虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/25(水)12:40:06 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/25(水)12:40:06 No.674045240

作り話するんぬ 修学旅行で初めて東京に行ったとき地平線まで市街地が続いてて関東平野すげーって思ったんぬ 山も見えないし車はブーブーうるさいし電車はアホみたいに来るしこれが首都…と軽いカルチュアショツクになったんぬ 友ぬAは皇居から半蔵門までの散歩中に人混みに酔って吐いたんぬ 友ぬBは東京の石を持って帰ろうとコンクリート片をポケットに忍ばせたんぬ 友ぬCは初めてのユニットバスに混乱して浴槽にうんこしたんぬ

1 20/03/25(水)12:42:13 No.674045723

友ぬCがスレぬなんぬ?

2 20/03/25(水)12:42:47 No.674045855

追加で作り話を思い出したんぬ 東京駅から大手門まで歩いてるとき高層ビルにびびって逆高所恐怖症で動けなくなった友ぬDがいたんぬ

3 20/03/25(水)12:43:08 No.674045937

AとBとCは自分の事なんだよね...

4 20/03/25(水)12:43:34 No.674046044

分裂キャッツ!

5 20/03/25(水)12:43:50 No.674046118

ギャグ漫画の住人かよ…

6 20/03/25(水)12:44:09 No.674046197

楽しそうでなにより

7 20/03/25(水)12:44:51 No.674046353

精神力が貧弱!

8 20/03/25(水)12:45:10 No.674046418

秋田県出身? 俺もそうだったから気持ちは分かるよ

9 20/03/25(水)12:46:40 No.674046729

微笑ましいな

10 20/03/25(水)12:48:24 No.674047140

>友ぬCがスレぬなんぬ? >AとBとCは自分の事なんだよね... >分裂キャッツ! 残念ながら全て別個体なんぬ…先生曰く毎年ビビる子供がいるらしいんぬ >ギャグ漫画の住人かよ… >精神力が貧弱! いまだに県内に超高層ビルが1つも無い我が県では仕方ないんぬ 当時は県庁所在地のターミナル駅が木造だったレベルなんぬ

11 20/03/25(水)12:49:41 No.674047440

ペンギン村の子供が都会に来た話みたいだ

12 20/03/25(水)12:50:23 No.674047603

コロナ発生してない県かな

13 20/03/25(水)12:51:34 No.674047893

すまんぬ 今確認したら県内に超高層ビルあったんぬ 最近立ったんぬな

14 20/03/25(水)12:51:35 No.674047896

初めて大手町近辺を歩いた時は外国みたいでビビった そもそも外国行ったことなかったのに

15 20/03/25(水)12:52:32 No.674048123

逆高所恐怖症はちょっとわかるよ 高いビルってまっすぐ立ってるはずなのに近くで見上げるとこっち側に傾いてるみたいで倒れてきそうだなって思う

16 20/03/25(水)12:52:35 No.674048132

田舎者だけど東京自由散策の日に人混みで疲れてみんな死ぬ顔だった 俺が事前に予定に入れてた明治神宮についた瞬間にみんな助かった顔をしてたの覚えてる 学校で話し合ってたときは神社なんてダセーとか言ってたくせにまいったか

17 20/03/25(水)12:52:59 No.674048223

バスが少ないなとは思った いやウチが世界3位なだけだけど

18 20/03/25(水)12:53:32 No.674048344

ぬは外国人にもビビるんぬ

19 20/03/25(水)12:53:41 No.674048382

>田舎者だけど東京自由散策の日に人混みで疲れてみんな死ぬ顔だった >俺が事前に予定に入れてた明治神宮についた瞬間にみんな助かった顔をしてたの覚えてる >学校で話し合ってたときは神社なんてダセーとか言ってたくせにまいったか 放送委員で給食中にアニソンかけてそう

20 20/03/25(水)12:54:28 No.674048555

押井映画みたいに本当に川が多いんだなって思ったんぬ

21 20/03/25(水)12:55:23 No.674048772

友ぬCのこうげき  友ぬCはうんこをした ほとばしるあくしゅう 友ぬCはしんでしまった しゅうがくりょこうはおわった・・・

22 20/03/25(水)12:55:50 No.674048878

>放送委員で給食中にアニソンかけてそう アニソンはやってねーわ 自分で録音した漫才ならテープで流したけど

23 20/03/25(水)12:56:37 No.674049051

初めて渋谷行ったときは今日は祭りか?って漫画みたいなこと思っちゃった

24 20/03/25(水)12:56:42 No.674049068

東京生まれの自分には信じられん…

25 20/03/25(水)12:56:43 No.674049070

東京は夜に出歩くとちょくちょく道端におじさんが落ちてるのが怖いんぬ

26 20/03/25(水)12:56:45 No.674049077

ちなみにぬに友人はいないんぬ

27 20/03/25(水)12:56:57 No.674049111

>アニソンはやってねーわ >自分で録音した漫才ならテープで流したけど 想像以上にハイレベルなやつが来た

28 20/03/25(水)12:56:59 No.674049118

ぬはサンシャインの真下から上見上げるのが好きだったんで理解できんぬ…

29 20/03/25(水)12:57:03 No.674049139

>ちなみにぬに友人はいないんぬ エア友達キャッツ!

30 20/03/25(水)12:57:04 No.674049141

東京の思い出は駅しかないんぬ 異動の思いだけが詰まってるんぬなあ

31 20/03/25(水)12:59:16 No.674049638

山手線でドアに挟まれて 恥ずかしそうにしてた子を思い出した 彼は地元にずっといるなら 一生ネタにされてるのかな?

32 20/03/25(水)13:01:02 No.674050008

ぬが東京に行ったとき真っ先に感じたのは「新宿マジドブ臭え」なんぬ

33 20/03/25(水)13:01:47 No.674050154

こういう人ならかわいいし大歓迎だけど基本的におのぼりさんは嫌い 我が物顔で好き放題言いすぎるしやり過ぎる 都会コンプレックス拗らせてるの多いから人の地元までとやかく言う

34 20/03/25(水)13:01:48 No.674050159

ぬも修学旅行で東京に行ったんぬ 渋滞に巻き込まれてバスが動かなくて東京タワー観光の時間がなくなったんぬ ひどい街なんぬ

35 20/03/25(水)13:02:02 No.674050212

東京じゃないけど福岡行った時にデッカイ建物多い…!うわー!地下鉄だ初めて見たー!ってなったり人の多さに疲れたりしたよ その時二十台後半だったのに情けないなって自分でも思う東京行ったら倒れそう

36 20/03/25(水)13:03:20 No.674050460

修学旅行は雨だったけど友ぬが都会のぬは傘の使い方が上手いって言ってたのをよく覚えてるんぬ 田舎では傘がふれあうような距離で歩かないんぬなー

37 20/03/25(水)13:03:56 No.674050598

逆に埼玉の寄居に転居したときは人優しって思ったな

38 20/03/25(水)13:08:47 No.674051587

東京の空は狭いよね… たまにひらけたところにでるとずっと見上げていたくなる

39 20/03/25(水)13:10:06 No.674051853

初めて東京行ったときはうわーホントに人多いな!くらいの感想だったけど 一番グッときたのは地下鉄車内で週チャンを読んでるスーツのお姉さんを見かけたときだな

40 20/03/25(水)13:10:22 No.674051911

コミケとかでめっちゃ文句言われてる人とかってもしかしてただ人混み慣れてないからなんぬ? まあ死ぬほど混んでるのにキャリー引かないで欲しいんぬが

41 20/03/25(水)13:10:40 No.674051963

>放送委員で給食中にアニソンかけてそう 洲崎綾ぬ

42 20/03/25(水)13:10:54 No.674052014

>都会コンプレックス拗らせてるの多いから人の地元までとやかく言う これはある 江戸川区は千葉って言ってる若い人とかこの時代見てきたのかよって言いたくなる su3748142.jpg

43 20/03/25(水)13:12:19 No.674052274

子供の頃なんで千葉にあるのに東京ネズミーランドっていうん?とは思ったんぬ

44 20/03/25(水)13:12:40 No.674052338

キャッツだから浴槽にうんこしても許すが…

45 20/03/25(水)13:13:45 No.674052562

わかる 俺も高い建物見上げたら足が竦んで動かなくなったし今でもなるよ

46 20/03/25(水)13:14:36 No.674052725

俺は山の方が怖いよ 夕方とかはなんか飲み込まれそう

47 20/03/25(水)13:15:39 No.674052899

海も山も怖いんぬ

48 20/03/25(水)13:16:22 No.674053015

それはそうとスレ画のぬなんか明るくないんぬ?

49 20/03/25(水)13:19:06 No.674053511

去年はじめ大手町歩いてちょっと混乱したから気持ち少しわかるよ え?これ本当に同じ国なのって

50 20/03/25(水)13:20:32 No.674053817

ぬなんか原宿歩こうとして駅から出られなかったんぬ

51 20/03/25(水)13:20:49 No.674053872

作り話するんぬ ぬもうんこ漏らしたんぬ…何だよこの部屋クッセ!?クッセ!? って騒ぎになったけどぬはふーんそう?みたいな感じで誤魔化したんぬ…

52 20/03/25(水)13:22:56 No.674054295

多分誤魔化せてないんぬ…

53 20/03/25(水)13:23:28 No.674054386

>ぬもうんこ漏らしたんぬ…何だよこの部屋クッセ!?クッセ!? >って騒ぎになったけどぬはふーんそう?みたいな感じで誤魔化したんぬ… 休み時間にトイレに行けなかったのはいつもちょっかいかけてくるグループのせいなんぬ 名指しでクセー言ってくるのは止めるんぬ!

54 20/03/25(水)13:23:59 No.674054496

地方出身の友人は渋谷から原宿に徒歩で行けることにビビってたな

55 20/03/25(水)13:24:33 No.674054607

>って騒ぎになったけどぬはふーんそう?みたいな感じで誤魔化したんぬ… そういうの…大抵バレてるんぬ

56 20/03/25(水)13:26:07 No.674054910

秋葉原の人の多さで初めて人混み酔いしたんぬ

57 20/03/25(水)13:27:47 No.674055238

ニオイに気づかないのってやった本人だからモロバレ態度なんぬ…

58 20/03/25(水)13:28:08 No.674055299

そういえば今年は修学旅行いけないぬも多くなるんじゃないんぬ? 春に行くのはどう考えても無理んぬ

59 20/03/25(水)13:32:11 No.674056016

東京もんだけど出不精だからたまに出掛けると人多すぎだろ常識的に考えて…と思います

60 20/03/25(水)13:33:39 No.674056313

おのぼりキャッツだらけだ

61 20/03/25(水)13:34:56 No.674056558

俺東京行った時にいきなりどうしようもない便意に襲われて エスカレーター乗ってる時にムリムリムリムリッって感じで漏らしたよ…

62 20/03/25(水)13:37:07 No.674056945

逆高所恐怖症のぬは 見越したんぬ!! って言うといいんぬ

↑Top