虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/25(水)13:57:11 インス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/25(水)13:57:11 No.674060481

インスタなめんなよ

1 20/03/25(水)13:59:44 No.674060941

SNSのおかげでトイレットペーパーやティッシュの売り上げも増加したからな

2 20/03/25(水)13:59:45 No.674060943

実際SNSを使いこなすとメリットすごいんだろうなとは思う 怖いから匿名掲示板に引きこもる

3 20/03/25(水)14:00:28 No.674061068

飲食店はまさにそうだな

4 20/03/25(水)14:01:06 No.674061186

インスタでおぺにす…とか言うの恥ずかしいし…

5 20/03/25(水)14:01:08 No.674061192

初期投資がかからんがリスクとリターンが制御できない点で甘く見れない

6 20/03/25(水)14:01:10 No.674061197

道具は何でも使いようだ 余程のゴミを除けば

7 20/03/25(水)14:03:31 No.674061597

有害サイトの匿名掲示板よりはよっぽどマシだ

8 20/03/25(水)14:05:49 No.674061981

>インスタでおぺにす…とか言うの恥ずかしいし… お外に出すなっつってんだろ!

9 20/03/25(水)14:06:32 No.674062100

HP持たずにSNSを公式にしてるとことかも結構あるしな

10 20/03/25(水)14:11:17 No.674062868

ここでweb漫画のスレ立てるのもわりと宣伝になるよなあとはよく思う

11 20/03/25(水)14:11:23 No.674062897

>SNSのおかげでトイレットペーパーやティッシュの売り上げも増加したからな 大部分はそれを紹介したテレビのおかげです…

12 20/03/25(水)14:12:21 No.674063064

そとではおちんちんと言え

13 20/03/25(水)14:14:27 No.674063396

でもここで人気だった漫画で単行本出なかったのもあるし…

14 20/03/25(水)14:15:47 No.674063662

>でもここで人気だった漫画で単行本出なかったのもあるし… ゴリラとかな…

15 20/03/25(水)14:15:50 No.674063668

ここに貼られて人気出る漫画はだいたい既にヒとかで流行ってるからな… 本当に「」だけが好きな漫画は打ち切られる ジガとか

16 20/03/25(水)14:16:35 No.674063809

まるで「」が疫病神のような…

17 20/03/25(水)14:19:24 No.674064252

>>インスタでおぺにす…とか言うの恥ずかしいし… >お外に出すなっつってんだろ! 外でちんちん出したらいけないって法律でもあるんですか

18 20/03/25(水)14:19:42 No.674064311

>インスタでおぺにす…とか言うの恥ずかしいし… インスタおペニスは名札付けた状態だからな… 匿名おペニスに比べるとリスクは遥かに高い…

19 20/03/25(水)14:20:50 No.674064523

SNSなかったらけもフレとか人気でようがなかったろ

20 20/03/25(水)14:21:38 No.674064655

ネットで見なかったら全く知らなかった漫画とか結構あるなー

21 20/03/25(水)14:22:14 No.674064756

福本は時々変なこと書くよね

22 20/03/25(水)14:23:16 No.674064932

個人が広告になる時代

23 20/03/25(水)14:23:47 No.674065022

SNSは上手いことやるとすごい効果あるんだろうけど逆に失敗した時に取り返しがつかない結果を招くこともある諸刃の剣

24 20/03/25(水)14:24:22 No.674065117

使いこなせばすごいがダメな使い方をすると死ぬ諸刃の剣

25 20/03/25(水)14:24:42 No.674065181

仕事でやるには更新めんどくさすぎる

26 20/03/25(水)14:26:24 No.674065451

駄目な使い方っていうのはここでいう下手糞な自演とかそんな感じ?

27 20/03/25(水)14:26:53 No.674065530

つまり既にSNSをうまく使えている個人にこっそりと依頼してSNSで宣伝して貰う…!これならノーリスクで確実…!

28 20/03/25(水)14:28:03 No.674065712

これ微妙な方のスピンオフのやつだよね?

29 20/03/25(水)14:34:59 No.674066802

タピオカもインスタ映えするとかだった気がする といっても過去何回かブームはあったらしいので元々のポテンシャルはそれなりなんだろうけれど

30 20/03/25(水)14:35:49 No.674066963

旅行先を検索して行きたい場所の参考にしてるから実際宣伝大事

31 20/03/25(水)14:37:07 No.674067195

観光業でも役立ってる 地元のきれいな景色をアップしたら海外からの観光客が増えたり

32 20/03/25(水)14:37:18 No.674067234

これみずほ銀行とコラボしてたのが内容より笑った

33 20/03/25(水)14:38:47 No.674067491

流行作ろうとしてる奴らがSNS利用しただけでSNS無い頃から流行作られてるじゃんとは思う

34 20/03/25(水)14:40:33 No.674067797

広告費打たずに莫大な効果あるからなぁSNS メリットもデメリットも凄いが

35 20/03/25(水)14:41:43 No.674067983

だからSNSでステマしたいところが後を絶たないわけだ

36 20/03/25(水)14:42:17 No.674068076

あの選手が使ってるスニーカー!って雑誌で書かなくても本人がインスタで上げる時代だもんな

37 20/03/25(水)14:45:34 No.674068623

SNS使った集客は定期的に更新しないと潰れたと思われるから割と面倒

38 20/03/25(水)14:48:17 No.674069062

この漫画もSNSでバズってれば説得力あったかもね

39 20/03/25(水)14:48:40 No.674069123

>ここでweb漫画のスレ立てるのもわりと宣伝になるよなあとはよく思う 貼られたページだけで語らなくなったのはいいことだと思う

40 20/03/25(水)14:49:50 No.674069328

>SNS使った集客は定期的に更新しないと潰れたと思われるから割と面倒 たしかに更新数年前とかそれだけで寂れてる感すごいな 実際はともかく

41 20/03/25(水)15:00:32 No.674071126

SNSで人工的なバズりを作れるか?は電通が昔からやってるけど最近になってやたらとミスり始めた

42 20/03/25(水)15:01:21 No.674071290

>HP持たずにSNSを公式にしてるとことかも結構あるしな HPあるのに更新せずTwitterのほうだけ更新されてるものめっちゃ多い...

↑Top