20/03/24(火)23:38:09 もし俺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/24(火)23:38:09 No.673947771
もし俺がさ 「」の最寄り駅前でホットドッグ屋台(150円 チーズ、カレーキャベツ各一品トッピングで+50円)始めたら来てくれる?
1 20/03/24(火)23:39:00 No.673948000
駅まで遠いからもっと近くまできて
2 20/03/24(火)23:39:38 No.673948175
女子高生と一緒に並ぶのは恥ずかしいな
3 20/03/24(火)23:40:04 No.673948301
朝やってるなら
4 20/03/24(火)23:40:10 No.673948346
安くねーか
5 20/03/24(火)23:40:33 No.673948478
どの駅だよ...
6 20/03/24(火)23:40:35 No.673948488
>カレーキャベツ むっいいねえ…
7 20/03/24(火)23:40:49 No.673948556
コーラとスプライトも売ろう
8 20/03/24(火)23:41:15 No.673948676
タピオカも売ろう
9 20/03/24(火)23:41:16 No.673948679
外国のホットドッグ屋台めっちゃうまそうだよね 雑に食いながら通勤したい
10 20/03/24(火)23:41:33 No.673948771
チーズアホみたいにかけて映させろよ
11 20/03/24(火)23:41:58 No.673948885
いいね貰えるなら行く
12 20/03/24(火)23:42:03 No.673948906
この値段ならむっちゃありがたい
13 20/03/24(火)23:42:14 No.673948964
プレーン毎日買うよ
14 20/03/24(火)23:42:59 No.673949149
>朝やってるなら モーニングセット欲しいよね
15 20/03/24(火)23:43:02 No.673949165
これなら行くな
16 20/03/24(火)23:43:03 No.673949173
ホットドッグ好きだから毎日でも通いたいがその値段大丈夫か?
17 20/03/24(火)23:43:03 No.673949176
利益取れんぞ
18 20/03/24(火)23:44:17 No.673949549
じゃあ350円にしようかな… トッピングは据え置き
19 20/03/24(火)23:44:52 No.673949731
>じゃあ350円にしようかな… 二度と行かねえわ
20 20/03/24(火)23:45:18 No.673949874
su3747200.jpg 頼む俺はレリッシュが堪らなく好きなんだレリッシュトッピングも入れてくれ
21 20/03/24(火)23:45:26 No.673949918
値段設定が雑過ぎる…
22 20/03/24(火)23:45:47 No.673950015
>じゃあ350円にしようかな… >トッピングは据え置き レリッシュ入れなくていいわ
23 20/03/24(火)23:45:47 No.673950021
あっちじゃいくらくらいなんだろう
24 20/03/24(火)23:46:46 No.673950306
>ホットドッグ屋台 この辺がよくわからなくて…ごめん…
25 20/03/24(火)23:46:50 No.673950319
適性価格でも急な値上げは民を怒らせるモデルケース
26 20/03/24(火)23:47:24 No.673950472
150円じゃ無茶だと思うけどそれ以上高かったら行かない
27 20/03/24(火)23:47:41 No.673950570
>じゃあ350円にしようかな… >トッピングは据え置き コーヒー付いてたらドトールより安いから行く
28 20/03/24(火)23:48:28 No.673950834
屋台なら150でいいだろ 350なら店内で食えてコーヒー一杯ぐらい無いと他行くわ
29 20/03/24(火)23:49:00 No.673950996
su3747211.jpg あっちの大手チェーンのメニュー
30 20/03/24(火)23:49:28 No.673951151
トッピングは据え置きにしてるのに客減ってかわいそう
31 20/03/24(火)23:50:00 No.673951328
>su3747211.jpg >あっちの大手チェーンのメニュー 350円めっちゃ適正でだめだった
32 20/03/24(火)23:50:19 No.673951416
逆に150円だったら品質悪そうって思って近寄らないな
33 20/03/24(火)23:50:27 No.673951461
「」の出してる屋台って変なものがソースに混ざってそうで怖い
34 20/03/24(火)23:50:34 No.673951512
マスタードたくさんかけてくれるなら
35 20/03/24(火)23:50:45 No.673951571
職場のビルのそばに来てお昼に売ってくれ
36 20/03/24(火)23:50:53 No.673951614
出して250円まで サイズによるけど
37 20/03/24(火)23:50:54 No.673951620
コーヒー付きならまあありかな…
38 20/03/24(火)23:51:26 No.673951776
>su3747211.jpg セット高い
39 20/03/24(火)23:51:29 No.673951784
プレーンなホットドッグで250円がギリギリだと思う
40 20/03/24(火)23:52:02 No.673951943
200円なら行くよ 350円とかなら死ねって思う
41 20/03/24(火)23:52:27 No.673952079
ぶっちゃけ値段設定は立地によるとしか
42 20/03/24(火)23:53:03 No.673952240
600円分でお腹いっぱいになれるかで値段決めて
43 20/03/24(火)23:53:49 No.673952474
コストコより安ければ行く
44 20/03/24(火)23:53:50 No.673952480
ニューヨークのホットドックでかいからな
45 20/03/24(火)23:53:52 No.673952491
230円でトッピング各30円ぐらい?+70円でコーヒーメーカー使用した紙コップホットコーヒーセットぐらい? でもホットドックの質にもよるよね 硬めのしっかりとしたパンとパリッとしたソーセージなら通う
46 20/03/24(火)23:53:57 No.673952513
手前にイオンがあってファミマとミスドがあるから多分行かない
47 20/03/24(火)23:54:14 No.673952594
ちゃんと店構えからアメリカンスタイルで行けば350でも勝てるぞ
48 20/03/24(火)23:54:21 No.673952629
>350円めっちゃ適正でだめだった 適正かなあ…日本だったらドトールのジャーマンドッグあたりと比べない?
49 20/03/24(火)23:54:24 No.673952648
人が多すぎなければいい あとコーヒーは酸味無いのにして
50 20/03/24(火)23:54:36 No.673952717
350円なら行くかな コンビニとは違うと思ってもそれ以上あげたら死ねとは思う
51 20/03/24(火)23:55:03 No.673952860
チリも入れた方がいい
52 20/03/24(火)23:55:05 No.673952869
玉ねぎは最初から乗せてね
53 20/03/24(火)23:55:18 No.673952918
安過ぎると思う300円は取ってほしい それでもまだ安い 安過ぎると不安になる
54 20/03/24(火)23:55:20 No.673952927
逆に考えるんだ 1500円からで行こう
55 20/03/24(火)23:55:25 No.673952957
サイドのポテトで稼いだ方が良さそう
56 20/03/24(火)23:55:33 No.673953001
ドリンクはコーヒーコーラ爽健美茶で
57 20/03/24(火)23:56:22 No.673953215
ホットドッグって原価何円ぐらいなの? 20円ぐらいならぼったくりでは
58 20/03/24(火)23:56:27 No.673953236
>適正かなあ…日本だったらドトールのジャーマンドッグあたりと比べない? いや大手チェーンに値段でかなうわけねえんだから比べてもしょうがねえだろ チェーンに値段で対抗しようとしたらクソみたいな品質の出すが儲けがないかの二択だぞ
59 20/03/24(火)23:56:30 No.673953256
どんな客について欲しいんだ 安すぎると「」みたいなのが来るぞ
60 20/03/24(火)23:56:34 No.673953280
パンが安物だとすぐに人離れそう
61 20/03/24(火)23:56:41 No.673953307
ピクルスいりならドリンクとセットで税込み400円まで出す
62 20/03/24(火)23:56:56 No.673953374
>ホットドッグって原価何円ぐらいなの? >20円ぐらいならぼったくりでは 頼むからお外に出て働いてくれ
63 20/03/24(火)23:56:56 No.673953377
プレーンドッグが200でトッピングが+50くらいがちょうどいいんじゃないの 珈琲は質によりけりか
64 20/03/24(火)23:57:52 No.673953651
駅前ってキツくないか 乗る人は買わんだろう
65 20/03/24(火)23:57:53 No.673953660
質が大事よね
66 20/03/24(火)23:57:59 No.673953677
150円だと逆にコンビニ売りのホットドックが強すぎる競合相手として出てきちゃうから250ー350ラインで差別化する方が良い気がする
67 20/03/24(火)23:58:13 No.673953737
ホットドッグのパンの大きさって結構難しいな.., 俺はパンも網の上で焼いて貰いたいマン
68 20/03/24(火)23:58:20 No.673953772
ミニップのホットドッグ美味かったなあ
69 20/03/24(火)23:58:45 No.673953911
ラーメンが欲しい
70 20/03/24(火)23:58:48 No.673953936
相手は朝マックや牛丼屋の朝定食になりそう こっちは手軽さと回転率で勝負しよう
71 20/03/24(火)23:58:50 No.673953944
>パンが安物だとすぐに人離れそう ホットドッグならパンも軽く焼いて出せば安物でも全然戦えると思う
72 20/03/24(火)23:58:57 No.673953981
原価3割が飲食の基本というし300円は最低でも取らないとつらあじなのでは
73 20/03/24(火)23:58:58 No.673953986
「」ですって言えば50円引きになる?
74 20/03/24(火)23:59:07 No.673954036
>駅前ってキツくないか >乗る人は買わんだろう 駅に乗降機能しか求められない地方の人…?
75 20/03/24(火)23:59:28 No.673954144
>「」ですって言えば50円引きになる? 言いたくねえ!
76 20/03/24(火)23:59:32 No.673954178
ホットドッグに350円は出さんなあ よっぽどボリュームしっかりしてるとかじゃない限り
77 20/03/25(水)00:00:00 No.673954322
>>「」ですって言えば50円引きになる? >言いたくねえ! 傾きながらサムズアップじゃダメですか?
78 20/03/25(水)00:00:08 No.673954354
深夜までやってくれるなら通っちゃう
79 20/03/25(水)00:00:11 No.673954367
>ホットドッグって原価何円ぐらいなの? >20円ぐらいならぼったくりでは 原価の意味わかってない役ほど原価原価うるさい
80 20/03/25(水)00:00:24 No.673954434
うちの駅だとホームにラーメンとうどん屋あるから300円後半になると厳しいな…
81 20/03/25(水)00:00:25 No.673954446
でもこういう商売どこもやってないのはやっぱり厳しいからなのかね メロンパンや移動販売のおにぎり屋とかは見かけるのにね
82 20/03/25(水)00:00:35 No.673954503
コンビニもだけどモスバーガーあたりもホットドックやってるよね あそこらへんにも勝てないと
83 20/03/25(水)00:00:45 No.673954553
客は雰囲気に金出すからしっかりうまそうな雰囲気出せば500円越えても客はつくよ 立地次第だけど
84 20/03/25(水)00:00:47 No.673954562
作り置きに350円は辛いが朝急いでる時に中々出てこないのも腹たつな
85 20/03/25(水)00:01:02 No.673954632
陽気な90sアメリカンなBGM掛かってたら通うな
86 20/03/25(水)00:01:07 No.673954656
>駅前ってキツくないか >乗る人は買わんだろう 下りて来る駅なら買うんじゃないか
87 20/03/25(水)00:01:11 No.673954671
洋画のホットドッグ屋憧れるわ気軽に買える感じで頼むよ
88 20/03/25(水)00:01:17 No.673954694
350円でトッピング盛り放題にして
89 20/03/25(水)00:01:21 No.673954721
>>>「」ですって言えば50円引きになる? >>言いたくねえ! >傾きながらサムズアップじゃダメですか? 店名はユルサレヌだな
90 20/03/25(水)00:01:41 No.673954812
ホットグのあの適当さでさえあの値段で買うんだからちょっとシャレたら食いついてきそうではある
91 20/03/25(水)00:02:00 No.673954904
トッピングはお客がトレイから勝手に掛けれるようにしよう
92 20/03/25(水)00:02:24 No.673955022
なんとなく太っちょの黒人にやってて欲しい
93 20/03/25(水)00:02:30 No.673955058
>トッピングはお客がトレイから勝手に掛けれるようにしよう 今のご時世じゃ無理じゃね
94 20/03/25(水)00:02:35 No.673955085
>でもこういう商売どこもやってないのはやっぱり厳しいからなのかね ないわけではないけど現状タコス屋台とかより少ないレベルかな… タコスぐらいだと馴染みがなくて値段そこそこ取っても誤魔化し聞くけどホットドッグだと割りかしあちこちで売ってるからしっかり差別化した上で売り出せる強みがないと難しいんだと思う
95 20/03/25(水)00:02:41 No.673955114
らっしゃい!許さないよ! とか言ってくるホットドッグ屋か…
96 20/03/25(水)00:02:48 No.673955157
見てる分には美味しそうなんだけど食べるとそんなでもないやつ
97 20/03/25(水)00:02:54 No.673955185
>うちの駅だとホームにラーメンとうどん屋あるから300円後半になると厳しいな… 駅が大体どこら辺か分かったぞテメー!
98 20/03/25(水)00:03:05 No.673955242
やろうと思えばケバブと同じ価格設定でいけると思う
99 20/03/25(水)00:03:16 No.673955297
>>駅前ってキツくないか >>乗る人は買わんだろう >下りて来る駅なら買うんじゃないか 会社の最寄り駅でなら買うかな 朝飯にする
100 20/03/25(水)00:03:24 No.673955336
>らっしゃい!許さないよ! >とか言ってくるホットドッグ屋か… 許さないトッピングお願いします
101 20/03/25(水)00:03:38 No.673955408
でもホットドッグ食いながら通勤はしたい
102 20/03/25(水)00:03:59 No.673955497
しっかりした朝食くらいの内容じゃないとコンビニのお手軽さに勝てなくない? ただでさえホットドッグしか売ってないわけだし
103 20/03/25(水)00:04:05 No.673955527
>>らっしゃい!許さないよ! >>とか言ってくるホットドッグ屋か… >許さないトッピングお願いします はいよー!三日後百倍だよー!
104 20/03/25(水)00:04:10 No.673955548
海外の新聞っぽい包紙に包んでくれよな
105 20/03/25(水)00:04:25 No.673955630
屋台かぁ テーブルあると助かるんだけど
106 20/03/25(水)00:04:25 No.673955634
>駅が大体どこら辺か分かったぞテメー! …全国にいっぱいあるぞ
107 20/03/25(水)00:04:27 No.673955640
ソーセージの中身がシャウエッセンなら通う