虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/25(水)10:16:19 >このデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/25(水)10:16:19 No.674022038

>このデザインにゴーサイン出した人どうかしてると思う

1 20/03/25(水)10:18:42 No.674022417

ゾウ+シャチやトカゲ+トンボに比べて禍々しさがすごい

2 20/03/25(水)10:19:29 No.674022512

今更サイバーバースで出てきたやつきたな…

3 20/03/25(水)10:19:52 No.674022567

なんかやたら強いやつら

4 20/03/25(水)10:21:44 No.674022795

象シャチはなんか納得すらある造形してると思う

5 20/03/25(水)10:21:44 No.674022796

シャケ

6 20/03/25(水)10:26:03 No.674023409

>象シャチはなんか納得すらある造形してると思う ゾウのかわいらしさがシャチに変わっててかっこいい 後リデコ前サイバトロン側なのに角のおかげかユニクロン側と言われても違和感が無い

7 20/03/25(水)10:29:12 No.674023810

アニモーフに比べれば…

8 20/03/25(水)10:30:13 No.674023944

ラトラーター

9 20/03/25(水)10:32:11 No.674024206

変形したらカッコいいと思う

10 20/03/25(水)10:32:55 No.674024289

何故か死体になる変形モードとかに比べたらまあ…

11 20/03/25(水)10:33:15 No.674024341

シルバーボルトとクイックストライクよりもキメラ感あって好きだった

12 20/03/25(水)10:34:52 No.674024556

>何故か死体になる変形モードとかに比べたらまあ… 死んだふり!死んだふりです!

13 20/03/25(水)10:35:25 No.674024647

海外版の玩具だともっとフューザー戦士いるんだよな 亀+ワニの奴が欲しかった

14 20/03/25(水)10:35:27 No.674024658

>何故かピカソのゲルニカに変形するやつよりはまあ…

15 20/03/25(水)10:36:20 No.674024780

>シルバーボルトとクイックストライクよりもキメラ感あって好きだった フューザーズはあいつらが映像に出せる綺麗所でブレントロンが派手で少しキワモノで他がそれ以上にやばいデザインか地味な奴等って印象

16 20/03/25(水)10:36:56 No.674024882

意外に強キャラ

17 20/03/25(水)10:39:11 No.674025197

鷹とシュモクザメとかあったよね

18 20/03/25(水)10:40:23 No.674025365

ヒレが虫の脚みたいになってる魚もいるからそこまで違和感もない感じはする

19 20/03/25(水)10:40:55 No.674025435

海外版はナルシスト設定 あと地味に黒い部分の色味が違う

20 20/03/25(水)10:42:25 No.674025635

su3747870.jpg su3747872.jpg

21 20/03/25(水)10:43:20 No.674025758

ちょくちょくアートか?って感じのデザイン出すよね

22 20/03/25(水)10:43:56 No.674025837

いいデザインだな! 悪役にするわ

23 20/03/25(水)10:45:45 No.674026110

su3747873.jpg こういうポーズ取らせるとかなりかっこいい

24 20/03/25(水)10:46:37 No.674026228

シャチは元々サイバトロンのはずなのに表情禍々しすぎやしませんか

25 20/03/25(水)10:47:22 No.674026328

エルファオルファのワープのやり方がカッコ良過ぎる…

26 20/03/25(水)10:47:23 No.674026329

アニモーフはなんで商品化したすぎる

27 20/03/25(水)10:48:33 No.674026502

初登場回で味方の一斉攻撃受けて無反応だったのが印象的

28 20/03/25(水)10:52:11 No.674027037

ゴリラとクジラ合体させて何故か怪獣になった国の生まれとしてはこういうのもっと欲しいんだ

29 20/03/25(水)10:52:13 No.674027040

そもそもアニモーフはTF関係ない作品のだし…

30 20/03/25(水)10:52:53 No.674027149

>アニモーフはなんで商品化したすぎる わけのわからないものからわけのわからないものに変形するエイリアン…

31 20/03/25(水)10:53:58 No.674027294

トライレックスはちょっと興味湧いたけど 見かけたの秋葉のどっかの一度きりだったな

32 20/03/25(水)10:54:31 No.674027369

>su3747870.jpg 初期のデジモン感がすごい いや順序的に逆なんだけど

33 20/03/25(水)10:55:48 No.674027571

リターンズはアレだったけどアメリカだとこういうキワモノ商品って売れたのかな…

34 20/03/25(水)10:57:04 No.674027755

アニモーフはあれ同名の児童向け小説の商品化だから… TFとは本来無関係の作品だから…

35 20/03/25(水)10:59:21 No.674028098

盛ってたなコレ 結構好きだった

36 20/03/25(水)11:00:06 No.674028202

トラとマンドリルのフューザー戦士のバンターもパッと見だと自然な動物に見えてよく見たらキメラだこれ!?になった…でも好き

37 20/03/25(水)11:02:16 No.674028539

ロボットモードの顔も怖い

38 20/03/25(水)11:02:43 No.674028603

アニモーフの原作は全54巻なのに邦訳は5巻まで

39 20/03/25(水)11:03:36 No.674028730

su3747896.png こいつビッグホーンの強化形態として出しても良かったかも

40 20/03/25(水)11:05:23 No.674029003

su3747901.jpg 理想はこんなのだったんだろうなぁ

41 20/03/25(水)11:10:30 No.674029730

>su3747896.png >こいつビッグホーンの強化形態として出しても良かったかも 小柄過ぎる…

42 20/03/25(水)11:17:14 No.674030649

TF収集に集中するためにBW系はほとんど売っちゃったけどフューザーズとかの変な海外系は手放せなかったな 可愛すぎて辛い

43 20/03/25(水)11:38:07 No.674033570

ガチの強キャラ榛名

↑Top