虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/25(水)03:06:31 遊戯王... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/25(水)03:06:31 No.673987216

遊戯王のOPEDいいよね…

1 20/03/25(水)03:08:53 No.673987395

しっとり系のEDは色々当時のことを思い出してノスタルジィになってしまう

2 20/03/25(水)03:09:04 No.673987401

よく面白がられるワイルドドライブやウォリアーズ 俺は好きだよ

3 20/03/25(水)03:10:56 No.673987554

スレッドを立てた人によって削除されました 右下のゴミ消せ

4 20/03/25(水)03:11:02 No.673987564

スレッドを立てた人によって削除されました 右下のゴミ消せ

5 20/03/25(水)03:11:08 No.673987568

スレッドを立てた人によって削除されました 右下のゴミ消せ

6 20/03/25(水)03:11:14 No.673987578

スレッドを立てた人によって削除されました 右下のゴミ消せ

7 20/03/25(水)03:11:48 No.673987625

スレッドを立てた人によって削除されました 右下のゴミ消せ

8 20/03/25(水)03:11:54 No.673987634

スレッドを立てた人によって削除されました 右下のゴミ消せ

9 20/03/25(水)03:11:55 No.673987639

>しっとり系のEDは色々当時のことを思い出してノスタルジィになってしまう 俺はOZONEと切望のフリージアがヤバイ

10 20/03/25(水)03:11:59 No.673987646

スレッドを立てた人によって削除されました 右下のゴミ消せ

11 20/03/25(水)03:12:05 No.673987655

スレッドを立てた人によって削除されました 右下のゴミ消せ

12 20/03/25(水)03:14:11 No.673987833

ティアドロップ暗すぎる… でも好き

13 20/03/25(水)03:15:56 No.673988007

たまにみらいいろが聞きたくなる

14 20/03/25(水)03:16:33 No.673988055

ネタ扱いされるけどゴーウェイ好きなんだ...

15 20/03/25(水)03:19:22 No.673988266

OVERLAP強い 強すぎる

16 20/03/25(水)03:19:56 No.673988323

99%いいよね…

17 20/03/25(水)03:20:41 No.673988378

>99%いいよね… 長さもあってかGXといえば99%なイメージがある

18 20/03/25(水)03:22:10 No.673988490

>99%いいよね… イントロはフルよりアニメサイズが好きだったな…

19 20/03/25(水)03:27:57 No.673988931

十代が歌ってるエンディング好き キャラソンと言えるのってそれと遊矢社長コンビの歌ぐらいかな

20 20/03/25(水)03:29:08 No.673989025

EDは癖が強いことが多い

21 20/03/25(水)03:29:23 No.673989045

マスターピースはカードになるわ歌詞の一部が口上に使われるわで存在感凄い

22 20/03/25(水)03:30:15 No.673989104

>ネタ扱いされるけどゴーウェイ好きなんだ... ZEXALに一番合ってる曲だと思う

23 20/03/25(水)03:31:24 No.673989178

>EDは癖が強いことが多い ねえ今どこ?

24 20/03/25(水)03:31:41 No.673989192

>>EDは癖が強いことが多い >ねえ今どこ? 地球ん中

25 20/03/25(水)03:31:53 No.673989210

>ねえ今どこ? 地球ん中

26 20/03/25(水)03:32:10 No.673989232

セブンスのEDも癖が強くなるのかな

27 20/03/25(水)03:34:47 No.673989397

セブンスは何となくOPの癖も強くなりそうな気がする

28 20/03/25(水)03:35:45 No.673989467

5D's最後まで見た後に改めてSTART聴くと染み渡る…

29 20/03/25(水)03:36:15 No.673989506

ニャンドモは癖の極み

30 20/03/25(水)03:36:36 No.673989529

たけたつは遊戯王出たっけ

31 20/03/25(水)03:37:12 No.673989573

僕にとってのビジョンはあなた

32 20/03/25(水)03:37:26 No.673989583

プレイメーカー様がカラオケに!? 遊星はノリノリだろうな…

33 20/03/25(水)03:38:01 No.673989623

>僕にとってのビジョンはあなた 劇場版にぴったり過ぎるのいいよね

34 20/03/25(水)03:40:00 No.673989749

>>僕にとってのビジョンはあなた >劇場版にぴったり過ぎるのいいよね あれ…本当の主題歌どんなんだっけ…あっそうだこの聞いてると眠くなるやつだ…

35 20/03/25(水)03:40:30 No.673989777

最初に聞いた時からキボウノヒカリ大好きなんだけど同意は得られない…

36 20/03/25(水)03:41:37 No.673989830

普通にいい曲だとあんまりいうことないんだ

37 20/03/25(水)03:41:59 No.673989854

>プレイメーカー様がカラオケに!? >遊星はノリノリだろうな… 遊星遊馬遊矢はまず間違いなく楽しむ 王様は現代の曲知ってんのかな…十代は二十代だと軽く流すだろうけどワクワク思い出してれば多分エンジョイする 遊作は…すげえ緊張してそう…

38 20/03/25(水)03:41:59 No.673989855

vistlipの二曲好き ozoneはネタ感あって好きだけどアーティストは爽やかな歌詞がシンプルに好き

39 20/03/25(水)03:42:10 No.673989864

みらいいろの声最初はなんだこれって思ってたのにしだいにあの声じゃないとダメになるの何で

40 20/03/25(水)03:42:29 No.673989883

calling切なくていいよね...

41 20/03/25(水)03:42:32 No.673989885

>最初に聞いた時からキボウノヒカリ大好きなんだけど同意は得られない… 本編サイズは好き フルで聞くと後半の歌詞が…ってなる

42 20/03/25(水)03:43:22 No.673989941

ニャンドモクリカエシイワレテタナ

43 20/03/25(水)03:43:39 No.673989963

ペンデュラムビートだけはちょっと…

44 20/03/25(水)03:45:38 No.673990080

主人公の中の人の半分ぐらいは歌行ける人?

45 20/03/25(水)03:46:16 No.673990109

疾走ペンディラムは結構好きだった

46 20/03/25(水)03:47:06 No.673990153

ゼアルはいきなり最近テレビがつまらないだからな PVも破壊力あるぞ

47 20/03/25(水)03:47:56 No.673990202

最近アニメが面白いじゃなかった...?

48 20/03/25(水)03:48:17 No.673990214

>ゼアルはいきなり最近テレビがつまらないだからな >PVも破壊力あるぞ フルを聞くといざ絶望の彼方へでビクッとするやつ!

49 20/03/25(水)03:49:25 No.673990281

>ゼアルはいきなり最近テレビがつまらないだからな >PVも破壊力あるぞ 最近アニメが面白いだよ!

50 20/03/25(水)03:49:49 No.673990301

>最近アニメが面白いじゃなかった...? なんか別のと混じったかもしれん…

51 20/03/25(水)03:50:55 No.673990354

DMの最初のOPと混ざったんじゃないかな…多分…

52 20/03/25(水)03:51:21 No.673990384

オウバァルェェェェェイ

53 20/03/25(水)03:52:09 No.673990433

絶妙に歌が上手くも下手でもない悠木碧をOPに起用して鍛えるには丁度よかったと今でも思ってるよ

54 20/03/25(水)03:53:50 No.673990540

>主人公の中の人の半分ぐらいは歌行ける人? 今では普通に声優やってる十代遊馬遊矢もソロデビューしてるみたいだし全員行けるんじゃねえかな

55 20/03/25(水)03:54:45 No.673990609

キズナのフルで聞いた時のうーん感

56 20/03/25(水)03:54:45 No.673990610

KENNとけんしょーくんは女性向けで歌いまくってる印象だ

57 20/03/25(水)03:56:57 No.673990746

EDだと太陽が一番好き なぜかノスタルジーを感じてしまう…

58 20/03/25(水)04:03:12 No.673991114

KENNは持ち歌あって良いよな

59 20/03/25(水)04:06:07 No.673991296

VRは最後のEDのフルがやばいと聞いている BOYすぎだけど間奏長いよね…

60 20/03/25(水)04:11:00 No.673991581

元気のシャワーはエロぜー!

61 20/03/25(水)04:12:36 No.673991694

>VRは最後のEDのフルがやばいと聞いている フレディ・マーキュリーの命日とかけて11分24秒の曲にしました! 加 莫

62 20/03/25(水)04:19:58 No.673992148

FREEDOMが好き ヴォイ!

63 20/03/25(水)04:24:39 No.673992433

魂ドライブ大好き…

64 20/03/25(水)04:24:56 No.673992449

だめじゃなーいがわりと好き

65 20/03/25(水)04:25:50 No.673992522

(劇場版の曲じゃなかったんだ…)

66 20/03/25(水)04:27:32 No.673992611

鏡のデュアルイズムは詞も曲も完璧だと思うけど 雰囲気的には1期の真ん中ぐらいで使って欲しかった

67 20/03/25(水)04:39:50 No.673993172

劇場版のお歌は女の人が外国語で歌うゆっくりしたやつだから…

68 20/03/25(水)04:42:52 No.673993313

俺はペンデュラムビート好きだよ

69 20/03/25(水)04:43:49 No.673993364

僕クエストはフルで聴くと歌詞が好きすぎる…

70 20/03/25(水)04:44:32 No.673993402

LAST TRAINのイントロいいよね

71 20/03/25(水)04:44:58 No.673993423

AVの最後のOPは「どんな暗闇もこの手で光照らしてみせる~」のとこで覇王烈龍出てくるのがなんか笑う

72 20/03/25(水)04:45:14 No.673993436

ゴリラを叩いてるは言う程聞こえない 止まらないファイルだこれ!は絶対言ってる

73 20/03/25(水)04:46:16 No.673993485

大仏は破裂するぜ☆

74 20/03/25(水)04:49:38 No.673993661

ちょうど面白い時期のOPで空耳するから…

75 20/03/25(水)04:50:16 No.673993684

AV最後のEDがiTunesで買えなくてそのままフルで聴けずじまいだな

76 20/03/25(水)04:51:07 No.673993734

ねえ聞かせて君の好きな歌は何?

77 20/03/25(水)04:51:07 No.673993735

>>主人公の中の人の半分ぐらいは歌行ける人? >今では普通に声優やってる十代遊馬遊矢もソロデビューしてるみたいだし全員行けるんじゃねえかな ていうか遊矢と社長でED歌ってるしな

78 20/03/25(水)04:52:31 No.673993794

(わんわん)

79 20/03/25(水)04:54:19 No.673993864

ダイヤモンドユカイのやつって全然カラオケで配信されないな

80 20/03/25(水)04:59:15 No.673994090

ほんの数行の命の遠征記にとって 出会いも残る後悔も全てが群青色のダイヤ

81 20/03/25(水)05:18:22 No.673994964

ArcVの最後のOPは映像も合間ってヤケクソ感がスゴかった

82 20/03/25(水)05:19:50 No.673995028

パパ あたしたち悪い子なんですか? 居心地悪い場所で 疲れているだけで 何も見えなくなってる ねぇパパ 殺していいですかい? 全然ナイフじゃなくて 全くわからなくて だけど殺したいの

83 20/03/25(水)05:21:26 No.673995109

AVのラストOPは映像に情報がなさすぎる なんて最終盤になってOPでのキャラ紹介見せられなきゃいけないんだ

84 20/03/25(水)05:28:29 No.673995380

遊作の歌ってるとこは見たいな…

85 20/03/25(水)05:36:10 No.673995667

AVラストOP見返したら割と嫌いじゃなかった でもラストがこれかー感はある

86 20/03/25(水)05:45:01 No.673996014

緒方恵美のみらいいろもいいぞ

87 20/03/25(水)06:02:25 No.673996719

中の人としてみたら遊矢が一番大物かも 遊戯も凄いけど

88 20/03/25(水)06:07:10 No.673996899

ゼアルはまさかのOP2つがカード化したから印象に残る…

89 20/03/25(水)06:09:14 No.673996991

まさかゼアルの終盤が切望のフリージア通りになるとは思わなかったよね…

90 20/03/25(水)06:16:02 No.673997277

全て壊すんだ追悼いいよね

↑Top