虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 次に期... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/25(水)08:49:12 No.674011345

    次に期待しよう

    1 20/03/25(水)08:53:45 No.674011873

    >二部作目

    2 20/03/25(水)08:54:38 No.674011980

    ボルトは…?

    3 20/03/25(水)08:55:32 No.674012096

    ボルトには関わって無いんじゃなかったっけ

    4 20/03/25(水)09:00:02 No.674012621

    ボルト好きだよ ボルトでシノの良さわかった!

    5 20/03/25(水)09:07:36 No.674013410

    ボルトってナルトの続編なのに本誌打ち切られてどっか知らない雑誌に飛ばされたあのボルト?

    6 20/03/25(水)09:08:37 No.674013540

    Vジャンプを知らない雑誌とは大きく出たな

    7 20/03/25(水)09:10:30 No.674013744

    BORUTOはまあ別の人だよね うちはくん二作目だとしたらサム8は三作目じゃないの

    8 20/03/25(水)09:14:48 No.674014241

    読み切りを無視するなよ 矢作編集のいない岸本なんて豚カツの乗ってないカツ丼だぞ

    9 20/03/25(水)09:18:00 No.674014653

    >豚カツの乗ってないカツ丼 たまご丼おいしー

    10 20/03/25(水)09:19:02 No.674014773

    これで編集も口出ししやすくなるだろもし次があるんなら

    11 20/03/25(水)09:21:13 No.674015012

    >これで編集も口出ししやすくなるだろもし次があるんなら 編集が口出せないんじゃなくてこのクソ漫画家が人の話聞けないタイプの人なんだよ

    12 20/03/25(水)09:21:29 No.674015050

    黒子の人なんて打ち切られた後の読み切りもボロボロだぞ

    13 20/03/25(水)09:22:06 No.674015127

    >編集が口出せないんじゃなくてこのクソ漫画家が人の話聞けないタイプの人なんだよ なんでそう思ったの?

    14 20/03/25(水)09:26:04 No.674015586

    >>編集が口出せないんじゃなくてこのクソ漫画家が人の話聞けないタイプの人なんだよ >なんでそう思ったの? そうかな。

    15 20/03/25(水)09:30:44 No.674016169

    ボルトはそんな嫌いじゃなかったよ

    16 20/03/25(水)09:37:39 No.674017044

    >矢作編集のいない岸本なんて豚カツの乗ってないカツ丼だぞ こういうこと言ってる奴ってうちはくんは読んでないのか

    17 20/03/25(水)09:39:16 No.674017225

    サム8はまあ確かにアレなところはあったけどNARUTOまで駄作扱いするのはダメ

    18 20/03/25(水)09:40:50 No.674017412

    >サム8はまあ確かにアレなところはあったけどNARUTOまで駄作扱いするのはダメ ダメって禁止って事? クソみたいな部分沢山あったろ

    19 20/03/25(水)09:46:40 No.674018164

    車田みたいに一作おきに大ヒット生み出すかもしれないしまだ期待してる

    20 20/03/25(水)09:49:41 No.674018532

    >編集が口出せないんじゃなくてこのクソ漫画家が人の話聞けないタイプの人なんだよ 人の話はめっちゃ聞くし修正するタイプだろ岸本 できれば聞きたくないだけで なのであまり口出しできないようにしたらこうなった

    21 20/03/25(水)09:51:18 No.674018740

    >車田みたいに一作おきに大ヒット生み出すかもしれないしまだ期待してる マリオベンチ…

    22 20/03/25(水)09:51:30 No.674018763

    >>サム8はまあ確かにアレなところはあったけどNARUTOまで駄作扱いするのはダメ >ダメって禁止って事? >クソみたいな部分沢山あったろ そりゃまあ二部前半とかきついところも多かったが面白い部分のが圧倒的に多いからセーフ

    23 20/03/25(水)09:52:13 No.674018851

    編集が仕事しないとこうなるみたいな例としてずっと使われるのかな

    24 20/03/25(水)09:54:32 No.674019157

    >編集が仕事しないとこうなるみたいな例としてずっと使われるのかな 編集が神格化されるのは嫌だな…

    25 20/03/25(水)09:55:14 No.674019239

    セーフかどうか俺が決めることにするよ 使いやすい語録を残したのはありがたい

    26 20/03/25(水)09:55:38 No.674019302

    >>編集が仕事しないとこうなるみたいな例としてずっと使われるのかな >編集が神格化されるのは嫌だな… 作者の神格化よりはまだいい

    27 20/03/25(水)09:56:59 No.674019455

    >>編集が神格化されるのは嫌だな… >作者の神格化よりはまだいい 神格化ってなんだっけ?

    28 20/03/25(水)09:57:36 No.674019539

    恨むなら岸八成分特濃のサムライ8を恨むんだな…

    29 20/03/25(水)09:57:42 No.674019559

    作者の神格化は鳥山みたいな扱いならまあいいんじゃねえかな

    30 20/03/25(水)09:58:36 No.674019666

    売れた作品は作者のおかげ 売れなかった作品は編集のせい

    31 20/03/25(水)09:59:59 No.674019822

    >売れた作品は作者のおかげ >売れなかった作品は編集のせい サムライ8が売れなかったら画八のせい サムライ8が売れたらワシ(岸八)の手柄じゃ

    32 20/03/25(水)10:01:45 No.674020032

    >売れた作品は作者のおかげ >売れなかった作品は編集のせい 別に作品として失敗するのは作者のせいな部分のが多いけど 作者のネームバリューで売れるだろって舐めた事すると編集というか編集部とか営業部が悪い

    33 20/03/25(水)10:01:53 No.674020048

    サム8が打ち切られた事よりもサム8スレに集ってたような手合が新たな集合場所を求めてフラフラしだすのが悲しい

    34 20/03/25(水)10:03:58 No.674020306

    そりゃ尾田先生も舐めてんの?って言う

    35 20/03/25(水)10:07:20 No.674020745

    サムライ8の場合岸八も色々言われてるけどそれと同じくらいT八も貶されてるからまぁどっちも悪い

    36 20/03/25(水)10:11:24 No.674021307

    NARUTOの作者っていう看板がなかったら読者の期待値と営業とかからの推され方加味して 最近でいうと忍位ふわっと始まってふわっと終わってたと思う

    37 20/03/25(水)10:12:21 No.674021437

    とにかく叩きてえ

    38 20/03/25(水)10:13:51 No.674021669

    >そりゃまあ二部前半とかきついところも多かったが面白い部分のが圧倒的に多いからセーフ クソな部分もいい部分もれぞれあって どちらかだけを忘れてはいけないってことだな

    39 20/03/25(水)10:16:17 No.674022031

    >とにかく叩きてえ もうそんな時期は過ぎたのにまだ拘ってるのか…

    40 20/03/25(水)10:18:33 No.674022391

    >とにかく叩きてえ ”統”を失ったな って定型で返すのもなんかこう心穏やかな気持ちになるよ お前は次はどの漫画のスレに怒りにいくんだ?頑張ってくれ

    41 20/03/25(水)10:21:19 No.674022748

    掲示板で逆張りすれば格好良く見えるなんて事はないのにまだする奴いるもんだな