虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • RPGをや... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/25(水)20:13:34 No.674135485

    RPGをやる上でこういうのあったら嬉しいとか楽しいってなる要素って何? とりあえずこれがあったらクソってのはなしの方向で

    1 20/03/25(水)20:14:20 No.674135729

    敵を倒したらレイプ出来る

    2 20/03/25(水)20:14:22 No.674135735

    左手が自由になる

    3 20/03/25(水)20:14:33 No.674135801

    シンボルエンカウント

    4 20/03/25(水)20:14:56 No.674135934

    長い解説文付きのアイテム図鑑モンスター図鑑

    5 20/03/25(水)20:14:58 No.674135950

    俺もいま作ってるのでわりと聞きたい 武器の差別化とかどうしたら嬉しいかとか

    6 20/03/25(水)20:15:08 No.674135999

    敗北イベントで勝利するとルート分岐

    7 20/03/25(水)20:15:15 No.674136043

    ポテチ

    8 20/03/25(水)20:15:26 No.674136088

    好きなタイミングで脱処女できる

    9 20/03/25(水)20:15:28 No.674136100

    シンボルエンカなら道が狭くないこと

    10 20/03/25(水)20:15:38 No.674136147

    OPとかのイベントスキップはほしい

    11 20/03/25(水)20:15:53 No.674136247

    服装でNPCの反応が変わる

    12 20/03/25(水)20:16:09 No.674136347

    昔からずっとクラスチェンジシステムはワクワクして大好き

    13 20/03/25(水)20:16:26 No.674136445

    いわゆるフリーゲームのネフェイスト系みたいな宝箱盗掘要素大好き

    14 20/03/25(水)20:16:29 No.674136466

    無駄なレベリング作業を要求しないことかな

    15 20/03/25(水)20:16:49 No.674136590

    低確率で起こる変なイベント

    16 20/03/25(水)20:16:52 No.674136606

    自宅や宿の回復拠点が村の入口の近くにある

    17 20/03/25(水)20:17:17 No.674136737

    どんなやつでも殺せるとか

    18 20/03/25(水)20:17:26 No.674136778

    やっぱ隠し通路の先の宝箱でしょ

    19 20/03/25(水)20:17:28 No.674136788

    自由度マシマシ

    20 20/03/25(水)20:17:44 No.674136870

    後で行くべきダンジョンにフライングすると強い装備が手に入るやつ

    21 20/03/25(水)20:18:08 No.674137010

    マップ移動が無くてイベントだけの奴

    22 20/03/25(水)20:18:11 No.674137029

    装備品に自由度があると嬉しい その一方でこの系統の武器じゃないと難易度が著しく上がるってポイントが要所要所であるとなおよし

    23 20/03/25(水)20:18:16 No.674137054

    ちょっとした選択肢でモブ村人の言動がちょっとだけ変わるとか好き

    24 20/03/25(水)20:18:18 No.674137064

    何のヒントもなく前の村で発生してる時限イベント

    25 20/03/25(水)20:18:19 No.674137072

    基本だけど装備更新したりスキル覚えたら強くなったって実感

    26 20/03/25(水)20:18:23 No.674137093

    アイテムのフレーバーテキストいいよね…

    27 20/03/25(水)20:18:24 No.674137097

    豊富な料理レシピ

    28 20/03/25(水)20:19:05 No.674137316

    仲間になるキャラ100人超えるとかだとめっちゃワクワクする

    29 20/03/25(水)20:19:18 No.674137403

    チュートリアルが説明口調じゃないこと メッセージくらいはいいけどこういう時は○ボタンを押すんだぜ!みたいなのは冷める

    30 20/03/25(水)20:19:23 No.674137424

    エロい女キャラ これに尽き申す

    31 20/03/25(水)20:19:27 No.674137444

    色んなところに色んなエッチな小イベントあると嬉しい

    32 20/03/25(水)20:20:00 No.674137612

    CG全開放コマンド

    33 20/03/25(水)20:20:02 No.674137627

    温泉イベント

    34 20/03/25(水)20:20:06 No.674137655

    助けるべきキャラを助けないとそこで死んだものとしてストーリーが続く

    35 20/03/25(水)20:20:34 No.674137805

    「」はエロRPGに毒されすぎてるな 個人的にはフレーバー要素をマシマシしてくれればいい

    36 20/03/25(水)20:20:59 No.674137933

    淫乱度は安い店売りアイテムで手軽に上げ下げしたい

    37 20/03/25(水)20:21:06 No.674137976

    RPGは大半が雑魚戦ってこと考えると戦闘そのものが楽しいとそれだけで評価上がる

    38 20/03/25(水)20:21:26 No.674138103

    >いわゆるフリーゲームのネフェイスト系みたいな宝箱盗掘要素大好き 作ってるからよろしくね……

    39 20/03/25(水)20:21:53 No.674138251

    レベル差ある雑魚戦はスキップさせてくれよ もしくは逃げていくとか

    40 20/03/25(水)20:21:59 No.674138293

    RPGの戦闘なんて中盤以降絶対飽きるんだからストーリーとかに力入れたほうが良い

    41 20/03/25(水)20:22:41 No.674138538

    >>いわゆるフリーゲームのネフェイスト系みたいな宝箱盗掘要素大好き >作ってるからよろしくね…… 待ってるよ

    42 20/03/25(水)20:22:42 No.674138544

    太閤立志伝みたいなのをRPGに落とし込めたらなと思う事が多い キャラエディット含め 階級上がったり勇者の補佐やったり浪人なったりとか それをオフラインゲームでやりたい

    43 20/03/25(水)20:23:08 No.674138703

    クリア後でいいから経験値めっちゃ稼げるところ 30分でレベルMAXまで育つくらいがいい あとはステータスとかにポイントの割り振りがあるならそれをやり直せる仕組み

    44 20/03/25(水)20:23:10 No.674138720

    >作ってるからよろしくね…… マジで プレイ時間作れるかはわからんけど楽しみにしとくわ

    45 20/03/25(水)20:23:25 No.674138809

    性的攻撃だろうが普通の魔法だろうがテンポ悪い攻撃を敵にされるとストレスは溜まる

    46 20/03/25(水)20:23:38 No.674138895

    個性ある能力の仲間の入替えが好きだけどその場合は絶対控えに経験値入れてくれよな!

    47 20/03/25(水)20:23:50 No.674138972

    ダンジョンにファストトラベルの中継地点があるか もしくはショトカがある

    48 20/03/25(水)20:24:25 No.674139173

    細かすぎるキャラメイク

    49 20/03/25(水)20:24:34 No.674139229

    装備の効果がステータス上昇以外もあるといい 属性無効でもいいしバステ防止でもいいしスキル追加でもいいし 作るの面倒なんだけどね

    50 20/03/25(水)20:24:39 No.674139259

    できることが増えていくのはやっぱり楽しい

    51 20/03/25(水)20:24:40 No.674139262

    RPGでも最近はポータルとかショートカット多めな方が助かるなと思う

    52 20/03/25(水)20:24:56 No.674139352

    戦闘後HP全快いいよね…

    53 20/03/25(水)20:25:08 No.674139409

    ボスキャラには個性を持たせるように心懸けてる 結果初見殺し誕生!もあるのでセーブポイントも忘れずにおく

    54 20/03/25(水)20:25:08 No.674139415

    良質なBGM

    55 20/03/25(水)20:25:10 No.674139427

    入り口から宿屋へのアクセスが楽 同じ拠点使い続けるならそれに加えて店へのアクセスが楽

    56 20/03/25(水)20:25:42 No.674139610

    敗北凌辱イベント

    57 20/03/25(水)20:26:05 No.674139732

    楽勝だったのに戦闘後のイベントだとこっちが疲弊して敵がピンピンしてる みたいなシチュが無いこと

    58 20/03/25(水)20:26:06 No.674139749

    戦闘後は常に全回復でコストや消耗品をあまり気にしないで戦えると楽 それと合わせて強力な消耗品もあると遊びの幅も広がる

    59 20/03/25(水)20:26:18 No.674139839

    ボス前にセーブ置いてくれると大変ありがたい

    60 20/03/25(水)20:26:19 No.674139841

    >マジで >プレイ時間作れるかはわからんけど楽しみにしとくわ 大物倉庫に一度あげて「」にテストプレイしてもらったので とりあえず次はフレーバー作り込まずにかなり遊べるとこまで作ってる 特定のフィードバックしてくれるテストプレイヤー数人いま確保してるとこなので興味あるなら連絡手段くれたらお願いするかも

    61 20/03/25(水)20:26:20 No.674139846

    ブレイクスルー的な要素も楽しいけどさじ加減でバランス崩壊一直線なのが困る

    62 20/03/25(水)20:26:22 No.674139867

    >戦闘後HP全快いいよね… 雑魚敵がガチンコで殺しにかかって来るできるのいいよね…

    63 20/03/25(水)20:26:33 No.674139910

    ジャンル豊かなサブダンと想像力を引き立てるテキスト群

    64 20/03/25(水)20:26:33 No.674139913

    全滅しても即再戦可能

    65 20/03/25(水)20:26:42 No.674139967

    小規模な作品なら武器は買い替え式よりカスタム式が好きです 初期のパーツにも使いどころを見出だせるといい

    66 20/03/25(水)20:26:54 No.674140047

    ダンジョン終盤に入り口へのショトカがあるとキュンとする

    67 20/03/25(水)20:27:12 No.674140146

    個数制限のある安価な回復手段

    68 20/03/25(水)20:27:35 No.674140272

    MPの回復手段とかも豊富にしてほしい

    69 20/03/25(水)20:27:44 No.674140330

    >特定のフィードバックしてくれるテストプレイヤー数人いま確保してるとこなので興味あるなら連絡手段くれたらお願いするかも すまない今は別ゲーで似たようなことやってるんだ 完成を楽しみにしてるよ

    70 20/03/25(水)20:28:03 No.674140433

    瞬時に移動できる手段

    71 20/03/25(水)20:28:16 No.674140507

    製作してる作品の長さにもよるけど味方よりもボスキャラに個性出そう

    72 20/03/25(水)20:28:26 No.674140561

    >すまない今は別ゲーで似たようなことやってるんだ >完成を楽しみにしてるよ おっけー ありがとね ネフェライクで今テストプレイしてるとなるとfanastasisあたりかな……

    73 20/03/25(水)20:28:34 No.674140600

    選べるヒロインマルチエンディング!

    74 20/03/25(水)20:28:36 No.674140615

    消耗品は拠点に帰還する度に自動補充があるとなおよし

    75 20/03/25(水)20:28:37 No.674140622

    どんなキャラクターも殺せてしまうとか

    76 20/03/25(水)20:28:45 No.674140672

    ボス前に全快とセーブできる奴があれば多少は強くしていいよ 負けてもそこでレベル上げできるし

    77 20/03/25(水)20:29:18 No.674140859

    >MPの回復手段とかも豊富にしてほしい 高くてもいいからMP回復薬は店売りにしてほしい

    78 20/03/25(水)20:29:19 No.674140867

    もしかして前大物に挙げられてた監獄っぽいゲーかな?

    79 20/03/25(水)20:29:57 No.674141104

    歯ごたえのある戦闘の賛否はとにかくリトライのしやすさは大事だよね…

    80 20/03/25(水)20:30:01 No.674141134

    所属する国によってイベントが変わる

    81 20/03/25(水)20:30:14 No.674141202

    ゴリ押しでもクリア可能と手間を惜しまず頭を捻れば楽勝を両立させる

    82 20/03/25(水)20:30:21 No.674141239

    我シル幻のシイル防衛戦みたいなの好き!

    83 20/03/25(水)20:31:18 No.674141537

    全開放コマンドがreadmeにかいてある

    84 20/03/25(水)20:32:08 No.674141808

    ハクスラでランダム性能武器掘れるの好き 名前とかもランダムだともっと好き

    85 20/03/25(水)20:32:19 No.674141878

    プレイストレスはねー ちょっと前買ったジーコのボイスあるイベントのメッセージ送りのテンポ悪すぎてクソがって思わず言っちゃったから なんでも導入すりゃいいもんじゃないなって思った

    86 20/03/25(水)20:32:19 No.674141881

    エロRPGに毒されている!

    87 20/03/25(水)20:33:10 No.674142153

    モブ売春!

    88 20/03/25(水)20:33:21 No.674142208

    バイオの「このカギはもう使わないようだ…」って不要アイテムを教えてくれる機能

    89 20/03/25(水)20:33:56 No.674142387

    悪いけどエロの話は邪魔だからやめてくれ そういうスレじゃないんだ

    90 20/03/25(水)20:34:20 No.674142497

    最近だともうシナリオ進行必須アイテムと枠の制限両だししてくるゲームのが少ない気がする…

    91 20/03/25(水)20:34:25 No.674142524

    ステータス異常が有効なボス

    92 20/03/25(水)20:34:26 No.674142536

    大体らんだむダンジョンが理想形

    93 20/03/25(水)20:34:40 No.674142620

    書き込みをした人によって削除されました

    94 20/03/25(水)20:34:51 No.674142687

    たまにある進行度でレベルやスキルの強さに制限が掛かるのはちょっと面倒だと思ってるからそれはやめてほしい

    95 20/03/25(水)20:35:21 No.674142836

    長くなくてもいいからアイテムやモンスター図鑑にコメントや解説があると嬉しい

    96 20/03/25(水)20:35:25 No.674142854

    レベルアップボーナスアイテムは欲しいな… でもボーナスアイテム前提のバランスはやめてくだち…

    97 20/03/25(水)20:36:19 No.674143120

    もう用のないザコ狩りに意味があると嬉しいかな 1/1000でレア落とすとか

    98 20/03/25(水)20:36:30 No.674143183

    >悪いけどエロの話は邪魔だからやめてくれ >そういうスレじゃないんだ 純粋な意見だけを求めるなら「」に聞くのが間違いでは?

    99 20/03/25(水)20:36:46 No.674143275

    >悪いけどエロの話は邪魔だからやめてくれ >そういうスレじゃないんだ RPGをやる上であったら嬉しい楽しい要素なのに?

    100 20/03/25(水)20:37:14 No.674143416

    やたら豊富で美味しそうな回復アイテムのネーミング

    101 20/03/25(水)20:37:18 No.674143429

    いろんなキャラ使えるのは好きなんだけど編成要素が絡むと結局固定化する現象があるので解決する方法がないものか

    102 20/03/25(水)20:37:20 No.674143441

    ネフェイストのパロなら隠し通路示唆アイテムや能力は必要だぞ

    103 20/03/25(水)20:37:45 No.674143560

    >長くなくてもいいからアイテムやモンスター図鑑にコメントや解説があると嬉しい 盗むや調べる系のアクションをすると図鑑に追加情報が! さらに達成率やコンプで有力アイテムも!

    104 20/03/25(水)20:37:57 No.674143626

    悪いけどエロはRPGにゃ不用だろ

    105 20/03/25(水)20:38:31 No.674143796

    >RPGをやる上であったら嬉しい楽しい要素なのに? ジーコ話はジーコスレで

    106 20/03/25(水)20:38:33 No.674143810

    エロまでは行かなくてもヒロインとのキテルイベントはあると嬉しい

    107 20/03/25(水)20:38:46 No.674143876

    >>長くなくてもいいからアイテムやモンスター図鑑にコメントや解説があると嬉しい >盗むや調べる系のアクションをすると図鑑に追加情報が! >さらに達成率やコンプで有力アイテムも! そこまで来るとやれって圧力感じて逆に冷めるわ

    108 20/03/25(水)20:39:07 No.674143984

    >最近だともうシナリオ進行必須アイテムと枠の制限両だししてくるゲームのが少ない気がする… イベントアイテム以外でもクラフトある系のゲームで装備も素材になる系だといつまでも売れなくてアイテム欄長くなっていくのが嫌だからわかるような何かが欲しい

    109 20/03/25(水)20:39:08 No.674143988

    隠し宝箱から進行度的に2ランクくらい上の装備品が出てくると嬉しい

    110 20/03/25(水)20:39:12 No.674144011

    レベルよりスキル制の方が好き

    111 20/03/25(水)20:39:19 No.674144045

    >いろんなキャラ使えるのは好きなんだけど編成要素が絡むと結局固定化する現象があるので解決する方法がないものか いつでも編成可能にするのがいいと思う… 限定条件で輝くとか言われてもその都度街戻って入れ替える奴あんまいないじゃん

    112 20/03/25(水)20:39:19 No.674144046

    最初のうちから中盤終盤の地域とかダンジョンに侵入出来て何か成果を得ることができる

    113 20/03/25(水)20:39:39 No.674144152

    やっぱプレイヤーキャラが魅力的かどうかが重要 普通のRPGでもキャラの魅力で感想なんて360度は換わる

    114 20/03/25(水)20:39:51 No.674144214

    イベントエディットしてるとかなりの頻度でエロイベ作りたくなる時あるからな… そして暫くした後自分が作ったイベント見て落ち込む…

    115 20/03/25(水)20:39:58 No.674144263

    フレーバーテキストはいっぱいあると嬉しい

    116 20/03/25(水)20:40:18 No.674144354

    ジーコに求めるものとRPGに求める者はまるで違うしな 奥深いシステムとか収集要素とかジーコにあっても顰蹙だけどRPG好きには評価されるし

    117 20/03/25(水)20:40:18 No.674144355

    着せ替えが欲しい

    118 20/03/25(水)20:40:24 No.674144386

    今どき当たり前になってきたが着替え要素は欲しいな 特に主人公が1人のタイプのRPG

    119 20/03/25(水)20:40:54 No.674144558

    装備が見た目に反映される系なら性能どっこいでも豊富なバリエーションが欲しい

    120 20/03/25(水)20:40:57 No.674144577

    >いろんなキャラ使えるのは好きなんだけど編成要素が絡むと結局固定化する現象があるので解決する方法がないものか 「動いている機械を弄るな」って言葉があるけど RPGも似たようなもので機能してるパーティをバラして他のもの試すインセンティブあんまりないんだよね かといってパズルみたく特定の組み合わせじゃないと厳しくするのもそれはそれで難しい

    121 20/03/25(水)20:40:58 No.674144583

    期間限定イベントが無い

    122 20/03/25(水)20:41:07 No.674144628

    いらない要素の話はなしって本文に書いてあるのに読まないやつ多いな

    123 20/03/25(水)20:41:23 No.674144723

    料理鍛冶etc…という名の合成!は余裕持てねる作りにするといいよ

    124 20/03/25(水)20:41:34 No.674144780

    >奥深いシステムとか収集要素とかジーコにあっても顰蹙だけどRPG好きには評価されるし システム凝ったジーコが売れたりもしているから別に排他関係じゃないぞ

    125 20/03/25(水)20:41:51 No.674144869

    ちんちんからお薬出るマンとかはRPG需要とジーコ需要を上手い事両立させてるな

    126 20/03/25(水)20:42:07 No.674144952

    >いろんなキャラ使えるのは好きなんだけど編成要素が絡むと結局固定化する現象があるので解決する方法がないものか 編成じゃなくて戦闘中に自由交代の方が色んなキャラ使う気になるなってドラクエ11やって思った

    127 20/03/25(水)20:42:11 No.674144977

    クロノの魔王みたいに倒していいアイテムもらっても仲間にしてもいいみたいの好き あとライブアライブの異常に豊富な小ネタ

    128 20/03/25(水)20:42:21 No.674145021

    ジーコも何だかんだで導線とか戦闘バランスとかちゃんと意識してるのが売れてるから 全く参考にならないわけでもないと思う

    129 20/03/25(水)20:42:32 No.674145078

    >どんなキャラクターも殺せてしまうとか 最初のほうは斬新だったけどこの手の飽きて来た

    130 20/03/25(水)20:42:32 No.674145081

    工夫して編成するってのよりも全キャラ総出でようやっと攻略できるみたいな総力戦みたいなイベントが定期的にあるといろんな子に出番ある!って感じる

    131 20/03/25(水)20:42:35 No.674145102

    ゲームとしては豊富なキャラよりも豊富なビルドの幅の方が嬉しいな キャラ多いとそれはそれで楽しいけど

    132 20/03/25(水)20:42:57 No.674145225

    複数キャラの存在とPT編成はイストは周回要素と編成が一体化してるっていうめっちゃ珍しい方法で解決してるんだけど なんの参考にもならねえ

    133 20/03/25(水)20:43:25 No.674145364

    >システム凝ったジーコが売れたりもしているから別に排他関係じゃないぞ 例外はなんにでもあるけどジーコは戦闘要らんって話すら普通に出るからね やっぱりメインは違うよ

    134 20/03/25(水)20:43:29 No.674145383

    世界樹とかもパーティ作るの凄い楽しいけど途中で組み換えは結構辛くて 新しくやろうとなると二周目とかになっちゃうしな…

    135 20/03/25(水)20:43:30 No.674145386

    >最初のほうは斬新だったけどこの手の飽きて来た 死んじゃダメなキャラは不死属性ついてるし モブは死んでも良いようにただの世間話しかしないしな

    136 20/03/25(水)20:43:33 No.674145403

    こんな方法見つけたの俺だけじゃね?って所にメッセージが置いてあるとクソァ!ってなると同時に嬉しくなる ここすり抜け出来るじゃんちょっとーマップしっかり作って―!想定済み…だと…ってなるやつ

    137 20/03/25(水)20:43:43 No.674145448

    >工夫して編成するってのよりも全キャラ総出でようやっと攻略できるみたいな総力戦みたいなイベントが定期的にあるといろんな子に出番ある!って感じる 育成や準備に費やす時間や気力のリソースが辛い

    138 20/03/25(水)20:43:46 No.674145466

    エロRPGはエロありきなんで参考にならないとまでは言い切らんけどあんま参考にはならないんだ

    139 20/03/25(水)20:43:59 No.674145541

    >最初のほうは斬新だったけどこの手の飽きて来た 大抵フラグ折ってイベント見れなくするだけだからな…

    140 20/03/25(水)20:44:06 No.674145581

    >工夫して編成するってのよりも全キャラ総出でようやっと攻略できるみたいな総力戦みたいなイベントが定期的にあるといろんな子に出番ある!って感じる ルカ・ブライト戦いいよね…

    141 20/03/25(水)20:44:13 No.674145628

    魔王

    142 20/03/25(水)20:44:24 No.674145677

    >世界樹とかもパーティ作るの凄い楽しいけど途中で組み換えは結構辛くて >新しくやろうとなると二周目とかになっちゃうしな… 育成し直すというのがな だからアーク2であったような経験値振り替えシステムはあると嬉しい

    143 20/03/25(水)20:44:44 No.674145777

    ctrl使わんと話せんNPCにイベント用意はやってて自己満足だよな!とはなったな

    144 20/03/25(水)20:45:07 No.674145903

    豊富なビルド作るのはいいんだけど豊富なビルドのこのパターンじゃないと突破できないのはまじでやめて どれだけ振り直しが容易でもやめて 豊富なビルドどれも強くてボスで積みは無くてたまに壊れがあるくらいの作品が名作として語り継がれるの

    145 20/03/25(水)20:45:15 No.674145947

    町にいるモブキャラが日替わりで人数が変わったり 見た目のバリエーションが多いのがあったけど見てて楽しかった

    146 20/03/25(水)20:45:16 No.674145951

    属性がいっぱいあるのが好き 厳密に言うと強力な武器に攻撃属性がいっぱい並ぶのが好き

    147 20/03/25(水)20:45:16 No.674145954

    >こんな方法見つけたの俺だけじゃね?って所にメッセージが置いてあるとクソァ!ってなると同時に嬉しくなる >ここすり抜け出来るじゃんちょっとーマップしっかり作って―!想定済み…だと…ってなるやつ ロマサガ3の序盤から東方に行けるようになってるのすき

    148 20/03/25(水)20:45:25 No.674146003

    戦闘超高速化はあると嬉しい

    149 20/03/25(水)20:45:28 No.674146020

    控えキャラに経験値入らないとか50%カットとかやめて 100%入るようにして…

    150 20/03/25(水)20:45:31 No.674146033

    めんどくさいのはダメって点は参考になるだろうけどまあ採点は甘くなるからな基本的に

    151 20/03/25(水)20:45:36 No.674146056

    >魔王 把握はテンプレとしては便利だけどやっぱし色々考えて作りたい

    152 20/03/25(水)20:45:37 No.674146062

    起動して3分以内にプレイヤーの操作と戦闘ができる事

    153 20/03/25(水)20:45:43 No.674146099

    音量調整とイベントスキップ

    154 20/03/25(水)20:45:54 No.674146173

    やっぱデフォ戦闘はだめ…?

    155 20/03/25(水)20:45:58 No.674146190

    序盤から強い敵のシンボルがうろついてるとワクワクする 忘れて結局倒すのがクリア後になったりはする

    156 20/03/25(水)20:46:06 No.674146234

    >豊富なビルド作るのはいいんだけど豊富なビルドのこのパターンじゃないと突破できないのはまじでやめて >どれだけ振り直しが容易でもやめて >豊富なビルドどれも強くてボスで積みは無くてたまに壊れがあるくらいの作品が名作として語り継がれるの 世界樹を真似たフリゲでたまに見るやつだ… ピンポイントメタ過ぎて特定ビルド育ててないとどうしようもないやつ

    157 20/03/25(水)20:46:12 No.674146265

    >戦闘超高速化はあると嬉しい いいよね…ワンボタンで高速戦闘始まるアトラスゲー…

    158 20/03/25(水)20:46:15 No.674146285

    >やっぱデフォ戦闘はだめ…? 別に

    159 20/03/25(水)20:46:23 No.674146330

    >作ってるからよろしくね…… マジか 俺は待つぞ!

    160 20/03/25(水)20:46:31 No.674146365

    >やっぱデフォ戦闘はだめ…? モノによるでしょ ウディタだとアレだけどツクールならまぁまぁってなるし

    161 20/03/25(水)20:46:45 No.674146440

    >やっぱデフォ戦闘はだめ…? 俺は別に気にしない

    162 20/03/25(水)20:47:01 No.674146549

    一番あったら嬉しいのは好きなキャラの専用イベント!なキャラ重視マン!

    163 20/03/25(水)20:47:10 No.674146592

    ごくたまに見るけどコマンド入力を自分で固定化したオート戦闘機能は便利だ

    164 20/03/25(水)20:47:20 No.674146645

    世界樹で思い出したけど戦わなくていい強敵と戦っていい装備が手に入ると嬉しいな

    165 20/03/25(水)20:47:21 No.674146658

    むしろデフォ戦どんとこい

    166 20/03/25(水)20:47:24 No.674146673

    >やっぱデフォ戦闘はだめ…? 別にいいよ 具体名になるけどBlackSoulとか戦闘自体がそこまで凝ってるわけじゃないけど楽しかったし

    167 20/03/25(水)20:47:26 No.674146681

    敵がスライムでこっちの魔法がファイアⅠとかアイスⅠとか

    168 20/03/25(水)20:47:29 No.674146702

    >やっぱデフォ戦闘はだめ…? 名作は意外とデフォ戦闘が多いぞ

    169 20/03/25(水)20:48:04 No.674146891

    むしろツクール名作の9割はデフォ戦なので安心してほしい

    170 20/03/25(水)20:48:14 No.674146947

    ダメじゃないけどそれなりのテンポは意識してほしいかな…

    171 20/03/25(水)20:48:23 No.674146997

    >やっぱデフォ戦闘はだめ…? 大切なのはバトルバランスだよ

    172 20/03/25(水)20:48:25 No.674147014

    ウケ狙いで8匹ズラーッて出現する敵グループ設定したら テストプレイした友達全員にボロクソ言われたな

    173 20/03/25(水)20:48:29 No.674147034

    以前mayで作ったゲーム晒したら賛否両論で否が多かった感じで総合すると話が薄味すぎるって指摘を貰った あとエロくないからいらないって声が割とありああそうか…ってなったことを思い出したので参考にしてほしい

    174 20/03/25(水)20:48:41 No.674147098

    RPGで個人的に重要なのが盛り上がる所で盛り上げるBGM シチュエーション作り!熱いBGM!うおおおおおおってなるからな…

    175 20/03/25(水)20:48:46 No.674147123

    デフォ戦にするとその分シナリオや演出で魅せないといけなくなって大変だぞ

    176 20/03/25(水)20:49:29 No.674147388

    ツクールのデフォ戦て言換えたらDQの戦闘システムまんまと同義だし気にする奴はそんなにいない 重要なのは戦闘のテンポだ

    177 20/03/25(水)20:49:48 No.674147501

    デフォ戦闘でもドラクエ1や2は再現できるんだ つまりはそういうことだ

    178 20/03/25(水)20:50:11 No.674147631

    >デフォ戦にするとその分シナリオや演出で魅せないといけなくなって大変だぞ 戦闘がクソだけどシナリオだけで名作に持っていったBBライダー思い出した 戦闘結果とシナリオ展開が噛み合って無くてめちゃめちゃ弱い敵倒しても負けた事になったり苦戦した事になったりし続けるけどシナリオだけで殴り勝つストロングスタイル

    179 20/03/25(水)20:50:15 No.674147657

    >ウケ狙いで8匹ズラーッて出現する敵グループ設定したら >テストプレイした友達全員にボロクソ言われたな 数が多い敵が出る場面では先手で一掃できる手段を確保できるようにするのは基本だと思う まあそれでも8体は一掃するだけでめんどくさそうだが

    180 20/03/25(水)20:50:18 No.674147673

    キーコンフィグと文字速度操作とイベントスキップかな…

    181 20/03/25(水)20:50:22 No.674147692

    >デフォ戦にするとその分シナリオや演出で魅せないといけなくなって大変だぞ 大作思考ならデフォ戦じゃなくてもその2つは重要では?

    182 20/03/25(水)20:50:24 No.674147702

    ここの住人がエロに毒されてるだけでエロ云々は考えない方がいいよ

    183 20/03/25(水)20:50:25 No.674147704

    ストイックにダンジョン潜るようなやつも嫌いじゃないけどやっぱりキャラに魅力ないとね

    184 20/03/25(水)20:50:33 No.674147753

    ドラクエもとにしてるから腐ってもドラクエだよね

    185 20/03/25(水)20:50:38 No.674147776

    ruinaみたいに戦闘進んで背景が変わるやつ好き… 他じゃなんだったか夜に戦って最後は朝になるやつ

    186 20/03/25(水)20:51:01 No.674147904

    >ここの住人がエロに毒されてるだけでエロ云々は考えない方がいいよ じゃあここで聞くのが間違いということでは?

    187 20/03/25(水)20:51:22 No.674148023

    ここで凝ったデフォ戦ゲーの話とかしまくっても良いけどスレ違いになるからな…

    188 20/03/25(水)20:51:31 No.674148059

    >ここの住人がエロに毒されてるだけでエロ云々は考えない方がいいよ 自分がここの人間ではないかのような物言いだな

    189 20/03/25(水)20:51:33 No.674148076

    なんか作る元気が少し出てきた 昔作って完成させたやつリメイクするかな…

    190 20/03/25(水)20:51:44 No.674148133

    デフォ戦の工夫はダーリン菊一文字などを見よう

    191 20/03/25(水)20:51:56 No.674148214

    「」の意見なんてハゲたモテないブ男のうめき声と同義だからな…

    192 20/03/25(水)20:52:00 No.674148242

    >じゃあここで聞くのが間違いということでは? 左様

    193 20/03/25(水)20:52:06 No.674148276

    クスっとさせてくれる要素が多かったのはTOGだな チュートリアルの解説文すら若干ネタだったり

    194 20/03/25(水)20:52:12 No.674148312

    デフォ戦の名作なんて幾らでもあるしな 今でこそ凄え自作戦闘のゲームも山ほどあるけど だからといってデフォ戦の名作が劣る訳ではない

    195 20/03/25(水)20:52:16 No.674148325

    >ruinaみたいに戦闘進んで背景が変わるやつ好き… >他じゃなんだったか夜に戦って最後は朝になるやつ まももも変わっていったな それぞれのボスがいるステージ再現みたいな形で推移していく

    196 20/03/25(水)20:52:16 No.674148327

    >ここで凝ったデフォ戦ゲーの話とかしまくっても良いけどスレ違いになるからな… 聞きたい!

    197 20/03/25(水)20:52:39 No.674148462

    >デフォ戦の工夫は俺が数カ月かけて作った戦闘アニメ集などを見よう

    198 20/03/25(水)20:52:43 No.674148479

    (俺はこいつらとは違う…)

    199 20/03/25(水)20:52:58 No.674148553

    >デフォ戦の工夫はダーリン菊一文字などを見よう あれは真面目に戦闘バランスの教科書にしていい出来だと思う

    200 20/03/25(水)20:53:08 No.674148602

    個人的にはアップデートでゲーム性が丸っと変わるような事しなければいいと思う 戦闘バランスとかじゃなくてゲーム性

    201 20/03/25(水)20:53:31 No.674148710

    デフォじゃなきゃなんでもいいのかって話にもなってくるよね 拾ったスクリプトで作ってもバランス悪かったら仕方ないし

    202 20/03/25(水)20:53:31 No.674148712

    >デフォ戦の工夫は俺が数カ月かけて作った戦闘アニメ集などを見よう (全体攻撃なのに一体ずつ再生される豪華エフェクト)

    203 20/03/25(水)20:53:39 No.674148760

    ボスはやっぱり程々に苦戦したい? それともレベリングしまくって圧倒したい?

    204 20/03/25(水)20:53:47 No.674148799

    >ruinaみたいに戦闘進んで背景が変わるやつ好き… クロノトリガーの最後みたいな感じ? いいよね

    205 20/03/25(水)20:54:39 No.674149098

    まももの演出パワーいいよね

    206 20/03/25(水)20:55:31 No.674149377

    >まももの演出パワーいいよね あれシナリオの続き気になるけど普通に難しくて投げたわ…

    207 20/03/25(水)20:55:34 No.674149394

    ナイトテールのターン消費せずブースト出来るの好き

    208 20/03/25(水)20:55:37 No.674149405

    >ボスはやっぱり程々に苦戦したい? >それともレベリングしまくって圧倒したい? 個人的にはシンボルなら敵を避けまくったら装備パズルになって敵と戦いまくったら程々に脳筋戦闘できるのがいい

    209 20/03/25(水)20:55:40 No.674149427

    >ウケ狙いで8匹ズラーッて出現する敵グループ設定したら >テストプレイした友達全員にボロクソ言われたな HP変数で管理して全体攻撃で全員一気に消せると気持ちいい

    210 20/03/25(水)20:55:46 No.674149453

    ストーリー進行とは関係ないダンジョンでハクスラな感じで装備とか集めたい

    211 20/03/25(水)20:56:00 No.674149516

    >ボスはやっぱり程々に苦戦したい? >それともレベリングしまくって圧倒したい? レベリングしまくったのに装備性能とか経験値配分で性能頭打ちになって想定バランスを押し付けられないなら両立して欲しい

    212 20/03/25(水)20:56:28 No.674149668

    >ボスはやっぱり程々に苦戦したい? >それともレベリングしまくって圧倒したい? ボスはボスである程度歯ごたえ欲しいけど そこに自発的レベリングの話絡めるのはちょっと違うと思うんだよ 例えば装備欲しくてお金稼いだりサブクエや収集要素満たしている内に過剰レベルになるならそれは過剰レベルになって楽出来てしまうような設計になってる訳で 楽して一瞬で勝ちたいからレベル上げる!!なんて動機は本当に最後の最後の優先度よ?

    213 20/03/25(水)20:56:43 No.674149755

    >ボスはやっぱり程々に苦戦したい? >それともレベリングしまくって圧倒したい? 周辺で意図的にレベリングしてもオートだと危ないくらいでいい

    214 20/03/25(水)20:56:52 No.674149803

    ボスには頭使って苦戦したいがレベリング自体がつらい そんなワガママを叶えて下さい

    215 20/03/25(水)20:57:06 No.674149871

    以前VXaceで作ってた時に打ち上げ転倒のバステ状態を作り対空対地技のダメージ倍率が伸びるって事をしたことはあった 決まるとダメージがアホほど伸びるようにしたので我ながらめっちゃ楽しかった記憶がある

    216 20/03/25(水)20:57:26 No.674149987

    シナリオに関わるボスは程々に弱くて寄り道ボスは強いのが好き

    217 20/03/25(水)20:57:27 No.674149994

    反射狩りとかデコイリバースみたいな搦手が使えると嬉しい

    218 20/03/25(水)20:57:51 No.674150115

    ボスキャラのバランスはそいつの太刀位置にもよるけど対策したら余裕 対策無しだとレベル規程値まで上げないと苦戦くらいを基本にして調整してる

    219 20/03/25(水)20:58:00 No.674150170

    >ボスはやっぱり程々に苦戦したい? >それともレベリングしまくって圧倒したい? ボスに勝てないからレベルアップするのに レベルアップしても勝てないってのはやめて欲しいかな… もう一つ言うならプレイヤーってのは製作者側が想定する以上に下手だぞ

    220 20/03/25(水)20:58:02 No.674150179

    自由度が高いゲームで要素を一気に解放されると限りなく横道に逸れるので段階的に解放してほしい オープンワールドなら別だけど

    221 20/03/25(水)20:58:11 No.674150221

    ソフトリセット

    222 20/03/25(水)20:58:15 No.674150246

    >あれシナリオの続き気になるけど普通に難しくて投げたわ… だいたいすべてクビキリすればいいんだ

    223 20/03/25(水)20:58:48 No.674150431

    まももは正直バランス面ではわりと残念なゲーム

    224 20/03/25(水)20:59:00 No.674150498

    ギリギリの勝負が出来るのは楽しい

    225 20/03/25(水)20:59:17 No.674150593

    >自由度が高いゲームで要素を一気に解放されると限りなく横道に逸れるので段階的に解放してほしい >オープンワールドなら別だけど むしろ段階的な解放とか邪魔くさくてやめて欲しいぞ

    226 20/03/25(水)20:59:42 No.674150723

    マリオ&ルイージRPGツクールでねえかなあ~

    227 20/03/25(水)21:00:18 No.674150929

    >まももは正直バランス面ではわりと残念なゲーム 攻略見ながらプレイして丁度良かったからつまりはそういう事だ

    228 20/03/25(水)21:00:19 No.674150938

    ターン消費をしないバフなら持続1Tでもいいけどターン消費するなら持続3Tでも短すぎるからもっと長いといいな

    229 20/03/25(水)21:00:21 No.674150959

    ボス基本強めでもいいけど何かしら異常やデバフが入ってほしい 雑に全部無効はだるい

    230 20/03/25(水)21:00:38 No.674151059

    世界樹の封じは凄い良いと思う こっちに知識あれば行動を潰せるっていうのが気持ちいい

    231 20/03/25(水)21:00:40 No.674151066

    ボスにレアドロ武器とかあると燃えちゃう

    232 20/03/25(水)21:00:45 No.674151100

    会話で表情差分があるの好き ゲーム的な面白さと関係ないけどキャラの魅力が増す

    233 20/03/25(水)21:01:26 No.674151340

    アイテムクリエイションでちょっと頑張るとバランス崩壊して無双できる

    234 20/03/25(水)21:01:28 No.674151354

    エロ目当てで始めたのに気が付けば一晩消し飛んでたとかそういうのが理想

    235 20/03/25(水)21:01:48 No.674151466

    序盤店売りの時点からこの武器はこいつしか装備できません!連発されるときつい

    236 20/03/25(水)21:01:57 No.674151510

    >ターン消費をしないバフなら持続1Tでもいいけどターン消費するなら持続3Tでも短すぎるからもっと長いといいな バフデバフは効果時間表示してほしい!できれば切れるターンでめっちゃ主張してほしい

    237 20/03/25(水)21:02:05 No.674151569

    正攻法と抜け道の両立は大事だね

    238 20/03/25(水)21:02:05 No.674151571

    鍛え上げるのに多少苦労するけど鍛えたらサクサクになるシナジーあると好み 序盤から終盤までずっと苦戦し続けるような一定バランスよりも序盤キツめ後半爽快感っていうのが好きなんだ

    239 20/03/25(水)21:02:29 No.674151718

    まももは演出に全て振ってるからいいんだ

    240 20/03/25(水)21:02:39 No.674151797

    >まももは演出に全て振ってるからいいんだ カァン

    241 20/03/25(水)21:02:54 No.674151875

    >世界樹の封じは凄い良いと思う >こっちに知識あれば行動を潰せるっていうのが気持ちいい どんなシステムでどこがいい感じなの?

    242 20/03/25(水)21:03:19 No.674152005

    一時的なお助けキャラがザコの群れ一層して稼ぎが楽とかは好き? 一応終盤でそいつは回収できる

    243 20/03/25(水)21:03:28 No.674152067

    >エロ目当てで始めたのに気が付けば一晩消し飛んでたとかそういうのが理想 エロにしろ何にしろモチベーションの初動を高めてくれる何かがあると嬉しい 強い武器や最終クラスチェンジ先でもなんでもいい

    244 20/03/25(水)21:03:41 No.674152124

    ボスがバフや回復に1T消費するとこっちが得しちゃうから そういう時は連続攻撃してくるといい感じ

    245 20/03/25(水)21:03:43 No.674152134

    まもも超好きだけどゲームバランスとか考えたら最終ダンジョンで顔グラ真っ黒なやつを突然レベル1で足したりしないと思う

    246 20/03/25(水)21:03:46 No.674152168

    >ボスにレアドロ武器とかあると燃えちゃう 俺は限定戦闘に確率ドロップあるとくたばれと思う

    247 20/03/25(水)21:04:03 No.674152239

    >どんなシステムでどこがいい感じなの? 頭とか腕とか脚封じる 腕使って薙ぎ払うような技持ってる相手なら腕封じれば技出せなくなる 知識あると苦戦から一気にいい勝負になれる

    248 20/03/25(水)21:04:06 No.674152258

    スターオーシャン3でマップ踏破とか貴族メンいじめで稼いでアーリグリフのいい装備買って無双するの楽しかったのでああいうの

    249 20/03/25(水)21:04:13 No.674152302

    育てたらみんな同じようになるよりは尖った性能だったり優劣がある方が好き

    250 20/03/25(水)21:04:29 No.674152383

    >頭とか腕とか脚封じる >腕使って薙ぎ払うような技持ってる相手なら腕封じれば技出せなくなる >知識あると苦戦から一気にいい勝負になれる ああなるほど 技にいくつかの部位属性的なのがあるのね

    251 20/03/25(水)21:04:39 No.674152447

    エロはどうでもいいけどキャラが可愛いカッコいいはモチベに直結するので意識するといい 見てくれよこのレイスアールちゃん!

    252 20/03/25(水)21:04:41 No.674152457

    弱点でも封じでもそうなんだけど全滅して覚える前提になってるのは苦手だ 情報収集出来る様にしておいて欲しい

    253 20/03/25(水)21:04:44 No.674152471

    >一時的なお助けキャラがザコの群れ一層して稼ぎが楽とかは好き? FF8のサイファーのような主人公勢を低レベルクリアしたい時に経験値や育成を押し付けられる存在は結構好き

    254 20/03/25(水)21:04:46 No.674152483

    >マリオ&ルイージRPGツクールでねえかなあ~ あれを再現できるプラグインがあったとしても アクション要素があるゲームはドット絵を描くのが死ぬほど大変すぎて マリルイのあのワチャワチャ動く感はとてもじゃないが再現できんだろうな… 頑張ってテイルズ再現してるゲームとかも大体ボリュームなかったりするけどさもありなん

    255 20/03/25(水)21:04:53 No.674152523

    わかりやすすぎない程度にこの装備とこの技組み合わせたら強いぞみたいなのがわかるといい それで激的に戦闘が楽になったりするといい

    256 20/03/25(水)21:04:58 No.674152551

    >一時的なお助けキャラがザコの群れ一層して稼ぎが楽とかは好き? >一応終盤でそいつは回収できる 好きは好きだけど 他のずっと育ててきた味方が最後までお助けキャラより弱いとか お助けキャラが仲間に加入したらお助け状態より弱いとかは嫌い

    257 20/03/25(水)21:05:03 No.674152578

    TOMRPGはエロいけど普通にデフォ戦楽しいしバランスよく作れてると思う

    258 20/03/25(水)21:05:08 No.674152602

    >育てたらみんな同じようになるよりは尖った性能だったり優劣がある方が好き 差異が出るのは好きなんだがしくじるとバンデラス氏が生まれちゃうのが辛い

    259 20/03/25(水)21:05:10 No.674152612

    >ソフトリセット どんなゲームもとりあえずF12押すのが俺だ

    260 20/03/25(水)21:05:12 No.674152619

    いいですよね開幕全封じ

    261 20/03/25(水)21:05:22 No.674152673

    ダンジョンでのリソース管理もRPGの醍醐味なんだけど自分は常に全力戦闘できる方が好みかな

    262 20/03/25(水)21:05:44 No.674152806

    >弱点でも封じでもそうなんだけど全滅して覚える前提になってるのは苦手だ >情報収集出来る様にしておいて欲しい 結構見た目から推測出来るようになってない? 見た目っていうより物理タイプか魔法タイプかでまず分けてその後見た目なんだけど

    263 20/03/25(水)21:05:55 No.674152877

    エロステータス

    264 20/03/25(水)21:05:57 No.674152882

    スキルツリー

    265 20/03/25(水)21:06:06 No.674152928

    俺はVPツクールとかムゲフロツクールが欲しい

    266 20/03/25(水)21:06:12 No.674152966

    >TOMRPGはエロいけど普通にデフォ戦楽しいしバランスよく作れてると思う やっぱオートあるといいわ あとたまに詰まるボス

    267 20/03/25(水)21:06:32 No.674153055

    自由度は高いままで ここはこうすると楽だよーってわかりやすい攻略を町人とかに言わせてると助かる 何をすればいいのか分からないほど自由度高いけどちゃんとどういうことすればクリアできるかは情報集めれば分かるの

    268 20/03/25(水)21:06:33 No.674153061

    複数主人公

    269 20/03/25(水)21:06:46 No.674153147

    マリルイは基本アクションだけなら頑張れば… ブラザーアクションとか入れる?無理です…

    270 20/03/25(水)21:06:52 No.674153173

    リメイク作品の原作プレイ者露骨にひっかけに来てるトラップとか好きです

    271 20/03/25(水)21:07:01 No.674153216

    パーティのレベル揃えたい病なので 経験値アップアクセサリーは欲しい

    272 20/03/25(水)21:07:22 No.674153348

    >まももは正直バランス面ではわりと残念なゲーム ゲームオーバーでタイトル画面戻るの続くと結構心折れるよね…

    273 20/03/25(水)21:07:41 No.674153471

    >パーティのレベル揃えたい病なので >経験値アップアクセサリーは欲しい ククク俺は更にその上の経験値の数値揃えたい病だァ…!

    274 20/03/25(水)21:07:43 No.674153482

    リメイク版で一気に最強から使いどころに困る技になったノックバックブロスDX

    275 20/03/25(水)21:07:48 No.674153510

    モブがテンプレじゃなくて細かい設定があったりするの好き

    276 20/03/25(水)21:07:50 No.674153522

    フレーバーテキスト解説文って要はどれだけ世界観練ってるかってことか

    277 20/03/25(水)21:07:58 No.674153566

    戦闘システムに関して手を加えるのは技術力要るので…

    278 20/03/25(水)21:07:59 No.674153579

    >ゲームオーバーでタイトル画面戻るの続くと結構心折れるよね… 俺は結構燃えるタイプだけどまあ世間的にはそうかも 蝶と鳥高速で寄ってくんな!!

    279 20/03/25(水)21:08:09 No.674153625

    ちょっとリアル時間で間が開いて目的を忘れてもなんとかなるように現在の目標を誘導してくれるとありがたい

    280 20/03/25(水)21:08:39 No.674153789

    ルート分岐

    281 20/03/25(水)21:08:40 No.674153791

    >フレーバーテキスト解説文って要はどれだけ世界観練ってるかってことか 世界観系もいいしくすぐり系もいいそこは作品次第かな

    282 20/03/25(水)21:08:41 No.674153801

    >ククク俺は更にその上の経験値の数値揃えたい病だァ…! 病気だよ!

    283 20/03/25(水)21:08:52 No.674153853

    >ちょっとリアル時間で間が開いて目的を忘れてもなんとかなるように現在の目標を誘導してくれるとありがたい フリーダンジョンタイプだとどう誘導するのがいいんだろうね……

    284 20/03/25(水)21:09:00 No.674153896

    私ハントカタログ好き!

    285 20/03/25(水)21:09:02 No.674153903

    >パーティのレベル揃えたい病なので これやってたらFFのレベル5デスで全滅した

    286 20/03/25(水)21:09:05 No.674153919

    >フレーバーテキスト解説文って要はどれだけ世界観練ってるかってことか 世界観を広げても良いし既存の世界観焼き増しでもいいからこそのフレーバーだ

    287 20/03/25(水)21:09:14 No.674153973

    >>パーティのレベル揃えたい病なので >>経験値アップアクセサリーは欲しい >ククク俺は更にその上の経験値の数値揃えたい病だァ…! もういっそキャラごとの経験値で管理じゃなくてPTLvみたいな感じで管理すりゃいいのかな…

    288 20/03/25(水)21:09:17 No.674153994

    >パーティのレベル揃えたい病なので >経験値アップアクセサリーは欲しい これあると一枠固定になるから 一個限定とか少数でいいなぁ…

    289 20/03/25(水)21:09:22 No.674154016

    >ククク俺は更にその上の経験値の数値揃えたい病だァ…! 経験値テーブルがキャラによって違ってレベル差が出るやつ!

    290 20/03/25(水)21:09:24 No.674154030

    >病気だよ! でも俺そう話してる人にあったことあるからそこそこある性癖なのかも

    291 20/03/25(水)21:09:39 No.674154098

    技の組み合わせで合体技とか掛け合い台詞あると嬉しい 一部の合体技がコスパ良くて使いやすいとか救済措置っぽい技も欲しい

    292 20/03/25(水)21:09:44 No.674154119

    めっちゃ力強いザコだけど状態以上にかかりやすいとか脳死だと苦戦したり負けるけどちょっとした対策で楽になるザコ

    293 20/03/25(水)21:10:07 No.674154252

    テイルズ作りてえ~って人は一杯いたし気持ちは分かるが 敵のモーションだけで何百枚描くんでしょうね…というツッコミも頭がよぎる

    294 20/03/25(水)21:10:14 No.674154283

    ボスがおつかい頼んでくるけど無視して倒すことも出来るとかだとどっちで進める? ボスはその段階ではやや強めで倒せなくもなさそう的な具合で倒すとすぐ話は進む おつかいこなすとアイテムがおいしい

    295 20/03/25(水)21:10:17 No.674154305

    経験値の数値揃えたい上にアイテムを自由に設置して整理出来るなら几帳面に整えたい病だァ!

    296 20/03/25(水)21:10:21 No.674154323

    >>弱点でも封じでもそうなんだけど全滅して覚える前提になってるのは苦手だ >>情報収集出来る様にしておいて欲しい >結構見た目から推測出来るようになってない? >見た目っていうより物理タイプか魔法タイプかでまず分けてその後見た目なんだけど そういうのが事前に見えるのはいいよシンボルだったり本があったりとか 戦闘入るまで外見も分からなかったりボス戦だと逃走不能とかになってる場合あるじゃない

    297 20/03/25(水)21:10:35 No.674154385

    >>>パーティのレベル揃えたい病なので >>>経験値アップアクセサリーは欲しい >>ククク俺は更にその上の経験値の数値揃えたい病だァ…! >もういっそキャラごとの経験値で管理じゃなくてPTLvみたいな感じで管理すりゃいいのかな… そういうんじゃなく個別の経験値あったうえで揃えたいって人じゃねえかな…

    298 20/03/25(水)21:10:43 No.674154426

    戦闘後の回復がワンボタンで出来たりすると嬉しいな

    299 20/03/25(水)21:10:43 No.674154430

    ギャルゲーシステム

    300 20/03/25(水)21:10:50 No.674154463

    オートもいいけどファンタシースターのマクロ機能もいいよね

    301 20/03/25(水)21:11:14 No.674154610

    テイルズは2kでクロゲーあるし参考にすればいいんじゃないかな!

    302 20/03/25(水)21:11:30 No.674154690

    >ボスがおつかい頼んでくるけど無視して倒すことも出来るとかだとどっちで進める? >ボスはその段階ではやや強めで倒せなくもなさそう的な具合で倒すとすぐ話は進む >おつかいこなすとアイテムがおいしい 二度プレイしてどっちも遊ぶ!