虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

百年後... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/24(火)22:15:12 No.673918514

百年後に起きる父

1 20/03/24(火)22:15:52 No.673918754

百年眠り続けるほうが珍しい

2 20/03/24(火)22:17:29 No.673919359

最速で1年とかもあったな…

3 20/03/24(火)22:19:37 No.673920214

お前の親父の転生体はもう産まれてるぞ 早く仕事しろ有角

4 20/03/24(火)22:22:14 No.673921206

>最速で30秒で崩壊とかもあったな…

5 20/03/24(火)22:27:13 No.673923087

やっと親父も納得して永遠の眠りについたと思ったらなんか別人格勝手に作られて蘇ってる親父とその息子の図

6 20/03/24(火)22:27:16 No.673923108

>>最速で30秒で崩壊とかもあったな… あれは肉体のパーツだけ借りた偽物の怪物だから… まあ本人が降臨しても5分ちょいで大体やられるんだけどな

7 20/03/24(火)22:28:42 No.673923582

100年満了しないと力が完全に戻らないとかの縛りがあるかと言うと別にそんな事も無い父

8 20/03/24(火)22:30:32 No.673924226

私は自らの力で蘇るのではない… いやもうひどくない?

9 20/03/24(火)22:30:46 No.673924304

本当に欲深な人間共によって蘇るとしか言いようがない

10 20/03/24(火)22:32:45 No.673925050

欲深な人間共によってよく起こされるがそれはそれとして100年放置しても勝手にオートで蘇る

11 20/03/24(火)22:33:07 No.673925175

だいたい途中で叩き起こされる親父

12 20/03/24(火)22:33:17 No.673925256

だいたい1回はドラキュラの封印失敗するから シモン→倒したけど呪われたので復活させて再び倒す クリストファー→倒したけど倒し切れず息子洗脳される リヒター→本人が洗脳される

13 20/03/24(火)22:37:12 No.673926664

ユリウス→ドラキュラ自体は封印成功したが後継者が生まれる

14 20/03/24(火)22:37:38 No.673926819

普通の高校生に転生する親父

15 20/03/24(火)22:38:19 No.673927049

ラルフの時も事前に復活用に用意してた呪印のせいですぐ復活される

16 20/03/24(火)22:38:29 No.673927104

普通の高校生(モコモコのファーつけた上着にナイフを隠し持つ)

17 20/03/24(火)22:39:55 No.673927614

海外版だと留学生っていう元より自然な設定になった親父

18 20/03/24(火)22:41:23 No.673928115

仮に留学生でもあのファッションセンスで日本の町中を練り歩くハイスクールスチューデントはちょっと…

19 20/03/24(火)22:42:04 No.673928339

じじいにはわからないかもしれないけど2035年ではアレが普通なんだ

20 20/03/24(火)22:43:05 No.673928682

>じじいにはわからないかもしれないけど2035年ではアレが普通なんだ 自動で靴紐結ぶナイキ履いてそう

21 20/03/24(火)22:44:39 No.673929207

作中の同年代が弥那しかいないばかりにこんなことに

22 20/03/24(火)22:47:57 No.673930274

15年後か…蒼真ファッションが意外と流行っているかもしれない

23 20/03/24(火)22:49:20 No.673930714

メガドラ版の2人も 片方はムチの副作用で早死にしてもう1人は娘奪われて本人殺されて地縛霊化してた すんなり1回でドラキュラ封印出来た人少ないな

24 20/03/24(火)22:50:25 No.673931096

30秒で死ぬ方は1分弱かける方に30秒で落とすアイツの方が全然強かったって言われるくらいには弱い

25 20/03/24(火)22:54:36 No.673932476

ジュストは1回ですんなり倒せたのか

26 20/03/24(火)22:58:58 No.673934013

ファントムは本物じゃないからな

27 20/03/24(火)23:02:18 No.673935255

>だいたい1回はドラキュラの封印失敗するから >シモン→倒したけど呪われたので復活させて再び倒す >クリストファー→倒したけど倒し切れず息子洗脳される >リヒター→本人が洗脳される なんか一時期ゲームボーイで足のおそいもたもたしたオッサンが ドラキュラを完全消滅させたから一族で最強だったという設定があったらしいが……

28 20/03/24(火)23:03:14 No.673935621

ベルモンド中で最強言われた人って複数居なかったか

29 20/03/24(火)23:03:17 No.673935641

>>だいたい1回はドラキュラの封印失敗するから >>シモン→倒したけど呪われたので復活させて再び倒す >>クリストファー→倒したけど倒し切れず息子洗脳される >>リヒター→本人が洗脳される >なんか一時期ゲームボーイで足のおそいもたもたしたオッサンが >ドラキュラを完全消滅させたから一族で最強だったという設定があったらしいが…… 体力0で城を闊歩するムテキの最強戦士にはなったぞ

30 20/03/24(火)23:04:48 No.673936189

メタ的にいうと後から出たやつのほうがどんどん技は盛られるからな…… シモンなんて最初ジャンプ制御すらできんし

31 20/03/24(火)23:05:25 No.673936454

>メタ的にいうと後から出たやつのほうがどんどん技は盛られるからな…… >シモンなんて最初ジャンプ制御すらできんし SFCで一族最高峰の鞭さばきを見せるから…

32 20/03/24(火)23:06:11 No.673936768

HDだとあたり判定の狭さをアドバンテージにしてた

33 20/03/24(火)23:06:37 No.673936945

AVGNが大好きな八方向ムチさばき&ひっかけジャンプ あいつ全てのアクションゲームをこれ基準で考えやがる

34 20/03/24(火)23:08:12 No.673937572

復活するたびに力が増すみたいな設定があったような気がするけど詳細に思い出せないから勘違いかもしれない

35 20/03/24(火)23:08:58 No.673937883

>復活するたびに力が増すみたいな設定があったような気がするけど詳細に思い出せないから勘違いかもしれない 完全消滅とはなんなのか

36 20/03/24(火)23:09:32 No.673938112

>30秒で死ぬ方は1分弱かける方に30秒で落とすアイツの方が全然強かったって言われるくらいには弱い 実際ゲームでもこうなのがひどい 狙ってやったのかな…

37 20/03/24(火)23:09:35 No.673938126

1999年が歴代最強の力になるって設定なら覚えてる

38 20/03/24(火)23:10:03 No.673938305

ゲーム内性能で言えばクリストファーは一族最弱言っても良さそうな感じの性能

39 20/03/24(火)23:11:05 No.673938741

起きるたびに毎回ぶっ殺されて嫌になんないのかな?

40 20/03/24(火)23:11:05 No.673938742

一族最弱なのに封印成功する恐るべき古強者

41 20/03/24(火)23:12:58 No.673939408

>起きるたびに毎回ぶっ殺されて嫌になんないのかな? >私は自らの力で蘇るのではない…

42 20/03/24(火)23:13:35 No.673939614

>>30秒で死ぬ方は1分弱かける方に30秒で落とすアイツの方が全然強かったって言われるくらいには弱い >実際ゲームでもこうなのがひどい >狙ってやったのかな… 普通に遊ぶとアイツ脆いからハラハラするぞ! コマンド技で全回復!

↑Top