虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/24(火)21:29:22 春が近... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/24(火)21:29:22 No.673901150

春が近づくimgにスギナが生えてきた

1 20/03/24(火)21:30:14 No.673901483

ちんこのほうください

2 20/03/24(火)21:30:50 No.673901680

imgにスギナを広めよう

3 20/03/24(火)21:30:54 No.673901709

カタヒドラ

4 20/03/24(火)21:32:35 No.673902374

畑に大量に生えてきてうんざりするやつ

5 20/03/24(火)21:33:37 No.673902768

地下茎でぐんぐん伸びる!

6 20/03/24(火)21:34:27 No.673903065

忌々しいスギナめ… バラバラにして撒き散らしてやる!

7 20/03/24(火)21:35:29 No.673903462

>カタヒドラ 見えた!

8 20/03/24(火)21:36:48 No.673903977

>忌々しいスギナめ… >バラバラにして撒き散らしてやる! オオオ イイイ

9 20/03/24(火)21:37:37 No.673904272

数年かけて駆逐した

10 20/03/24(火)21:43:49 No.673906748

本体は地面の中に

11 20/03/24(火)21:44:59 No.673907168

つくしかわいいね

12 20/03/24(火)21:45:28 No.673907347

園芸始めてから地中が本体の植物多すぎない?ってなった

13 20/03/24(火)21:47:45 No.673908187

つくしが出るためには夏までに十分光合成しないとダメなので こいつに栄養をさしあげないといけない

14 20/03/24(火)21:49:47 No.673909003

この世界の片隅にですずさんがスギナも調理してたから たぶん食べれる 食べて応援だ!

15 20/03/24(火)22:11:13 No.673917044

イネ科の雑草強過ぎる

16 20/03/24(火)22:11:42 No.673917237

食べられるけどおかずになるぐらいの量食ったら多分駄目な程度にはチアミン分解酵素とか入ってるぞ!

17 20/03/24(火)22:12:51 No.673917648

>イネ科の雑草強過ぎる シダ植物です…

18 20/03/24(火)22:14:03 No.673918086

火炎放射器でよく燃やされてるやつ

19 20/03/24(火)22:14:59 No.673918448

なんでこんなタフなんだ

↑Top