20/03/25(水)15:54:57 「こい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/25(水)15:54:57 No.674079936
「こいつ無制限なのウソだろ…」ってカードなんかある? 新しめの規制前提のカードとかは抜きで
1 20/03/25(水)15:55:23 No.674080004
魔導騎士ブレイカー
2 20/03/25(水)15:55:41 No.674080041
?
3 20/03/25(水)15:56:35 No.674080169
オネストはズルじゃん…って言いたくなる
4 20/03/25(水)15:58:03 No.674080387
こいつ無制限だと 地獄の暴走召喚一枚で3枚手札に入らない? 光モンスのワンパンでゲーム終わらな?
5 20/03/25(水)15:58:13 No.674080414
開闢
6 20/03/25(水)15:58:19 No.674080430
エアーマン
7 20/03/25(水)16:00:18 No.674080737
たまにあるオネスト合戦いいよね…
8 20/03/25(水)16:01:46 No.674080951
ちゃんと相手のオネストにチェーンしてオネストでカウンターするんだぞ いいな
9 20/03/25(水)16:02:04 No.674080998
昔ライトニングボルテックス使われるとそれはズルじゃん…って思ってた
10 20/03/25(水)16:02:51 No.674081108
光属性テーマにとりあえず3積みされないの?スレ画
11 20/03/25(水)16:02:55 No.674081116
オネスト三連打で全てを覆して勝てた時は気持ちよかった
12 20/03/25(水)16:03:08 No.674081153
VFDは何それ強すぎる…ってなった
13 20/03/25(水)16:03:25 No.674081199
>ちゃんと相手のオネストにチェーンしてオネストでカウンターするんだぞ >いいな おまえーっ
14 20/03/25(水)16:03:26 No.674081202
インフレしてるからね
15 20/03/25(水)16:03:40 No.674081254
いつだって出たらゲーム投げるよ なあクリスティア
16 20/03/25(水)16:03:58 No.674081295
エアーマンかな…
17 20/03/25(水)16:04:08 No.674081320
開闢オネストの理不尽さは凄い
18 20/03/25(水)16:04:50 No.674081429
今でもダメージ計算いいっすか?はオネストフラグ
19 20/03/25(水)16:04:59 No.674081448
一昔前はダメステの問題で今以上に理不尽だったと聞く
20 20/03/25(水)16:05:03 No.674081458
スレ画は強いんだけど腐るからいらないってすごい時代
21 20/03/25(水)16:07:10 No.674081783
モンスターを殴るなんてバカのすることだぜー!
22 20/03/25(水)16:07:42 No.674081859
ブラックホールが3枚積める時代が来るとは思わなかったしサンダーボルトも帰って来るとは思わなかった
23 20/03/25(水)16:08:48 No.674082001
今破壊輪3枚詰めるんだ…
24 20/03/25(水)16:09:20 No.674082083
>今破壊輪3枚詰めるんだ… エラッタされたから…
25 20/03/25(水)16:10:06 No.674082198
阿修羅にオネスト使って全体攻撃で大ダメージ与えるのいいよね 前の方にあった暴走召喚とも相性いいし
26 20/03/25(水)16:10:34 No.674082266
ライブラリアンはあれが許されるのかとか思ったけどルール改定でまた死んだ
27 20/03/25(水)16:10:41 No.674082282
魔法の筒の上位互換みたいなのは出てないでしょ?
28 20/03/25(水)16:11:20 No.674082380
オネストは今でも十分強いのでは?と思ってる 具体的になんのデッキに入れるかは分かりませんが…
29 20/03/25(水)16:11:44 No.674082442
汎用魔法罠はサーチ出来ないから安定して使えないってデメリット大きい上 後攻前提の奴らはいくら強くてもサイド止まりだよね
30 20/03/25(水)16:12:03 No.674082487
エアーマン以上に2、3枚サーチするようなのがいるんでしょ?
31 20/03/25(水)16:12:28 No.674082547
破壊方向ではなく封殺方面で強すぎるパワーカードが増えすぎている…
32 20/03/25(水)16:13:17 No.674082666
テーマ用のサーチ付きリンク1かな…
33 20/03/25(水)16:14:01 No.674082777
>汎用魔法罠はサーチ出来ないから安定して使えないってデメリット大きい上 >後攻前提の奴らはいくら強くてもサイド止まりだよね 羽箒は結構メインからも見る あれが後攻前提かと言うとそうじゃない気もするけど
34 20/03/25(水)16:14:18 No.674082827
>テーマ用のサーチ付きリンク1かな… 禁止以外の規制は大して意味ない奴らでもある…
35 20/03/25(水)16:14:42 No.674082888
汎神無制限はすごいと思う
36 20/03/25(水)16:15:02 No.674082938
エアーマンは今でも高水準のカードだしheroはたまに大会で活躍するくらいには強いよ
37 20/03/25(水)16:15:09 No.674082956
リリーサー
38 20/03/25(水)16:15:32 No.674083017
ライブラリアンはノ-リミット見てたけどマジで頭おかしい動きしてた 遺言状スティーラーふくめてもだけど
39 20/03/25(水)16:15:37 No.674083032
エアーマンはなんだかんだでターン1ついてないのも強みになってるな
40 20/03/25(水)16:15:47 No.674083063
>オネストは今でも十分強いのでは?と思ってる >具体的になんのデッキに入れるかは分かりませんが… パワーこそ正義をモットーにパワボンサイドラに積んでるよ 勿論リミ解もだ 勝てること少ないけど勝ったとき抜群に気持ちいい
41 20/03/25(水)16:15:49 No.674083066
でもHEROがアクセス過多すぎてエアーマン3積まなかったりもする
42 20/03/25(水)16:17:25 No.674083295
オネストチェーンオネストってどうなんの
43 20/03/25(水)16:18:45 No.674083504
>オネストチェーンオネストってどうなんの 結局先に撃ったオネストが勝つ
44 20/03/25(水)16:19:10 No.674083570
リリーサー生贄に出てきたサフィラが無限にオネスト使いまわしてきてトラウマ…
45 20/03/25(水)16:23:13 No.674084233
HAHAHA攻撃力分攻撃力アップなんて回りくどい除去じゃないか
46 20/03/25(水)16:23:14 No.674084240
ネプトアビス竜騎ムーラングレイスはやめろー!ってなる
47 20/03/25(水)16:25:30 No.674084621
エアーマンとEコール3枚使えるって言うと当時の人はちょっとビビる
48 20/03/25(水)16:27:20 No.674084902
>エアーマンとEコール3枚使えるって言うと当時の人はちょっとビビる 増援も無制限だったしガバガバだったよ
49 20/03/25(水)16:34:45 No.674085990
灰流うらら
50 20/03/25(水)16:36:25 No.674086262
オネスト三連打はなんだかカイザーの気分になれる
51 20/03/25(水)16:36:58 No.674086359
うららと相棒のGはどっちも無制限なんだ 恐ろしい環境なんだ
52 20/03/25(水)16:39:18 No.674086773
オネストは絶対強いじゃん!ってサフィラに3枚積んだけど殴られないし手札にたくさんいられても邪魔だな…ってなって枚数が減っていく
53 20/03/25(水)16:40:27 No.674086970
>オネストは絶対強いじゃん!ってサフィラに3枚積んだけど殴られないし手札にたくさんいられても邪魔だな…ってなって枚数が減っていく サフィラで三枚入るのはむしろヴェーラーとかだよね… オネスト連発は気持ちいいんだけどさ
54 20/03/25(水)16:41:36 No.674087157
ちょうど手元にサフィラデッキがあったけどオネストもヴェーラーも入れてる欲張りセットだった
55 20/03/25(水)16:41:57 No.674087211
オネストマハードの裁定いいよね…
56 20/03/25(水)16:42:43 No.674087326
増援帰ってこないのが本当に不思議
57 20/03/25(水)16:42:51 No.674087349
サフィラデッキはついで感覚でユニコールも立てといて墓地効果で守りつつコントロールする軸に入るとまたオネストが使いにくくなる でも弱くはないんだ何度もオネストのお陰で勝てたのは事実なんだ
58 20/03/25(水)16:43:27 No.674087447
>増援帰ってこないのが本当に不思議 あらゆる戦士採用テーマに影響与えるから…
59 20/03/25(水)16:43:56 No.674087538
サフィラは同期がシャドールで目立たなかったけど楽しいカードだよ
60 20/03/25(水)16:44:11 No.674087573
逆に今はエンシェント・フェアリーが禁止って昔の人に言っても信じてもらえなそう
61 20/03/25(水)16:44:32 No.674087639
オネスティプリズム蹂躙拳!
62 20/03/25(水)16:45:01 No.674087732
サフィラのオネストって殴り返すためじゃなくて殴りに行くためのモノじゃない?
63 20/03/25(水)16:45:31 No.674087803
サフィラはタリスマンドラだけリリースで出せる中でも雑に使いやすいし魔神儀でも使えて強い 墓地身代わり効果も優秀だから下準備ごとでも強い オネストヴェーラーうさぎ使い回せるし強い
64 20/03/25(水)16:47:46 No.674088165
サイドラミラーでお互いにオネストとリミ解の投げ合いになる時は途中から勝ち負けとかどうでも良くなってどれだか攻撃力跳ねあげれるのかを楽しむようになるよね
65 20/03/25(水)16:48:53 No.674088381
ABCが出てきたあたりで止まってるけど終末の騎士が未だに制限なのびっくりだよ 召喚権使って1枚じゃおせーよとか言われてそうなもんなのに…
66 20/03/25(水)16:50:19 No.674088637
>サイドラミラーでお互いにオネストとリミ解の投げ合いになる時は途中から勝ち負けとかどうでも良くなってどれだか攻撃力跳ねあげれるのかを楽しむようになるよね タイミングを見誤ったな!
67 20/03/25(水)16:50:49 No.674088716
>ABCが出てきたあたりで止まってるけど終末の騎士が未だに制限なのびっくりだよ >召喚権使って1枚じゃおせーよとか言われてそうなもんなのに… 墓地始動が昔と比べて多いからね
68 20/03/25(水)16:51:23 No.674088823
オネスティネオスが便利すぎる
69 20/03/25(水)16:54:16 No.674089296
とっくに引退したけど最後に作ったデッキがいい加減な作りでなんかモヤモヤする なんで強者の苦痛なんて入れてるんだ…?
70 20/03/25(水)16:54:37 No.674089358
>オネスティネオスが便利すぎる ダイレクトにも使えるのが便利
71 20/03/25(水)16:57:17 No.674089799
超久々に禁止制限見に行ってみたら浦島太郎感がすごい なんでアマゾネスの射手が禁止なの…? ライオンとスティーラーが禁止ってことはまたジャンドの類がなんかやったの…? 後ユニコールは許されちゃっていいの…?
72 20/03/25(水)16:58:44 No.674090047
パンチャーとサンドバッグを少ない負担で用意できるデッキなら輝ける
73 20/03/25(水)16:59:37 No.674090195
>「こいつ無制限なのウソだろ…」ってカードなんかある? 奈落の落とし穴
74 20/03/25(水)17:01:30 No.674090509
>なんでアマゾネスの射手が禁止なの…? ファイアウォールドラゴンが悪い
75 20/03/25(水)17:02:54 No.674090740
なにがアルティメットファルコンだサフィラで攻撃! 破壊は墓地効果で透かす! オネストオネストオネスト!で勝てた時はとても楽しかったです
76 20/03/25(水)17:03:32 No.674090847
射手は割と昔から悪さしてただろ!
77 20/03/25(水)17:04:08 No.674090951
最近牢獄に入った城之内くんとの友情のカードは許されざるよ…
78 20/03/25(水)17:04:15 No.674090970
>ファイアウォールドラゴンが悪い >(2):このカードのリンク先のモンスターが、 >戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。 >手札からモンスター1体を特殊召喚する。 リンク召喚全く分かってないけどこれもしかしてとんでもないことが書いてない…?
79 20/03/25(水)17:04:34 No.674091017
好きだったなあ オネストバイパー
80 20/03/25(水)17:05:03 No.674091103
今はなんでも名称ターン1の時代だぜ たまにどんな裏道使ったのかついてないやつもいるぜ
81 20/03/25(水)17:05:09 No.674091119
>リンク召喚全く分かってないけどこれもしかしてとんでもないことが書いてない…? はい 本来なら出た瞬間禁止になるべきスペックだったと思うよ…
82 20/03/25(水)17:05:53 No.674091227
>ライオンとスティーラーが禁止ってことはまたジャンドの類がなんかやったの…? シンクロダークが先攻全ハンデスし始めたのとリンク召喚と相性バッチリすぎたので…