虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/25(水)18:46:14 No.674112006

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/03/25(水)18:46:39 No.674112097

    お前マジでなんなんだよ…

    2 20/03/25(水)18:46:45 No.674112115

    かわいい

    3 20/03/25(水)18:47:02 No.674112193

    強い

    4 20/03/25(水)18:47:32 No.674112296

    星の戦士

    5 20/03/25(水)18:47:35 No.674112313

    無限の力を持つ

    6 20/03/25(水)18:47:53 No.674112383

    伝説のヒーロー

    7 20/03/25(水)18:48:14 No.674112470

    頼んだよ

    8 20/03/25(水)18:48:29 No.674112548

    任せたよ

    9 20/03/25(水)18:48:32 No.674112552

    すぐ騙されてくれる便利な奴

    10 20/03/25(水)18:48:54 No.674112633

    真相が知れたらどうなる

    11 20/03/25(水)18:49:11 No.674112690

    こっちが知りたい

    12 20/03/25(水)18:49:12 No.674112696

    知らんのか

    13 20/03/25(水)18:49:15 No.674112708

    >真相が知れたらどうなる 消される

    14 20/03/25(水)18:50:07 No.674112913

    わからん…

    15 20/03/25(水)18:50:40 No.674113019

    なんならあの星の住民自体なんなんだよ

    16 20/03/25(水)18:51:31 No.674113213

    スパン的にそろそろ新作来ないかな?

    17 20/03/25(水)18:51:49 No.674113283

    はるかぜとともにやってきたわかものだよ それ以外のことはCIAですら分からないよ

    18 20/03/25(水)18:52:16 No.674113343

    >なんならあの星の住民自体なんなんだよ ゆるキャラの皮を被った修羅の国

    19 20/03/25(水)18:52:35 No.674113404

    こう見えて成人男性

    20 20/03/25(水)18:52:47 No.674113447

    死を超越しているプププランド住民

    21 20/03/25(水)18:53:03 No.674113504

    アニメは赤ちゃん

    22 20/03/25(水)18:53:57 No.674113696

    騙すとどうなる

    23 20/03/25(水)18:54:13 No.674113757

    最近グッズで現実に侵食してきてて困る

    24 20/03/25(水)18:54:45 No.674113893

    踊る時に増える

    25 20/03/25(水)18:55:15 No.674114006

    なんなら作中世界の神レベルの存在であることが示唆されたピンク玉

    26 20/03/25(水)18:55:30 No.674114059

    吐き出されて星になって消えるか 消化されて消えるか

    27 20/03/25(水)18:57:21 No.674114440

    とりあえずデデデ大王のしわざなのは確かだ

    28 20/03/25(水)18:58:18 No.674114679

    たぶん宇宙の抑止力的なやつ

    29 20/03/25(水)18:59:00 No.674114831

    ハァポヨポヨ ハァポヨポヨ

    30 20/03/25(水)19:01:23 No.674115403

    わかもの

    31 20/03/25(水)19:01:59 No.674115552

    なやみのないやつです

    32 20/03/25(水)19:03:04 No.674115812

    財布の中身を吸い込んでくるのいいよねよくない

    33 20/03/25(水)19:04:19 No.674116111

    アニメであいつ一文無しとか言われたのにな

    34 20/03/25(水)19:05:16 No.674116321

    家は木の巣でいい

    35 20/03/25(水)19:08:15 No.674117031

    俺達こいつと長い付き合いなのに何も知らなすぎじゃねえか

    36 20/03/25(水)19:09:17 No.674117281

    背景の妙な物体もよく分からないし…

    37 20/03/25(水)19:09:36 No.674117364

    ちゃんといろいろ説明はされてはいるんだ 意外と同族も多いんだ

    38 20/03/25(水)19:10:18 No.674117549

    なんでクリアーすると分裂して踊んの…?

    39 20/03/25(水)19:10:55 No.674117706

    >俺達こいつと長い付き合いなのに何も知らなすぎじゃねえか こいつの性別すら知らない 何なら一人称すら知らない

    40 20/03/25(水)19:11:10 No.674117770

    ところでこの破神についてですが

    41 20/03/25(水)19:11:40 No.674117888

    >ところでこのしいたけについてですが

    42 20/03/25(水)19:11:58 No.674117955

    >意外と同族も多いんだ 不穏そうな奴しか居ねえ…

    43 20/03/25(水)19:12:32 No.674118120

    書き込みをした人によって削除されました

    44 20/03/25(水)19:12:32 No.674118121

    >ところでこのハルカンドラについてですが

    45 20/03/25(水)19:12:50 No.674118187

    ポップスター原住民の地点で割と戦闘力高い奴多いのはなんなの

    46 20/03/25(水)19:12:58 No.674118230

    >なやみのないやつです su3748792.jpg

    47 20/03/25(水)19:13:00 No.674118236

    >不穏そうな奴しか居ねえ… グーイのどこが不穏なんだってえー

    48 20/03/25(水)19:13:02 No.674118247

    とりあえず食う寝る遊ぶを脅かさなきゃ無害なのは分かる

    49 20/03/25(水)19:13:02 No.674118249

    >>ところでこのハルカンドラについてですが 明らかに滅んでますよね?

    50 20/03/25(水)19:13:21 No.674118316

    >su3748792.jpg ヒッ

    51 20/03/25(水)19:13:30 No.674118347

    >ところでこのクソ鏡についてですが

    52 20/03/25(水)19:13:40 No.674118386

    >死を超越しているプププランド住民 この世に空がある限り不死身なクラッコ

    53 20/03/25(水)19:13:48 No.674118416

    >ポップスター原住民の地点で割と戦闘力高い奴多いのはなんなの あの星自体がやばいんだと思う 真っ二つになっても平気だし機械化されても解決すれば戻るし

    54 20/03/25(水)19:13:50 No.674118429

    >ポップスター原住民の地点で割と戦闘力高い奴多いのはなんなの アイツらスナック感覚で母星割るよね

    55 20/03/25(水)19:13:54 No.674118447

    大切なトモダチだヨォ

    56 20/03/25(水)19:14:19 No.674118554

    >とりあえず食う寝る遊ぶを脅かさなきゃ無害なのは分かる 何故かいつも偶然巻き込まれるのですが

    57 20/03/25(水)19:14:27 No.674118583

    >大切なトモダチだヨォ き す

    58 20/03/25(水)19:14:27 No.674118584

    >大切なトモダチだヨォ き す

    59 20/03/25(水)19:14:28 No.674118587

    あめあがりのしずく はるかぜのむすこ わかきたびびと はやてのかりゅうど ゆめのたんさくにん ちからのせんし ざいやのぶしょう ながれぼしつかい れきしのいじん さいごのほし でんせつのゆうしゃ ほしのカービィ

    60 20/03/25(水)19:14:38 No.674118624

    ハイネスがめちゃくちゃ早口で語り出した時の あっこいつ絶対世界観読み解く上ですごく重要なこと言ってる!感いいよね…

    61 20/03/25(水)19:14:57 No.674118711

    >大切なトモダチなのサ!

    62 20/03/25(水)19:14:59 No.674118720

    星誕ニル榛名

    63 20/03/25(水)19:15:21 No.674118814

    >この世に空がある限り不死身なクラッコ ラスボスの設定かな…

    64 20/03/25(水)19:15:25 No.674118827

    >真っ二つになっても平気だし機械化されても解決すれば戻るし やたら侵略されるくせに呆れかえるほど平和って言葉の意味がロボボで分かった気がする あいつら適応力めっちゃ高いわ…

    65 20/03/25(水)19:15:27 No.674118836

    マルクとマホロアが友達面するのはまあ分からんでもない ダークメタナイトはなんなのお前

    66 20/03/25(水)19:15:44 No.674118902

    概念も吸う

    67 20/03/25(水)19:15:51 No.674118940

    灯火の星

    68 20/03/25(水)19:15:55 No.674118960

    >この世に空がある限り不死身なクラッコ 精霊か下級神の類ですよね?

    69 20/03/25(水)19:15:56 No.674118967

    フレンズは友達というより傘下な気がする

    70 20/03/25(水)19:16:02 No.674118991

    削除依頼によって隔離されました 糞虫小僧のアイコンじゃん

    71 20/03/25(水)19:16:04 No.674119004

    前科あるデデデが毎回ボコられるのは分かるけどウィスピーさん悪いことしてなくない?

    72 20/03/25(水)19:16:05 No.674119009

    >き >す 秒数一緒で番号も続いてるとかやべーな

    73 20/03/25(水)19:16:10 No.674119024

    ワドルディですら破裂しても数秒後には何食わぬ顔で散歩してるぞ

    74 20/03/25(水)19:16:12 No.674119035

    >ダークメタナイトはなんなのお前 まあ鏡から一人出すならアイツだろう…

    75 20/03/25(水)19:16:23 No.674119074

    >糞虫小僧のアイコンじゃん 巣に帰れ

    76 20/03/25(水)19:16:29 No.674119096

    >ハイネスがめちゃくちゃ早口で語り出した時の >あっこいつ絶対世界観読み解く上ですごく重要なこと言ってる!感いいよね… (何早口で言ってるのコイツ…)

    77 20/03/25(水)19:16:45 No.674119173

    >灯火の星 物凄く本気なワープスターは本気のマンボウ思い出す

    78 20/03/25(水)19:16:53 No.674119201

    >巣に帰れ ここが巣だぞ

    79 20/03/25(水)19:17:04 No.674119259

    スタアラでスケール大きくなりすぎて次回作どうなるか分からなくなってきた

    80 20/03/25(水)19:17:07 No.674119274

    >あいつら適応力めっちゃ高いわ… 乗り物乗ってるワドルディはやばい そりゃ槍の子みたいなのも出るわ

    81 20/03/25(水)19:17:13 No.674119295

    >>大切なトモダチなのサ! お前はドノツラにも程がある

    82 20/03/25(水)19:17:24 No.674119336

    >前科あるデデデが毎回ボコられるのは分かるけどウィスピーさん悪いことしてなくない 道の邪魔 後腹ごしらえ

    83 20/03/25(水)19:17:30 No.674119361

    カービィハンターズは番外編なのに本編に関わるような描写するのやめろや! …ねえあれもしかしてめっちゃ遠く離れてるだけで本編と同一世界だったりしない?

    84 20/03/25(水)19:17:47 No.674119427

    そんな星をシレッと支配してるデデデはなんなの

    85 20/03/25(水)19:18:05 No.674119500

    どうしてカービィハンターズのアイツは心のヤリを使ってるんですか…

    86 20/03/25(水)19:18:12 No.674119537

    >そんな星をシレッと支配してるデデデはなんなの 自称!自称です!

    87 20/03/25(水)19:18:15 No.674119561

    >カービィハンターズは番外編なのに本編に関わるような描写するのやめろや! >…ねえあれもしかしてめっちゃ遠く離れてるだけで本編と同一世界だったりしない? ハンターするのが流行っただけでただのポップスターでしょあれ

    88 20/03/25(水)19:18:21 No.674119587

    >スタアラでスケール大きくなりすぎて次回作どうなるか分からなくなってきた ちょっと前に開発スタッフ募集してたな もう二年経つしそろそろなんかあるかな

    89 20/03/25(水)19:18:23 No.674119594

    >スタアラでスケール大きくなりすぎて次回作どうなるか分からなくなってきた とりあえずスタアラは最終作ってテーマで作られたらしいからな… あくまでテーマであって本当に最終作ではないが

    90 20/03/25(水)19:19:00 No.674119728

    音楽スタッフ増やしてあげてほしい 3人で200曲近く作曲っておかしいって!

    91 20/03/25(水)19:19:14 No.674119807

    >そんな星をシレッと支配してるデデデはなんなの ポップスターでもかなり強い生命体ですかね…

    92 20/03/25(水)19:19:32 No.674119875

    >>ダークメタナイトはなんなのお前 >まあ鏡から一人出すならアイツだろう… マスター持ったシャドーが来ると思ってました…

    93 20/03/25(水)19:19:38 No.674119894

    >そんな星をシレッと支配してるデデデはなんなの べつに支配はしてない

    94 20/03/25(水)19:19:39 No.674119901

    ドノツラフレンズって言い方好き

    95 20/03/25(水)19:19:40 No.674119903

    >まあ鏡から一人出すならアイツだろう… シャドーカービィにマスターソードでも持たせりゃいいじゃん!って思ったけど3Dで鏡のシャドーカービィを表現するのって難しいのかな ファイターズだと大分雰囲気違うし

    96 20/03/25(水)19:19:45 No.674119915

    俺は地味にトリデラでデデデが斧持った時のやべーぞ!感が大好きなんだ

    97 20/03/25(水)19:19:58 No.674119963

    >そんな星をシレッと支配してるデデデはなんなの >自称!自称です! カービィという歩く厄災のターゲットをかってでてるのはある意味王にふさわしいのではないか?

    98 20/03/25(水)19:20:15 No.674120025

    >俺は地味にトリデラでデデデが斧持った時のやべーぞ!感が大好きなんだ 地味じゃなくない!?

    99 20/03/25(水)19:20:15 No.674120030

    デデデはフィジカルエリートすぎる

    100 20/03/25(水)19:20:18 No.674120042

    確かにシャドーは来てもおかしくなかったかな…

    101 20/03/25(水)19:20:46 No.674120169

    >地味じゃなくない!? やっぱり皆あそこ好きなの!? 自分だけかと…

    102 20/03/25(水)19:21:02 No.674120251

    一応スタアラのワールドマップでちょっとだけ出てはくれるんだけどねシャドーカービィ…

    103 20/03/25(水)19:21:04 No.674120259

    若いスタッフは64エアライドが直撃してるあたりか 色々3Dのカービィ作りたい感じは伝わってくるけど

    104 20/03/25(水)19:21:15 No.674120306

    カービィ怒らせたら大抵ころころされるからそこから生き延びるだけで生命力オバケ扱いになる

    105 20/03/25(水)19:21:32 No.674120374

    >そんな星をシレッと支配してるデデデはなんなの いやあ王位の復権は強敵でしたね

    106 20/03/25(水)19:21:39 No.674120407

    カービィ何だかんだ正義感そのものは強いし良い奴でもあるよ 飯に関して執念深いのと手加減は一切しないのとだけで…

    107 20/03/25(水)19:21:41 No.674120417

    破神を初めて見た時はゼルダの新作かと

    108 20/03/25(水)19:21:49 No.674120454

    >デデデはフィジカルエリートすぎる 一度の敗北をバネに吸い込みを模倣! できた!

    109 20/03/25(水)19:22:33 No.674120658

    でもデデデ本気出せばアホみたいに強いからな

    110 20/03/25(水)19:22:35 No.674120668

    なんか知らんけど存在してて滅茶苦茶強いのはクトゥルフ味ある

    111 20/03/25(水)19:22:43 No.674120714

    スタアラのドリーム連中はドリームだからああいうこと出来るんだろうな… ダメナイトとか完全に敵じゃないですか!

    112 20/03/25(水)19:22:49 No.674120746

    飛行能力を特訓で習得してるからなデデデ

    113 20/03/25(水)19:23:13 No.674120868

    無印カービィのEXデデデ強すぎる

    114 20/03/25(水)19:23:16 No.674120878

    破神はちょっと使徒感ある

    115 20/03/25(水)19:23:31 No.674120940

    >ダメナイトとか完全に敵じゃないですか! 和解した覚えのないのちらほらいるし…

    116 20/03/25(水)19:23:47 No.674121022

    敵対するものを口に含み☆に変える性質を持つことから星のカービィと命名された

    117 20/03/25(水)19:23:52 No.674121042

    >真相が知れたらどうなる 吸い込まれる

    118 20/03/25(水)19:24:05 No.674121098

    スタアラのwii組って属性付与要員いないんだよね

    119 20/03/25(水)19:24:17 No.674121161

    殴って味方を増やしていくメソッドが往年の少年漫画のそれすぎる

    120 20/03/25(水)19:25:00 No.674121364

    ザク程度のロボに乗ったら無限のパワーで何故かターンエーガンダムくらいめちゃくちゃな性能になる

    121 20/03/25(水)19:25:15 No.674121432

    洗脳もできるピンク玉

    122 20/03/25(水)19:26:25 No.674121722

    個人的には完成デザインより二枚目一番左の奴の方が好き su3748814.jpg su3748816.jpg

    123 20/03/25(水)19:26:31 No.674121743

    スターアライズの最後の最後でStar Arise(星誕)とかけてくるスタッフの手腕には参るね

    124 20/03/25(水)19:26:31 No.674121744

    主人公がいちばんの謎

    125 20/03/25(水)19:27:05 No.674121886

    >ザク程度のロボに乗ったら無限のパワーで何故かターンエーガンダムくらいめちゃくちゃな性能になる あの設定いいよね… ロボボは短い描写でロボ作品の王道全部詰め込みすぎる…

    126 20/03/25(水)19:27:53 No.674122102

    でもめっちゃかわいいよね… 最近グッズ展開多くてありがたい… USJにカービィコーナーできないのかな

    127 20/03/25(水)19:29:49 No.674122631

    破神が明確な実力見せる前に倒されたのと 特にバックボーンが語られないことと そもそも完全な形で蘇ってないっぽいから ラスボスとしての格はよくわからん…

    128 20/03/25(水)19:30:30 No.674122836

    >ザク程度のロボに乗ったら無限のパワーで何故かターンエーガンダムくらいめちゃくちゃな性能になる あのロボ確か乗り手のパワー反映するから丸ピンクが乗るとああなるんだ

    129 20/03/25(水)19:32:34 No.674123431

    無限の力を持つ 伝説のヒーロー 強い星の戦士

    130 20/03/25(水)19:32:44 No.674123465

    この前京都で買ったモナカが可愛いくて美味しかったよ su3748828.jpg

    131 20/03/25(水)19:33:16 No.674123588

    >この前京都で買ったモナカが可愛いくて美味しかったよ >su3748828.jpg かわいい…

    132 20/03/25(水)19:33:30 No.674123651

    >この前京都で買ったモナカが可愛いくて美味しかったよ >su3748828.jpg ちゃんとしたとこが作ってるからな… いちいちカービィのコラボ食品系は出来がガチなんだよ!

    133 20/03/25(水)19:33:48 No.674123733

    >この前京都で買ったモナカが可愛いくて美味しかったよ >su3748828.jpg 食べたことある! 美味しかった

    134 20/03/25(水)19:34:03 No.674123800

    今気軽にグッズ手に入るのいいね 集める人は大変そうだけど

    135 20/03/25(水)19:34:28 No.674123914

    大本眞基子ボイスがだいぶかわいさに貢献してると思う

    136 20/03/25(水)19:35:46 No.674124258

    >>ザク程度のロボに乗ったら無限のパワーで何故かターンエーガンダムくらいめちゃくちゃな性能になる >あのロボ確か乗り手のパワー反映するから丸ピンクが乗るとああなるんだ コピー能力反映までは設計通りだったけど戦艦取り込むレベルになったのはあのピンク玉がバグってるせいだ

    137 20/03/25(水)19:38:41 No.674125117

    こんなかわいい顔と鳴き声してるくせに異常なまでのしつこさで追い詰めてきやがる

    138 20/03/25(水)19:38:59 No.674125203

    >この前京都で買ったモナカが可愛いくて美味しかったよ >su3748828.jpg ワドどこに消えた?

    139 20/03/25(水)19:39:39 No.674125402

    >いちいちカービィのコラボ食品系は出来がガチなんだよ! カービィが食い物に手を抜いていいわけないしな

    140 20/03/25(水)19:40:22 No.674125591

    >大本眞基子ボイスがだいぶかわいさに貢献してると思う TDXいいよね

    141 20/03/25(水)19:42:17 No.674126121

    >ワドどこに消えた? もう一枚の最中種が出てきてるだろ?