交わすのこれ以外にあったっけ

105 20/03/26(木)04:59:57 No.674246229

ただの仕込み武器の山でアレなんだから悪魔の実食って鍛えてたら今でも結構強キャラだったと思う そういう意味でも運が無かった

106 20/03/26(木)05:01:24 No.674246332

クリーク情報が足りないって言ってたけど あの様子だとログポーズというものがあることすら知らないんじゃ

107 20/03/26(木)05:11:38 No.674246924

気になってたんだけどエースっていつワノ国行ったんだろう オーズJr.に作ってあげてた笠ワノ国で習ったって言ってたけど

108 20/03/26(木)05:14:11 No.674247112

1tを軽く振り回す怪力ってグランドラインでも通用するのかな

109 20/03/26(木)05:16:51 No.674247282

>クリーク情報が足りないって言ってたけど >あの様子だとログポーズというものがあることすら知らないんじゃ 知識不足で突撃しても双子岬の灯台守に教えてもらうことはできるけど クジラと一緒に海の中だったりするからな…

110 20/03/26(木)05:17:07 No.674247304

いちおうパンクハザード行く時はログ使っただろ!

111 20/03/26(木)05:22:11 No.674247552

そう言われるとヨサクとジョニーの大漁旗もワノ国っぽさもある

112 20/03/26(木)05:25:26 No.674247703

あの世界で非能力者が名を上げるのめちゃくちゃきついよね… 作中でそれなりに名の通った海賊ってだいたい能力者だ もちろんレイリーみたいな例外は居るけども

113 20/03/26(木)05:44:22 No.674248561

何でもかんでもワノ国出身にするのやめろ!

114 20/03/26(木)05:49:36 No.674248854

サンジの家族の話とか過去編は蛇足だと思う 編集がもっと引き伸ばさせるためだけに描いたっぽいから個人的には嫌い

115 20/03/26(木)06:06:07 No.674249758

>気になってたんだけどエースっていつワノ国行ったんだろう >オーズJr.に作ってあげてた笠ワノ国で習ったって言ってたけど タマと出会ったときだと思う

116 20/03/26(木)06:07:00 No.674249819

サンジの過去は散々伏線張ってただろ

117 20/03/26(木)06:07:22 No.674249834

>何でもかんでもワノ国出身にするのやめろ! べんっ

↑Top