ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/25(水)07:56:59 No.674005048
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/25(水)07:57:22 No.674005093
orz
2 20/03/25(水)07:59:09 No.674005316
親の顔より見たアビリティ
3 20/03/25(水)07:59:13 No.674005329
仕事行きたくない…(攻撃DOWN防御DOWN)
4 20/03/25(水)08:01:31 No.674005589
30代以降になると毎朝このデバフがかかってる
5 20/03/25(水)08:02:17 No.674005685
なんとなく無駄知識 ミゼラブルミストとミゼラブルはアビリティであるけどミストは無い
6 20/03/25(水)08:04:35 No.674005952
とりあえずEXにつけるランキング2位
7 20/03/25(水)08:04:43 No.674005970
けっこうエッチなケツしてるよね
8 20/03/25(水)08:06:00 No.674006124
>とりあえずEXにつけるランキング2位 1位は…
9 20/03/25(水)08:06:41 No.674006218
今ほど他キャラの攻防デバフに乏しかった頃は これいらないのは眼鏡がいる水くらいしかなかったイメージがある
10 20/03/25(水)08:07:26 No.674006299
>とりあえずEXにつけるランキング2位 これが一位な気がする...
11 20/03/25(水)08:08:55 No.674006475
とりあえずミストとアマブレ付けて他メンバーとの組み合わせで調整
12 20/03/25(水)08:09:01 No.674006489
とりあえずこいつとクリアオールをもっていく
13 20/03/25(水)08:09:27 No.674006527
惨めな霧ってなんなんだろ…
14 20/03/25(水)08:09:46 No.674006569
義賊のはあれミストじゃなくてスモークだったか
15 20/03/25(水)08:11:24 No.674006759
レスラーとかライジンとか色々使ったけどやっぱりカオルーンが一番安定してこれは…
16 20/03/25(水)08:11:30 No.674006773
>今ほど他キャラの攻防デバフに乏しかった頃は >これいらないのは眼鏡がいる水くらいしかなかったイメージがある ソシエも両面とディレイで便利だけどダクフェでよくねってなってた
17 20/03/25(水)08:11:36 No.674006785
>今ほど他キャラの攻防デバフに乏しかった頃は >これいらないのは眼鏡がいる水くらいしかなかったイメージがある 最終解放前の眼鏡はアビ1と3がメインでアビ2は入ったらラッキー扱いだったはずだ
18 20/03/25(水)08:13:20 No.674006999
ミストとアマビレどっちを組み合わせたらいいかよくわかっていない
19 20/03/25(水)08:13:36 No.674007027
初手で防デバフだけ入らなかった時の切なさ
20 20/03/25(水)08:15:34 No.674007274
片面両面はもう少しわかりやすくしてほしい
21 20/03/25(水)08:16:59 No.674007448
>片面両面はもう少しわかりやすくしてほしい ここだけ頑なにわかりやすく直さないの何なんだろうね…
22 20/03/25(水)08:17:00 No.674007451
攻防どっちも入るのが両面で片方だけ入るのが片面だと思ってたけど両方入っても片面の時もあるんだっけ?
23 20/03/25(水)08:17:51 No.674007557
>攻防どっちも入るのが両面で片方だけ入るのが片面だと思ってたけど両方入っても片面の時もあるんだっけ? 杉田なんかが後者だな
24 20/03/25(水)08:18:44 No.674007665
>攻防どっちも入るのが両面で片方だけ入るのが片面だと思ってたけど両方入っても片面の時もあるんだっけ? ある スレ画やアルタイルは両面 闇ヴィーラや光ジャンヌの1アビは片面
25 20/03/25(水)08:21:07 No.674007954
グラブル語で話すのはやめてくれ
26 20/03/25(水)08:21:57 No.674008068
スレ画の話題だよ…
27 20/03/25(水)08:22:06 No.674008084
いちいちキャラスペックなりを調べないとどっちなのかわからない組みにくいのはそろそろ撤廃していいんじゃねえかな…
28 20/03/25(水)08:23:08 No.674008212
マルチで攻防デバフがどのくらいかかってるのか数字で出してくれたらいいのにね
29 20/03/25(水)08:23:43 No.674008285
>攻防どっちも入るのが両面で片方だけ入るのが片面だと思ってたけど両方入っても片面の時もあるんだっけ? 攻防デバフの種類にAとBがあって Aがいわゆるミスト系でBはアマブレ系 攻防両面は攻防A 攻防片面両面は攻防B Bを片面と呼ぶのはアマブレやアロレが防御や攻撃(片面)だけ下げた事から …って感じだろうか
30 20/03/25(水)08:23:45 No.674008289
一見両面だが実は片面片面とか知るかそんなもん!ってなる
31 20/03/25(水)08:23:48 No.674008295
ちょい前に始めたけど説明が無い常識が多すぎてちょっと辛い
32 20/03/25(水)08:24:00 No.674008316
最近のキャラは大体累積もってるから画像とあわせてお手軽に下限できて編成の自由度だいぶ上がったな
33 20/03/25(水)08:24:34 No.674008374
一昔前は運営も仕様わかってるかどうか怪しかったしな
34 20/03/25(水)08:25:04 No.674008434
最近防デバフは増えて下限に行くことが容易になったけど 両面枠の攻デバフ持ってるやつはほとんど居ないから 結局こいつを採用すること多いよね…
35 20/03/25(水)08:25:38 No.674008501
上限と追加ダメージ関係は個別枠があるからもっとややこしい
36 20/03/25(水)08:25:42 No.674008506
光ジャンヌはまあ片面が強化された結果だからわかる 他はさっぱりわからん
37 20/03/25(水)08:25:54 No.674008532
wikiとかがめwithとかあんま見ないタイプの人では出来ないゲームなのは間違いない まあシナリオイベントをクリアするだけならそれでも余裕だけどさ
38 20/03/25(水)08:26:16 No.674008569
>ちょい前に始めたけど説明が無い常識が多すぎてちょっと辛い これなに?って思ったことから1つ1つ調べていくゲームではある ハマれば面白いけどまあ面倒だしハマらない人も多いのでそこはじっくり確かめていこう
39 20/03/25(水)08:26:20 No.674008575
累積デバフも4回までしか累積しないのを最近知った
40 20/03/25(水)08:26:52 No.674008633
>累積デバフも4回までしか累積しないのを最近知った アビリティによるのでは?
41 20/03/25(水)08:26:59 No.674008652
属性防デバフはあるのに属性攻デバフは全然見ない…
42 20/03/25(水)08:27:34 No.674008725
まあ効果と効果量は自分で調べてもわかるけど累積の仕様とかはわかりにくいだろうな
43 20/03/25(水)08:27:38 No.674008730
水はリリィとディスペルの累積攻防ダウンでスレ画の代用にしてるけど ドランクの属性攻防ダウンと合わせて下限に到達してるかどうかは分からずに使ってしまっている
44 20/03/25(水)08:27:48 No.674008756
>>累積デバフも4回までしか累積しないのを最近知った >アビリティによるのでは? 1回10%ダウンで40%下限じゃないの…?
45 20/03/25(水)08:27:54 No.674008768
デバフ持ち増えたから雰囲気でやっても対して問題ない 両面デバフが被ることってあんまないし
46 20/03/25(水)08:27:57 No.674008776
見慣れすぎてて切り抜かれると逆にわかりにくい
47 20/03/25(水)08:28:24 No.674008826
>累積デバフも4回までしか累積しないのを最近知った 累積はキャラによって違わない?
48 20/03/25(水)08:28:30 No.674008843
>1回10%ダウンで40%下限じゃないの…? 累積バフの種類による 30もある
49 20/03/25(水)08:28:41 No.674008861
木こりでこれ外したときちょっと頭抱える
50 20/03/25(水)08:29:03 No.674008897
累積デバフ以外は耐性上がってくんだっけミストも
51 20/03/25(水)08:29:07 No.674008907
カタログで生還の宝札
52 20/03/25(水)08:29:20 No.674008930
ダクフェ優秀すぎてカオスルーダーいらないって前に聞いたけど今もいらない子なの?
53 20/03/25(水)08:29:41 No.674008978
作中で片面両面の説明ないのは狂ってると思う
54 20/03/25(水)08:30:09 No.674009028
ゲーム全体で何回押されてるか気になるスレ画
55 20/03/25(水)08:30:17 No.674009046
>レスラーとかライジンとか色々使ったけどやっぱりカオルーンが一番安定してこれは… 既にデバフ漬けにされてるマルチに参戦して殴るならレスラーとかの方がいいよ
56 20/03/25(水)08:30:24 No.674009056
流石にもうカオスルーダーが上だよ! ダクフェ優勢だったのもう4年前くらいじゃない!?
57 20/03/25(水)08:30:28 No.674009065
>ダクフェ優秀すぎてカオスルーダーいらないって前に聞いたけど今もいらない子なの? 調整入ったから今はちゃんと上位互換だよ ていうかかなり前の話だぞこれ…
58 20/03/25(水)08:30:30 No.674009069
バフデバフはそろそろ数値を可視化してもいい
59 20/03/25(水)08:30:32 No.674009076
バフデバフにアビダメージ倍率・上限にスキル 適当にあげてこれだけ曖昧な効果量表記があるしな おまけに同じ○属性キャラの攻撃力上昇表記でも内訳が違うとかあるっていう
60 20/03/25(水)08:30:36 No.674009084
木こりは固有スキル強すぎて画像とグラビどっちか切りたくなる
61 20/03/25(水)08:31:25 No.674009179
しかも片面両面はアイコンも重なるからな 詳細開くと両方乗ってるけど
62 20/03/25(水)08:31:26 No.674009182
乱入用にスレ画抜いた編成置いとくと稼ぎやすいのは分かるがそこまで編成枠に余裕がない…
63 20/03/25(水)08:31:35 No.674009202
両面片面もアイコン分けたら良いのにね 属性累積は別なんだから
64 20/03/25(水)08:31:44 No.674009217
累積デバフは一つ一つ低下量と下限量がちがう 調べないとわからない
65 20/03/25(水)08:32:00 No.674009245
両面(ミスト) 片面(アマブレ) 奥義 召還 属性 累積 属性累積 固有(バブちゃんやノアとか) 固有下限突破(ガブリエル石や喪失とか) このくらいだろうか攻防デバフの種類
66 20/03/25(水)08:32:01 No.674009246
>ちょい前に始めたけど説明が無い常識が多すぎてちょっと辛い バフデバフ関係と攻刃スキル周りはほんとわかりにくいよね…しかもそこが大事だし そのあたり理解していってある程度把握できたあたりになると雰囲気で編成組んだりとりあえず手持ちのバフデバフ全部打ち込むになる
67 20/03/25(水)08:32:21 No.674009296
カオルいらない子時代ってアンプが攻防デバフ確定で入らないみたいな時だっけ?
68 20/03/25(水)08:32:23 No.674009299
カオルがダクフェみたいなことできなかったのなんて半年くらいでは
69 20/03/25(水)08:32:33 No.674009318
これを代用できるキャラもいるにはいるけど結局グラジーでうつのが1番安定してな…
70 20/03/25(水)08:32:49 No.674009342
追撃系が効果被るかどうか調べてくれてる人には足向けて寝られない
71 20/03/25(水)08:32:49 No.674009346
外すんじゃねえぞ・・・・
72 20/03/25(水)08:33:09 No.674009384
>1回10%ダウンで40%下限じゃないの…? 上限も一回あたりの数値もアビによるとしか…
73 20/03/25(水)08:33:43 No.674009443
4年5年やっててもデバフも攻撃力計算も雰囲気でやってて深く理解してないプレーヤーは多そう
74 20/03/25(水)08:34:33 No.674009536
今攻防デバフは初手で攻防40%ダウンとかあるからなぁ充実したもんだ
75 20/03/25(水)08:34:41 No.674009551
杉田みたいに両方入れるけど両片面とか分からん過ぎる
76 20/03/25(水)08:34:59 No.674009582
カオルはCT-1が優秀すぎる デバフそうそう外さないし
77 20/03/25(水)08:35:10 No.674009605
バフはバフで攻刃枠と別枠あるからな…
78 20/03/25(水)08:35:11 No.674009609
いいキャラが増えるとシナジーありすぎてどう組んだらいいのかどうスキルを使用したらいいのか戸惑う
79 20/03/25(水)08:35:36 No.674009667
>4年5年やっててもデバフも攻撃力計算も雰囲気でやってて深く理解してないプレーヤーは多そう 数十万のプレイヤーだからな… なんとなくで遊んでる人数はかなり多いだろう
80 20/03/25(水)08:35:59 No.674009712
>杉田みたいに両方入れるけど両片面とか分からん過ぎる ぶっちゃけこの辺は昔の表現使い続けてる弊害なんだよな
81 20/03/25(水)08:36:01 No.674009715
ゲーム内で〇〇枠やら効果量表示されないからな 最初両面枠だの片面枠だのなんだよそれって思ったし
82 20/03/25(水)08:36:12 No.674009735
デバフは一応下限になるように考えて調整するけどバフはもう完全に雰囲気だな…
83 20/03/25(水)08:36:22 No.674009756
重複するしないが検証するしか確かめようがないし そもそもどういう効果かアビ文だけじゃわかんねーからな
84 20/03/25(水)08:36:34 No.674009779
そもそも片面両面って区分はかなり初期に出来たものだししかも公式用語ではないスラングだから
85 20/03/25(水)08:36:55 No.674009821
>4年5年やっててもデバフも攻撃力計算も雰囲気でやってて深く理解してないプレーヤーは多そう 素材集めでなんとかなるコンテンツなら適当でもいいし エンドも最悪コピペでやれるからまあ居るだろう
86 20/03/25(水)08:37:11 No.674009853
そういやMマスの青がミストに合わせた片面攻防デバフでグラブル理解してきてるとか言われてたな…
87 20/03/25(水)08:37:17 No.674009861
AグループBグループとか公式が明示してくれればいいのだが
88 20/03/25(水)08:37:21 No.674009870
正直ゲーム内で枠可視化してほしいけど表記ミスで返金につながるからやらないんだろな
89 20/03/25(水)08:37:26 No.674009884
>4年5年やっててもデバフも攻撃力計算も雰囲気でやってて深く理解してないプレーヤーは多そう というか自分も最初の一年半ぐらいはそもそもデバフの下限とか全然理解してないままやってたわ
90 20/03/25(水)08:37:41 No.674009914
カオルなんてもう使わねえな…
91 20/03/25(水)08:37:43 No.674009919
通常のデバフが何故か二種類あってゲーム内でその区別が表記されていないからそう言うしかなかったし 未だにこれって名称がない
92 20/03/25(水)08:38:04 No.674009961
>作中で片面両面の説明ないのは狂ってると思う 説明見てもどんなアビかわからないのもあるしね…効果欄見ても結局わからんのもあってどないしろと
93 20/03/25(水)08:38:13 No.674009973
両面片面撤廃したらゲームぶっ壊れるんだろうか
94 20/03/25(水)08:38:34 No.674010017
>AグループBグループとか公式が明示してくれればいいのだが アイコン分けてくれればいいんだけどな 詳細では別れてるけど…
95 20/03/25(水)08:38:41 No.674010030
よくわからないので常にグラジーにミストとアマブレ積んでた
96 20/03/25(水)08:38:57 No.674010070
あと効果量や命中率も表記してほしい
97 20/03/25(水)08:39:11 No.674010099
アンプレ!他心!アーマーブレイク!
98 20/03/25(水)08:39:28 No.674010128
みてくれよ!このビッキーの2アビ!
99 20/03/25(水)08:39:35 No.674010144
正直バフもデバフも細かい所は全然理解してねぇわ とりあえずデバフは防御50%落とす為の数値しか調べてないし バフに限ってはとりあえず同じ種類のバフは被らせない様にしよ…ぐらいしか…
100 20/03/25(水)08:39:35 No.674010145
説明か効果説明に(両面)とか(片面)って明記してほしい
101 20/03/25(水)08:39:54 No.674010180
>両面片面撤廃したらゲームぶっ壊れるんだろうか 下限はどうせ変わらないし属性も累積も増えたし別にいいんじゃない そこ増やしてるから別に今更変える意味も薄いだけで
102 20/03/25(水)08:40:12 No.674010216
初心者は被ダメかなり抑えられるしやっぱりカオルは重要度高いんじゃないか
103 20/03/25(水)08:40:14 No.674010223
累積二種類以上かけた場合効果量高い方だけ反映されるの?
104 20/03/25(水)08:40:28 No.674010249
保険のハーマーで万事解決よ
105 20/03/25(水)08:40:31 No.674010252
バフもデバフと同じように総合で50%までだと勘違いしてた
106 20/03/25(水)08:40:52 No.674010299
累積って他の累積とかちあった時どうなるの 5%の上に10%がかけたら15%になって下限の数値が高いほうが優先されるとかそんなん?
107 20/03/25(水)08:41:09 No.674010345
>これを代用できるキャラもいるにはいるけど結局グラジーでうつのが1番安定してな… と言うかグラジーのEX枠に入れたいアビリティって実はそんなに多くないなって
108 20/03/25(水)08:41:10 No.674010346
25ダウンもちは主人公のミストと合わせて下限到達するからえらいみたいなところから入ったな
109 20/03/25(水)08:41:18 No.674010368
ランバーのおかげで入れんでもいいかなってなる
110 20/03/25(水)08:41:31 No.674010393
アビ事のバフデバフの最大値と片面両面はっきりさせるのと累積の効果量と最大値を書くのはバトル2なんて欠陥作るよりもさっさとやるべきなんだけどな…
111 20/03/25(水)08:41:43 No.674010411
>初心者は被ダメかなり抑えられるしやっぱりカオルは重要度高いんじゃないか 最初に取るクラス4では個人的には1番おすすめ 2番手はわからんすぎるが
112 20/03/25(水)08:42:39 No.674010512
累積は累積枠で総合だと勝手に思ってたが そうか他見る限り効果量高いほうだけ適用のほうが普通だな
113 20/03/25(水)08:42:48 No.674010525
片面両面って分類がそもそも公式のものじゃなくて ミストラ 枠とアマブレ枠ってのが実際だからね
114 20/03/25(水)08:42:53 No.674010544
グラジーはクリアリヴァイヴディスペル積むことが多くなってきたよ・・・ そりゃデバフ安定させたいけどさ
115 20/03/25(水)08:42:53 No.674010545
>ランバーのおかげで入れんでもいいかなってなる 高難易度とかでもレジストされたりもっと入れなきゃいけないもので枠埋まったりしてあんま使わなくなってきたな
116 20/03/25(水)08:42:58 No.674010555
公式のキャラ紹介でも相変わらずアロレと使えるだのミストと使えるだのものすごくフワッとした表現するくらいならアイコン分けろ
117 20/03/25(水)08:43:29 No.674010615
風はニュルおじの研究とアンチラの三猿で初ターンは45%しか下がらないけどもう面倒だからそれでやってる
118 20/03/25(水)08:43:45 No.674010641
むしろ木こりにミストでデバフ気にしないで良くなるのが好き
119 20/03/25(水)08:44:16 No.674010703
>いいキャラが増えるとシナジーありすぎてどう組んだらいいのかどうスキルを使用したらいいのか戸惑う この最終解放ジャンヌとリミテッドジャンヌ並べたらつえーな! なんで並べらんねーのかな…
120 20/03/25(水)08:44:18 No.674010711
ネタ枠かと思ってスルーしたけどランバーつよいの!?
121 20/03/25(水)08:44:29 No.674010738
累積持ちかなり増えたから適当に組んでもデバフが足りなくなることは無いかな 具体的な数値は雰囲気だけど
122 20/03/25(水)08:44:48 No.674010775
もう今時初心者はクリュとランバーあれば困らんよね
123 20/03/25(水)08:44:54 No.674010790
>ネタ枠かと思ってスルーしたけどランバーつよいの!? 使えばわかるよ
124 20/03/25(水)08:44:59 No.674010803
>最初に取るクラス4では個人的には1番おすすめ >2番手はわからんすぎるが 2番手は剣得意でミストアマブレ2で単独下限にできるバカあたり? ただ成功率がちょっと不安定だけども
125 20/03/25(水)08:44:59 No.674010804
>ネタ枠かと思ってスルーしたけどランバーつよいの!? 散々強いって言われてたしゲーム内でも何か木こりの参戦者増えてただろ!?
126 20/03/25(水)08:45:12 No.674010827
レスラーにミスト付けると毒霧使ってるみたいで好き
127 20/03/25(水)08:45:19 No.674010837
>アビ事のバフデバフの最大値と片面両面はっきりさせるのと累積の効果量と最大値を書くのはバトル2なんて欠陥作るよりもさっさとやるべきなんだけどな… 効果値をはっきり書いちゃうといざ調整ミスがあったとき返石になっちゃうからダメって そこのマッチョビィ君が言ってた
128 20/03/25(水)08:45:50 No.674010905
>もう今時初心者はクリュとランバーあれば困らんよね 完全初心者にクラス4は…でも今もうそれぐらいは簡単に取れるんだっけ
129 20/03/25(水)08:45:56 No.674010920
初心者はクリュはともかくランバーは持つ武器に困る可能性はある とりあえず持てる武器持つでもいい気はするけど
130 20/03/25(水)08:46:02 No.674010938
火力枠のキャラもなんか属性防御デバフくらい勝手にやることが多いし 木こりにミストも積まなくていいと思う
131 20/03/25(水)08:46:18 No.674010971
風でデバフ打てるやつがいなくて古戦場で困ったな… アンチラはいないしにゅるおじポチるのはダルいし
132 20/03/25(水)08:46:28 No.674010999
>累積二種類以上かけた場合効果量高い方だけ反映されるの? 普通に上限になるまで効果量が加算される
133 20/03/25(水)08:46:31 No.674011006
>ネタ枠かと思ってスルーしたけどランバーつよいの!? 1アビの中にバフとデバフと回復と行動に応じた追加ダメージが全部入ってる
134 20/03/25(水)08:46:53 No.674011041
木こりは参戦してフルオート回してるだけてなんとなく火力出るのがまじで偉いよ
135 20/03/25(水)08:47:20 No.674011103
ランバーはだいぶ盛りすぎ
136 20/03/25(水)08:47:29 No.674011125
>ネタ枠かと思ってスルーしたけどランバーつよいの!? フルオートチャンピオンって感じ あまりにも便利過ぎて同時実装のキャバが空気みたいな雰囲気になってしまった
137 20/03/25(水)08:47:38 No.674011142
木こりはフルオートと相性いいのが良い
138 20/03/25(水)08:47:45 No.674011154
>バフに限ってはとりあえず同じ種類のバフは被らせない様にしよ…ぐらいしか… 攻刃×属性×マグナ×EX×渾身(ストレングス)×背水(逆境) で武器編成と枠が同じだから石の組み合わせが主神×主神の場合は攻刃枠が多いから属性バフの効果が高くなりマグナはマグナ×属性する事が多いから攻刃枠のバフの効果が高くなるんだったか… そんで最近リミ武器で見るようになった進境は属性枠だけどドラゴニックウエポンは進境だけどEX枠… ぬあああああ!
139 20/03/25(水)08:47:53 No.674011172
>2番手は剣得意でミストアマブレ2で単独下限にできるバカあたり? その人の編成や手持ちのキャラによるから一概には言えないよね 連撃全然足りないならとりあえずエリュでもいいし武器しっかり集めてるならそれこそスパでもいいし
140 20/03/25(水)08:48:12 No.674011210
まあそもそも本当に初心者だとランバーは取得のハードルはそれなり高いからやっぱり初めはカオル辺りを目指すことになるんじゃないかな
141 20/03/25(水)08:48:20 No.674011233
なんか勝手にデバフ撒くわそこそこバカにならんダメージ出るわと1アビが強すぎる
142 20/03/25(水)08:49:04 No.674011327
初心者はとりあえずベルセルクを取るもんじゃなかったのか…
143 20/03/25(水)08:49:40 No.674011391
便利だけど正直使うタイミングが分からないスキル
144 20/03/25(水)08:50:00 No.674011420
>攻刃×属性×マグナ×EX×渾身(ストレングス)×背水(逆境) >で武器編成と枠が同じだから石の組み合わせが主神×主神の場合は攻刃枠が多いから属性バフの効果が高くなりマグナはマグナ×属性する事が多いから攻刃枠のバフの効果が高くなるんだったか… >そんで最近リミ武器で見るようになった進境は属性枠だけどドラゴニックウエポンは進境だけどEX枠… >ぬあああああ! 待ってくれたまえ 言葉の洪水をワッと一気に浴びせかけるのは
145 20/03/25(水)08:50:11 No.674011445
ウォーロックにレプリケーションキャストとチェイサー入れたいから戻ってきた
146 20/03/25(水)08:50:18 No.674011459
カオルは安牌ではあるんだけど別にダクフェでもよくねって思うことあるから絶対取得優先度1位ってほどじゃないと思う
147 20/03/25(水)08:50:42 No.674011517
>便利だけど正直使うタイミングが分からないスキル 180秒デバフだしとりあえず感覚で入れるでしょ
148 20/03/25(水)08:50:42 No.674011518
>初心者はとりあえずベルセルクを取るもんじゃなかったのか… まあとりあえずベルセスパルタカオルは変わらんと思う
149 20/03/25(水)08:50:56 No.674011546
ランバーはそりゃ強いけど基本的に初心者はクラス4はリストの上にある奴らが使いやすいと思う
150 20/03/25(水)08:50:56 No.674011547
>便利だけど正直使うタイミングが分からないスキル ミストの話なら無いけどグラビは若干迷う時ある
151 20/03/25(水)08:51:24 No.674011606
槍メインジョブはアプサラスでいいな…ってなった
152 20/03/25(水)08:51:24 No.674011607
クリュと樵は初心者が気軽に取れる訳じゃないからな…
153 20/03/25(水)08:51:54 No.674011658
固定値加算のジョブボーナスって基礎火力が足りない頃ほど恩恵がでかい そう考えるとボーナス全振りみたいな数値を加算するバカやウォロの火力たるや
154 20/03/25(水)08:52:07 No.674011689
ジョブⅣとEX2で一番変わるのグラジーの見た目だからちんちんで選べばいいと思う
155 20/03/25(水)08:52:25 No.674011724
ベルセは火力出せるし防御下限にできるしかわいい
156 20/03/25(水)08:52:26 No.674011727
クリュ以降は他のクラス4取ってからじゃなかった?
157 20/03/25(水)08:52:33 No.674011744
連撃目的でエリュは流石にもう微妙すぎねぇかなアビスにしろ新アビにしろデメリットがやたらデカい
158 20/03/25(水)08:52:36 No.674011752
>この最終解放ジャンヌとリミテッドジャンヌ並べたらつえーな! >なんで並べらんねーのかな… プリコネみたいに別verの同キャラ編成させてほしいよね まあそれはそれで悪さする奴出てきそうだけど
159 20/03/25(水)08:52:46 No.674011762
ずっとやってると忘れるけど最初JPカツカツだよね 今はどれくらい改善されてるのかわからんが
160 20/03/25(水)08:53:04 No.674011791
初心者はとりあえずカオスルーダーに属性四天刃でいいと思う
161 20/03/25(水)08:53:12 No.674011807
せめてミスト大ダウンアマブレ中ダウンくらいの雑さでいいから効果量書いてくれ
162 20/03/25(水)08:53:52 No.674011891
>累積デバフも4回までしか累積しないのを最近知った それだと攻防5%DOWN(累積/上限40%)のククルとか上限無理じゃねえか
163 20/03/25(水)08:54:22 No.674011943
初心者の連撃はとりあえず他心四天でいい
164 20/03/25(水)08:54:31 No.674011956
ブラックヘイズが強すぎてカオルよりウォーロックの方がいいんじゃねえかって思うこともあるけど初心者的にはスロウがないとキツいのかな 自分の時はスロウ使うならダクフェでいいやって精神で先にウォロ取ったが
165 20/03/25(水)08:54:32 No.674011960
>連撃目的でエリュは流石にもう微妙すぎねぇかなアビスにしろ新アビにしろデメリットがやたらデカい 今ならアビスはデメリットなしで実装されてただろうね
166 20/03/25(水)08:55:04 No.674012034
>連撃目的でエリュは流石にもう微妙すぎねぇかなアビスにしろ新アビにしろデメリットがやたらデカい でもエリュの連撃バフはSA多めの編成しか組めてない時期だと爽快なのよね…
167 20/03/25(水)08:55:23 No.674012075
クリュは半面麒麟でダメ出すのが初心者にはキツそう 俺もキツイ
168 20/03/25(水)08:55:41 No.674012117
エリュが短剣得意なのたまに忘れる
169 20/03/25(水)08:56:17 No.674012179
四天もったエリュとか昔あったな
170 20/03/25(水)08:56:24 No.674012195
半面黄龍だった これも黒麒麟が落ちないせいだからちくしょう!
171 20/03/25(水)08:56:29 No.674012211
まだダクフェだからよ…
172 20/03/25(水)08:56:30 No.674012215
>クリュは半面麒麟でダメ出すのが初心者にはキツそう >俺もキツイ 黄龍!黄龍です! まあ別にゲージ確保できるなら黄龍無しでもええんよ 手間は増えるけどさ
173 20/03/25(水)08:56:37 No.674012227
黄龍!黄龍です!麒麟っぽい見た目してるけど!
174 20/03/25(水)08:56:52 No.674012256
>ブラックヘイズが強すぎてカオルよりウォーロックの方がいいんじゃねえかって思うこともあるけど初心者的にはスロウがないとキツいのかな >自分の時はスロウ使うならダクフェでいいやって精神で先にウォロ取ったが 個人的にクラス4使い始める頃には敵の弱体耐性が気になってくる頃だから安定はカオルだと思う
175 20/03/25(水)08:57:04 No.674012274
最近の強楽器ジョブで改めてわかったメイン用楽器の強さ
176 20/03/25(水)08:57:41 No.674012351
麒麟が黄龍で変なのが黒麒麟って結構詐欺だと思う
177 20/03/25(水)08:57:49 No.674012373
セージ好きでよく使うなぁ安心感がある
178 20/03/25(水)08:57:51 No.674012380
クリュ爆破なんて初心者には早いわい!大人しくメカ使ってな!
179 20/03/25(水)08:57:52 No.674012382
>最近の強楽器ジョブで改めてわかったメイン用楽器の強さ 銃のしょぼさもわかった