ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/25(水)23:01:11 No.674190718
作り話するんぬ ぬはちりめんじゃこを売る会社で働いているんぬ 何故か今年になってからちりめんじゃこの売り上げが前年の6倍くらいになっていてちりめんじゃこ足りないんぬ なんでこんな売れてるのか調べたら和食ブームでちりめんじゃこが海外で人気なのと国内でも栄養が良いことがテレビで紹介されてプチブームになっているからみたいなんぬ すんごい売れるから出荷担当のぬは大変なんぬ 売れ残りのちりめんじゃこたまにしか持って帰れなくなったんぬ 悲しいんぬ
1 20/03/25(水)23:02:47 No.674191237
ぬは柔らかいちりめんじゃこ好きなんぬ ごはんに山ほどかけてから卵入れて食べるんぬ 納豆にも入れるんぬ うどんにも入れるんぬ
2 20/03/25(水)23:02:59 No.674191300
小魚とかタコとかイカとか抜かないで欲しい 断じて異物混入ではない 当たりである
3 20/03/25(水)23:03:44 No.674191520
横領猫
4 20/03/25(水)23:05:00 No.674191892
>当たりである あれたまにフグが混ざっちゃう事あるので・・・ 害は無いんだが食品衛生法に引っかかるんだ
5 20/03/25(水)23:05:02 No.674191908
お魚嫌いキャッツ?
6 20/03/25(水)23:05:05 No.674191914
おちんぎんは?
7 20/03/25(水)23:05:31 No.674192036
6倍に伸びて仕入れ間に合ってるの?
8 20/03/25(水)23:05:33 No.674192053
釘煮は?
9 20/03/25(水)23:06:16 No.674192271
>おちんぎんは? 時給1600円なんぬ 夜勤手当て入れてなんぬ 市場での勤務だから夜2時からやってるんぬ
10 20/03/25(水)23:06:58 No.674192478
>6倍に伸びて仕入れ間に合ってるの? 間に合っているんぬ ちりめんの原料を市場で買ってちりめんにしてまた市場で売るんぬ
11 20/03/25(水)23:07:20 No.674192607
>釘煮は? ちりめん以外の焼き魚煮魚嫌いなんぬ
12 20/03/25(水)23:07:34 No.674192662
じゃこの2割くらいに手垢つけてたぬ?
13 20/03/25(水)23:08:34 No.674192968
>じゃこの2割くらいに手垢つけてたぬ? なんぬー 日本のスーパーに並んでいるちりめんの2割くらいは多分ぬが触ったやつなんぬ
14 20/03/25(水)23:10:09 No.674193412
魚嫌いなのに市場勤務っつーのもなかなかすごいな
15 20/03/25(水)23:10:41 No.674193560
>すんごい売れるから出荷担当のぬは大変なんぬ >売れ残りのちりめんじゃこたまにしか持って帰れなくなったんぬ >悲しいんぬ そこはありがたいと思っとけや
16 20/03/25(水)23:11:12 No.674193696
越後のちりめんどんやキャッツ!
17 20/03/25(水)23:11:22 No.674193742
そん なぬ
18 20/03/25(水)23:11:35 No.674193787
ちりめんよりシラスのほうが好き
19 20/03/25(水)23:11:49 No.674193860
お魚嫌いだと鮮魚の生臭い匂いキツいだろうにえらいなキャッツは
20 20/03/25(水)23:12:37 No.674194073
>お魚嫌いだと鮮魚の生臭い匂いキツいだろうにえらいなキャッツは 生なら食えるんぬ 焼き魚と煮魚は絶対に無理なんぬ 生臭いんぬ
21 20/03/25(水)23:13:35 No.674194324
ちりめんで作るおにぎり好きなんぬ
22 20/03/25(水)23:14:06 No.674194481
>越後のちりめんどんやキャッツ! ちりめんってちりめんじゃこだと思ってたんぬ 御老公が旅先の反物屋で語ってるの見て何で漁師が偉そうなこと言ってんだと思ってたんぬ
23 20/03/25(水)23:14:08 No.674194492
>あれたまにフグが混ざっちゃう事あるので・・・ >害は無いんだが食品衛生法に引っかかるんだ フグだけ抜いて他のやつは入れ直してよ
24 20/03/25(水)23:14:44 No.674194661
>生なら食えるんぬ >焼き魚と煮魚は絶対に無理なんぬ うn >生臭いんぬ うn?
25 20/03/25(水)23:18:32 No.674195733
前に海外で営業する作り話してなかった? あれは練り物だったかな…
26 20/03/25(水)23:19:59 No.674196101
タコとか入れてるとゴミが入ってたんですけおおおお!!みたいなクレームがあるらしいからそういうハゲを恨みなさる わざわざ省くのに工数掛かるから多分業者としてはブチ込んで売りたいだろう
27 20/03/25(水)23:20:26 No.674196231
>あれは練り物だったかな… 五島練り物キャッツ!だったな
28 20/03/25(水)23:21:08 No.674196441
>生なら食えるんぬ >焼き魚と煮魚は絶対に無理なんぬ >生臭いんぬ 加工場とかくっさくないのかい? そういう所には行かないポジションなのかな
29 20/03/25(水)23:23:09 No.674197014
>加工場とかくっさくないのかい? >そういう所には行かないポジションなのかな 魚の匂いは平気なんぬ 食った時の味と鼻に抜ける臭さがダメなんぬ
30 20/03/25(水)23:23:09 No.674197015
ぬにタコとかイカは毒だよ
31 20/03/25(水)23:23:51 No.674197219
なるほどわからん…
32 20/03/25(水)23:25:04 No.674197545
いいこと聞いたんぬ!ちりめんじゃこを買い占めて海外に売りさばいて大金持ちなんぬ!
33 20/03/25(水)23:25:59 No.674197812
ちりめんじゃこ食べたくなってきたんぬ …これはスレぬによるステマなんぬ!!!
34 20/03/25(水)23:26:02 No.674197824
やっぱり時期によってちりめんじゃこの美味しさ変わるの?
35 20/03/25(水)23:28:28 No.674198508
>やっぱり時期によってちりめんじゃこの美味しさ変わるの? 多分変わると思うんぬがいつも美味いから分からないんぬ
36 20/03/25(水)23:28:59 No.674198652
売上がまた伸びるんぬ
37 20/03/25(水)23:30:32 No.674199057
>いいこと聞いたんぬ!ちりめんじゃこを買い占めて海外に売りさばいて大金持ちなんぬ! ご老公が成敗にくるぞ
38 20/03/25(水)23:32:28 No.674199536
そういや越後のちりめん問屋ってどっからきたか調べたことがあるんぬ 初代に出てきた水戸黄門そっくりの悪徳商人が越後のちりめん問屋だったんぬ
39 20/03/25(水)23:32:35 No.674199563
しらす干しとは違うやつだよね?
40 20/03/25(水)23:33:28 No.674199786
わかる気がするんぬ ぬも釣りは好きだが魚は食べることができないんぬ
41 20/03/25(水)23:33:59 No.674199923
ボーナスでるんぬ?
42 20/03/25(水)23:34:21 No.674200000
>タコとか入れてるとゴミが入ってたんですけおおおお!!みたいなクレームがあるらしいからそういうハゲを恨みなさる >わざわざ省くのに工数掛かるから多分業者としてはブチ込んで売りたいだろう ジャコ以外を取り除くのを昔は目を揃えると言って 目が揃った順に等級と卸値まで決まっていた気がするけどさすがに今はそこまでしないか 昆布にも青帯も赤帯もかかってないしな…
43 20/03/25(水)23:35:26 No.674200256
>小魚とかタコとかイカとか抜かないで欲しい 想定してないアレルゲンにもなるからなぁ
44 20/03/25(水)23:36:07 No.674200441
色々コミコミのままでオーガニックちりめんじゃこというテイで高めにして売ろう
45 20/03/25(水)23:36:23 No.674200512
しらすサイズのフグならイルカの遊びみたいに安全にトリップできるのでは?
46 20/03/25(水)23:37:15 No.674200773
最近ちりめんキャッツよく見るな
47 20/03/25(水)23:37:15 No.674200775
しらすとか買って 中に小さいエビとか入ってるの嫌いじゃないんだけどな…
48 20/03/25(水)23:37:21 No.674200796
>しらす干しとは違うやつだよね? しらす干しのほうが水分が多い
49 20/03/25(水)23:37:21 No.674200804
ちりめんじゃこと高菜を炒めたのを豆腐に乗せて食べると健康にいいぞ
50 20/03/25(水)23:37:22 No.674200807
ちりめんじゃこってあれ塩かなんかで味付けされてるんぬ?
51 20/03/25(水)23:37:27 No.674200830
ちりめんジャッカーのぬはなんで ちりめんジャックの会社につとめたんぬ? 志望動機とかあったんぬ?
52 20/03/25(水)23:39:20 No.674201350
>フグだけ抜いて他のやつは入れ直してよ 無茶いうなよ!
53 20/03/25(水)23:39:27 No.674201377
小女子の佃煮が好きなんだけどスーパーで全然見ないんだよねしらすとかはよく見るのに
54 20/03/25(水)23:40:19 No.674201607
>ちりめんジャッカーのぬはなんで >ちりめんジャックの会社につとめたんぬ? >志望動機とかあったんぬ? ないんぬ とりあえず入ったら割とやりやすくて続いてたんぬ
55 20/03/25(水)23:40:36 No.674201685
ちりめんジャッカーってタイムジャッカーみたいなんやな
56 20/03/25(水)23:41:58 No.674202069
>>ちりめんジャッカーのぬはなんで >>ちりめんジャックの会社につとめたんぬ? >>志望動機とかあったんぬ? >ないんぬ >とりあえず入ったら割とやりやすくて続いてたんぬ たしかにまあ面接で ちりめんジャッキが大好きなんですけおおおおおおおおお!!!! とかいわれたらウワッこいつキモッと思うんぬね……
57 20/03/25(水)23:43:12 No.674202412
ちりめんジャックってなんだよ!?
58 20/03/25(水)23:44:06 No.674202700
ちりめんじゃこ中毒なんぬ?
59 20/03/25(水)23:44:41 No.674202866
ぬ つい先日出かけたところでイベントやってたんぬ そこでカマス漁師の人に話を聞いたんぬ 何でも刺身で食えるカマスは貴重らしく京都の料亭とかで高値で取引されるらしいんぬ でも刺身で食える種類は日本でも極一部でしか取れないらしいんぬ 興味あるぬはやってみるとウハウハになれるかもしれないんぬ
60 20/03/25(水)23:45:13 No.674203031
ちりめんじゃこここ数年食べてない
61 20/03/25(水)23:45:51 No.674203215
ぬもちりめんジャッキングしたいんぬ…
62 20/03/25(水)23:46:10 No.674203310
>ぬ >つい先日出かけたところでイベントやってたんぬ >そこでカマス漁師の人に話を聞いたんぬ >何でも刺身で食えるカマスは貴重らしく京都の料亭とかで高値で取引されるらしいんぬ >でも刺身で食える種類は日本でも極一部でしか取れないらしいんぬ >興味あるぬはやってみるとウハウハになれるかもしれないんぬ 密漁キャッツ!
63 20/03/25(水)23:47:31 No.674203695
ちりめんじゃことしらすて同じなの?
64 20/03/25(水)23:47:51 No.674203786
>ちりめんじゃこ中毒なんぬ? 別ぬなんぬが、山椒入りはやべぇんぬ…ずっと食べてられるんぬ…
65 20/03/25(水)23:48:25 No.674203926
生より焼いたのとかのほうが臭いのはわかる 太刀魚すごい臭い…腐敗臭に近い…
66 20/03/25(水)23:48:47 No.674204016
漁港のあるとこ生まれなので子供の頃はちりめんじゃこもりもり食ってたわ
67 20/03/25(水)23:49:01 No.674204077
チリメンモンスターいいよね!
68 20/03/25(水)23:49:45 No.674204294
ちりめんじゃこ微妙に高いんぬどうにかしてくれぬ
69 20/03/25(水)23:50:29 No.674204478
>太刀魚すごい臭い…腐敗臭に近い… ぬ 太刀魚は韓国で大人気なんぬ というより魚=太刀魚というくらい一般に普及してるんぬ 国民食みたいな感じなんぬ
70 20/03/25(水)23:50:29 No.674204479
カマスの刺身ふつーに近所のスーパーで売ってるから 高いのは特に産地とか決まってて高いんじゃねえかな…
71 20/03/25(水)23:51:24 No.674204751
海外でちりめんじゃこ人気? 眼が気持ち悪いとか言いそうだけどなGAIJIN
72 20/03/25(水)23:51:49 No.674204853
ちりめんじゃこのおススメの食べ方はどんな感じなの
73 20/03/25(水)23:52:15 No.674204954
飯に盛って食うものだと思ってたが外国ではどういう感じで食うんぬ…?
74 20/03/25(水)23:52:35 No.674205036
このあいだタチウオ久しぶり食ったら臭くて辛かった 昔は好きだったのになあ 味覚が変わったんだろうか
75 20/03/25(水)23:53:57 No.674205403
昔はちりめんじゃこよく食ってたけど最近食べてないんぬ… 醤油とかマヨネーズかけてごはんにのせるだけで何杯もいけたんぬ
76 20/03/25(水)23:54:07 No.674205447
先週太刀魚のてんぷら食べたけど生臭さ全く無かったな 調理方法の問題かな?
77 20/03/25(水)23:54:23 No.674205518
韓国で人気の魚って言うとイシモチとかコノシロとかボラとか なんかちょっとクセがあって脂少なめなやつが好まれるイメージ
78 20/03/25(水)23:54:46 No.674205630
鯖とか鰯とかくっせぇよなって思う 俺はあの臭さ込みで好きだけど苦手な人は本当に無理だろうな
79 20/03/25(水)23:54:57 No.674205677
値上げすればいいじゃん!
80 20/03/25(水)23:55:01 No.674205702
お手軽に摂れる魚介類って需要あるのかな
81 20/03/25(水)23:56:03 No.674205979
>お手軽に摂れる魚介類って需要あるのかな あるから売れるんだろ
82 20/03/25(水)23:56:23 No.674206060
何か変わってるけど美味しい食べ方あったら教えてちりめんキャッツ
83 20/03/25(水)23:58:48 No.674206669
マヨで塊にして食べるのすき
84 20/03/25(水)23:58:55 No.674206704
ジャコの一番うまいのは昆布と山椒の実といっしょに佃煮にしたやつではないかとおもう 異論は認める
85 20/03/26(木)00:00:28 No.674207085
>何か変わってるけど美味しい食べ方あったら教えてちりめんキャッツ 別ぬなんぬが食パンにマヨ塗ってちりめんジャッキングして軽く焼くと美味いんぬ