虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/25(水)14:10:34 軽はな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/25(水)14:10:34 No.674062741

軽はなぜかフォグランプ標準装備なイメージ うらやましい

1 20/03/25(水)14:15:34 No.674063623

フォグランプないとさびしく見えるからだろうか

2 20/03/25(水)14:17:23 No.674063940

軽はわりと装備充実させてるやつ多い印象だわ

3 20/03/25(水)14:19:16 No.674064226

軽のユーザーはほとんどメンテしないからフォグよりLED標準装備にしてやれよと思わずにはいられない

4 20/03/25(水)14:21:47 No.674064682

フォグランプって使わないから必要なくない?

5 20/03/25(水)14:23:26 No.674064963

>フォグランプって使わないから必要なくない? 濃霧じゃないけど使ってるな俺は 歩行者や他の車に自分の存在を教えたいし 眩しいからやめろってレスは要りません

6 20/03/25(水)14:26:11 No.674065413

スレ画のようにポジション灯だけで雨の中や夕暮れを走る車に喝を入れたい

7 20/03/25(水)14:26:16 No.674065430

ヘッドライト点灯してたらフォグランプまで点灯する必要なくない?

8 20/03/25(水)14:27:37 No.674065636

ついてるけど使ったことないや

9 20/03/25(水)14:28:44 No.674065817

うち田舎の盆地で霧が割と頻発するから必須だわ

10 20/03/25(水)14:28:54 No.674065850

>ヘッドライト点灯してたらフォグランプまで点灯する必要なくない? 4灯を超えて駄目って規則あったっけ? 俺も調べてないでレスしてるんだけどさ

11 20/03/25(水)14:30:06 No.674066016

四輪は必要無いと思うがバイクはフォグあると視認性抜群に上がるからみんな付けて欲しい

12 20/03/25(水)14:31:54 No.674066312

>四輪は必要無いと思うがバイクはフォグあると視認性抜群に上がるからみんな付けて欲しい わかるわーバイクは四輪乗りから確認しにくいしデイライト的なものがあるだけでもお互いにトラブル起こりにくいと思う

13 20/03/25(水)14:32:03 No.674066329

最近白いフォグランプが多いよね 俺の車なんてヘッドライトもフォグランプも黄色だよ

14 20/03/25(水)14:34:08 No.674066677

白というか6000ケルビン超えるHIDは規制してほしい 大抵が自分で付けてるから光軸おかしくて眩しいんだよ

15 20/03/25(水)14:40:00 No.674067689

黄色いヘッドライトいいよね! 俺も提灯バルブに交換してるけど最近の車だとダメだから車両の買い替えができない

16 20/03/25(水)14:41:13 No.674067904

何で黄色駄目なんだろう? フォグだけ黄色にしてるけど俺

17 20/03/25(水)14:42:11 No.674068065

>お互いにトラブル起こりにくいと思う 最近は大体LED常時点灯だからその辺は概ね問題ないと思うんだけどそこに更にフォグランプがあると昼夜問わず一発でバイクが来たなって分かるから安心感あるんだよな まあちゃんと見ればいい話なんだが…

18 20/03/25(水)14:42:59 No.674068182

夜にヘッドライト点けずにフォグランプで走ってる奴たまに居る

19 20/03/25(水)14:44:02 No.674068358

>まあちゃんと見ればいい話なんだが… バイクは1灯にしか見えないのがな 車で言う片方のヘッドライト切れてるのと同じだから視認性がな バイクスイスイ速いし怖いんだよな

20 20/03/25(水)14:44:26 No.674068427

>夜にヘッドライト点けずにフォグランプで走ってる奴たまに居る もちろんポジション灯は青だ…

21 20/03/25(水)14:55:36 No.674070290

WRCカーのライトポットみたいに厳つくフォグ盛りたい

22 20/03/25(水)14:57:55 No.674070682

保安基準不適合のやつだろ

23 20/03/25(水)15:06:04 No.674072140

>フォグランプって使わないから必要なくない? たまに山道で使う 本当に霧なんだもん…

24 20/03/25(水)15:10:22 No.674072941

フォグランプ霧のとき使っても見やすくなってるんだかなってないんだかよくわからない…

25 20/03/25(水)15:11:57 No.674073264

単純に光量が増えて視界を確保できる

26 20/03/25(水)15:19:00 No.674074415

フォグは霧の薄い地面近くを照らして自車の存在を伝えるものですぞー

27 20/03/25(水)15:19:24 No.674074472

リアフォグ常時点灯は腹が立つ

28 20/03/25(水)15:20:27 No.674074647

ヘッドライトだと霧に反射して見辛くなるんだ フォグランプは反射光が当たらない位置なんだ

↑Top