虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/25(水)21:47:36 映画ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/25(水)21:47:36 No.674165873

映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!同時再生つづき おのれ赤!!!!!2525

1 20/03/25(水)21:48:25 No.674166116

オレンジだよ!

2 20/03/25(水)21:48:48 No.674166241

恒例の巨大なラスボス

3 20/03/25(水)21:49:03 No.674166308

スマイルちゃん

4 20/03/25(水)21:49:09 No.674166344

あいつがやった

5 20/03/25(水)21:49:28 No.674166434

魔王のデザイン好き

6 20/03/25(水)21:49:58 No.674166599

烈風正拳突き

7 20/03/25(水)21:49:59 No.674166604

いいチームだ

8 20/03/25(水)21:50:01 No.674166613

手刀で切るな手刀で

9 20/03/25(水)21:50:08 No.674166647

炎と風は相性が良い

10 20/03/25(水)21:50:31 No.674166771

スマイルプリキュアは なおちゃんがれいかさんと幼馴染だからこの2人が一緒にいる事多いのかなって思ったら むしろなおちゃんあかねちゃんとだいたい一緒にいたって印象が強い

11 20/03/25(水)21:50:34 No.674166783

牛魔王さんかっこいい…

12 20/03/25(水)21:50:39 No.674166814

うしさーん!がんばれー!

13 20/03/25(水)21:50:43 No.674166829

イケメンすぎる…

14 20/03/25(水)21:51:04 No.674166921

グアイワル

15 20/03/25(水)21:51:15 No.674166986

流石キャンディ プリキュアだもんな

16 20/03/25(水)21:51:18 No.674167005

キャンディの説得

17 20/03/25(水)21:51:47 No.674167167

キャンディは6人目だからな

18 20/03/25(水)21:52:04 No.674167244

早くミラクルライトを振らねば…

19 20/03/25(水)21:52:24 No.674167347

やられ声すげぇ

20 20/03/25(水)21:52:53 No.674167482

お辛い お辛い 魔王絶対ニコちゃん好きじゃん

21 20/03/25(水)21:53:08 No.674167566

魔王もニコちゃん大好きなんだよなぁ

22 20/03/25(水)21:53:47 No.674167773

ハッピーの説得はちんちんに来る

23 20/03/25(水)21:53:52 No.674167802

スマイルはけっこうボロボロにされるよね

24 20/03/25(水)21:53:57 No.674167828

なんかここでニコちゃんが変な扱いされてたけどこの子普通にいいぽしションのキャラで困惑している

25 20/03/25(水)21:54:24 No.674167985

ペガサス…?

26 20/03/25(水)21:54:25 No.674167988

牛魔王がイケメンムーブしすぎる…

27 20/03/25(水)21:54:26 No.674167992

スカートが揺れるとめっちゃ視線誘導されちゃう・・・

28 20/03/25(水)21:54:36 No.674168047

>なんかここでニコちゃんが変な扱いされてたけどこの子普通にいいぽしションのキャラで困惑している テレビでなかった事にされてる感が…

29 20/03/25(水)21:55:09 No.674168204

どどんまい

30 20/03/25(水)21:55:12 No.674168220

どどんまい

31 20/03/25(水)21:55:24 No.674168279

スマイルちゃんの存在が…

32 20/03/25(水)21:55:33 No.674168338

映画だけ時計の時間がすすまないんだよね

33 20/03/25(水)21:55:38 No.674168375

ログンヘアーになったあかねちゃんが一番かわいい

34 20/03/25(水)21:55:49 No.674168421

勝ったな!ガハハ!

35 20/03/25(水)21:56:17 No.674168591

>なんかここでニコちゃんが変な扱い 本編はなにも悪くないTV本編のせいなんだ

36 20/03/25(水)21:56:31 No.674168661

CMのシーン!

37 20/03/25(水)21:56:33 No.674168675

肉染み

38 20/03/25(水)21:56:34 No.674168685

>なんかここでニコちゃんが変な扱いされてたけどこの子普通にいいぽしションのキャラで困惑している 絶対許さないよ!とみゆきちゃん好きぶりによって みゆきちゃんにしか興味ないクソコテキャラに

39 20/03/25(水)21:57:03 No.674168845

パチンコの予告みたいな看板だ

40 20/03/25(水)21:57:13 No.674168901

コイキングいた?

41 20/03/25(水)21:57:17 No.674168926

むっ!

42 20/03/25(水)21:57:48 No.674169074

FUKO

43 20/03/25(水)21:58:15 No.674169239

いらない 何も 捨ててしまおう

44 20/03/25(水)21:58:40 No.674169340

し、死んでる…

45 20/03/25(水)21:58:56 No.674169425

やべーぞ!

46 20/03/25(水)21:58:59 No.674169436

世界観に似合わないガチすぎる能力で怖いんだけど

47 20/03/25(水)21:59:18 No.674169530

心のなかで応援

48 20/03/25(水)21:59:20 No.674169538

みんな!ライトは持ったか!

49 20/03/25(水)21:59:23 No.674169552

突然ライトが!

50 20/03/25(水)21:59:28 No.674169577

51 20/03/25(水)21:59:43 No.674169655

がんばえー!

52 20/03/25(水)21:59:46 No.674169670

53 20/03/25(水)21:59:48 No.674169684

こりは

54 20/03/25(水)21:59:55 No.674169718

人魚の露出度が低い!

55 20/03/25(水)22:00:30 No.674169926

フワァ・・・ プリンセスキュアハッピー浮きます・・・

56 20/03/25(水)22:00:32 No.674169940

明るいキャラのようでいて実は弱いとこを隠してるのがハッピーさんの魅力だ

57 20/03/25(水)22:00:35 No.674169952

フワー…

58 20/03/25(水)22:00:35 No.674169953

ライトさんキテル…に反応してません?

59 20/03/25(水)22:01:08 No.674170146

淫売の子

60 20/03/25(水)22:01:28 No.674170253

牛魔王がいちいちリアクションしてくれる

61 20/03/25(水)22:01:30 No.674170264

なんてつよさだ…

62 20/03/25(水)22:01:30 No.674170270

なそ にん

63 20/03/25(水)22:01:31 No.674170272

片方が生足ってエロいな

64 20/03/25(水)22:01:51 No.674170392

なんだお前は

65 20/03/25(水)22:02:12 No.674170500

口癖と重なるのいいよね…

66 20/03/25(水)22:02:25 No.674170571

どどんまい

67 20/03/25(水)22:02:29 No.674170591

みゆきちゃんなのに美人だ…

68 20/03/25(水)22:02:45 No.674170693

みゆきちゃんでしかも美人だ

69 20/03/25(水)22:03:02 No.674170795

育代さんの子だからな

70 20/03/25(水)22:03:15 No.674170873

自分が世界最強だと思ってたのに なんか10周りぐらい強いヤツが現れた感ある

71 20/03/25(水)22:03:21 No.674170911

みゆきちゃん美人でいい子過ぎない?

72 20/03/25(水)22:03:37 No.674170993

強制浄化!

73 20/03/25(水)22:03:50 No.674171079

みゆきちゃんの懐の深さよ

74 20/03/25(水)22:03:58 No.674171116

ほんと恐ろしいぐらい強いなウルトラキュアハッピー スーパープリキュア5人がかりで勝てなかった相手を 撫でるかのように無力化してんの

75 20/03/25(水)22:04:33 No.674171327

堕ちたな…

76 20/03/25(水)22:04:39 No.674171365

魔王もかわいいなぁ

77 20/03/25(水)22:04:44 No.674171409

ニコちゃんの紫タイツエッチだよね

78 20/03/25(水)22:05:04 No.674171547

いちいち牛魔王がイケメンすぎる…

79 20/03/25(水)22:05:16 No.674171614

いいオチだ

80 20/03/25(水)22:05:23 No.674171650

先のページが結構あるな・・・

81 20/03/25(水)22:05:55 No.674171809

かわいいかよ…

82 20/03/25(水)22:05:56 No.674171818

ちょっともらい泣き

83 20/03/25(水)22:05:59 No.674171842

キテル…

84 20/03/25(水)22:06:07 No.674171898

この泣くまでの顔の変化と演技がいい

85 20/03/25(水)22:06:16 No.674171956

スマイルは健康に良い

86 20/03/25(水)22:06:26 No.674172001

これがみゆきちゃんの良さよ

87 20/03/25(水)22:06:38 No.674172072

あれ…?みゆきちゃんってもしかして最高に可愛いのでは…?

88 20/03/25(水)22:06:50 No.674172154

ページ的に薄い本くらいか…

89 20/03/25(水)22:07:12 No.674172279

犬 東山奈央

90 20/03/25(水)22:07:16 No.674172303

>あれ…?みゆきちゃんってもしかして最高に可愛いのでは…? 知らなかったのか

91 20/03/25(水)22:07:32 No.674172386

いい絵だよね…

92 20/03/25(水)22:07:45 No.674172453

良きEDだ

93 20/03/25(水)22:08:11 No.674172601

やっぱ閣下はすげーわ

94 20/03/25(水)22:08:29 No.674172715

どうでもいい話ではあるが童話が本筋に戻ったら悟空と牛魔王って敵だよね…

95 20/03/25(水)22:08:39 No.674172797

ちょっと牛魔王がカッコ良すぎる気がするんですけど…

96 20/03/25(水)22:08:46 No.674172843

いい映画だった…

97 20/03/25(水)22:08:46 No.674172845

紆余曲折あったけど 心残りが解消されて 幸せに終わりましたってのがいいわ

98 20/03/25(水)22:08:56 No.674172910

このEDは覚えてなかったな…見たはずだけど

99 20/03/25(水)22:09:03 No.674172965

おもちろかったー

100 20/03/25(水)22:09:04 No.674172973

お約束のダンスタイム

101 20/03/25(水)22:09:08 No.674173001

尺が残ってると思ったら

102 20/03/25(水)22:09:13 No.674173035

いいEDなんだけどプリキュアの絵本がある世界と思うとちょっと怖い

103 20/03/25(水)22:09:24 No.674173102

男児が来とる オトナも来とる

104 20/03/25(水)22:09:32 No.674173151

「」!立つなよ!

105 20/03/25(水)22:09:34 No.674173163

オタクからの忠告

106 20/03/25(水)22:09:35 No.674173176

うおおおー!って叫んだ時ちょっとだみ声になるふくえんさんいいよね

107 20/03/25(水)22:09:37 No.674173188

いいわぁ

108 20/03/25(水)22:09:41 No.674173201

>どうでもいい話ではあるが童話が本筋に戻ったら悟空と牛魔王って敵だよね… 天竺の旅に出る前ならもともとあいつら妖怪仲間だからいいんだ

109 20/03/25(水)22:09:47 No.674173252

息子が立っちゃいました

110 20/03/25(水)22:09:58 No.674173320

このヤケクソ気味な歌唱がいい

111 20/03/25(水)22:09:59 No.674173326

後期EDか

112 20/03/25(水)22:10:24 No.674173452

ほんと忘れてるモンだなぁ 2012年だから8年前のプリキュアかぁ

113 20/03/25(水)22:10:40 No.674173537

ほんとうに良かった…

114 20/03/25(水)22:10:48 No.674173590

ノンテロップなのか

115 20/03/25(水)22:10:53 No.674173626

こんないい内容だったとは

116 20/03/25(水)22:11:13 No.674173748

え!?スマイルってついこの間だろ!?

117 20/03/25(水)22:11:26 No.674173826

うーむ今夜も良い映画だった

118 20/03/25(水)22:11:36 No.674173905

本編で似たような話あったからそれに引きずられた印象持ってたけど見返すといい映画だ…

119 20/03/25(水)22:11:44 No.674173950

おわた いい具合に忘れてるから楽しかった

120 20/03/25(水)22:11:59 No.674174054

スーパースターズと似た内容だけど ニコちゃんも魔王も消さずに幸せまで描いたの含めて 同ネタだけどこっちのがまとまってるように思える

121 20/03/25(水)22:12:07 No.674174105

本筋も素直だしプリキュアたちが皆楽しそうで良いわ

122 20/03/25(水)22:12:23 No.674174195

>え!?スマイルってついこの間だろ!? >『映画 スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ!』(えいが スマイルプリキュア! えほんのなかはみんなチグハグ!)は、2012年10月27日公開の『スマイルプリキュア!』の劇場アニメ映画。

123 20/03/25(水)22:12:35 No.674174278

毎日プリキュアの映画見れるってかなり贅沢な状況なのでは?

124 20/03/25(水)22:12:36 No.674174288

ウルトラキュアハッピー見返してるけど 意味わからんぐらい強いね

125 20/03/25(水)22:12:42 No.674174324

スマイル ドキドキ ハピネスチャージ プリンセス 魔法つかい アラモード HUGっと スタートゥィンクル ヒーリングっど こんなに

126 <a href="mailto:sage">20/03/25(水)22:13:17</a> [sage] No.674174517

お疲れさまでした ニコちゃんいいよね… スマイルちゃんのことがよく言われるけどどうにか共存してほしい

127 20/03/25(水)22:13:18 No.674174523

>毎日プリキュアの映画見れるってかなり贅沢な状況なのでは? 惰性で続けてるAmazonPrimeがここぞとばかり役に立ってる

128 20/03/25(水)22:13:18 No.674174526

>毎日プリキュアの映画見れるってかなり贅沢な状況なのでは? 新しい映画が見られない代わりだと思って慰めにしてる

129 20/03/25(水)22:13:39 No.674174636

プリキュアの映画を見続けると人間性が回復する

130 20/03/25(水)22:14:04 No.674174793

>ウルトラキュアハッピー見返してるけど >意味わからんぐらい強いね アレ強さとかじゃなくもっと暖かななにかだよ

131 20/03/25(水)22:14:12 No.674174840

>毎日プリキュアの映画見れるってかなり贅沢な状況なのでは? テレビは見てても映画は殆ど見てなかったからいい機会になっているんだ…

132 20/03/25(水)22:14:15 No.674174861

明日はDX1やりたいって「」がいるんだっけか

133 20/03/25(水)22:14:18 No.674174881

>毎日プリキュアの映画見れるってかなり贅沢な状況なのでは? いい時代になったな…

134 20/03/25(水)22:14:44 No.674175028

>明日はDX1やりたいって「」がいるんだっけか 他に出なければやろうと思ってる

135 20/03/25(水)22:14:56 No.674175089

子供に向けるものだからこそ手を抜いちゃならねぇという作り手の真摯な姿勢を感じるのいいよね

136 20/03/25(水)22:15:05 No.674175131

25日にニコちゃんを見るというのも粋な計らいじゃないか

137 20/03/25(水)22:15:09 No.674175153

ウルトラハッピーが戦闘力マシマシだったぶんキュアが入って優しさ全振りなんだ

138 20/03/25(水)22:15:14 No.674175188

>他に出なければやろうと思ってる DX1でちょうどいいと思うよ

139 20/03/25(水)22:15:17 No.674175207

>他に出なければやろうと思ってる いいねえ!

140 20/03/25(水)22:15:53 No.674175397

じゃあ今のうちにちょ~短編!でも見ておくか…

141 20/03/25(水)22:16:52 No.674175703

去年スタプリの映画を観に行ったけど内容はもちろんのこと劇場の子供たちのリアクション込みで感動したわ 親子で観たらいい思い出になるんだろうなああいうのって…

142 20/03/25(水)22:17:02 No.674175760

やっぱり25ちゃんは可愛いのでは?

143 20/03/25(水)22:17:08 No.674175800

スマイル結構好きかもってなった

144 20/03/25(水)22:17:55 No.674176101

みゆきちゃんってどんな家庭だっけ?ってwikipedia見たら オトナになった後の書店員やってたけど本屋閉店して転職活動するみゆきちゃんって続編小説あるのか 電子書籍になってないから知らなんだ 買うか

145 20/03/25(水)22:17:55 No.674176108

DXとかは見ると熱い気持ちになる映画 これは優しい気持ちになる映画

146 20/03/25(水)22:17:57 No.674176116

ソファにお行儀悪く寝そべって魔王と話してるニコちゃん好き

147 20/03/25(水)22:18:00 No.674176134

>スマイルちゃんのことがよく言われるけどどうにか共存してほしい 引っ越しするたびに引っ込み思案な性格がぶり返すけどそのたびに妖怪に助けられてるみゆきちゃんなんだ

148 20/03/25(水)22:18:13 No.674176209

>子供に向けるものだからこそ手を抜いちゃならねぇという作り手の真摯な姿勢を感じるのいいよね 子供騙しじゃなくて子供の為に作った作品だよね

149 20/03/25(水)22:18:39 No.674176337

ビューティの戦闘がなんかすげーなってなる

150 20/03/25(水)22:19:42 No.674176708

れいかさんは氷能力使うの上手いよね

151 20/03/25(水)22:19:55 No.674176778

>去年スタプリの映画を観に行ったけど内容はもちろんのこと劇場の子供たちのリアクション込みで感動したわ プリキュア映画は上映中に見に行きたいよね

152 20/03/25(水)22:19:56 No.674176788

>スマイル結構好きかもってなった 自分のネガである闇ハッピーと対峙した時に消えろでもいなくなれでもなく弱気な私ちょっとどいて!って受け入れつつも前に進むみゆきちゃんがいいんすよ…

153 20/03/25(水)22:20:12 No.674176879

>れいかさんは氷能力使うの上手いよね 自然に能力使いこなしてるよね やや物騒だけど

154 20/03/25(水)22:20:26 No.674176955

>ビューティの戦闘がなんかすげーなってなる ターンが来たら急に本気出し始めて怖い!?ってなる

155 20/03/25(水)22:21:14 No.674177261

氷が強いので普段かなり抑えてる気がする

156 20/03/25(水)22:21:24 No.674177338

>オトナになった後の書店員やってたけど本屋閉店して転職活動するみゆきちゃんって続編小説あるのか >電子書籍になってないから知らなんだ なんか世知辛いな

157 20/03/25(水)22:21:51 No.674177503

秋映画にはそれぞれの作品の良さが詰まっている

158 20/03/25(水)22:22:06 No.674177597

>プリキュア映画は上映中に見に行きたいよね 後ろのほう座ると前方でライトがふわふわ振られてるの見えてふふってなるよね…

159 20/03/25(水)22:24:10 No.674178310

毎日プリキュア映画見てて心が穏やかになってきた じゃあ明日はDX1やるね うまくつながれば日曜ラストにメモリーズかな

160 20/03/25(水)22:24:24 No.674178382

小説スマイルは大人のみゆきちゃんたちが変身したりするので読んでみてほしい

161 20/03/25(水)22:25:01 No.674178583

ソードとか零距離ブリザードとか映画のエクスカリバーとか大体強い

162 20/03/25(水)22:25:21 No.674178708

ただで観るのもアレだしって めっちゃサントラとか映画主題歌CD買ったらエグい金額になってしまった

163 20/03/25(水)22:25:33 No.674178778

>>プリキュア映画は上映中に見に行きたいよね >後ろのほう座ると前方でライトがふわふわ振られてるの見えてふふってなるよね… そこじゃねぇよ!まだ始まったばっかりだろ!ってとこで振ってる子供がいるのも微笑ましい

164 20/03/25(水)22:25:33 No.674178781

登場した時点ですげえぜウルトラキュアハッピー…ってなるけど 本人は大して戦わないのがみゆきちゃんらしくて好き

165 20/03/25(水)22:25:53 No.674178887

>小説スマイルは大人のみゆきちゃんたちが変身したりするので読んでみてほしい ぽちっといたわ 楽しみ 電子で出してくれたらすぐ読めるんだが・・・ ハートキャッチしか電子になってないのよねノベライズ

166 20/03/25(水)22:26:30 No.674179095

れいかさんの技は時々これ殺意すご…ってなる

167 20/03/25(水)22:26:32 No.674179106

DX1ってフレッシュが新人なんだよな …思えば遠くへ来たものだ…

168 20/03/25(水)22:27:46 No.674179500

映画とは関係ないけど最近プリキュア小説出てなくて少し悲しい スタプリはせめてコンプリートブックだけでも出てほしい…

169 20/03/25(水)22:28:47 No.674179875

電子書籍だとこの映画の配役まんまの https://booklive.jp/bviewer/s/?cid=60004485_001&rurl=https%3A%2F%2Fbooklive.jp%2Fsearch%2Fkeyword%3Fkeyword%3D%25E3%2583%2597%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A5%25E3%2582%25A2%26use_search_box%3D1 こんなのがある

170 20/03/25(水)22:29:03 No.674179963

小説なんで止まっちゃったんだろうな…

171 20/03/25(水)22:29:13 No.674180031

ちょっと先走ってDX1をアマプラで見てるけど画質結構悪いから ディスク持ってる「」はそっちで見た方がいいかも知れない

172 20/03/25(水)22:30:38 No.674180514

いいねぇ

173 20/03/25(水)22:32:20 No.674181118

最近エピローグで未来の話をやっちゃうからな

174 20/03/25(水)22:32:57 No.674181331

小説もだけどアーツ…フィギュアーツの出てないシリーズだして… スマイルは全員でてよかった

175 20/03/25(水)22:33:29 No.674181490

さっき貼った絵本はぶっちゃけ内容全然冒険してなくて絵面的に面白みなくて https://booklive.jp/bviewer/s/?cid=60004484_003&rurl=https%3A%2F%2Fbooklive.jp%2Fproduct%2Findex%2Ftitle_id%2F60004484%2Fvol_no%2F003 このシリーズは絵面がめっちゃ面白いからオススメ su3749379.jpg

176 20/03/25(水)22:34:25 No.674181772

なおれいが一緒に寝床に入るやつだな

177 20/03/25(水)22:35:35 No.674182154

い ぬ

178 20/03/25(水)22:36:33 No.674182457

>このシリーズは絵面がめっちゃ面白いからオススメ >su3749379.jpg 貴重な短髪いい…

179 20/03/25(水)22:40:22 No.674183654

su3749405.jpg ハッピーエンド

180 20/03/25(水)22:41:58 No.674184151

>ハッピーエンド いいよね やっぱ映画はこうでなくっちゃって思うわ

↑Top