虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 量産機... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/24(火)22:54:57 No.673932585

    量産機なんてこのくらいでいいんだ

    1 20/03/24(火)22:57:35 No.673933542

    良いこと言いますねぇ!

    2 20/03/24(火)22:58:59 No.673934021

    よく考えるとハロウィンプロジェクトって完全にわがままなんだけど クオリティが完璧なものをお出ししてくるのがな…

    3 20/03/24(火)23:00:13 No.673934509

    >よく考えるとハロウィンプロジェクトって完全にわがままなんだけど >クオリティが完璧なものをお出ししてくるのがな… イスルギのガーリオン系相当をお出しできたのはデカい

    4 20/03/24(火)23:00:29 No.673934612

    リオンに勝ってるところあるのこいつ

    5 20/03/24(火)23:01:35 No.673935000

    まぁ殴り合いはリオンより強いんじゃない?

    6 20/03/24(火)23:02:19 No.673935262

    >よく考えるとハロウィンプロジェクトって完全にわがままなんだけど >クオリティが完璧なものをお出ししてくるのがな… わがままというかゲシュになれてるひとも多かったからね…

    7 20/03/24(火)23:03:31 No.673935720

    乗り換えなんてホイホイできねーんだよ なんなんだ綱龍戦隊はよお!?

    8 20/03/24(火)23:03:37 No.673935758

    頑丈さとか汎用武器でもリオンに勝ってるよ 頑丈さは微々たるものだし汎用武器はレールガンだけで問題なかったけど

    9 20/03/24(火)23:04:00 No.673935891

    >わがままというかゲシュになれてるひとも多かったからね… AMに機種転換が厳しいんならわかるけど 量産型ヒュッケバインがあるのに使いてぇ…っていうのはカイのこだわりなんじゃねぇかな 実際ゲシュペンストとの相性が最高なんだけどあの人

    10 20/03/24(火)23:04:01 No.673935895

    というかテスラドライブとりあえず載せるくらいの近代化でも十分じゃねえかなって… 向こう側のに載ってたんだから載らないこたあるまい

    11 20/03/24(火)23:04:35 No.673936114

    リオンとガーリオンとバレリオンセットでお出ししてきたのがな…

    12 20/03/24(火)23:04:38 No.673936134

    >リオンに勝ってるところあるのこいつ 量産の容易さと空飛べない以外は完全に勝ってるよ 空飛べるというアドバンテージ込みでリオンが互角って設定だし

    13 20/03/24(火)23:05:14 No.673936382

    ゲシュが凄いってよりもリオンの脱出装置がやばすぎてこんなのに乗りたくない…

    14 20/03/24(火)23:05:26 No.673936468

    >AMに機種転換が厳しいんならわかるけど >量産型ヒュッケバインがあるのに使いてぇ…っていうのはカイのこだわりなんじゃねぇかな >実際ゲシュペンストとの相性が最高なんだけどあの人 でも高級量産機の位置がいなかったしPT乗りにはちょうどいいと思う

    15 20/03/24(火)23:05:59 No.673936706

    それに仮想敵のアインストとかゲストの機体も地上機は結構多いから量産ヒュッケやレリオンだけじゃ物足りないしね

    16 20/03/24(火)23:06:33 No.673936919

    >というかテスラドライブとりあえず載せるくらいの近代化でも十分じゃねえかなって… >向こう側のに載ってたんだから載らないこたあるまい まぁでもそれ以上に優秀な量産ヒュッケ出来たから 態々旧式作る意味もね…

    17 20/03/24(火)23:06:39 No.673936960

    次世代機がことごとく残念な言になってるのも悪いとおもいます

    18 20/03/24(火)23:06:40 No.673936963

    ニュートロンビームいいよね…

    19 20/03/24(火)23:07:34 No.673937322

    >>リオンに勝ってるところあるのこいつ >量産の容易さと空飛べない以外は完全に勝ってるよ >空飛べるというアドバンテージ込みでリオンが互角って設定だし 拡張性も高いしね 持っている武器次第では飛べること以上のアドバンテージもあり得る

    20 20/03/24(火)23:07:47 No.673937403

    というか量産ヒュッケは完成度良すぎてイスルギがレリオンでヒュッケの仕様に寄せる感じになってるしな

    21 20/03/24(火)23:08:01 No.673937504

    アルブレードの量産がとん挫したのがすごく痛い… ソウルセイバーは量産できるかな…

    22 20/03/24(火)23:08:49 No.673937809

    >ソウルセイバーは量産できるかな… あれ量産出来たら地球軍強すぎる…

    23 20/03/24(火)23:08:56 No.673937869

    量産ヒュッケがゲシュペンストMk2より強かったイメージないんだけど機種転換しないと駄目なの?

    24 20/03/24(火)23:11:36 No.673938925

    コンペでどっちかなんてせずにリオン系と肩を並べて戦いたい

    25 20/03/24(火)23:12:04 No.673939092

    >量産ヒュッケがゲシュペンストMk2より強かったイメージないんだけど機種転換しないと駄目なの? 作ってる数が少ないしジェットマグナムが普通のパイロットは使いづらいし飛べない そういうところを改めたのが量産型ヒュッケだから 一般兵は使いやすい

    26 20/03/24(火)23:12:38 No.673939286

    >量産ヒュッケがゲシュペンストMk2より強かったイメージないんだけど機種転換しないと駄目なの? そもそもスレ画そんなに配備されてないのと順次改に置き換えてるんで リオン→ヒュッケのケースが多いと思う

    27 20/03/24(火)23:14:05 No.673939787

    フレーム自体は頑丈で拡張性も高く優秀なんだけど次世代機のヒュッケMk.IIが性能そのまま量産できちゃったからなあ…

    28 20/03/24(火)23:14:30 No.673939923

    使いやすさ重点って視点はあるのになぜ毎回変な格闘武器つけたがるのだろう…

    29 20/03/24(火)23:15:19 No.673940178

    変な格闘武器が使いやすいからだ

    30 20/03/24(火)23:16:32 No.673940596

    >使いやすさ重点って視点はあるのになぜ毎回変な格闘武器つけたがるのだろう… 初代ゲシュペンストで武器使い果たして格闘する羽目になったからかな…

    31 20/03/24(火)23:18:01 No.673941143

    教導隊のデーター取りもほぼ殴り合いだったらしいから 豚さんにサークルザンバー付く羽目になったんで あの変態たちが悪い

    32 20/03/24(火)23:18:06 No.673941168

    次期量産機にブレードトンファーはいくらなんでもいらんのと違いますか

    33 20/03/24(火)23:19:37 No.673941723

    >使いやすさ重点って視点はあるのになぜ毎回変な格闘武器つけたがるのだろう… 格闘できるぐらい頑丈に作っておけば色々応用が利くからかな…

    34 20/03/24(火)23:19:42 No.673941758

    色んなら企業から国から一個人の博士まで お金を山のように持っててそれを巨大ロボ開発に 注ぎ込むのが常識な世界だよね 整備員達の腕前も凄いと思う

    35 20/03/24(火)23:20:08 No.673941917

    この世界のロボは基本的にコマンド入れたら決まったモーションで出るからな そしてそれはあの変態揃いの教導隊が練り上げたモーションなのでジッサイ強い

    36 20/03/24(火)23:22:09 No.673942632

    >この世界のロボは基本的にコマンド入れたら決まったモーションで出るからな >そしてそれはあの変態揃いの教導隊が練り上げたモーションなのでジッサイ強い シシオウブレードとか刃よりあのモーションのが強いんじゃねーかな…ってたまに思う

    37 20/03/24(火)23:22:12 No.673942656

    >この世界のロボは基本的にコマンド入れたら決まったモーションで出るからな >そしてそれはあの変態揃いの教導隊が練り上げたモーションなのでジッサイ強い このおっさん手動で自分よりでかい非人型ロボ相手に柔道とかやるんだけどどうなってるの…?

    38 20/03/24(火)23:22:34 No.673942780

    このデザインが好きだったんだけどOGで自分で使える機体は全部改装しちゃった…

    39 20/03/24(火)23:24:39 No.673943498

    >このデザインが好きだったんだけどOGで自分で使える機体は全部改装しちゃった… こっちも一個残しといて欲しかったな…

    40 20/03/24(火)23:24:39 No.673943499

    >整備員達の腕前も凄いと思う ゲシュとリオン系列が混成になるのはまだわかる 特機が混じったら吐く自信がある なんか生モノ混じり始めたら逃げる自信がある

    41 20/03/24(火)23:25:31 No.673943823

    改の全身ステークは何か違う…ってなった 外伝の右手で掴んで左手を叩き込むモーションが好き

    42 20/03/24(火)23:25:36 No.673943849

    >このデザインが好きだったんだけどOGで自分で使える機体は全部改装しちゃった… OGで改になったりバニシングしたりした機体をさっとお出ししてきてくれる版権の初回特典は凄く嬉しい サイバスターは健在だけどシステムからイジメられてたのがシステムに乗っかって大暴れ出来る形になっててやはり嬉しい

    43 20/03/24(火)23:26:25 No.673944122

    リオンが低コストでバリエ豊富なのがおかしいんだ

    44 20/03/24(火)23:26:30 No.673944147

    いかにもエース仕様ですって感じのゲシュハーケンも好き

    45 20/03/24(火)23:26:43 No.673944220

    ぶっちゃけ量産型ヒュッケ2はヒュッケバインと言っていいのかやや悩む

    46 20/03/24(火)23:27:07 No.673944350

    >シシオウブレードとか刃よりあのモーションのが強いんじゃねーかな…ってたまに思う 切るというよりもう示現流でタコ殴りしてる…

    47 20/03/24(火)23:27:15 No.673944395

    MD見てるとシチュエーションでの量産機配備傾向違うの面白いよね 基地防衛になるとリオン系中心になるけどどっかにスクランブルだと量産ヒュッケメインっていう

    48 20/03/24(火)23:27:18 No.673944415

    2改は外伝のジェットファントムがかっこよすぎるのがなあ 換装できるようになったらあれやんなくなっちゃうんだもん

    49 20/03/24(火)23:27:40 No.673944556

    >ぶっちゃけ量産型ヒュッケ2はヒュッケバインと言っていいのかやや悩む まあゲシュのG2フレームだしな

    50 20/03/24(火)23:27:43 No.673944569

    リオンシリーズはなんかOG世界の特異点だからな…天才科学者ってのはこれだから

    51 20/03/24(火)23:27:47 No.673944587

    >ぶっちゃけ量産型ヒュッケ2はヒュッケバインと言っていいのかやや悩む Gフレームだから?

    52 20/03/24(火)23:28:39 No.673944856

    >ぶっちゃけ量産型ヒュッケ2はヒュッケバインと言っていいのかやや悩む チャクラムシューターくらい残しといたほうがよかったかな

    53 20/03/24(火)23:29:03 No.673944964

    言ってしまえば特撮の世界で活躍していたモノを再現した機体だからなコイツ…

    54 20/03/24(火)23:29:40 No.673945155

    量産型ヒュッケは黒くないからな…

    55 20/03/24(火)23:29:42 No.673945171

    俺は贅沢言わないからシャドウミラー仕様のテスラドライブがついてメガビームライフルとプラズマソードとスラッシュリッパーの付いたこいつで良いよ

    56 20/03/24(火)23:30:14 No.673945316

    いぶし銀が着ていたパワードスーツを巨大ロボットにしたのがコイツです

    57 20/03/24(火)23:30:15 No.673945319

    >俺は贅沢言わないからシャドウミラー仕様のテスラドライブがついてメガビームライフルとプラズマソードとスラッシュリッパーの付いたこいつで良いよ ちっちゃいのが暴走した!

    58 20/03/24(火)23:32:19 No.673945946

    では私はこのエルシュナイデを

    59 20/03/24(火)23:33:13 No.673946233

    >では私はこのエルシュナイデを エルアインスできた!

    60 20/03/24(火)23:36:55 No.673947393

    マシンセルとこいつ混ぜたらどうなるのか興味はある

    61 20/03/24(火)23:39:51 No.673948238

    >次期量産機にブレードトンファーはいくらなんでもいらんのと違いますか エルシュナイデはエルアインスと同じ形だからブレードトンファーは外すし

    62 20/03/24(火)23:40:24 No.673948423

    ゲシュペンストじゃなくてドラグーンを採用しよう

    63 20/03/24(火)23:41:32 No.673948767

    アニメにしか出なかったけど量産シュバインはデザイン好き

    64 20/03/24(火)23:42:52 No.673949120

    リアルタイムで投げモーション作るダンディは流石教導隊の一角だなって

    65 20/03/24(火)23:43:19 No.673949242

    >アニメにしか出なかったけど量産シュバインはデザイン好き あれヒュッケとかダメよされてた時期だっけ…?

    66 20/03/24(火)23:44:00 No.673949456

    アニメでいぶし銀が飛び降りながらコールゲシュペンストするとこいいよね

    67 20/03/24(火)23:44:05 No.673949488

    >ゲシュペンストじゃなくてドラグーンを採用しよう (結局向こうのより強くなるドラグーン)

    68 20/03/24(火)23:44:29 No.673949609

    プラモ再販してくだち…

    69 20/03/24(火)23:45:13 No.673949837

    リアルタイムでモーション作るのはキラやルルーシュみたいにコックピット内でコマンド打ちまくってるんだろうか…? レバーとペダルの操作だけで背負い投げは表現できないだろうし

    70 20/03/24(火)23:45:18 No.673949878

    >>アニメにしか出なかったけど量産シュバインはデザイン好き >あれヒュッケとかダメよされてた時期だっけ…? モデルEXとかガーバインMk-Ⅲトロンベ!とかやってた時期だからうn

    71 20/03/24(火)23:46:04 No.673950090

    >>ゲシュペンストじゃなくてドラグーンを採用しよう >(結局向こうのより強くなるドラグーン) ドラグナーが原作以上の激戦潜り抜けてるからそりゃ良いデータ取れるよな…

    72 20/03/24(火)23:47:36 No.673950535

    リオンは優秀だし開発された時点での量産機としては理想的と言い切っていいけどスレ画系がないと一部の変態の変態力がリオン乗ったままじゃ伸ばしきれないから…

    73 20/03/24(火)23:48:57 No.673950976

    あの世界一般兵もちょくちょくおかしいから上のマージンは多めに取っとかないとね…

    74 20/03/24(火)23:49:11 No.673951059

    >リオンは優秀だし開発された時点での量産機としては理想的と言い切っていいけどスレ画系がないと一部の変態の変態力がリオン乗ったままじゃ伸ばしきれないから… だからってアーマリオンはどうかと思いますね

    75 20/03/24(火)23:49:35 No.673951194

    MDくらいになると一般NPCの量産ヒュッケめ結構戦えてた気がする

    76 20/03/24(火)23:50:43 No.673951555

    過去になってた機体が前線でやりあえるくらいにパワーアップするハロゥインプランが恐ろしすぎる

    77 20/03/24(火)23:52:11 No.673951985

    >ドラグナーが原作以上の激戦潜り抜けてるからそりゃ良いデータ取れるよな… 向こうのドラグナーケーン達乗ってないよ

    78 20/03/24(火)23:52:40 No.673952131

    拠点防衛でバレリオン以上の正解がこの先出てくる気がしない 敢えてやるなら前衛ソウルセイバーで後衛バレリオンのミックス?

    79 20/03/24(火)23:52:48 No.673952171

    >向こうのドラグナーケーン達乗ってないよ 初戦で墜ちたんだっけか

    80 20/03/24(火)23:53:28 No.673952371

    >拠点防衛でバレリオン以上の正解がこの先出てくる気がしない じゃあジガンスクードとスパーダいっぱい並べよーぜ!

    81 20/03/24(火)23:53:58 No.673952519

    >初戦で墜ちたんだっけか おそらく原作で言うところのファルゲン初襲撃のタイミングで全滅してる 原作だと撃退できたの素人のケーンだからこその奇襲だったので正規パイロットじゃやられてるかと