虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/25(水)14:35:17 大事件... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/25(水)14:35:17 No.674066864

大事件だった気がする

1 20/03/25(水)14:36:24 No.674067074

大事件だったよ!!

2 20/03/25(水)14:37:02 No.674067172

声出してのコミュニケーションが感染リスクと言われる今の時代こそ見直されるべき逸材

3 20/03/25(水)14:39:07 No.674067546

元殺人犯なんて中傷も受けてたけどひどい話だよね タイヤにハメた相手を焼き殺すアフリカ定番の集団リンチに参加しただけなのに

4 20/03/25(水)14:39:29 No.674067602

ただの頭のおかしい人だったから笑い話になってるだけだからな…

5 20/03/25(水)14:40:29 No.674067773

最もアメリカ大統領の暗殺に近かった男

6 20/03/25(水)14:40:32 No.674067791

誰このおっさん

7 20/03/25(水)14:40:56 No.674067861

でも大丈夫

8 20/03/25(水)14:42:57 No.674068175

大きな魚、小さな魚、段ボール箱

9 20/03/25(水)14:43:53 No.674068344

>大きな魚、小さな魚、段ボール箱 さぁパーティを始めよう

10 20/03/25(水)14:44:46 No.674068476

>警備員(誰このおっさん)

11 20/03/25(水)14:46:33 No.674068793

人 理 定 礎

12 20/03/25(水)14:47:19 No.674068914

だいぶ経ってからテレビ出演し始めたとか聞いてから話聞かない

13 20/03/25(水)14:48:54 No.674069166

確かに演説は退屈だ。でも大丈夫、もうすぐキスがやってくるから

14 20/03/25(水)14:49:13 No.674069230

"I'm just a random chancer! Shhh! Don't let on!"

15 20/03/25(水)14:49:30 No.674069275

>声出してのコミュニケーションが感染リスクと言われる今の時代こそ見直されるべき逸材 この人のジェスチャーって誰に通じるんすか?

16 20/03/25(水)14:49:54 No.674069339

オバマのSPとか警備担当者は怒られたんだろうか

17 20/03/25(水)14:51:06 No.674069529

>>声出してのコミュニケーションが感染リスクと言われる今の時代こそ見直されるべき逸材 >この人のジェスチャーって誰に通じるんすか? 手話のプロに通じないことまでははっきりしている

18 20/03/25(水)14:51:16 No.674069557

>オバマのSPとか警備担当者は怒られたんだろうか 怒られて当然だよ!

19 20/03/25(水)14:51:38 No.674069615

歴史の分岐点になれた男

20 20/03/25(水)14:53:33 No.674069928

こいつが殺し屋だったら世界情勢大分変わってた

21 20/03/25(水)14:54:32 No.674070111

もうすぐ天使がやってくるから だっけ?

22 20/03/25(水)14:55:01 No.674070187

下手したら第三次世界大戦始まるとこだったよ

23 20/03/25(水)14:55:28 No.674070272

>もうすぐ天使がやってくるから >だっけ? もうすぐKissがやってくるから

24 20/03/25(水)14:57:40 No.674070636

>>声出してのコミュニケーションが感染リスクと言われる今の時代こそ見直されるべき逸材 >この人のジェスチャーって誰に通じるんすか? 微妙に意味は通りそうな結果にはなってたし…

25 20/03/25(水)14:58:04 No.674070716

>確かに演説は退屈だ。でも大丈夫、もうすぐキスがやってくるから ハリウッドのセリフすぎる

26 20/03/25(水)15:00:04 No.674071055

>確かに演説は退屈だ。でも大丈夫、もうすぐキスがやってくるから あいつの口を塞いでくれるって事かな…

27 20/03/25(水)15:01:05 No.674071240

この知らないおっさん下手したらケネディ暗殺級のことしてたんだよな…

28 20/03/25(水)15:02:32 No.674071516

会場運営(大統領が用意したんだろうな) オバマ(運営側で用意してくれたんだろうな) 警備(知らんけど関係者なんだろうな)

29 20/03/25(水)15:07:06 No.674072308

こんな大事な場にインチキ手話で乗り込める胆力

30 20/03/25(水)15:07:45 No.674072447

>会場運営(大統領が用意したんだろうな) >オバマ(運営側で用意してくれたんだろうな) >警備(知らんけど関係者なんだろうな) 大統領の警備がそれで良いのか…?

31 20/03/25(水)15:08:19 No.674072562

ロバ!

32 20/03/25(水)15:08:32 No.674072601

世界を変えられるけど変えなかった男

33 20/03/25(水)15:08:37 No.674072623

https://www.youtube.com/watch?v=SD1ENnVnMXM

34 20/03/25(水)15:09:01 No.674072690

インチキおじさん登場

35 20/03/25(水)15:09:05 No.674072707

つまるところ何がしたかったのか全くわからない所もまたポイント

36 20/03/25(水)15:09:34 No.674072789

>世界を変えられるけど変えなかった男 変えられる立ち位置だけどそれを望んでなかったからな… じゃあ何しに来たのってなるけど

37 20/03/25(水)15:09:51 No.674072840

オバマがおあしすしたのでは?

38 20/03/25(水)15:10:10 No.674072903

内容が平和っぽいからセーフ

39 20/03/25(水)15:10:25 No.674072958

俺は世界を変えられたんだぞって自信はこの後の人生で非常に大きな糧となるだろう

40 20/03/25(水)15:11:19 No.674073131

いつの時点で紛れ込んだの

41 20/03/25(水)15:11:51 No.674073240

家電屋のルイージ事件以下の警備

42 20/03/25(水)15:12:00 No.674073278

>いつの時点で紛れ込んだの 知らん知らん

43 20/03/25(水)15:13:43 No.674073572

ナイフ一本あれば歴史が変わる瞬間が見れたかもしれない

44 20/03/25(水)15:13:50 No.674073590

実際は何だったんだ お小遣い稼ぎたかったのか…

45 20/03/25(水)15:15:03 No.674073776

>家電屋のルイージ事件以下の警備 だからあれは本物だって!

46 20/03/25(水)15:15:36 No.674073861

>>家電屋のルイージ事件以下の警備 >だからあれは本物だって! 追い出されてなかった?

47 20/03/25(水)15:16:22 No.674073986

大統領の派閥の党の影響下にある事務局に勤める 大統領の妻が持ってる利権の人材派遣会社の…って長々とした事情があった

48 20/03/25(水)15:16:36 No.674074025

確認が取れないから本物でも追い出す 確認が取れないけど通したら偽物 警備として正しいのは前者だからな!

49 20/03/25(水)15:16:56 No.674074068

なぜあそこにいたのか なぜ大人しく引き受けたのか 全てが謎な男

50 20/03/25(水)15:17:39 No.674074195

しかもこの人前科持ちって聞いたんだけど

51 20/03/25(水)15:17:40 No.674074196

>追い出されてなかった? 本物のルイージってだけでイベントには呼ばれてないからな

52 20/03/25(水)15:18:00 No.674074254

ググッたらルイージ移動手伝って貰ってたのか連行シーン

53 20/03/25(水)15:20:59 No.674074734

デタラメ手話おじさんだっけ

54 20/03/25(水)15:23:13 No.674075086

これの同じ時期にコンゴ放火事件だった気がする

55 20/03/25(水)15:24:30 No.674075293

>確かに演説は退屈だ。でも大丈夫、もうすぐキスがやってくるから 退屈そうにテレビを見てた主人公がガタッてなるやつ

56 20/03/25(水)15:26:32 No.674075623

>もうすぐKissがやってくるから これなんか好き

57 20/03/25(水)15:27:23 No.674075746

su3748349.jpg

58 20/03/25(水)15:28:10 No.674075880

思った以上にザルだな…ってなった事件

59 20/03/25(水)15:28:13 No.674075890

>su3748349.jpg …発言見るにもしかしたらやべーやつなのでは?

60 20/03/25(水)15:28:36 No.674075953

>>追い出されてなかった? >本物のルイージってだけでイベントには呼ばれてないからな いや普通にヨドバシ側が依頼したやつで強制連行でもなんでも無く移動介助してただけだからな? su3748355.jpg

61 20/03/25(水)15:28:40 No.674075963

>https://www.youtube.com/watch?v=SD1ENnVnMXM 元ネタ初めて見た…

62 20/03/25(水)15:28:45 No.674075983

大きな魚、小さな魚、段ボール箱!が何らかの符牒すぎる

63 20/03/25(水)15:29:08 No.674076045

なんのために来て何でこんなことしたんだ…

64 20/03/25(水)15:29:35 No.674076111

手話のチャンピオンってなんだよ 誰かと闘うのか

65 20/03/25(水)15:29:40 No.674076128

>>https://www.youtube.com/watch?v=SD1ENnVnMXM >元ネタ初めて見た… どういう事?実はデタラメじゃなくてこの曲やってたって事?

66 20/03/25(水)15:30:13 No.674076218

南米に逃げてた悪魔が云々で女児ころころしたやつみてえだ

67 20/03/25(水)15:31:15 No.674076406

追悼式で「さあ、パーティーを始めようぜ」っていうのかなりセンスある

68 20/03/25(水)15:31:44 No.674076476

おえらいさんの集まりに素人ぶち込める余地があったと証明した

69 20/03/25(水)15:32:03 No.674076542

ちょっとこの心臓は真似できない 強すぎる

70 20/03/25(水)15:33:01 No.674076690

悪意があったら歴史に残るテロリストになってた

71 20/03/25(水)15:33:20 No.674076740

書き込みをした人によって削除されました

72 20/03/25(水)15:33:35 No.674076781

>>元ネタ初めて見た… >どういう事?実はデタラメじゃなくてこの曲やってたって事? いやもともと手話として成立してなかったから手話のプロだと意味が解読できなかったのよ それを英テレグラフが用意した素人が強引に翻訳した結果生まれたのが今言われてる訳なんだけどどうやって解読したのかよくわかんなかったの

73 20/03/25(水)15:34:13 No.674076875

(読めないけどどこかの方言の手話なんだろうな…)

74 20/03/25(水)15:35:23 No.674077063

統合失調症患ってた事は確実でなんで紛れ込んだのかはよくわからない

75 20/03/25(水)15:36:08 No.674077177

歴史を変えられた男

76 20/03/25(水)15:38:26 No.674077522

実は不可能なんてないのかもしれないと思わせる男

77 20/03/25(水)15:40:33 No.674077819

適当こいてたわけでなく一応手話自体は意味のある単語だったってのがまた…

78 20/03/25(水)15:41:43 No.674077997

>適当こいてたわけでなく一応手話自体は意味のある単語だったってのがまた… 意味ないよ 無理矢理それっぽいこじつけで解読しただけ

79 20/03/25(水)15:41:45 No.674077999

>適当こいてたわけでなく一応手話自体は意味のある単語だったってのがまた… いや残念ながら意味はないぞ

↑Top