虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/24(火)20:26:32 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/24(火)20:26:32 No.673880532

好きなタバコ貼る

1 20/03/24(火)20:27:13 No.673880725

メンソールください

2 20/03/24(火)20:27:38 No.673880842

ほんのりはちみつ味

3 20/03/24(火)20:27:46 No.673880892

昨日たばこ買ったら文字の領域がさらに大きくなっててすごくださいパッケージになってた

4 20/03/24(火)20:29:21 No.673881371

というかハイライト変わりすぎてどこにあるかわからんかった

5 20/03/24(火)20:29:39 No.673881441

上手くふかすと甘みが凄いよね

6 20/03/24(火)20:36:12 No.673883339

ハイライトが廃盤になったらタバコやめる

7 20/03/24(火)20:37:17 No.673883642

このご時世に肩身は狭いが俺は未だにウィンストン5もといキャスターマイルドだよ おっさん煙草だがもう馴染んでしまった

8 20/03/24(火)20:38:25 No.673883923

吸ってるとおじいちゃんみたいって言われる

9 20/03/24(火)20:38:52 No.673884068

今度たまにはハイライトも買ってみるか…

10 20/03/24(火)20:39:20 No.673884190

>昨日たばこ買ったら文字の領域がさらに大きくなっててすごくださいパッケージになってた こりゃひどい su3746688.jpg

11 20/03/24(火)20:42:33 No.673885068

学生時代は安くて(当時200円くらいだったか?) ニコチン多くて好きだった パッケージもショートピースの次にカッコよかったし

12 20/03/24(火)20:43:44 No.673885414

古くから残ってるタバコは美味いから残ってるのだ

13 20/03/24(火)20:45:56 No.673886085

父親が今は亡きハイライトマイルド吸ってた思い出

14 20/03/24(火)20:46:12 No.673886153

高度経済成長期の労働者タバコって感じの風情があって好き

15 20/03/24(火)20:46:23 No.673886196

ハイライトが超ダサくなったとはいえ昭和のころに広告載せてた時期と同じくらいの大きさではある 調べて知った口だけどね!!

16 20/03/24(火)20:47:10 No.673886430

ゴールデンバットがなくなったからもうハイライトとピースしかない

17 20/03/24(火)20:50:34 No.673887340

わかばとエコーはまだどこでも売ってるけどゴールデンバットだけはマジで見かけない

18 20/03/24(火)20:51:24 No.673887597

ピース派だし缶で買ってケースに入れて持ち運ぶからデザイン変更には縁がないけど そもそもの缶が打ち切られないかヒヤヒヤしてる

19 20/03/24(火)20:51:49 No.673887720

たばこ吸わないけど缶に入ってるのかっこいいと思う

20 20/03/24(火)20:52:27 No.673887889

アナルついてるじゃん

21 20/03/24(火)20:52:34 No.673887935

和田誠が不機嫌になったやつ

22 20/03/24(火)20:52:54 No.673888029

>ピース派だし缶で買ってケースに入れて持ち運ぶからデザイン変更には縁がないけど >そもそもの缶が打ち切られないかヒヤヒヤしてる 缶が死ぬときはそもそもショートピースも死ぬ時だと思う 両切り自体がもはや風前の灯すぎる…

23 20/03/24(火)20:53:01 No.673888071

これとショッピだけありゃ戦っていける 財布が勝てるか知らない

24 20/03/24(火)20:53:16 No.673888130

>わかばとエコーはまだどこでも売ってるけどゴールデンバットだけはマジで見かけない 地域限定銘柄になっちゃったから…

25 20/03/24(火)20:54:16 No.673888423

>これとショッピだけありゃ戦っていける >財布が勝てるか知らない 両切りだけならまあ吸い方的にも戦っていけるだろうけど 両切り自体がこれから先も戦場に立たせてもらえるかは…

26 20/03/24(火)20:56:11 No.673889003

ショートピースが死んだらゴロワーズしか吸うものがなくなってしまう

27 20/03/24(火)20:56:19 No.673889043

ま…まぁ最悪黄色ピース買ってフィルターちぎればいいし…

28 20/03/24(火)20:57:18 No.673889349

フィルターちぎるか手巻きに移行するかだなぁ…

29 20/03/24(火)20:59:48 No.673890124

>フィルターちぎるか手巻きに移行するかだなぁ… といっても手巻きにしたところで大して安くならんぞ 一応紙巻きだと1本0.7gぐらいで1g換算の税金かかってるけど 欧州なんかと違ってシャグだろうと紙巻きだろうとシガーだろうと一律かかる税金は一緒だし

30 20/03/24(火)21:00:40 No.673890434

別に金の話はしてないよ 両切り無くなったらどうするかってことだ

31 20/03/24(火)21:01:30 No.673890706

手巻きは試してみたけど手でやるとボロボロになって上手くいかないし 機械使うとピアニッシモみたいな細身になっちゃってなんだか合わないんだよな…

32 20/03/24(火)21:01:36 No.673890747

当たり前だが同じ銘柄のフィルター付きでもちぎって両切りの味になんてならない

33 20/03/24(火)21:01:49 No.673890821

この際パイプに(無理

34 20/03/24(火)21:02:15 No.673890953

>このご時世に肩身は狭いが俺は未だにウィンストン5もといキャスターマイルドだよ >おっさん煙草だがもう馴染んでしまった いいタバコじゃないかキャスター スレ画がメインだけど時々無性に吸いたくなるよ あの甘さと軽さがいいんだ

35 20/03/24(火)21:03:10 No.673891259

バット無くなったから諦めてニコリキにした

36 20/03/24(火)21:03:22 No.673891322

両切り消滅したら安いシガリロでも吸う

37 20/03/24(火)21:04:17 No.673891617

>機械使うとピアニッシモみたいな細身になっちゃってなんだか合わないんだよな… ローラーにも種類あるからスリム用買ったんじゃないのか…?

38 20/03/24(火)21:05:09 No.673891904

4月からは本当にタバコ吸える場所なくなるのが困るよなぁ

39 20/03/24(火)21:05:16 No.673891940

一本で満足という意味ではガラムでも吸ったらいいかもしれない

40 20/03/24(火)21:05:18 No.673891953

ゴロワーズ派だけどヨーロッパも禁煙ブームだしフランスも国産よりアメリカタバコに押されてるらしいし色々厳しすぎる…

41 20/03/24(火)21:05:50 No.673892118

>ゴロワーズ派だけどヨーロッパも禁煙ブームだしフランスも国産よりアメリカタバコに押されてるらしいし色々厳しすぎる… そもそも黒タバコ自体がとうに向こうでも追いやられてるし…

42 20/03/24(火)21:06:24 No.673892320

>一本で満足という意味ではガラムでも吸ったらいいかもしれない 美味いけど臭すぎる… あとズボンに穴が開く

43 20/03/24(火)21:06:57 No.673892510

夏の朝気怠く起きてキンキンのアイスコーヒーを飲んだ口に両切りバットを一服する無敵感が忘れられない

44 20/03/24(火)21:07:14 No.673892603

>ゴロワーズ派だけどヨーロッパも禁煙ブームだしフランスも国産よりアメリカタバコに押されてるらしいし色々厳しすぎる… フランドリアブラック巻こう

45 20/03/24(火)21:07:27 No.673892680

ガラムはこの前缶買いに取扱店調べて行ったこと無いところいったら 店主の爺さんすら価格わからなくてしばし待たされた いや毎年変わるしわからんよね…本当…

46 20/03/24(火)21:07:29 No.673892690

ジタンしか吸ったことないけどゴロワーズが似た風味だと聞いたぜ

47 20/03/24(火)21:07:34 No.673892709

>4月からは本当にタバコ吸える場所なくなるのが困るよなぁ いつも東京を羨んでる地方民だけど喫煙スペースに関してだけは地方で良かったって思う 新しめのコンビニだと軒先の灰皿が最初から無かったりするけど…

48 20/03/24(火)21:07:53 No.673892830

>新しめのコンビニだと軒先の灰皿が最初から無かったりするけど… そもそもアレ別に喫煙スペースじゃないという

49 20/03/24(火)21:08:26 No.673893022

>両切り消滅したら安いシガリロでも吸う 缶ピースからだとロメオYジュリエッタが甘あじ的にも凄く良かったな 一本200円くらいの換算で丁寧に吸ってたら値段も気にならなかったけど重すぎて肺をやられたので禁煙成功してしまった

50 20/03/24(火)21:09:07 No.673893312

アークロイヤルのパラダイスティーはいい香りするから一服する時に気分リフレッシュできて良い

51 20/03/24(火)21:09:40 No.673893561

コイーバのシガレットが製造工程上しゃあないがまた問屋の在庫切れてやがる

52 20/03/24(火)21:09:46 No.673893617

ハイライト味のiQOSが出れば乗り換えるのになー

53 20/03/24(火)21:10:00 No.673893717

文字で警告するだけだからまだいいよね ガンになった肺の写真入りパッケージとかじゃなくて

54 20/03/24(火)21:10:21 No.673893861

>ジタンしか吸ったことないけどゴロワーズが似た風味だと聞いたぜ ジタンも美味くて好きなんだけどやっぱフィルターある分味が変わっちゃってな…

55 20/03/24(火)21:10:25 No.673893900

吸うところがなさすぎる…

56 20/03/24(火)21:10:31 No.673893940

>ハイライト味のiQOSが出れば乗り換えるのになー 4月からに向けてgloやIQOS買って結局お高めのヴェポライザー買ってしまった 手間はかかるがもうまずいねんマジでIQOS

57 20/03/24(火)21:10:37 No.673893984

>いつも東京を羨んでる地方民だけど喫煙スペースに関してだけは地方で良かったって思う 俺も地方だけどよく休憩に使ってた店がどんどん喫煙スペースなくなってつらい…

58 20/03/24(火)21:11:01 No.673894142

害があるとわかっていても煙を入れるのが好きなんだ

59 20/03/24(火)21:11:14 No.673894218

普段アメスピだから代用で吸ったら凄く早く燃え尽きて驚いた

60 20/03/24(火)21:11:24 No.673894285

数少ない喫煙スペースがコロナで潰されたぞ おのれ

61 20/03/24(火)21:11:45 No.673894410

アメスピはもう両切りにしろとは言わないがフィルターもうちょいマシなのにしてくれないと クールスモーキング言われても?ってなる

62 20/03/24(火)21:11:55 No.673894472

>フランドリアブラック巻こう ググったけど結構良さそうね ありがとうちょっと探してみる

63 20/03/24(火)21:13:38 No.673895150

もう禁煙したけどアメスピ吸ってたな デザインに惹かれて

64 20/03/24(火)21:13:42 No.673895181

コルツ巻くかキャスター吸ってる 甘いのはうまい

65 20/03/24(火)21:13:46 No.673895216

俺ヴェポに移行してそろそろ2年くらいになるな…

66 20/03/24(火)21:14:42 No.673895558

>俺ヴェポに移行してそろそろ2年くらいになるな… Dynavapも買ったけど結局PAX3が日本じゃ安牌すぎる… いい加減新型出ねえのかよと思うがアプリの件やJUULの件見るにこれ今年も微妙かなあ…

67 20/03/24(火)21:15:31 No.673895844

「」助けて煙管葉が死にそうなの…

68 20/03/24(火)21:15:55 No.673895986

好きなタバコが無くなってマジで禁煙したな 仕方なくハイライトメンソール吸ってたけど妥協で大金出すの嫌になって

69 20/03/24(火)21:16:01 No.673896027

>「」助けて煙管葉が死にそうなの… むしろ年末ぐらいに一種類新しいの出たじゃない

70 20/03/24(火)21:16:18 No.673896104

アメスピは美味しいんだけどただただ吸いづらいのがな…

71 20/03/24(火)21:17:03 No.673896394

>むしろ年末ぐらいに一種類新しいの出たじゃない あいつの代わりに宝船二種が死んだじゃん! いやまぁオレンジのほうはだいぶ前に実質死んでたが

72 20/03/24(火)21:17:23 No.673896540

キセルは一時期使ってたけど根本的に屋外に向かないのが難点だ だからといってPC置いてる自室で呑むわけにもいかないし喫煙ルームを別個に用意しないと…

73 20/03/24(火)21:17:35 No.673896622

>「」助けて煙管葉が死にそうなの… パイプ詰めて吸うしかねえやワハハハハ

74 20/03/24(火)21:17:51 No.673896722

宝船は刻みというより実質シャグだからそもそも最初から考慮に入れるほうが間違ってたんだ

75 20/03/24(火)21:17:58 No.673896787

>アメスピは美味しいんだけどただただ吸いづらいのがな… 友達からもらっていつもの感覚で吸おうとしたら火がすぐ消えてビビった

76 20/03/24(火)21:18:20 No.673896911

アメスピは何処でも売ってるわけじゃないのが パチ屋で店員にアメスピ買ってきてってお願いしたらコンビニまで買いに行ってて ちが…私そんなつもりじゃ…

77 20/03/24(火)21:18:21 No.673896916

>アメスピは美味しいんだけどただただ吸いづらいのがな… 最初に吸った時「ケムリ出ねー!吸い込みづれー!力いっぱい吸い込んでもこれかよ!?」ってなって以来吸ってねえな…

78 20/03/24(火)21:19:09 No.673897218

アメスピは公式にクールスモーキング謳ってる割にはちょっと疑問残る出来なのが… 巻き直したりシャグ使えよって話になるんだがああやってパッケージが存在する以上面倒くさいしな…

79 20/03/24(火)21:19:19 No.673897280

パイプとかキセルはメンテがめんどくさくて…

80 20/03/24(火)21:19:45 No.673897475

パイプは育てる楽しみがあるとか聞くし…

81 20/03/24(火)21:19:47 No.673897485

>アメスピは何処でも売ってるわけじゃないのが >パチ屋で店員にアメスピ買ってきてってお願いしたらコンビニまで買いに行ってて >ちが…私そんなつもりじゃ… パチ屋店員パシリに使うなよ…

82 20/03/24(火)21:20:04 No.673897585

>アメスピは何処でも売ってるわけじゃないのが >パチ屋で店員にアメスピ買ってきてってお願いしたらコンビニまで買いに行ってて >ちが…私そんなつもりじゃ… アメスピの営業がよく転職サイトに並んでるのを見かける…

83 20/03/24(火)21:20:28 No.673897733

>夏の朝気怠く起きてキンキンのアイスコーヒーを飲んだ口に両切りバットを一服する無敵感が忘れられない シガーでいいから復活しないかな…

84 20/03/24(火)21:21:26 No.673898094

パチ屋の店員ってそんなことしなきゃいけないのか…

85 20/03/24(火)21:21:29 No.673898126

>パチ屋店員パシリに使うなよ… そういうサービスがあるんだよう! 景品からとってくるのかな?って思ってた

86 20/03/24(火)21:21:33 No.673898153

喫煙所の営業って虚無だよね… 暇なら一応話聞いてサンプルは貰うけどさ…

87 20/03/24(火)21:22:00 No.673898321

>>夏の朝気怠く起きてキンキンのアイスコーヒーを飲んだ口に両切りバットを一服する無敵感が忘れられない >シガーでいいから復活しないかな… 北海道限定だね・・・

88 20/03/24(火)21:22:03 No.673898341

>「」助けて煙管葉が死にそうなの… 愛飲者が少なすぎると大変だな…

89 20/03/24(火)21:22:05 No.673898357

iQOSまずいまずいとは聞くが構造上ヴェポとそう大差ないだろうと挑むとマジでまずい ヴェポでも最初まずいと思ったがもう本当にそんなの軽く越えてまずい だからメンソールフレーバー推しなんだろうけど

90 20/03/24(火)21:22:37 No.673898567

iQOS試したことないけどそんなになのか…

91 20/03/24(火)21:23:17 No.673898808

なんでポップコーンの味がするんだろう…

92 20/03/24(火)21:23:28 No.673898875

>そういうサービスがあるんだよう! >景品からとってくるのかな?って思ってた マジか あるんだそういうの…

↑Top