20/03/25(水)06:48:59 ID:yq8tzags キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/25(水)06:48:59 ID:yq8tzags yq8tzags No.673999117
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/25(水)06:49:43 No.673999166
越えたとも言えるし越えてないとも言える
2 20/03/25(水)06:53:53 No.673999470
謙虚さを得たな…
3 20/03/25(水)06:56:09 No.673999620
これくらい己を見つめる力があればサムライ8も少しはマシに…いやまともになったらまずサムライ8なんてクソ漫画は生まれてこないな
4 20/03/25(水)06:58:01 No.673999737
次回作まだ?
5 20/03/25(水)06:59:40 No.673999837
順当な評価で超えませんでした
6 20/03/25(水)07:00:06 No.673999864
仮に謙虚さを得たとしてもセンスがズレてるのはどうしようもないので いい編集を引き当てないと復活は難しいと思われる
7 20/03/25(水)07:01:01 No.673999927
順当さ0
8 20/03/25(水)07:01:38 No.673999963
岸八はナルト以降は読み切り2本描いただけとも言える
9 20/03/25(水)07:01:52 No.673999977
順当にゴミという評価をもらったろ
10 20/03/25(水)07:02:42 No.674000024
SFのつもりで考えましたがSFになりませんでした
11 20/03/25(水)07:03:19 No.674000051
面白い漫画を描けなかった岸八も残念だとは思うけど 分不相応なコマーシャルかけちゃった編集部の失策も責められていいと思う
12 20/03/25(水)07:05:28 No.674000200
プロモーションしかしないってのは編集として問題だしな
13 20/03/25(水)07:06:19 No.674000265
ここからゆでたまごレベルで迷走が続くかもしれない
14 20/03/25(水)07:06:21 No.674000268
リベンジいいか?
15 20/03/25(水)07:06:34 No.674000285
岸八T口尺八は反省して
16 20/03/25(水)07:07:06 No.674000324
>リベンジいいか? 出来るもんならぜひやってくれ
17 20/03/25(水)07:07:49 No.674000385
通して読むとNARUTOは謙虚さの塊だったと思う 目上の人大好きだよね
18 20/03/25(水)07:09:04 No.674000479
そもそもサムライもの読み切り落選したリベンジがこの生き恥だから
19 20/03/25(水)07:11:26 No.674000649
>ここからゆでたまごレベルで迷走が続くかもしれない ゆでたまご先生は復活したけどこっちは一から勉強しなおすとかしなさそうだし無理そう
20 20/03/25(水)07:11:31 No.674000654
編集の手入れ無しだと三流漫画家だということを証明出来ました
21 20/03/25(水)07:12:25 No.674000735
漫画から作者の傲慢さが透けて見えるのマジでスゲーよ
22 20/03/25(水)07:14:01 No.674000863
BORUTOもサム8も原作だから漫画家としての評価はナルトだけとする
23 20/03/25(水)07:15:42 No.674001000
>BORUTOもサム8も原作だから漫画家としての評価はナルトだけとする 保身を得たな…
24 20/03/25(水)07:16:30 No.674001061
編集の微妙なかじ取りで上手いこと乗り切ったのに 岸八がもう自分には編集のサポートは不要と調子に乗った結果が
25 20/03/25(水)07:17:13 No.674001131
つまらないならともかく不快ってのが悲しい
26 20/03/25(水)07:17:30 No.674001156
また自分のやりたかったことに読者が追いついてなかったって言うんでしょ?
27 20/03/25(水)07:17:39 No.674001177
T口も編集部にいづらくなりそう
28 20/03/25(水)07:17:54 No.674001204
流星剣!!!
29 20/03/25(水)07:18:23 No.674001233
>T口も編集部にいづらくなりそう 編集長が一番だろ
30 20/03/25(水)07:18:56 No.674001280
まず岸八は自分のセンスはズレてるし日本語がヘタクソということを自覚するところから始めよう
31 20/03/25(水)07:19:05 No.674001291
画像のやつの時点でもう描くつもりはなかったとか言ってたから次はないんじゃね?
32 20/03/25(水)07:19:20 No.674001315
実際ヘマしたら飛ばされるもんなんスかね編集長て
33 20/03/25(水)07:19:48 No.674001350
>また自分のやりたかったことに読者が追いついてなかったって言うんでしょ? ジャンル問わず創作者がこれ言ったら終わりだよね
34 20/03/25(水)07:21:09 No.674001477
>実際ヘマしたら飛ばされるもんなんスかね編集長て 「これは売れます!!」て大々的に宣伝して失敗したら冷や飯だと思う
35 20/03/25(水)07:21:43 No.674001528
数十年したら弟影のが有名になってたりして
36 20/03/25(水)07:21:59 No.674001552
>実際ヘマしたら飛ばされるもんなんスかね編集長て 上半期をもって編集長くんは最強ジャンプの編集長へ栄転してもらうことになった
37 20/03/25(水)07:22:26 No.674001583
読者が我慢してついていけば順当に行きました
38 20/03/25(水)07:22:38 No.674001601
そんな65万冊の在庫作ったくらいで左遷されるものなの?
39 20/03/25(水)07:22:51 No.674001622
これで遊んでた人つぎは師匠の漫画に流れそう
40 20/03/25(水)07:23:08 No.674001652
>読者が我慢してついていけば順当に行きました 散体しろ
41 20/03/25(水)07:23:16 No.674001662
ぶっちゃけアニメ化前提でコケるとかでもなければちょっと一巻多めに刷った損害なんてそんなでもないだろ
42 20/03/25(水)07:23:23 No.674001672
>これで遊んでた人つぎは師匠の漫画に流れそう バーンザウィッチは今の所面白いしなぁ
43 20/03/25(水)07:23:30 No.674001687
>これで遊んでた人つぎは師匠の漫画に流れそう 師匠は長編じゃなきゃボロが出ないし…
44 20/03/25(水)07:23:31 No.674001688
カツ丼は本当に岸八がやりたかった事なのかな
45 20/03/25(水)07:23:44 No.674001705
ワンピースで痛快時代劇してる横で なんちゃって似非サムライSFやる度胸は認めてやれ
46 20/03/25(水)07:24:18 No.674001760
今のジャンプバーンとか魔女とか出て来る作品3つもあるースね
47 20/03/25(水)07:24:22 No.674001773
>これで遊んでた人つぎは師匠の漫画に流れそう "統"を失ったな…
48 20/03/25(水)07:24:37 No.674001795
>そんな65万冊の在庫作ったくらいで左遷されるものなの? 赤字なのは間違いないな…
49 20/03/25(水)07:24:44 No.674001807
>そんな65万冊の在庫作ったくらいで左遷されるものなの? 3億円ぐらいの機会損失を作り出したのは普通の会社員としてOKなのか
50 20/03/25(水)07:25:01 No.674001841
>T口も編集部にいづらくなりそう 無能の化身なT口にそんな繊細な感情があるとは思えない
51 20/03/25(水)07:25:04 No.674001843
>ワンピースで痛快時代劇してる横で >なんちゃって似非サムライSFやる度胸は認めてやれ 認めたところで…それが何の役に立つ!!
52 20/03/25(水)07:25:11 No.674001863
ゆでが2世描いたのが40歳くらいじゃない?
53 20/03/25(水)07:26:03 No.674001931
ワンピとネタが被ったせいで順当に行きませんでした
54 20/03/25(水)07:26:04 No.674001934
新人なら伸び代見るべきだけど ベテランには面白くないものはガンガン突っ込んで欲しい
55 20/03/25(水)07:26:40 No.674002005
久保帯人は短期連載ならちゃんと出来るんじゃねえの というか岸八だってスピンオフでうちはくんは普通に受け入れられてたろ BtWも同じ立場だよ
56 20/03/25(水)07:27:39 No.674002100
表紙やイメージイラストがどこまで岸八の裁量あるのかわからないが 岸八と画八のどちらかあるいは双方とも玉ねぎよりポン刀のがかっこいいと思ってるみたいなのが… じゃあ侍魂武器の見た目もポン刀にしとけよ
57 20/03/25(水)07:27:39 No.674002101
>これで遊んでた人つぎは師匠の漫画に流れそう 読み切り面白かったし女の子は相変わらず魅力的だから大丈夫じゃね? オサレ語録はまた弄られるだろうけど
58 20/03/25(水)07:27:53 No.674002119
これだったらナルトの遺産使って あの世界のサムライの話描いた方がよっぽどよかったな
59 20/03/25(水)07:27:54 No.674002120
増刷に関してはタイミング悪く鬼滅ブーム来てたのもまずかった どこ行っても売ってない鬼滅とどこでも平積みなサム8…
60 20/03/25(水)07:28:09 No.674002140
>>そんな65万冊の在庫作ったくらいで左遷されるものなの? >3億円ぐらいの機会損失を作り出したのは普通の会社員としてOKなのか 冊数決めるのは販売部だからそっちの奴らがヤバいよ クソを作る協力した編集部はその辺あまり関係がない
61 20/03/25(水)07:29:05 No.674002216
編集ついてないとキャリア20年の新人になっちまうんだなって
62 20/03/25(水)07:29:14 No.674002235
面白い原作つけて岸本が作画やるしかないな 小太刀でもつけるか
63 20/03/25(水)07:29:20 No.674002248
>これだったらナルトの遺産使って >あの世界のサムライの話描いた方がよっぽどよかったな ナルトは不完全な作品だから…
64 20/03/25(水)07:29:33 No.674002273
>冊数決めるのは販売部だからそっちの奴らがヤバいよ >クソを作る協力した編集部はその辺あまり関係がない 上も下も右も左も馬鹿だったと…
65 20/03/25(水)07:29:49 No.674002288
>どこ行っても売ってない鬼滅とどこでも平積みなサム8… サム八のせいで鬼滅を刷るインクと紙がなかったとか言われてたのは 流石にダメだった
66 20/03/25(水)07:29:52 No.674002291
サムライ8で得たノウハウを全てぶちこんだので順当に行けばNARUTOを越えます
67 20/03/25(水)07:30:28 No.674002345
前に尾田先生が言ってた通り俺には実績があるからって新連載を舐めてたんだろうな… ナルトのファンはナルトだからついてくるんであってサム8にはついてこないのに
68 20/03/25(水)07:30:44 No.674002368
サム8多めに刷った分が鬼滅に行ってたら全部捌けてたのは間違いない
69 20/03/25(水)07:30:54 No.674002382
>サムライ8で得たノウハウを全てぶちこんだので順当に行けばNARUTOを越えます 引き際を失ったな…
70 20/03/25(水)07:30:57 No.674002389
>>そんな65万冊の在庫作ったくらいで左遷されるものなの? >3億円ぐらいの機会損失を作り出したのは普通の会社員としてOKなのか 少しでもナルトの権利者が従順になるなら安いものなのだろうな
71 20/03/25(水)07:31:01 No.674002395
編集原作作画の三身一体を見せてくれ
72 20/03/25(水)07:31:07 No.674002406
まだこれからでしょ 読んでないけど
73 20/03/25(水)07:31:15 No.674002427
>前に尾田先生が言ってた通り俺には実績があるからって新連載を舐めてたんだろうな… >ナルトのファンはナルトだからついてくるんであってサム8にはついてこないのに うちはくんは良かったのが逆に駄目だったんだな
74 20/03/25(水)07:31:25 No.674002441
師匠は唯我独尊装ってるけどあれで読者のこと気にしまくってるから岸八と割と真逆だと思う なんかズレてるのは一緒だけど
75 20/03/25(水)07:31:33 No.674002450
NARUTOで得たと思ってたノウハウが役立たずだと判明 土台が崩れてしまった
76 20/03/25(水)07:31:43 No.674002466
ジャンプ読者にSFは早かったので『NARUTO』を越えません
77 20/03/25(水)07:31:49 No.674002481
NARUTOもサム8も読んでないけど NARUTOで編集に止められてた事尽くサム8につぎ込んでたのは教えてもらった
78 20/03/25(水)07:31:50 No.674002485
画八が一番悲惨すぎる…
79 20/03/25(水)07:32:12 ID:makEo.Wk makEo.Wk No.674002511
スレ画で遊んでた人はヒロアカに戻るだけだと思う
80 20/03/25(水)07:32:21 No.674002524
サム8関連でおにぎりの漫画が一番面白い
81 20/03/25(水)07:32:45 No.674002557
久保八を引っ張り出すまでの時間を稼ぐ「義」は果たしたし…
82 20/03/25(水)07:33:12 No.674002596
ナルトで編集にボツくらった要素を全部ぶちこんだ岸八純度100%作品だったはずなのに…
83 20/03/25(水)07:33:56 No.674002662
NARUTOで得たノウハウって編集に止められた没ネタと暗黒期の言葉遊びぶち込んだだけじゃん!
84 20/03/25(水)07:34:10 No.674002678
師匠はキャラ出し過ぎてキャパオーバーになるまでは大丈夫
85 20/03/25(水)07:34:14 No.674002687
ゆで先生が一番えらいのは今更編集の言うことをちゃんと聞けたことだと思う
86 20/03/25(水)07:34:49 No.674002739
>画八が一番悲惨すぎる… 1話と比べると終わり際は読みやすくなってたから得たものはあったよ 次に活かせば無駄にはならない…んだけど次なんてあるのだろうか
87 20/03/25(水)07:34:51 No.674002746
>画八が一番悲惨すぎる… サム8の失敗を押し付けられたので 順当に行けば再起は無いです
88 20/03/25(水)07:34:56 No.674002757
ナルトが手入れ無しで世に出されてたら サム8は存在しなかったんだな
89 20/03/25(水)07:35:06 No.674002774
師匠のはもう原稿が出来上がってるのを毎週掲載するだけだから大した不安は無いース
90 20/03/25(水)07:35:13 No.674002785
キユみたいな再起ならできると思う
91 20/03/25(水)07:35:32 No.674002815
連れてきた岸八で駄目だったから先生を呼んでくるって 阪神の外国人スカウトのごとき動き
92 20/03/25(水)07:35:33 No.674002821
>ゆで先生が一番えらいのは今更編集の言うことをちゃんと聞けたことだと思う 一度底を見てきた奴は違うよ… 岸八は完全に漫画舐めてるのがわかりきってるし
93 20/03/25(水)07:35:48 No.674002840
>冊数決めるのは販売部だからそっちの奴らがヤバいよ >クソを作る協力した編集部はその辺あまり関係がない あの岸本先生の漫画が売れないなんてことないって思って強気に刷ったんだろうな… 内容を知ってる編集部サイドが止めようとするのはあの岸本先生に編集がついていながら酷い漫画を書かせてるって認めることになるし おあしす精神で事故るまで見ないふりするのあるよね
94 20/03/25(水)07:35:51 No.674002842
>ナルトが手入れ無しで世に出されてたら >サム8は存在しなかったんだな そのナルト5巻打ち切りだからな
95 20/03/25(水)07:35:58 No.674002860
>ゆで先生が一番えらいのは今更編集の言うことをちゃんと聞けたことだと思う いままで何本打ち切り漫画量産してるのゆで八
96 20/03/25(水)07:36:03 No.674002874
あっこれダメなときの岸八だ…って納得できるのが酷い
97 20/03/25(水)07:36:09 No.674002880
>画八が一番悲惨すぎる… そうだ画八。 お前が、書いた。
98 20/03/25(水)07:36:11 No.674002882
堀江編集長は発行部数が下がった責任取らされて移動になった挙げ句集英社辞めて独立したし 中野編集長が似たようなことになる可能性はある
99 20/03/25(水)07:36:14 No.674002886
頑張ったんだから最終巻に画八の読み切り載せてあげるくらいしてもいいと思う
100 20/03/25(水)07:36:26 No.674002907
BLEACHの最大の問題って長くやり過ぎたってだけだからなあの内容で74巻だぞ いくら引き延ばしても40巻だったろうに
101 20/03/25(水)07:36:29 No.674002913
ゆでは二世であの惨状だったからな… 本当によく持ち直してくれた
102 20/03/25(水)07:36:30 No.674002915
そもそもあんな岸八コピーの絵を描かせてる時点で画八をないがしろにしすぎでは…
103 20/03/25(水)07:36:39 No.674002930
センスがアレな岸八は我慢して描かないと面白い漫画出せないだろうからもう色々と終わってる気がする 今更自分の嗜好抑えながら作品作るのはしんどいだろ
104 20/03/25(水)07:36:48 No.674002943
>ナルトが手入れ無しで世に出されてたら >サム8は存在しなかったんだな その場合ナルトがサム8になるだけでは…
105 20/03/25(水)07:37:03 No.674002967
画八は岸八のアシスタントに戻るんです?
106 20/03/25(水)07:37:32 No.674003002
>画八は岸八のアシスタントに戻るんです? 岸八何も描いてないじゃん!
107 20/03/25(水)07:37:50 No.674003030
>その場合ナルトがサム8になるだけでは… ナル8…
108 20/03/25(水)07:37:58 No.674003045
>あの岸本先生の漫画が売れないなんてことないって思って強気に刷ったんだろうな… ボルト単行本が同じくらいのはずだから読みとしてはそこまで間違ってないんだよな
109 20/03/25(水)07:38:02 No.674003048
今でこそネタになってるが絶頂期のゆで八も肉以外の漫画は…その…
110 20/03/25(水)07:38:23 No.674003081
>あっこれダメなときの岸八だ…って納得できるのが酷い 可哀想に いい時の岸八なんていなかったんだよ… 編集が一生懸命軌道修正しただけだったんだよ…
111 20/03/25(水)07:38:30 No.674003093
>連れてきた岸八で駄目だったから先生を呼んでくるって >阪神の外国人スカウトのごとき動き 師匠の筆の速さと長期連載(5年以上)適正の無さ考えると 穴埋めとかで助っ人的に時々漫画書くのが本人としても一番良いのかなぁ
112 20/03/25(水)07:38:38 No.674003111
>>ゆで先生が一番えらいのは今更編集の言うことをちゃんと聞けたことだと思う >一度底を見てきた奴は違うよ… >岸八は完全に漫画舐めてるのがわかりきってるし 今回の件で反省した可能性もあるかもしれないけどまだまだ舐めてそうだよね
113 20/03/25(水)07:39:04 No.674003162
順当さ8→∞
114 20/03/25(水)07:39:09 No.674003170
尾田先生が岸八に漫画ナメてるって言い切った理由がよく分かった そして画八に全責任追わせたから岸八が今回の失敗を反省すらしてない事も
115 20/03/25(水)07:39:10 No.674003171
>頑張ったんだから最終巻に画八の読み切り載せてあげるくらいしてもいいと思う 一人じゃ連載通らないんだから読み切り載せてもむしろ評価下がるだけだぞ
116 20/03/25(水)07:39:18 No.674003181
もう連載したくねえ…って言ってるから時々短編載せるくらいでいいよ師匠…
117 20/03/25(水)07:39:29 No.674003200
女の子の絵は好きだから別の原作付けてどっかでやってくれないかなぁ画八
118 20/03/25(水)07:39:32 No.674003204
読者と画八が悪いと思ってそう
119 20/03/25(水)07:39:40 No.674003216
迷走というか元々の実力がこんなもんってのがキツい
120 20/03/25(水)07:39:57 No.674003241
>>ゆで先生が一番えらいのは今更編集の言うことをちゃんと聞けたことだと思う >いままで何本打ち切り漫画量産してるのゆで八 >ゆでは二世であの惨状だったからな… >本当によく持ち直してくれた その頃知ってたからロビ八VSネメ八戦でのロビ八の過去語りがガツンと刺さった
121 20/03/25(水)07:40:08 No.674003255
でも2作目は駄作で3作目の完結編が本番だから…
122 20/03/25(水)07:40:26 No.674003278
>今でこそネタになってるが絶頂期のゆで八も肉以外の漫画は…その… 今も昔もキン肉マン関連以外のゆでが評価されたことなんて一度もないよ… 闘将拉麺男だってキン肉マンのスピンオフでしかないし
123 20/03/25(水)07:40:33 No.674003289
>スレ画で遊んでた人はヒロアカに戻るだけだと思う ヒロアカはもうスレすらろくに立たなくなるレベルに飽きられてるからなぁ>尾田先生が岸八に漫画ナメてるって言い切った理由がよく分かった >そして画八に全責任追わせたから岸八が今回の失敗を反省すらしてない事も 打ち切りのコメすらせずに画八に押し付けて逃げたからね…
124 20/03/25(水)07:40:54 No.674003320
>読者と画八が悪いと思ってそう 編集も悪いと思ってそうだよ ナルトでつまんねーからボツってされた要素全部ぶち込んできてる辺り
125 20/03/25(水)07:40:55 No.674003323
再不斬と白のデザインが当初のままでナルトが人に化けた狐だったらまず小太郎が出る前に終わるな
126 20/03/25(水)07:41:00 No.674003331
ナルトの版権と一緒に他誌に移動してサム八完全版描いていースか?
127 20/03/25(水)07:41:10 No.674003344
>でも2作目は駄作で3作目の完結編が本番だから… ナルト… ボルト… サム八…
128 20/03/25(水)07:41:11 No.674003345
>順当さ8→∞ いざ…
129 20/03/25(水)07:41:28 No.674003381
1話1ページ目から最後まで常につまらないのはすげぇと思う
130 20/03/25(水)07:41:43 No.674003403
>再不斬と白のデザインが当初のままでナルトが人に化けた狐だったらまず小太郎が出る前に終わるな そう考えると完全版サム8っぽいんだよなナルトの原案…
131 20/03/25(水)07:41:59 No.674003423
どう見るかだ
132 20/03/25(水)07:42:15 No.674003448
ああ!8が横になってムゲンダイか! 今気づいたわ!
133 20/03/25(水)07:42:23 No.674003462
忍者侍と来たら次はなんだろうな
134 20/03/25(水)07:42:28 No.674003471
今の岸八を6時間説教できるのなんて矢作くらいしかおらんな...
135 20/03/25(水)07:42:38 No.674003481
>忍者侍と来たら次はなんだろうな 芸者
136 20/03/25(水)07:43:09 No.674003521
やっぱマフィアで連載していースか?
137 20/03/25(水)07:43:19 No.674003535
二作ヒットさせた鳥山でさえ マシリトついてなかったら出てくるのがジャコとネコ魔人なんだから 編集はやっぱ大切よ
138 20/03/25(水)07:43:24 No.674003545
おにぎりはインタビューの義を果たせ
139 20/03/25(水)07:43:42 No.674003567
>ああ!8が横になってムゲンダイか! このネタ大分昔に見た気が
140 20/03/25(水)07:43:46 No.674003580
いちご悟空花道なんて名前出すの2億部作家にしか出来ないぜ
141 20/03/25(水)07:44:03 No.674003611
>今の岸八を6時間説教できるのなんて矢作くらいしかおらんな... でもサム8読んだらショックで矢作が散体しそうだし…
142 20/03/25(水)07:44:27 No.674003645
>打ち切りのコメすらせずに画八に押し付けて逃げたからね… 何度見てもこれがひどい
143 20/03/25(水)07:44:33 No.674003656
岸八はギャグセンスないよなと思う 笑わせたいんだろうなってところが悉く滑ってる
144 20/03/25(水)07:44:37 No.674003659
もしや大事なのは編集ガチャ
145 20/03/25(水)07:44:42 No.674003668
>もう連載したくねえ…って言ってるから時々短編載せるくらいでいいよ師匠… 師匠にはキャラデザとかコンセプトビジュアルとか そういう系の仕事をもっとやってもらいたいな…
146 20/03/25(水)07:44:44 No.674003674
>>ああ!8が横になってムゲンダイか! >このネタ大分昔に見た気が カーッカッカッカキン肉マーン!!!
147 20/03/25(水)07:45:02 No.674003699
>岸八はギャグセンスないよなと思う >笑わせたいんだろうなってところが悉く滑ってる 笑われる力は強いよ
148 20/03/25(水)07:45:26 No.674003742
8←どう見るかだ
149 20/03/25(水)07:45:29 No.674003749
「駄作を帳消しにするくらいの3作目」を実現してほしいース
150 20/03/25(水)07:45:31 No.674003756
>岸八はギャグセンスないよなと思う >笑わせたいんだろうなってところが悉く滑ってる ネーミングセンスもないな
151 20/03/25(水)07:45:31 No.674003757
プロになる前に友人からお前の漫画楽しんでるのはお前だけみたいな事言われたらしいが やってて楽しかったのかサム八
152 20/03/25(水)07:45:35 No.674003767
>もしや大事なのは編集ガチャ 初代編集は岸八がレジェンドパワーでお断りしたし…
153 20/03/25(水)07:45:38 No.674003770
長く連載しててもセンスってのは治らんのだな
154 20/03/25(水)07:45:47 No.674003791
何がつらいって次が成功したとしてももう「あぁ今度は編集ちゃんとしてんだ」って目でしか見れない自分が居るのが
155 20/03/25(水)07:45:54 No.674003802
>師匠にはキャラデザとかコンセプトビジュアルとか >そういう系の仕事をもっとやってもらいたいな… サクラ大戦でしばらくセガと付き合うだろう
156 20/03/25(水)07:46:01 No.674003817
>初代編集は岸八がレジェンドパワーでお断りしたし… 本当に分岐点だったな…
157 20/03/25(水)07:46:03 No.674003822
>>岸八はギャグセンスないよなと思う >>笑わせたいんだろうなってところが悉く滑ってる >笑われる力は強いよ それ苦笑では?
158 20/03/25(水)07:46:44 No.674003900
>何がつらいって次が成功したとしてももう「あぁ今度は編集ちゃんとしてんだ」って目でしか見れない自分が居るのが まともに編集の話聞けば面白いの出せるなら別にいいんじゃね
159 20/03/25(水)07:46:49 No.674003910
6時間説教したことが全部忘れられてるし矢作は泣いていいと思う
160 20/03/25(水)07:47:24 No.674003968
財力的にはどうなの? また漫画描かなきゃ生きていけないの? もう描かなくても問題ないの?
161 20/03/25(水)07:47:35 No.674003990
サクラ大戦は師匠デザインと師匠みてぇなギャグセンス凄かった どこまで関わってたんだろ師匠
162 20/03/25(水)07:47:38 No.674003993
>>何がつらいって次が成功したとしてももう「あぁ今度は編集ちゃんとしてんだ」って目でしか見れない自分が居るのが >まともに編集の話聞けば面白いの出せるなら別にいいんじゃね じゃあそんな人に育てられた画八はどうすりゃいいんだよ!
163 20/03/25(水)07:48:09 No.674004051
>>>何がつらいって次が成功したとしてももう「あぁ今度は編集ちゃんとしてんだ」って目でしか見れない自分が居るのが >>まともに編集の話聞けば面白いの出せるなら別にいいんじゃね >じゃあそんな人に育てられた画八はどうすりゃいいんだよ! もう…散体しろ!
164 20/03/25(水)07:48:11 No.674004052
>財力的にはどうなの? 人生数回遊んで暮らせると思う
165 20/03/25(水)07:48:13 No.674004057
>サクラ大戦は師匠デザインと師匠みてぇなギャグセンス凄かった >どこまで関わってたんだろ師匠 キャラ原案だけ
166 20/03/25(水)07:48:46 No.674004109
キャラデザ方面でもあまり期待出来ないのがどうしようもない 何故あそこまで可愛げも無い動物に執着するのか
167 20/03/25(水)07:49:00 No.674004134
>ナルトの版権と一緒に他誌に移動してサム八完全版描いていースか? 武井ルートは武井同様唯一のヒット作にすら蛇足書き足しまくって潰して没落していくだけだからやめた方が…
168 20/03/25(水)07:49:21 No.674004170
もう遊んで暮らせるだろうしそのまま漫画界から去って欲しい
169 20/03/25(水)07:49:24 No.674004177
ナルトにボルトと続いてこれが3作目じゃないースか?
170 20/03/25(水)07:49:32 No.674004188
卑劣様は好きだったけど人情要素は編集が入れたんだなって思っちゃう
171 20/03/25(水)07:49:33 No.674004190
ジャンプ読者にSFは早かったかな
172 20/03/25(水)07:49:48 No.674004218
富も義も勇も失ってるけど丘は得ていたんだね su3747710.jpg
173 20/03/25(水)07:49:56 No.674004232
でもね ヒット作一本作っただけで一生食っていけるわけじゃないのは某チッが証明しててね
174 20/03/25(水)07:49:57 No.674004235
>>>>何がつらいって次が成功したとしてももう「あぁ今度は編集ちゃんとしてんだ」って目でしか見れない自分が居るのが >>>まともに編集の話聞けば面白いの出せるなら別にいいんじゃね >>じゃあそんな人に育てられた画八はどうすりゃいいんだよ! >もう…散体しろ! 散体は死ではない
175 20/03/25(水)07:50:04 No.674004249
自分のセンス相当否定されないと次回作成功とか無理なんで ナルトで大ヒットした岸八が今更そんなことする気になるかってのはある
176 20/03/25(水)07:50:11 No.674004258
>>ナルトの版権と一緒に他誌に移動してサム八完全版描いていースか? >武井ルートは武井同様唯一のヒット作にすら蛇足書き足しまくって潰して没落していくだけだからやめた方が… 悲しいほどに没落してるからな… マンキンはかなり売れたが
177 20/03/25(水)07:50:16 No.674004265
>富も義も勇も失ってるけど丘は得ていたんだね ワンピが見えねエ
178 20/03/25(水)07:50:17 No.674004266
どうして俺はズラしなんて入れてしまったんだろうな
179 20/03/25(水)07:50:45 No.674004317
書店に強制岡はマジお前マジ...ってなる
180 20/03/25(水)07:50:50 No.674004325
>でもね >ヒット作一本作っただけで一生食っていけるわけじゃないのは某チッが証明しててね ヒットの規模が違いすぎるからどうかな
181 20/03/25(水)07:51:09 No.674004354
>富も義も勇も失ってるけど丘は得ていたんだね >su3747710.jpg これも返本される 岡を失ったな…
182 20/03/25(水)07:51:27 No.674004387
サム8で岸八のセンスがおかしいと岸八は思わないだろうしな… 大久保くんの漫画だし
183 20/03/25(水)07:51:28 No.674004388
>ヒット作一本作っただけで一生食っていけるわけじゃないのは某チッが証明しててね たぶんナルト版権だけで息子の代までは食えると思う
184 20/03/25(水)07:51:58 No.674004437
>ナルトで大ヒットした岸八が今更そんなことする気になるかってのはある ナルト関係ボルト含めてまだまだ続いてるしお金入ってるんだろ? 金に困るまでにならないと駄目だろうな
185 20/03/25(水)07:52:09 No.674004455
>書店に強制岡はマジお前マジ...ってなる 鬼滅を注文したらサム八が来たってmayちゃんところで書店あきがキレてたことがあった
186 20/03/25(水)07:52:10 No.674004459
>ヒット作一本作っただけで一生食っていけるわけじゃないのは某チッが証明しててね チッの功績までは否定する気はないけどチッと比べても規模が違いすぎる… あとチッは趣味に使ってる金が見えるところでも割と身を滅ぼす感じだから…
187 20/03/25(水)07:52:28 No.674004501
岸八がゴミであることがはっきりしてしまって辛い…
188 20/03/25(水)07:52:38 No.674004522
>>富も義も勇も失ってるけど丘は得ていたんだね >>su3747710.jpg >これも返本される >岡を失ったな… 返本は死ではない 自性輪身を経て本は薬品とともにグズグズに溶け トイレットペーパーとなる
189 20/03/25(水)07:52:43 No.674004534
単行本の印税だけで10%入るとして100億だからなぁ
190 20/03/25(水)07:52:58 No.674004555
>>書店に強制岡はマジお前マジ...ってなる >鬼滅を注文したらサム八が来たってmayちゃんところで書店あきがキレてたことがあった マジかよ岸八最低だな…
191 20/03/25(水)07:53:15 No.674004591
スパイと鬼滅欲しかったらまずサム8入れてね!が邪悪
192 20/03/25(水)07:53:20 No.674004604
どうすればサム8は面白くなったのか
193 20/03/25(水)07:53:31 No.674004625
>>ヒット作一本作っただけで一生食っていけるわけじゃないのは某チッが証明しててね >チッの功績までは否定する気はないけどチッと比べても規模が違いすぎる… >あとチッは趣味に使ってる金が見えるところでも割と身を滅ぼす感じだから… 江川達也は弟と母のことがあるから余計に大金を使っている…
194 20/03/25(水)07:53:37 No.674004640
>トイレットペーパーとなる メビウスの輪を得たな
195 20/03/25(水)07:53:42 No.674004655
>スパイと鬼滅欲しかったらまずサム8入れてね!が邪悪 ゴミ押し付けやがって…
196 20/03/25(水)07:53:58 No.674004682
>ヒットの規模が違いすぎるからどうかな 変わらんよいくら稼いでも資産運用がちゃんとできなきゃあっという間に消える
197 20/03/25(水)07:54:06 No.674004699
>>書店に強制岡はマジお前マジ...ってなる >鬼滅を注文したらサム八が来たってmayちゃんところで書店あきがキレてたことがあった 鬼滅の注文にサム8を送ってはいけない決まりなんて あってないようなものです
198 20/03/25(水)07:54:10 No.674004705
>どうすればサム8は面白くなったのか 描きたいところだけ描くという言い切るクソ漫画家岸八をケツバットで叩く
199 20/03/25(水)07:54:16 No.674004717
ゆでコースになる可能性もあるから…
200 20/03/25(水)07:54:18 No.674004722
>どうすればサム8は面白くなったのか 編集の話を聞く
201 20/03/25(水)07:54:27 No.674004740
岸八が画八に完全に押し付けて逃げたの忘れないからね
202 20/03/25(水)07:54:28 No.674004744
>どうすればサム8は面白くなったのか 岸八様が関わらない作品だったらあるいは
203 20/03/25(水)07:54:29 No.674004747
ラストのアン八が主人公ならあるいは…
204 20/03/25(水)07:54:49 No.674004792
>ゆでコースになる可能性もあるから… それはまだ漫画描きたいって気持ちがあったからじゃないの 他人に作画任せてる時点でもう終わってる気がする
205 20/03/25(水)07:54:54 No.674004803
確か在庫八を送り返したら送料は本屋が持つんだっけ
206 20/03/25(水)07:54:55 No.674004805
>どうすればサム8は面白くなったのか 編集長になり忙しい中手伝おうと言ってくれた初代編集のご厚意を感謝して受け入れる
207 20/03/25(水)07:55:01 No.674004818
>どうすればサム8は面白くなったのか 岸と八を失う
208 20/03/25(水)07:55:04 No.674004828
岸八は深い所どころか割と浅い部分で漫画を舐めていたのか
209 20/03/25(水)07:55:04 No.674004829
今後ナルト頼みになって蛇足を書き足しまくって過去にまで泥を塗るような行為しなければいけるだろうけど 自分を有能作家だと思い込んでる今の岸八がヒット作の威光を使ってリベンジはかるとか普通にありえるからな…
210 20/03/25(水)07:55:12 No.674004850
>どうすればサム8は面白くなったのか とりあえず動物は全部人間にする
211 20/03/25(水)07:55:13 No.674004851
そもそもチッはヒットで言うなら二本はしっかり当ててるよ! それでも単行本だけで見てもナルト一本分のの1割ぐらいだから…
212 20/03/25(水)07:55:28 No.674004871
>ラストのアン八が主人公ならあるいは… 話を岸八が作る以上キャラが崩壊していくぞ
213 20/03/25(水)07:55:34 No.674004885
>確か在庫八を送り返したら送料は本屋が持つんだっけ 書店殺しの岸八
214 20/03/25(水)07:55:49 No.674004912
>>ヒットの規模が違いすぎるからどうかな >変わらんよいくら稼いでも資産運用がちゃんとできなきゃあっという間に消える チッは今継続的な印税収入とかなさそうだけどナルトはまだ全然あるだろうしやっぱり自力の違いはあると思うが
215 20/03/25(水)07:55:55 No.674004924
>今後ナルト頼みになって蛇足を書き足しまくって過去にまで泥を塗るような行為しなければいけるだろうけど すでにBORUTOという駄作を足している
216 20/03/25(水)07:56:00 No.674004933
岸八はナルトの時から痛々しい勘違い野郎だった
217 20/03/25(水)07:56:02 No.674004939
>今後ナルト頼みになって蛇足を書き足しまくって過去にまで泥を塗るような行為しなければいけるだろうけど ボルトが既に蛇足ではある……
218 20/03/25(水)07:56:05 No.674004947
鬼滅推したいのにサム8の販促POP展開しろと言われてクソがっと思いました
219 20/03/25(水)07:56:12 No.674004957
>話を岸八が作る以上キャラが崩壊していくぞ 猫八がいる限りはまた糞みたいな展開になるのは確定だしな
220 20/03/25(水)07:56:19 No.674004966
>>今後ナルト頼みになって蛇足を書き足しまくって過去にまで泥を塗るような行為しなければいけるだろうけど >すでにBORUTOという駄作を足している あっちは別に売れてるんだよな
221 20/03/25(水)07:56:51 No.674005027
抱き合わせ商法いースか?
222 20/03/25(水)07:56:52 No.674005030
>ボルトが既に蛇足ではある…… でも個人的にはちょっと続き気になるかなぐらいにはなってきた所でV送りになってしまった…
223 20/03/25(水)07:56:54 No.674005036
岸八は自分のこと凄腕漫画家だと思ってるからなぁ…
224 20/03/25(水)07:56:56 No.674005040
BORUTOってどうなったのか覚えてない
225 20/03/25(水)07:56:58 No.674005044
>富も義も勇も失ってるけど丘は得ていたんだね >su3747710.jpg 岡というか山だな
226 20/03/25(水)07:57:04 No.674005055
ボロボロの画八を初代編集が助ける王道展開まだ?
227 20/03/25(水)07:57:44 No.674005145
>あっちは別に売れてるんだよな いやナルトというコンテンツの末路としては惨め過ぎる状態 失敗作だよ
228 20/03/25(水)07:57:47 No.674005152
あの1、2巻の内容で書店に岡作らせるほど刷った連中はホントに何考えてんだ
229 20/03/25(水)07:57:54 No.674005167
語録が多い作品はなんだかんだで読み込まれてるわけだし名作 という俺の持論を粉々に打ち砕いた革命的作品
230 20/03/25(水)07:58:12 No.674005202
https://medibang.com/page/interview/kingdomimi001/ domi八の「勇」を見た…
231 20/03/25(水)07:58:15 No.674005209
>BORUTOってどうなったのか覚えてない 散体したよ
232 20/03/25(水)07:58:21 No.674005223
>あっちは別に売れてるんだよな 単行本1冊出るたびに5万本ずつ売り上げが落ちているのを売れていると思えば売れているといえる
233 20/03/25(水)07:58:23 No.674005226
>BORUTOってどうなったのか覚えてない アニメはたまに見るけどじゃぜ影様が老害になって死んだのとか本当蛇足だと思う
234 20/03/25(水)07:58:35 No.674005245
BORUTOはアニ影様用の原作用途があるし蛇足ではあるけど割りかし読めはする… でも作画は今の描八と変えてくれてもいいと思う
235 20/03/25(水)07:58:58 No.674005289
>あの1、2巻の内容で書店に岡作らせるほど刷った連中はホントに何考えてんだ 書店にも発送したので失礼する
236 20/03/25(水)07:59:13 No.674005330
編集は金かけるんだから口も出せよほんと
237 20/03/25(水)07:59:26 No.674005355
>岸八はナルトの時から痛々しい勘違い野郎だった サム八のヒットによっぽど自身があったのか連載前にいらんこと言ったのが全部自分に帰って来てて笑う
238 20/03/25(水)07:59:38 No.674005389
皮肉とか冗談とかじゃなく本当に役立たずの能無し田口以外の敏腕編集が付いていたら もう少し面白い作品になってたんじゃないかなとは思ってるよ 少なくとも日本語のおかしさは修正されてるだろうし
239 20/03/25(水)07:59:39 No.674005392
近所の書店が丘の配置酷すぎて他の平積み取るのがクソすぎたのでクソ
240 20/03/25(水)07:59:41 No.674005396
BORUTOは読めはするけどサム八のサイボーグシステムとかぶっているので これから見る人はサム8の苦しさを二度味わう
241 20/03/25(水)07:59:42 No.674005399
>編集は金かけるんだから口も出せよほんと 岸八のチンケなプライドがそれを許さなかったんだよ
242 20/03/25(水)08:00:03 No.674005431
ズラしって別にそんな特筆すべきもんじゃなくキャラクター作りの基本のキでは
243 20/03/25(水)08:00:17 No.674005453
>皮肉とか冗談とかじゃなく本当に役立たずの能無し田口以外の敏腕編集が付いていたら 作者が役立たずの能無しなんだからどの編集付いても同じだよ サム8だぞ
244 20/03/25(水)08:01:02 No.674005533
>ズラしって別にそんな特筆すべきもんじゃなくキャラクター作りの基本のキでは 岸八は自分だけが知っている極意だと勘違いしてたけどな…
245 20/03/25(水)08:01:07 No.674005537
ゆでは新肉初期こそ本人達の反省と編集パワーで立ち直れたけど始祖編もオメガ編も面白いのは間違いなく本人達の実力だよ 岸八もとりあえずシナリオ教室でも通ってみればいいんじゃないかな…
246 20/03/25(水)08:01:19 No.674005567
設定や展開に口出しできないのは仕方がないとして 先生それ文章くどいですよ!?くらいは言ってもよかっただろうに
247 20/03/25(水)08:01:52 No.674005631
そもそも編集の話通せるような感じじゃないし無能付けられてるのでは…
248 20/03/25(水)08:02:03 No.674005656
編集のT口がT屋だったら成功してた?
249 20/03/25(水)08:02:08 No.674005667
メガネのズラしについておにぎりの漫画でなんか語ってたけど そもそものび太がメガネキャラは頭いいってののズラしだろっていうね
250 20/03/25(水)08:02:13 No.674005676
俺は岸八様だぞ言葉を慎めよくらいのノリだったのにこの有様
251 20/03/25(水)08:02:21 No.674005694
>そもそも編集の話通せるような感じじゃないし無能付けられてるのでは… まあ有能編集は可能性のある作家に回すよね
252 20/03/25(水)08:02:36 No.674005721
>編集のT口がT屋だったら成功してた? 無能→無能
253 20/03/25(水)08:02:44 No.674005747
>>ズラしって別にそんな特筆すべきもんじゃなくキャラクター作りの基本のキでは >岸八は自分だけが知っている極意だと勘違いしてたけどな… 普通はギャップとか言うけどズラしって言うのは岸八だけな気がするしまさに岸八の極意だ
254 20/03/25(水)08:03:01 No.674005780
ぬぼー
255 20/03/25(水)08:03:06 No.674005790
岸八はなんかズラしすぎて明後日の方向に行ってる
256 20/03/25(水)08:03:09 No.674005799
編集が半耳無効スキル持ってなかったから…
257 20/03/25(水)08:03:20 No.674005816
>そもそも編集の話通せるような感じじゃないし無能付けられてるのでは… 仮にそうなら最初からわざと爆死させて醜態晒させるように仕向けたのかな 天狗の鼻を折りたかったとか? それにしては岡を刷って富を失ってるが
258 20/03/25(水)08:03:59 No.674005888
>編集が半耳無効スキル持ってなかったから… むしろ耳も目も持ってないよあれ
259 20/03/25(水)08:04:15 No.674005913
>domi八の「勇」を見た… あの笑顔にそんな理由があったのか… 最後の絵で俺も笑顔になれた
260 20/03/25(水)08:04:25 No.674005931
猫八とかDV八とか根本的なエグあじが岸八由来っぽいから編集がズラしを補正しきれるとも思えない
261 20/03/25(水)08:04:49 No.674005981
ズラし理論語ってから最終話にズラしって台詞入れてくるのはずるい
262 20/03/25(水)08:05:11 No.674006026
岸八がこのネタ斬新でしょ!って押してくるやつナルト連載時でも別に新しくないんだよなぁ どういうインプットしてるんだ…
263 20/03/25(水)08:05:38 No.674006080
ナルトのipでこれからも稼げるから これくらいは安いもんなんだろうな
264 20/03/25(水)08:06:12 No.674006153
>編集のT口がT屋だったら成功してた? 宣伝力は上がっただろうけど内容に変化ないなら駄目だと思われる
265 20/03/25(水)08:07:24 No.674006294
編集者が面白い漫画を作るわけではないけど漫画家が一人で物を書いても それはそれで迷走したり世間に受けない方向に尖っちゃうから二人三脚が大事 本当に今回で思い知らされたよ
266 20/03/25(水)08:07:25 No.674006298
そもそもサム八の質が集英社どころか木っ端雑誌に持ち込んでもいやこれは・・とか言われそうな質ス