20/03/25(水)09:13:38 感謝し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/25(水)09:13:38 No.674014099
感謝してる?
1 20/03/25(水)09:14:00 No.674014143
してる
2 20/03/25(水)09:14:12 No.674014164
し て る
3 20/03/25(水)09:14:15 No.674014171
してない
4 20/03/25(水)09:14:25 No.674014187
いるよねこういう人
5 20/03/25(水)09:14:37 No.674014214
感謝はしろよな
6 20/03/25(水)09:14:40 No.674014219
してぬ
7 20/03/25(水)09:15:09 No.674014287
急に ラッパー みたいなこと 言わないでください
8 20/03/25(水)09:15:32 No.674014336
バイトと医者じゃ格は違うわな
9 20/03/25(水)09:15:32 ID:kTjDoeSI kTjDoeSI No.674014337
こいつのせいで打ち切られた感が凄い
10 20/03/25(水)09:15:36 No.674014344
誰かが運んだものを食べ 誰かが企画したものを買うよ
11 20/03/25(水)09:16:02 No.674014407
人に喋っちゃうのが凄い
12 20/03/25(水)09:18:10 No.674014675
メガネみたいな滅私意識があるせいで重労働が蔓延する メガネみたいな選民意識があるせいで汚職が蔓延する
13 20/03/25(水)09:20:01 No.674014877
最低だなメガネ
14 20/03/25(水)09:20:12 No.674014897
体面取っ払った話されてキレるような奴とは付き合う気無いんだろう
15 20/03/25(水)09:20:59 No.674014991
じゃあポルポトすっかぁ
16 20/03/25(水)09:23:10 No.674015245
格が違っても感謝してよくない?
17 20/03/25(水)09:23:36 No.674015296
これを後ろにバイトと思われる店員がいるところで口外するのがすごい
18 20/03/25(水)09:23:48 No.674015323
職業選択の自由があるんだし 稼げるのでも楽なのでも好きな仕事すればと思うよ
19 20/03/25(水)09:24:23 No.674015380
打ち切りってよほど売れなかったのか
20 20/03/25(水)09:24:35 No.674015406
メガネの言い分は間違ってないよ
21 20/03/25(水)09:25:14 No.674015482
>じゃあポルポトすっかぁ なんで!?
22 20/03/25(水)09:25:53 No.674015563
権利とかいい出すのは大間違いだと思う…
23 20/03/25(水)09:26:37 No.674015643
医者ならまだ客商売だけど 官僚とか頭の出来も努力の量も違えば国民のほとんどをコントロールできる立場に居て 実際こんな感じだろうな
24 20/03/25(水)09:26:40 No.674015653
顔がむかつく
25 20/03/25(水)09:27:35 No.674015759
社会では勉強して来た人が尊重されるべきだし格が違うのも確かだけど他人への感謝をなくしたら社会から弾くよ…
26 20/03/25(水)09:27:47 No.674015780
不快キャラ出して人気落ちるって馬鹿みたいじゃないですか
27 20/03/25(水)09:28:10 No.674015841
仕事ちゃんとやってれば感謝とかどうでもいいかな…
28 20/03/25(水)09:29:20 No.674015976
>社会では勉強して来た人が尊重されるべきだし格が違うのも確かだけど他人への感謝をなくしたら社会から弾くよ… 感謝すらされなくなったら辛い層が言ってるだけな気がする
29 20/03/25(水)09:30:11 No.674016096
ただの悪役な不快キャラじゃなくて話にある程度スジが通ってて反論し辛くもやもやするタイプの不快キャラだからな…orz
30 20/03/25(水)09:30:22 No.674016126
どっちもメガネじゃん!
31 20/03/25(水)09:30:24 No.674016132
>不快キャラ出して人気落ちるって馬鹿みたいじゃないですか まあよくある手法だがちょっと限界超えたんだな...
32 20/03/25(水)09:30:50 No.674016188
ただのバイトと医者の仕事じゃ格が違うのは事実だな
33 20/03/25(水)09:30:51 No.674016191
人を使う立場になりたいって目を輝かせてテレビに喋ってる若者を昔見たな 教師やってる母親がそれ聞いてドン引きしてた
34 20/03/25(水)09:31:00 No.674016214
>メガネの言い分は間違ってないよ 間違ってなければ口に出していいものではない 糞を出すのは悪いことでないが人に見えるとこで糞するのは悪いことなのと一緒
35 20/03/25(水)09:32:03 No.674016352
>ただの悪役な不快キャラじゃなくて話にある程度スジが通ってて反論し辛くもやもやするタイプの不快キャラだからな…orz 単純に漫画読む連中にとって目にしたくない発言だと思う
36 20/03/25(水)09:32:41 No.674016442
結局このデブの話に耳が痛い人間が多いんだろうな
37 20/03/25(水)09:32:51 No.674016462
そういう事はあるけど口に出すような不愉快キャラが出る漫画は見たくはない
38 20/03/25(水)09:33:06 No.674016487
居酒屋のバイトと医者は同格ではないかな…
39 20/03/25(水)09:33:06 No.674016488
いぬやしきの序盤で人生倍は生きてるであろう主人公に若い医者が横柄な言葉遣いでお前もうすぐ死ぬよっつってたけど こういう物の考え方見るとああいう医者確かにいそうだな
40 20/03/25(水)09:33:09 No.674016493
マンガ読む層考えたらこういうキャラ出さない方がいいよ
41 20/03/25(水)09:33:14 No.674016503
格と感謝は全く別の話では
42 20/03/25(水)09:33:20 No.674016514
>>メガネの言い分は間違ってないよ >間違ってなければ口に出していいものではない >糞を出すのは悪いことでないが人に見えるとこで糞するのは悪いことなのと一緒 ? ???
43 20/03/25(水)09:33:24 No.674016524
不快だから読まないって普通の人はなるよね
44 20/03/25(水)09:33:27 No.674016529
>人を使う立場になりたいって目を輝かせてテレビに喋ってる若者を昔見たな >教師やってる母親がそれ聞いてドン引きしてた でもまぁ上に行きてえって素直に上昇志向お出しして邁進できる人は健全だし社会に必要だと思うよ 少なくとも引きこもりよりは…
45 20/03/25(水)09:33:55 No.674016588
人間性の問題だよな
46 20/03/25(水)09:34:39 No.674016676
>>社会では勉強して来た人が尊重されるべきだし格が違うのも確かだけど他人への感謝をなくしたら社会から弾くよ… このハゲー!の人じゃないですか
47 20/03/25(水)09:34:41 No.674016680
単に性格が悪いだけでは
48 20/03/25(水)09:35:01 No.674016723
コイツ敵キャラでしょ?
49 20/03/25(水)09:35:16 No.674016753
これを見た目整ってるいかにもエリートみたいなのが言ってたら話違ってたかもな…
50 20/03/25(水)09:35:27 No.674016779
職業に貴賤なしって建前あるんだから人が聞いてないとこで言え
51 20/03/25(水)09:35:44 No.674016806
バイトと医者は格が違うのは分かる ただ同時に自分の仕事は特別って言いたがる人は世の中多い
52 20/03/25(水)09:36:35 No.674016917
感謝とか尊重は人格や性格の良い人だとし易いなぁ
53 20/03/25(水)09:36:55 No.674016961
>バイトと医者は格が違うのは分かる >ただ同時に自分の仕事は特別って言いたがる人は世の中多い 医者が特別じゃないとは思えないわ
54 20/03/25(水)09:37:22 No.674017012
>職業に貴賤なしって建前あるんだから人が聞いてないとこで言え 建前って言うか医者と下水管理とトラック運転手は全く違う職業だけどどれもも必要でしょ? 待遇の違いはあるけどさ
55 20/03/25(水)09:37:50 No.674017058
>医者が特別じゃないとは思えないわ じゃあ特別じゃない仕事って何?
56 20/03/25(水)09:38:17 ID:kTjDoeSI kTjDoeSI No.674017114
>コイツ敵キャラでしょ? 後輩だよ 対話してるメガネも入学当時は同じ様な価値観だった
57 20/03/25(水)09:38:45 No.674017170
さすがに医者が特別でないってのはないかな…誰でもなれる職じゃあない
58 20/03/25(水)09:38:48 No.674017177
>>職業に貴賤なしって建前あるんだから人が聞いてないとこで言え >建前って言うか医者と下水管理とトラック運転手は全く違う職業だけどどれもも必要でしょ? >待遇の違いはあるけどさ ここで言ってんのは医者とバイトって対比だろ
59 20/03/25(水)09:39:03 No.674017201
建前って自分で言ってんじゃん てことは実際は貴賤あるんじゃん 酒の場でぶっちゃけ話をしてるだけじゃん
60 20/03/25(水)09:39:21 No.674017237
メガネってどっちのメガネだよ!
61 20/03/25(水)09:39:45 No.674017280
別に努力もせずになれるボンボンもいるし 医者の中でも格はあるから
62 20/03/25(水)09:40:09 No.674017329
イケメンが言ってたら違ってたかもしれない
63 20/03/25(水)09:40:14 No.674017340
>ここで言ってんのは医者とバイトって対比だろ >どれもも必要でしょ?
64 20/03/25(水)09:40:23 No.674017355
>建前って自分で言ってんじゃん >てことは実際は貴賤あるんじゃん >酒の場でぶっちゃけ話をしてるだけじゃん 人が聞いてないとこで言えの部分をきれいに読み飛ばすな 朝から酔ってんのか
65 20/03/25(水)09:40:27 No.674017362
貴賎はないが待遇に差はある
66 20/03/25(水)09:40:30 No.674017369
単純に見た目が不愉快なのが悪いよ
67 20/03/25(水)09:40:31 No.674017371
>ここで言ってんのは医者とバイトって対比だろ バイトってどのバイトのこと? そしてそのバイトが無くなった時医者は今まで通りの生活が送れるの?
68 20/03/25(水)09:40:47 No.674017406
必要であることと貴賤があることは衝突しないね
69 20/03/25(水)09:41:09 No.674017449
ありがとうって素直に言える人はありがとうって言われやすいよね
70 20/03/25(水)09:41:16 No.674017470
こういうタイプ看護師さんに嫌われてすぐ辞めてく
71 20/03/25(水)09:41:27 No.674017497
このデブは最後までこういうキャラで通したのだろうか
72 20/03/25(水)09:41:32 No.674017501
しかしすげぇ髪型してんな…
73 20/03/25(水)09:41:49 No.674017545
>別に努力もせずになれるボンボンもいるし >医者の中でも格はあるから 大学卒業して国家試験通らなきゃいけないんだから 全く努力せずになれるわけないじゃん
74 20/03/25(水)09:42:24 No.674017629
連載漫画と打ち切り漫画は格が違うんです
75 20/03/25(水)09:42:32 No.674017647
>必要であることと貴賤があることは衝突しないね 貴賎があったら必要とされる所に人が集まらないだろ「あなたの仕事は必要だけど差別するね」って言えるのすごいな
76 20/03/25(水)09:42:34 No.674017652
医者もバイトで生計たててるのいるよ 麻酔科医なんかは下手すればバイトの方が稼げるし
77 20/03/25(水)09:42:43 No.674017672
>必要であることと貴賤があることは衝突しないね 必要とされている以上貴いも賎しいもないでしょ
78 20/03/25(水)09:43:19 No.674017752
>>建前って自分で言ってんじゃん >>てことは実際は貴賤あるんじゃん >>酒の場でぶっちゃけ話をしてるだけじゃん >人が聞いてないとこで言えの部分をきれいに読み飛ばすな >朝から酔ってんのか いきなりキレんなよ酔ってんのか 酒の場はある程度他人に聞かせちゃダメな事言える場だよ
79 20/03/25(水)09:43:25 No.674017772
>>必要であることと貴賤があることは衝突しないね >必要とされている以上貴いも賎しいもないでしょ それをこうして公言してるのが問題ってだけだろうに
80 20/03/25(水)09:43:47 No.674017825
格付けしていいならデブブサはどんだけ頑張っても最下層の中の上しか目指せんぞ
81 20/03/25(水)09:44:01 No.674017855
>>必要であることと貴賤があることは衝突しないね >貴賎があったら必要とされる所に人が集まらないだろ「あなたの仕事は必要だけど差別するね」って言えるのすごいな そうか?AV女優とか必要だと思うけど普通に差別しちゃうだろ
82 20/03/25(水)09:44:06 No.674017863
「医者なんてコメディカルがいなけりゃなにもできないくせに」とか思ってるけど激務なのは間違いないからその点に関しては頭が上がらない
83 20/03/25(水)09:44:07 No.674017866
>連載漫画と打ち切り漫画は格が違うんです 同じ分野で上下を比べたらそりゃ格は違う
84 20/03/25(水)09:44:34 No.674017917
感謝より蔑視しないと言っといて結局しようとしてるのがなぁって感じ
85 20/03/25(水)09:44:45 No.674017938
せめてこのメガネがイケメンだったら一定層のファンが出来ただろうに・・・
86 20/03/25(水)09:44:51 No.674017943
>>>建前って自分で言ってんじゃん >>>てことは実際は貴賤あるんじゃん >>>酒の場でぶっちゃけ話をしてるだけじゃん >>人が聞いてないとこで言えの部分をきれいに読み飛ばすな >>朝から酔ってんのか >いきなりキレんなよ酔ってんのか >酒の場はある程度他人に聞かせちゃダメな事言える場だよ 周りの人間はモブだとでも思ってなきゃ出てこない発想だ
87 20/03/25(水)09:45:08 No.674017981
尊重されることと感謝することは矛盾しなくない?
88 20/03/25(水)09:45:29 No.674018026
>それをこうして公言してるのが問題ってだけだろうに 公言してるかどうかじゃなくて単純に勘違いでしょ
89 20/03/25(水)09:45:35 No.674018031
感謝という言葉は違うんじゃないかぁとは思うけどそれへの対論に選民意識を持ち出すのはこいつ狂ってやがる…ってなる 他者への敬意を無くすとどっかでボロ出て社会から弾かれる
90 20/03/25(水)09:45:37 No.674018037
相応の努力してきたから尊重される権利があるってのは間違ってるな 相応の結果出さないうちに言う事じゃない
91 20/03/25(水)09:45:50 No.674018067
底辺職は社会には必要とされてるが いくらでも替えが利くんだ
92 20/03/25(水)09:46:16 No.674018121
なんですか 性格の悪いデブの後輩を出したのが悪いって言うんですか
93 20/03/25(水)09:46:45 No.674018173
いくらでも替えが効くんならどうしてうちには補充が来ないんですか…どうして…
94 20/03/25(水)09:46:45 No.674018174
防衛医大漫画か
95 20/03/25(水)09:46:47 No.674018177
差別主義者みたいなこと言っときながらラッパーみたいなこと言わないでくださいよと言われても より悪いわとしか思えねえ
96 20/03/25(水)09:46:53 No.674018193
尊重されているので感謝する 別におかしくないな…
97 20/03/25(水)09:46:56 No.674018200
単純に言葉選びが下手なだけかな
98 20/03/25(水)09:46:57 No.674018201
>いくらでも替えが利くんだ 替えは利くけど替えが無いと困るってことだよね
99 20/03/25(水)09:47:01 No.674018211
医者レベルの話だから看護師は黙っててとか言っちゃうデブ
100 20/03/25(水)09:47:12 No.674018232
>いくらでも替えが効くんならどうしてうちには補充が来ないんですか…どうして… 皆で替えまくってたら在庫が尽きたからですね…
101 20/03/25(水)09:47:32 No.674018266
>替えは利くけど替えが無いと困るってことだよね それはどの職でも一緒だから何の反論にもなってないね
102 20/03/25(水)09:47:37 No.674018270
別に他者に感謝するのと医者がより尊重されるべきって意見は対立しないよね?
103 20/03/25(水)09:47:46 No.674018292
まずラッパー見下してるからな…
104 20/03/25(水)09:47:59 No.674018329
でも打ち切りってことは間違いだったな
105 20/03/25(水)09:48:00 No.674018331
>医者レベルの話だから看護師は黙っててとか言っちゃうデブ ナースは怖いのにな…
106 20/03/25(水)09:48:17 No.674018356
無自覚に他人を見下すタイプって他人をバカにする意図がなくても大変ご迷惑なんですよね
107 20/03/25(水)09:48:34 No.674018396
宇多丸とかが聞いたらなかなかキレそうな煽りだ
108 20/03/25(水)09:48:47 No.674018417
デブメガネの方が急に早口になってよっぽどラッパーだな
109 20/03/25(水)09:48:53 No.674018430
メガネのほうもラッパーみたいなこと言ってない?
110 20/03/25(水)09:49:13 No.674018464
ニンゲンはどんなささいな仕事に見えても 致命的なミスができるいきものなんだ きちんと仕事してくれる人材はそれだけで貴重なんだ
111 20/03/25(水)09:49:24 No.674018491
デブじゃなくて美形ショタだったらよかっただろうに 衆愚は醜い顔に正論や図星言われると不快になる 衆愚は悟れない人間
112 20/03/25(水)09:49:25 No.674018493
医者には自分だけの力ではなれないから周りに感謝するって最初の意見もよく分からんはよく分からんから よくわからんが積もってクソ発言したデブに降りかかってる
113 20/03/25(水)09:50:08 No.674018573
漫画家っ今のご時世いくらでも替えが利く職業の最たるものじゃないか
114 20/03/25(水)09:50:09 No.674018575
>それはどの職でも一緒だから何の反論にもなってないね つまり医者も替えが効くから特別じゃない仕事ってことか?
115 20/03/25(水)09:50:28 No.674018617
そもそもろくに勉強もしてこないで社会に出たような人間と子供の頃から努力してきて国家試験通った人間が同じわけないじゃん
116 20/03/25(水)09:50:40 No.674018645
医者なんて穢多の仕事でござるよ
117 20/03/25(水)09:51:01 No.674018692
金払って娯楽として読んでるんだから不愉快なの出たら買わないよね 勉強のために買ってる訳じゃないんだから
118 20/03/25(水)09:51:18 No.674018737
医者は偉いし頑張ってるし感謝するべきだが それはそれでバイトのあんちゃんにも感謝の念は忘れないべきだろう
119 20/03/25(水)09:51:39 No.674018784
>金払って娯楽として読んでるんだから不愉快なの出たら買わないよね せやな >勉強のために買ってる訳じゃないんだから 衆愚かよ
120 20/03/25(水)09:51:49 No.674018800
>そもそもろくに勉強もしてこないで社会に出たような人間と子供の頃から努力してきて国家試験通った人間が同じわけないじゃん 同じじゃないよ じゃあ医者が他の仕事を見下していいかっていうとそうじゃないだけで
121 20/03/25(水)09:51:50 No.674018801
この感謝ってのは職責以上に頑張れって意味で 自分に酔った理想の押し付けをして来てる時点で理屈での反論は出来ない なのであえて選民意識持ち出して極論に正反対の極論ぶつけて相手を論拠自体を打ち消したんじゃねえかな
122 20/03/25(水)09:52:14 No.674018854
デブに言わせてるってことは作者も正論として描いてないんだろうな
123 20/03/25(水)09:52:21 No.674018867
「」に替わりなんていないだろ?
124 20/03/25(水)09:52:47 No.674018927
逆にもう死んでもいいわって人間が増えると医者の尊厳はぶち壊れるけど だいたい死にたくないよね
125 20/03/25(水)09:52:58 No.674018957
>そもそもろくに勉強もしてこないで社会に出たような人間と子供の頃から努力してきて国家試験通った人間が同じわけないじゃん これをろくに勉強もしてこないで社会に出たと自分では思ってる人間が言うなら立派だが
126 20/03/25(水)09:53:20 No.674018997
医者でもアルバイトはするしパートタイムの非正規雇用の形態もあるから 単に言ってることが職業差別という認識ではあることをごまかしてるだけじゃないのか
127 20/03/25(水)09:53:27 No.674019021
>医者は偉いし頑張ってるし感謝するべきだが >それはそれでバイトのあんちゃんにも感謝の念は忘れないべきだろう 感謝するかどうかはさておきバイトのあんちゃんだってその仕事に対する社会からの需要があるってだけだろう
128 20/03/25(水)09:53:49 No.674019071
思っててもいいけど口に出したら社会人失格になることはよくある
129 20/03/25(水)09:53:54 No.674019083
>>それはどの職でも一緒だから何の反論にもなってないね >つまり医者も替えが効くから特別じゃない仕事ってことか? 医者はエリートしかなれないから替えは効かない方だね つまり特別って事になるねその理屈なら
130 20/03/25(水)09:54:09 No.674019111
>この感謝ってのは職責以上に頑張れって意味で >自分に酔った理想の押し付けをして来てる時点で理屈での反論は出来ない >なのであえて選民意識持ち出して極論に正反対の極論ぶつけて相手を論拠自体を打ち消したんじゃねえかな そもそもそんな極論同士の対立されても困るわ! の結果が人気落ちたとこだと思う
131 20/03/25(水)09:54:12 No.674019117
「俺より劣る人間を馬鹿にしているんじゃなくて」ってフレーズがサラッと出てくるあたりこいつの方がよっぽどラッパーすぎる
132 20/03/25(水)09:54:38 No.674019167
人の血を浴びる汚れた職業に格なんてあるわけないだろ…穢多非人の仕事でおじゃる…
133 20/03/25(水)09:54:42 No.674019174
ちんちん
134 20/03/25(水)09:54:58 No.674019210
医者も大学教授もすごい努力をした人なんだろうけど大して勉強してないのに就職して働き出した人より収入低いなんてよくある話だよね
135 20/03/25(水)09:54:59 No.674019216
でも打ち切りだしな…
136 20/03/25(水)09:55:17 No.674019248
>思っててもいいけど口に出したら社会人失格になることはよくある これだな それを言っちゃあおしめえよ
137 20/03/25(水)09:55:21 No.674019258
職業に貴賤はない 人に貴賤はある
138 20/03/25(水)09:55:32 No.674019288
感謝くらいさしたる手間でもないんだし大盤振る舞いすればいいんだ それで助けてくれる人が増えたり色々やりやすくなるんだから意固地になる意味がわからん
139 20/03/25(水)09:55:39 No.674019306
>思っててもいいけど口に出したら社会人失格になることはよくある 思ってなかった場合と思ってた場合思ってないと言った方が都合が良い場合 思ってるという奴は致命的な部分で頭が悪いから切り捨てられるパターンはあると思う
140 20/03/25(水)09:56:02 No.674019346
辛い仕事だから褒めて医者を増やすのよ
141 20/03/25(水)09:56:17 No.674019367
尊敬はされるものであって要求するものではない
142 20/03/25(水)09:56:17 No.674019368
詳細希望圏!
143 20/03/25(水)09:57:17 No.674019503
>医者も大学教授もすごい努力をした人なんだろうけど大して勉強してないのに就職して働き出した人より収入低いなんてよくある話だよね それ努力して勉強した人間は報われるべきって意識があって言ってるだよね じゃあ晴れてエリート職につけた人間は貴であるべきって事だ
144 20/03/25(水)09:57:49 No.674019571
>詳細希望圏! あおざくら
145 20/03/25(水)09:58:40 No.674019675
>医者はエリートしかなれないから替えは効かない方だね >つまり特別って事になるねその理屈なら 替えが効かないとどの仕事だって困るだろ
146 20/03/25(水)09:59:09 No.674019736
今思うとラッパーは素朴にいいこと言ってるな
147 20/03/25(水)09:59:19 No.674019754
否定できないが全面的な同意はしたくないって理屈を不快なキャラに言わせて不快な理屈だと印象づけるって意味で演出は成功してる
148 20/03/25(水)09:59:59 No.674019823
自分が努力をしたエリートであると思ったところで 努力していない人が刃物を持って襲ってきたら死ぬんだ
149 20/03/25(水)10:00:03 No.674019830
失敗を許されない仕事は 意識高めくらいじゃないと務まらんとは思う
150 20/03/25(水)10:00:17 No.674019857
>医者も大学教授もすごい努力をした人なんだろうけど大して勉強してないのに就職して働き出した人より収入低いなんてよくある話だよね 感謝されてねえからな
151 20/03/25(水)10:00:36 No.674019888
>替えが効かないとどの仕事だって困るだろ ゴミ収集の仕事をする人が居なくなったらエリートの住居もゴミまみれになるからな
152 20/03/25(水)10:01:20 No.674019985
どっちかという税金で高度な教育を受けた人は社会に還元せよってなるのよ… もちろん実績に応じて先生とは呼んでもらえる
153 20/03/25(水)10:01:42 No.674020028
>ゴミ収集の仕事をする人が居なくなったらエリートの住居もゴミまみれになるからな ついこの間のウンコマンション騒動思い出した
154 20/03/25(水)10:02:32 No.674020121
作品自体はデブの言うこと否定する内容なんだけど デブは駄目だったか
155 20/03/25(水)10:02:43 No.674020143
だが社会的地位が上ということはわかれよ
156 20/03/25(水)10:03:00 No.674020171
>自分が努力をしたエリートであると思ったところで >努力していない人が刃物を持って襲ってきたら死ぬんだ だから暴力はいけないって価値観を広めてるだろ エリートにとって最も恐れる手段だからな
157 20/03/25(水)10:03:12 No.674020212
デブでブサイクで性格と口も悪いとなったら医者であることくらいいしか良いところねえな
158 20/03/25(水)10:03:27 No.674020235
>>医者はエリートしかなれないから替えは効かない方だね >>つまり特別って事になるねその理屈なら >替えが効かないとどの仕事だって困るだろ 話がループしてて釣りなのかホントのアホなのか分かんなくなって来た…
159 20/03/25(水)10:03:30 No.674020240
>>替えが効かないとどの仕事だって困るだろ >ゴミ収集の仕事をする人が居なくなったらエリートの住居もゴミまみれになるからな citiesやってると高級住宅街だろうがゴミと死体で溢れるのを思い出す
160 20/03/25(水)10:03:47 No.674020281
>>詳細希望圏! >あおざくら ちげえよ! 元気いっぱい中東褐色幼妻ヒロイン 医大 でggrks
161 20/03/25(水)10:04:18 No.674020352
女の子だけはマジでかわいかったよねこの漫画
162 20/03/25(水)10:04:50 No.674020409
>だが社会的地位が上ということはわかれよ それは分かる でも医者の中でも上下はあるし医者だから常に上ってわけでもないし相対的なものでしかない だから医者なら絶対的に社会的地位が上だという考えは危うい
163 20/03/25(水)10:04:59 No.674020427
話も結構面白かったが軍オタに粘着されてた
164 20/03/25(水)10:05:05 No.674020441
>だが社会的地位が上ということはわかれよ 業界自体が積極的に破壊しまわるあたり無常だなぁって 人間を壊していくようなサイクルで維持してたり アレな療法を資格持ちがやってたり
165 20/03/25(水)10:05:14 No.674020465
ぽっちゃりと神が付き合ったのは予想外だった
166 20/03/25(水)10:05:19 No.674020472
>ちげえよ! >元気いっぱい中東褐色幼妻ヒロイン 医大 >でggrks 出てこねえよ!
167 20/03/25(水)10:05:27 No.674020497
>作品自体はデブの言うこと否定する内容なんだけど >デブは駄目だったか 最終巻いま立ち読みしたらデブ暴れててああ…ってなった
168 20/03/25(水)10:05:39 No.674020515
医者が倫理ではなく損得を本当に行動理念にしてしまうと 保健衛生は間違いなく機能不全を起こす これは単純に資本主義が万能ではない事で それ故に医者がスレ画の後輩みたいな労働者レベル(より良い仕事により良い報酬)の社会観しかないようでは困るんだ
169 20/03/25(水)10:05:48 ID:kTjDoeSI kTjDoeSI No.674020535
男鹿ちゃんがめちゃ可愛いけど この後輩のせいで台無しになった
170 20/03/25(水)10:06:01 No.674020565
社会的地位は上だがそれで無条件に尊敬までされるわけではないので 自分は敬意を払われるべきと考えて動くと糞上役扱いされやすい
171 20/03/25(水)10:06:38 No.674020649
>>だが社会的地位が上ということはわかれよ >それは分かる >でも医者の中でも上下はあるし医者だから常に上ってわけでもないし相対的なものでしかない >だから医者なら絶対的に社会的地位が上だという考えは危うい 医者なら絶対的に社会的地位が上なんて誰が言ってんの?
172 20/03/25(水)10:06:42 No.674020656
>それ故に医者がスレ画の後輩みたいな労働者レベル(より良い仕事により良い報酬)の社会観しかないようでは困るんだ 医者は人生を人に捧げろってことかい?
173 20/03/25(水)10:06:54 No.674020686
社会的地位ってのも実際はお上お役人ほどしっかり線引きされてはいないのがまた悲しい
174 20/03/25(水)10:07:09 No.674020722
激務で成り立ってる職業なんて一度機能不全起こして待遇改善されるべきなんじゃねえかな…? むしろこれデブを担ぐ方が医者のためだぞ
175 20/03/25(水)10:07:32 No.674020771
>医者は人生を人に捧げろってことかい? 労働によって社会に奉仕するのはどの仕事も変わらんと思うよ
176 20/03/25(水)10:07:34 No.674020777
ツーブロックの不快坊主とこの不快デブで 一気に終わった漫画
177 20/03/25(水)10:07:54 No.674020822
>医者は人生を人に捧げろってことかい? やめるかインチキ療法の暗黒医者になろうぜ!
178 20/03/25(水)10:08:31 No.674020920
防衛医科大学校は漫画のネタとしては最上だったんだけどね ピリピリした雰囲気もあったけどまだ許容範囲だったんだけどね デブがインパクト強すぎた
179 20/03/25(水)10:08:35 No.674020928
>>それ故に医者がスレ画の後輩みたいな労働者レベル(より良い仕事により良い報酬)の社会観しかないようでは困るんだ >医者は人生を人に捧げろってことかい? 穢多がやるような仕事だけど社会的に重要だから褒めそやしてやってんだぞ 捧げろ
180 20/03/25(水)10:08:52 No.674020968
>むしろこれデブを担ぐ方が医者のためだぞ そうなるとなぜか医学とその理念を積極的に破壊することになるんだよなぁ 不思議だよなぁ
181 20/03/25(水)10:09:19 No.674021013
慈善事業ではないけど単なるビジネスでもないからな
182 20/03/25(水)10:09:22 No.674021024
>医者は人生を人に捧げろってことかい? 捧げちゃう人もいる 美容整形とかでのんびりやる人もいる 現に多様性はあるよ
183 20/03/25(水)10:09:42 No.674021083
底辺職にも職業に貴賤無しって言ってやらないとな 捧げろ
184 20/03/25(水)10:09:43 No.674021084
人が嫌なら獣医になろうぜ!
185 20/03/25(水)10:09:44 No.674021087
>>それ故に医者がスレ画の後輩みたいな労働者レベル(より良い仕事により良い報酬)の社会観しかないようでは困るんだ >医者は人生を人に捧げろってことかい? みんなが信奉してるからってだけで自分も資本主義を信奉してはいけないという事 公僕と同じで別の摂理で成り立つ職業なので スレ画の後輩は別の摂理の存在に気づいてすらいない極端に幼稚な人間だからダメ
186 20/03/25(水)10:10:19 No.674021167
夕方と夜に再放送しそうなスレ
187 20/03/25(水)10:10:31 No.674021197
作者が体育会系嫌いなのか自衛隊文化を冷めた目で見てたな それでも最終的には肯定に持ってってたのは評価したい
188 20/03/25(水)10:11:25 No.674021308
医者という仕事は尊重されるべきだとは思うけど だからと言って周りに感謝しなくて良いわけでは無いからなぁ…
189 20/03/25(水)10:11:27 No.674021315
>>>それ故に医者がスレ画の後輩みたいな労働者レベル(より良い仕事により良い報酬)の社会観しかないようでは困るんだ >>医者は人生を人に捧げろってことかい? >みんなが信奉してるからってだけで自分も資本主義を信奉してはいけないという事 >公僕と同じで別の摂理で成り立つ職業なので >スレ画の後輩は別の摂理の存在に気づいてすらいない極端に幼稚な人間だからダメ つまり医者は人生を人に捧げろってことか
190 20/03/25(水)10:11:31 No.674021322
社会的な立場がある人間 ってのは単なるビジネスじゃない事やってるから社会的立場があるんだ 因果が逆なんだ 滅私を求められる仕事をするからエリート職なんだ
191 20/03/25(水)10:11:46 No.674021355
>夕方と夜に再放送しそうなスレ 僕が立てたけどこんな伸びるとは思はなかった 不安そうなら立てないよ
192 20/03/25(水)10:11:55 No.674021374
尊重されなきゃ誰もやらないような仕事だからな…
193 20/03/25(水)10:12:00 No.674021391
医者みたいな繊細な仕事やるやつが極論に走るようでは困るんだ
194 20/03/25(水)10:12:05 No.674021398
>つまり医者は人生を人に捧げろってことか ああうん もうそれでいいや
195 20/03/25(水)10:12:14 No.674021420
このスレ底辺職の人多そう
196 20/03/25(水)10:12:17 No.674021427
ヒポクラテスの誓いとか 職業の根幹に利他性埋め込まれてるから純粋に資本主義的な存在にはなりづらいんじゃねーか
197 20/03/25(水)10:12:37 No.674021475
貴賤無しの話だった筈なのに医者は滅私しろって話になってる… これもある意味貴賤を認めてるよな
198 20/03/25(水)10:12:52 No.674021516
医者の立場から話してるはずなのに労働者目線だからなんか僻んでるような物言いになる奇妙さは上手いと思うよデブ ただまあ漫画で出すにはさっさとこいつの鼻折らないと不快さで作品が潰れると思う
199 20/03/25(水)10:13:03 No.674021543
>慈善事業ではないけど単なるビジネスでもないからな それは別に医者の話だけじゃなかろう ただ金儲けできるってだけで仕事選んでたら社会は成り立たないよ
200 20/03/25(水)10:13:06 No.674021549
>社会的な立場がある人間 >ってのは単なるビジネスじゃない事やってるから社会的立場があるんだ >因果が逆なんだ >滅私を求められる仕事をするからエリート職なんだ なんかそういうのってエリート以外が言うような理屈な気がする
201 20/03/25(水)10:13:07 No.674021554
潰れてる…
202 20/03/25(水)10:13:32 No.674021614
>医者の立場から話してるはずなのに労働者目線だからなんか僻んでるような物言いになる奇妙さは上手いと思うよデブ >ただまあ漫画で出すにはさっさとこいつの鼻折らないと不快さで作品が潰れると思う だから潰れた…
203 20/03/25(水)10:13:41 No.674021642
不快キャラ出してそれが改心するってよくある手法だけど うまくいかなかったな…
204 20/03/25(水)10:13:59 No.674021684
潰れたのか…
205 20/03/25(水)10:14:06 No.674021703
見た目まで不愉快なのがやっぱりまずいよ…
206 20/03/25(水)10:14:08 No.674021710
不快なやつがいても漫画自体が面白ければちゃんと読むよ
207 20/03/25(水)10:14:13 No.674021723
本当は愛したいだけ
208 20/03/25(水)10:14:15 No.674021731
つかこの手の話って給料と職場環境次第じゃねーの 高収入だったら金もらってるから愚痴んなってなるが 薄給だったら愚痴りたくもまあなるわな
209 20/03/25(水)10:14:25 No.674021766
>不快キャラ出してそれが改心するってよくある手法だけど >うまくいかなかったな… 見た目も不快だから改心したところで…
210 20/03/25(水)10:14:26 No.674021770
面白くなくても良いからヒロインを毎話出せ
211 20/03/25(水)10:14:38 No.674021794
>なんかそういうのってエリート以外が言うような理屈な気がする そりゃ自分でいったら稼ぎづらくなるし
212 20/03/25(水)10:15:26 No.674021915
吐いた唾飲むことになるからこういうことはあんまり言わないほうがいい デブメガネも痩せメガネも
213 20/03/25(水)10:15:33 ID:kTjDoeSI kTjDoeSI No.674021930
ちょっと改心した素振りを見せたところで終わったよ 根っこから腐ってるヤツがすぐに改心するわけでもなく
214 20/03/25(水)10:15:35 No.674021936
>>慈善事業ではないけど単なるビジネスでもないからな >それは別に医者の話だけじゃなかろう >ただ金儲けできるってだけで仕事選んでたら社会は成り立たないよ 成り立たないわけないよね 絶対必要な職で人が足りてないなら高給になるんだから
215 20/03/25(水)10:15:58 No.674021996
>絶対必要な職で人が足りてないなら高給になるんだから ならないんだよなぁ…
216 20/03/25(水)10:16:11 No.674022017
>成り立たないわけないよね >絶対必要な職で人が足りてないなら高給になるんだから いやー資本主義ってよく出来てますね
217 20/03/25(水)10:16:30 No.674022073
>絶対必要な職で人が足りてないなら高給になるんだから 介護とか保育とか
218 20/03/25(水)10:16:31 No.674022077
そもそも大半の社会人は自分の仕事が本当に役に立ってるのかよくわかってない
219 20/03/25(水)10:16:36 No.674022093
力を持った人間が力を発揮しないなら誰にも尊敬されないってのはもっと原始的な話だと思う
220 20/03/25(水)10:16:55 No.674022146
なんなら改心されたら引き続き登場する事になる訳だしそのまま消えるのが正解
221 20/03/25(水)10:17:23 No.674022217
>絶対必要な職で人が足りてないなら高給になるんだから 非正規雇用の公務員見てそれ言える?
222 20/03/25(水)10:17:26 No.674022227
>>絶対必要な職で人が足りてないなら高給になるんだから >介護とか保育とか 薄給だから本当は必要ないんだよ
223 20/03/25(水)10:17:30 No.674022233
>不快なやつがいても漫画自体が面白ければちゃんと読むよ 褐色合法ロリが可愛かったんだがデブが出てきてあまり出なくなったの大きい
224 20/03/25(水)10:18:12 No.674022337
なんで人手不足なのに給料上がらないんですか?
225 20/03/25(水)10:18:34 No.674022394
儲からないからですね
226 20/03/25(水)10:18:48 No.674022438
医師は一般的な労働者とは質が違うというのは間違いないことで だから一般労働者と同じ目線で語るとなんかもやっとする ということか
227 20/03/25(水)10:19:07 ID:kTjDoeSI kTjDoeSI No.674022471
>褐色合法ロリが可愛かったんだがデブが出てきてあまり出なくなったの大きい あの子出ると同世代の中で達観してるしなんなら解決しちゃうから持て余してるなぁって思った 出番なくても仕方がないというか
228 20/03/25(水)10:19:13 No.674022483
看護士に嫌われて閑職に飛ばされる奴だ…
229 20/03/25(水)10:20:07 No.674022594
>薄給だから本当は必要ないんだよ 必要ないけど雇用創出のためにしかたなくやられているんだな これが現代の闇…
230 20/03/25(水)10:20:57 No.674022704
職にも貴賎はあるんだ でもそれを口に出したら戦争だから黙ってるだけよ
231 20/03/25(水)10:21:22 No.674022756
質が違うから滅私しろってメガネの理屈と 質が違うんだから滅私しなくていいというメガネの理屈 どっちもただの理念の違いだからどっちも自由にすると良いね ただ最初に押し付けたメガネの方が悪い
232 20/03/25(水)10:21:30 No.674022767
>>絶対必要な職で人が足りてないなら高給になるんだから >介護とか保育とか その業界も社会が成り立たない状態にはなってないよね社会が成り立たないってことに対する反論だから
233 20/03/25(水)10:22:01 No.674022837
ひそひそ話ならともかく横にバイト置くのはやりすぎ
234 20/03/25(水)10:22:09 No.674022856
>でもそれを口に出したら戦争だから黙ってるだけよ これが当てはまるものが多すぎる 人間はお行儀よくしておかないとすぐ戦争になるからな
235 20/03/25(水)10:22:25 No.674022894
医者って言っても病院の経営者と雇われで格が違うんじゃないの?
236 20/03/25(水)10:23:03 No.674022995
たとえ綺麗事の建前でも守らなきゃいかんものはあるんだよ… みんな心の中では分かっていようが口に出してはいかん
237 20/03/25(水)10:24:02 No.674023139
この考えもって肉体労働してる奴らも多い
238 20/03/25(水)10:24:06 No.674023147
>その業界も社会が成り立たない状態にはなってないよね社会が成り立たないってことに対する反論だから じじばばは絶対に自宅介護 子どもも自宅で面倒見てください 共働きしないと食えない給与水準ですが成立しますね
239 20/03/25(水)10:24:08 No.674023150
綺麗事の建前抜いたらモヒカン天国だからな 人間は皆が思うより暴力的で自分勝手だから
240 20/03/25(水)10:24:11 No.674023155
>その業界も社会が成り立たない状態にはなってないよね社会が成り立たないってことに対する反論だから 待て待てどっちもいないと社会に対するダメージでかいぞ
241 20/03/25(水)10:24:39 No.674023219
建前で済んでた事を押し付けて来るな 建前は建前として実際はナァナァでやるもんなんだよ
242 20/03/25(水)10:24:49 No.674023245
見かけだけでもいいから他者への敬意を失うなって社会人の基本なのでは
243 20/03/25(水)10:24:58 No.674023268
>共働きしないと食えない給与水準ですが成立しますね そんな給与しかもらえないやつが悪いっていうなら別にいいんだが そんならそうで税金まったく払わなくてもよくしてほしいわ
244 20/03/25(水)10:25:00 No.674023275
>この考えもって肉体労働してる奴らも多い まあ医者じゃ病院を建てられないからな…
245 20/03/25(水)10:25:29 No.674023336
苦労や努力して成功した人は報われるべきという考えはその通りだよ でもそれと比較して怠けてるやつをどうこう言うのは不毛だ
246 20/03/25(水)10:25:49 No.674023378
やっぱ無職が勝ち組だよな
247 20/03/25(水)10:26:09 No.674023417
>医師は一般的な労働者とは質が違うというのは間違いないことで >だから一般労働者と同じ目線で語るとなんかもやっとする >ということか もやっとするというか明確に危険なんだ 警察が利潤追求組織になるのと同等かそれ以上に危険 現代社会は司法衛生経済その他で成り立つんだけど 経済は消費を増大させる宿命に従ってこの世には経済しかないかのように宣伝するから その宣伝を真実だと信じる労働者レベルの人が医師になると本当にマズい
248 20/03/25(水)10:26:26 No.674023453
>苦労や努力して成功した人は報われるべきという考えはその通りだよ 現実はあんまり報われないから天国の条件の一つになってたりするのがまた悲しい
249 20/03/25(水)10:27:15 No.674023557
絶対に必要な職でも必要としてる層が金を持ってないと必然的に薄給にならざるを得ないからなぁ… 国からの支援があればまた変わるだろうけど国の金にも限界があって優先順位があるし…
250 20/03/25(水)10:27:36 No.674023608
>苦労や努力して成功した人は報われるべきという考えはその通りだよ >でもそれと比較して怠けてるやつをどうこう言うのは不毛だ 本来は前者の理屈が通れば怠け者はも自然淘汰されるはずなんだが 現実は理屈でできていないのでな…
251 20/03/25(水)10:28:09 No.674023665
それ警察と医者に激務させるための言い訳だよね
252 20/03/25(水)10:28:27 No.674023696
金持ちの息子はずっと金持ちになるのが今の世だ
253 20/03/25(水)10:28:52 No.674023760
>それ警察と医者に激務させるための言い訳だよね 激務って分かっててその仕事に就くんだから尊敬するよ
254 20/03/25(水)10:29:38 No.674023869
なんか話のスケールがどんどん大きくなってない?
255 20/03/25(水)10:29:53 No.674023899
>金持ちの息子はずっと金持ちになるのが今の世だ 昔と変わらなくね?
256 20/03/25(水)10:30:48 No.674024023
>なんか話のスケールがどんどん大きくなってない? みんなの繊細なところを突いてるんだ
257 20/03/25(水)10:31:11 No.674024063
>こいつのせいで打ち切られた感が凄い なんでid出てんの
258 20/03/25(水)10:31:19 No.674024082
>それ警察と医者に激務させるための言い訳だよね 金が有能な労働者の激務を肯定する言い訳であるように 倫理は有能な医師軍人警察の激務を肯定する言い訳だよ ただ金と違って倫理は「人類の全体」と「個人の生活」を両方維持する公益という核に肉薄してるだけだ
259 20/03/25(水)10:31:23 No.674024098
>もやっとするというか明確に危険なんだ >警察が利潤追求組織になるのと同等かそれ以上に危険 だよなあ 今まさに医療現場の献身が行われている最中だし ありがたいことだ
260 20/03/25(水)10:31:59 No.674024177
>なんか話のスケールがどんどん大きくなってない? 小さくまとめるとこのデブが駄目だなって話になるぞ
261 20/03/25(水)10:32:04 No.674024186
優れた技術や知識があるなら儲けを追求してもいいと思うんだけどな そうでもしないとやる気出ないだろ
262 20/03/25(水)10:32:30 No.674024244
インフラを動かしてるの大抵こいつのいう底辺なんだが 医者だろうがやってること変わらないだろ
263 20/03/25(水)10:33:03 No.674024310
書き込みをした人によって削除されました
264 20/03/25(水)10:33:41 No.674024408
サシの飲み屋で言ってるから問題ない 問題は職場で言うやつ
265 20/03/25(水)10:33:42 No.674024410
>倫理は有能な医師軍人警察の激務を肯定する言い訳だよ 一般人もお行儀よくしなきゃだめなのはなんで? っていう疑問への言い訳でもある
266 20/03/25(水)10:34:08 No.674024463
正直医者とか位の高い慈善事業じゃないッスかねマジで 何故か客の命の責任背負わないといけない接客みたいな感じで
267 20/03/25(水)10:34:11 No.674024469
>今まさに医療現場の献身が行われている最中だし >ありがたいことだ ふと思ったけど今まさに行われてる末の火葬場ってどうなんだろ?
268 20/03/25(水)10:34:28 No.674024512
>優れた技術や知識があるなら儲けを追求してもいいと思うんだけどな それをする医者もいるさ 美容整形やっても別に責められないよ
269 20/03/25(水)10:34:40 No.674024534
建前を本気にしてる人はそれはそれで怖い
270 20/03/25(水)10:34:54 No.674024560
>何故か客の命の責任背負わないといけない接客みたいな感じで そういう言い方すると電車の運転手も客の命を預かってるとは言える
271 20/03/25(水)10:34:55 No.674024566
>優れた技術や知識があるなら儲けを追求してもいいと思うんだけどな 別に良いと思うけど 医者や警察がそれやったら極論金持ってない奴以外は死ぬことになるから…
272 20/03/25(水)10:35:32 No.674024675
>ふと思ったけど今まさに行われてる末の火葬場ってどうなんだろ? 肺炎患者の火葬にはいつも以上にピリピリしてて大変だといってる人はヒでみた
273 20/03/25(水)10:35:44 No.674024697
命に関わるところで商売っ気だされたら貧しい消費者は死ぬしかないからな… 経済的には正しいのかもしれんが
274 20/03/25(水)10:36:32 No.674024809
尊敬されるべき存在がそれを自称するのは違う
275 20/03/25(水)10:36:46 No.674024846
医療に対する商売っけを出せるかどうかは政治の問題じゃねえかな… 保険外の治療はともかくとして
276 20/03/25(水)10:37:26 No.674024948
親が「俺を尊敬しろ」と子どもに言い出したら終わりなのと同じだ 敬意は払われるものであって求めるものではない
277 20/03/25(水)10:37:38 No.674024978
メガネくんみたいなのは相応に評価されていないと感じてるんだろうね 気の毒ではある
278 20/03/25(水)10:37:45 No.674024994
>医者や警察がそれやったら極論金持ってない奴以外は死ぬことになるから… 海外の国とかの一部見てるとそんな感じな気がする… 底辺は無保険だったりするし