20/03/24(火)20:01:50 じゃあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/24(火)20:01:50 No.673874281
じゃあ帰ります…
1 20/03/24(火)20:02:22 No.673874434
カジさんが別に帰ってもいいよつったので
2 20/03/24(火)20:03:03 No.673874605
さすが親父の復讐しか考えてないアダルトチルドレンは言うことが違うぜ
3 20/03/24(火)20:04:18 No.673874963
本当にゴミみたいな大人しかいないな…
4 20/03/24(火)20:05:54 No.673875391
ここで帰ったらこの組織意味の無い存在になるじゃん
5 20/03/24(火)20:06:27 No.673875526
必要なのエバーじゃん
6 20/03/24(火)20:06:33 No.673875547
でも人類の存亡かかってる現場でなにもできない子供いても仕方ないから…
7 20/03/24(火)20:07:09 No.673875701
>ここで帰ったらこの組織意味の無い存在になるじゃん 綾波がいるし…
8 20/03/24(火)20:08:00 No.673875922
必要としてるって言われると気持ちが揺らぐタイプだろうから良かったがもう少しスレた子だったらマジで帰ってた可能性ある
9 20/03/24(火)20:08:04 No.673875940
怪我してる女の子を目の前に呼び寄せてお前が乗らなきゃこの子を乗せるしかないけど自分が情けないとは思わないのかなんてピコピコみたいな異常な脅迫やらかすけど本人は特に反省とかしない
10 20/03/24(火)20:08:14 No.673875974
おつかれっしたー!出来るくらい心が強ければ…
11 20/03/24(火)20:08:17 No.673875984
ファーストチルドレン! セカンドチルドレン! サードチルドレン! フォースチルドレン! フィフスチルドレン! アダルトチルドレン! 我ら!
12 20/03/24(火)20:08:29 No.673876053
帰ったら役立たずになる大人が偉そうに… お願いしますくらい言えないの?
13 20/03/24(火)20:08:35 No.673876084
家族とか言い出したり用がないとか言い出したりこのオバンは
14 20/03/24(火)20:08:43 No.673876109
これでも漫画版のミサトさんは相対的にかなりまともな部類なのがね…
15 20/03/24(火)20:09:03 No.673876189
サービスしてくださいよ
16 20/03/24(火)20:09:07 No.673876208
断ったら退学だろ多分
17 20/03/24(火)20:09:07 No.673876210
あの環境で頑張ってたシンちゃんメンタル強いよね
18 20/03/24(火)20:09:28 No.673876282
ジェットアローン作ってた人が一番まともだったな
19 20/03/24(火)20:09:43 No.673876348
>断ったら退学だろ多分 中学生だぞ!?
20 20/03/24(火)20:09:46 No.673876365
あのババアあのときあんなこと言ってたなとか思い出しながらババアのパンツ洗うんだよね
21 20/03/24(火)20:09:49 No.673876378
監視ついてもいいから関わりたくない
22 20/03/24(火)20:09:58 No.673876400
>断ったら退学だろ多分 地元に帰るだけなので…
23 20/03/24(火)20:10:01 No.673876413
乗らないなら帰れ!
24 20/03/24(火)20:10:19 No.673876483
これシンちゃんがマダオにタメ口きいて首しめられるやつ?
25 20/03/24(火)20:10:28 No.673876513
>これでも漫画版のミサトさんは相対的にかなりまともな部類なのがね… やるしかねえ場面だからこうなるけど平時はなるべく大人として振る舞おうとしてくれるから随分マシだよね…
26 20/03/24(火)20:10:45 No.673876587
シンジくん乗せなきゃマジで世界が終わるって話なのに何でこいつらは常に上から目線なんだ
27 20/03/24(火)20:10:54 No.673876625
あのくらいの年頃だと教師にやる気がないなら帰れ!って言われて本当に帰っちゃう子居るからな…
28 20/03/24(火)20:10:57 No.673876634
おだてんの下手くそだなこの大人共は
29 20/03/24(火)20:11:04 No.673876658
>おつかれっしたー!出来るくらい心が強ければ… 銀魂世界ならこういうネタやりそう
30 20/03/24(火)20:11:07 No.673876677
拒否するのを逃げるのとか言うなよ
31 20/03/24(火)20:11:08 No.673876680
引き止め方がクソすぎる
32 20/03/24(火)20:11:12 No.673876700
せめて一人暮らしさせてやれよって思う どうせ普段から諜報員つけてんだし一緒に生活する意味ねえよ
33 20/03/24(火)20:11:24 No.673876736
シンジ君にはこれくらいのバイタリティが必要だった su3746610.jpg
34 20/03/24(火)20:11:42 No.673876809
乗ったらおっぱい揉んでいいわよくらい言えねぇのかよ
35 20/03/24(火)20:11:53 No.673876861
本当に帰ったらどうして勝手に帰ったの!?ってお説教なんだろ
36 20/03/24(火)20:12:12 No.673876948
>あのくらいの年頃だと教師にやる気がないなら帰れ!って言われて本当に帰っちゃう子居るからな… それでキレるキチガイ教師もいるけどな
37 20/03/24(火)20:12:16 No.673876970
>これシンちゃんがマダオにタメ口きいて首しめられるやつ? 「ユイの寵愛一身に受けるお前が妬ましかったよ!でも今のお前なら大切な者失う苦しみ分かるよね!俺と一緒に復讐しようぜ!」ってマダオがシンちゃんに言うやつだよ
38 20/03/24(火)20:12:38 No.673877045
訓練通り射撃しなさい! 馬鹿!撃ちすぎよ!
39 20/03/24(火)20:12:41 No.673877057
>あのくらいの年頃だと教師にやる気がないなら帰れ!って言われて本当に帰っちゃう子居るからな… 中学校まではそれ言った側に責任が付いて回るんだよな 教職課程最後までやったのなら知らないじゃ済まないやつ
40 20/03/24(火)20:12:43 No.673877068
見返すとマジで嫌な大人しかいなくて笑う
41 20/03/24(火)20:12:53 No.673877110
実際年くったからってそんなに中身は成長しないけど それでもこれは無いかなって
42 20/03/24(火)20:13:14 No.673877211
もしシンジくん自殺したら全部詰むんだけど…
43 20/03/24(火)20:13:28 No.673877278
本編がアレだからギャグ時空は心が洗われるようだ 漫画版も結構洗われた
44 20/03/24(火)20:13:29 No.673877290
>それでキレるキチガイ教師もいるけどな というかそれいう人は帰ると例外なくキレるよ… 帰った方がめどい事になるってわかった上で本当に帰るか否かって選択肢だ…
45 20/03/24(火)20:13:31 No.673877297
原作・・・というか漫画のゲンドウは屑を通りこして外道とか鬼畜の領域だったな
46 20/03/24(火)20:13:34 No.673877305
このミサトさんはピコピコのだったか本編だったか…
47 20/03/24(火)20:13:45 No.673877351
>シンジ君にはこれくらいのバイタリティが必要だった >su3746610.jpg こっちはこっちで大人どもが全員カスなの自覚した上でやってるから余計タチ悪い!
48 20/03/24(火)20:13:54 No.673877379
ゼルエル前や量産前のなかば開き直った説得キライ
49 20/03/24(火)20:14:03 No.673877418
>もしシンジくん自殺したら全部詰むんだけど… 大人たちは謎に強気だよね…
50 20/03/24(火)20:14:39 No.673877561
>見返すとマジで嫌な大人しかいなくて笑う 司令室の人らとか一見いい人そうだけど子供が無茶ぶりされても見て見ぬふりだからな
51 20/03/24(火)20:15:04 No.673877658
どうしてこうロクでもない大人ばかりピンポイントで集まってくるんです?
52 20/03/24(火)20:15:07 No.673877673
>>もしシンジくん自殺したら全部詰むんだけど… >大人たちは謎に強気だよね… 監視入れてるんだからする前に止めるだろうし
53 20/03/24(火)20:15:18 No.673877713
嫌な大人というか そもそも大人が居ないというか
54 20/03/24(火)20:15:25 No.673877750
昔はシンジくんウジウジしてるな~って感じだったけど作品に触れるたびに同情が強くなっていく
55 20/03/24(火)20:15:29 No.673877765
体だけ大きくなった子供しかいない組織すぎる…
56 20/03/24(火)20:15:44 No.673877832
>どうしてこうロクでもない大人ばかりピンポイントで集まってくるんです? まともな感性の奴はこんなとこ来ない
57 20/03/24(火)20:15:45 No.673877836
実際ゼルエル戦でそのまま帰ってたらどうすんだ と思ったけどゼーレは困るけどマダオは右掌とレイをセックスさせて補完させるつもりだったからどうでもいいのか
58 20/03/24(火)20:15:46 No.673877841
子安声の人は多分いい人だよ
59 20/03/24(火)20:15:58 No.673877889
>こっちはこっちで大人どもが全員カスなの自覚した上でやってるから余計タチ悪い! オープンに戦えるからいいんだ 陰湿なモラハラはもうたくさんだ
60 20/03/24(火)20:16:11 No.673877944
人類巻き込んで心中しようとしてる奴がトップの組織だし
61 20/03/24(火)20:16:15 No.673877958
>原作・・・というか漫画のゲンドウは屑を通りこして外道とか鬼畜の領域だったな それを取り繕わなくなるとこうなる su3746629.jpg
62 20/03/24(火)20:16:45 No.673878080
ラミエル戦の避けてシンジくん!は見返すと笑った
63 20/03/24(火)20:16:47 No.673878087
あの中ではロンゲが一番マシ 単に影が薄いだけとも言う
64 20/03/24(火)20:16:57 No.673878124
好きなのは分かったからもういいってピコピコ
65 20/03/24(火)20:16:59 No.673878133
作品に触れれば触れるほどシンジ!もういいんだぞ!ってなるからな
66 20/03/24(火)20:17:04 No.673878161
でももし理想の嫁と出会って子供ができるなら自分の遺伝子が混ざって汚れたのとかいやだな~ と考えたらやっとゲンドウの気持ちわかった気がする
67 20/03/24(火)20:17:07 No.673878178
>それを取り繕わなくなるとこうなる >su3746629.jpg 父さんはシリアス作品でも本当にこのノリなのがひどい
68 20/03/24(火)20:17:27 No.673878259
漫画版のシンちゃんが最後まで折れなかったのはミサトさんの存在も大きかったんじゃないかな それだけにラストの再構成された世界にミサトさんがいないのはちょっと切ない
69 20/03/24(火)20:17:42 No.673878304
ゲンドウがクソ親父オブクソ親父なのはわかるけどユイってそんな邪悪なのかな… というかアニメ本編でユイがどんな人だったのかいまいち掴めない
70 20/03/24(火)20:17:45 No.673878317
乗るからしゃぶれよ!
71 20/03/24(火)20:17:51 No.673878339
JAに任せておけばそれでよかったというか真っ当なロボットアニメになってた
72 20/03/24(火)20:17:55 No.673878350
>司令室の人らとか一見いい人そうだけど子供が無茶ぶりされても見て見ぬふりだからな それでもシンジ君はトウジを励ます時に「スタッフの人たちが全力でバックアップしてくれるし」みたいなこと言う
73 20/03/24(火)20:17:57 No.673878361
昔はウジウジ系主人公代表みたいな扱いだったけど今見ると年齢のわりにめちゃくちゃガッツあるなシンジくん...
74 20/03/24(火)20:18:02 No.673878375
まともな大人はネルフと敵対してる自衛隊の方にならいるから… 子供に戦わせるのはおかしいってごもっともすぎる…
75 20/03/24(火)20:18:13 No.673878412
陰鬱なウルトラマン
76 20/03/24(火)20:18:14 No.673878417
>それを取り繕わなくなるとこうなる >su3746629.jpg それでもこうやってはっきり口に出せる関係なら...
77 20/03/24(火)20:18:24 No.673878451
>su3746629.jpg でもマダオの言い分もよく理解できる さすがに口に出していわないけど
78 20/03/24(火)20:18:42 No.673878523
漫画版の描き下ろし見るとユイが一番マトモに思える
79 20/03/24(火)20:18:46 No.673878538
「そうやって人の顔色ばかり伺っているからよ…」っていきなりdisりだすのはなんなんです?
80 20/03/24(火)20:19:08 No.673878635
>あの中ではロンゲが一番マシ >単に影が薄いだけとも言う 黒てんぐだとゲンドウに名前覚えられてなかったロンゲ…
81 20/03/24(火)20:19:10 No.673878650
うじうじどころかかなり根性あるよねシンちゃん
82 20/03/24(火)20:19:11 No.673878655
逆に何もなければゲンドウはこうなる su3746636.jpg
83 20/03/24(火)20:19:11 No.673878660
>「そうやって人の顔色ばかり伺っているからよ…」っていきなりdisりだすのはなんなんです? 八つ当たり
84 20/03/24(火)20:19:21 No.673878693
ユイに似てるのにちんちん付いてたらイラっとするよね そりゃ綾波も作るわ
85 20/03/24(火)20:19:27 No.673878718
>ゲンドウがクソ親父オブクソ親父なのはわかるけどユイってそんな邪悪なのかな… >というかアニメ本編でユイがどんな人だったのかいまいち掴めない やったことを箇条書きにしてみるとやばさが分かるぞ
86 20/03/24(火)20:19:29 No.673878728
>JAに任せておけばそれでよかったというか真っ当なロボットアニメになってた ATフィールドどうやって破るんだよ JAにずっとセクシーコマンドーさせてびっくりさせるのか?
87 20/03/24(火)20:19:32 No.673878742
農協ロボ作った人には少しくらい子供を戦わせまいとする大人がいたのかもな…
88 20/03/24(火)20:19:42 No.673878782
>>もしシンジくん自殺したら全部詰むんだけど… >大人たちは謎に強気だよね… 皆それぞれ変な方向に自信がなくて虚勢張ってんのかな
89 20/03/24(火)20:19:43 No.673878785
漫画版はシンちゃん自身がちょっと強めで周囲もかなりマシになってるので折る際にはこうやってトウジを殺す
90 20/03/24(火)20:19:47 No.673878796
嫁の愛情が息子に向くのにヤキモチ妬くクソだぞ
91 20/03/24(火)20:19:50 No.673878807
(一番不必要なのはてめぇだろ…)
92 20/03/24(火)20:19:53 No.673878820
>乗るからしゃぶれよ! 中古のババアにサービスされても嬉しくねぇよ!
93 20/03/24(火)20:19:55 No.673878823
シンジが娘だったらまた変わってたのかな…?
94 20/03/24(火)20:20:07 No.673878871
ミサトさんの仕事とシンジの世話係を両立させるのがそもそも無茶だと思う
95 20/03/24(火)20:20:07 No.673878872
読み返すとゲンドウは奥さんがアレになって引きずられて頭おかしくなってる人なんだなと
96 20/03/24(火)20:20:13 No.673878889
ネルフのオペレーターは今の東大卒ばっかなのにまともな大人が青葉ぐらいしかいない 全員心が大人になりきれてないダメなタイプの大人だ…
97 20/03/24(火)20:20:15 No.673878897
改めて見ると自分から呼んでおいてこんなこと言うの頭おかしいな!
98 20/03/24(火)20:20:20 No.673878911
>シンジが娘だったらまた変わってたのかな…? 冬月先生にレイプされてもおかしくなかった
99 20/03/24(火)20:20:21 No.673878918
>シンジが娘だったらまた変わってたのかな…? レイプしてそう
100 20/03/24(火)20:20:30 No.673878959
漫画のシンジ育成計画だったっけ?はユイも生きててゲンドウもシンジくん大好きマンになってたな エヴァがそもそも存在しないからつまらないといえばつまらないけど清涼剤としてはいいよね
101 20/03/24(火)20:20:38 No.673878988
>シンジが娘だったらまた変わってたのかな…? 冬月先生は変わってただろうね
102 20/03/24(火)20:20:39 No.673878995
サイコパス女と陰キャ男の間に生まれた奇跡の子がシンジくん
103 20/03/24(火)20:20:44 No.673879013
>ゲンドウがクソ親父オブクソ親父なのはわかるけどユイってそんな邪悪なのかな… 邪悪というか 先祖代々謎の組織に肩までズップシなんだけどその組織を利用して自分の息子を英雄というか救世主にするためにゲンドウとか冬月を利用したりするだけのお母さんだよ
104 20/03/24(火)20:20:48 No.673879028
>シンジが娘だったらまた変わってたのかな…? ユイはゲンドウをかわいいと思って攻略したけどTSシンちゃんは絶対にゲンドウと仲良くしようとは思わないだろうし
105 20/03/24(火)20:21:03 No.673879091
>シンジが娘だったらまた変わってたのかな…? 溺愛されるけど確実にレイプもされる
106 20/03/24(火)20:21:10 No.673879110
>>シンジが娘だったらまた変わってたのかな…? >冬月先生にレイプされてもおかしくなかった ユイ君に似てたらゲンドウの目がヤバいことになる
107 20/03/24(火)20:21:12 No.673879119
>シンジが娘だったらまた変わってたのかな…? 今度は嫁が暴れるだけじゃね
108 20/03/24(火)20:21:16 No.673879129
まるで自分が必要かのような言い方するんだ オペレーター以下だよあんたなんて
109 20/03/24(火)20:21:19 No.673879153
ロン毛以外が仕事に私情を挟みすぎてる…私情のためのネルフだからか
110 20/03/24(火)20:21:20 No.673879159
ATフィールドは力でゴリ押しできるし時間制限もあんまないからなんとかできそうだな
111 20/03/24(火)20:21:21 No.673879161
>>シンジが娘だったらまた変わってたのかな…? >冬月先生にレイプされてもおかしくなかった >冬月先生は変わってただろうね 中2のブラチラをガン見するのはやばいよ!
112 20/03/24(火)20:21:23 No.673879169
冬月先生をなんだと思ってやがる…
113 20/03/24(火)20:21:36 No.673879225
>さすが親父の復讐しか考えてないアダルトチルドレンは言うことが違うぜ 誤用の意味でも本来の意味でも当てはまる性格してるから面倒だなこいつ…
114 20/03/24(火)20:21:40 No.673879239
マダオって超きめえな…
115 20/03/24(火)20:21:45 No.673879259
>先祖代々謎の組織に肩までズップシなんだけどその組織を利用して自分の息子を英雄というか救世主にするためにゲンドウとか冬月を利用したりするだけのお母さんだよ 自分の息子が救世主じゃないぞ 自分の息子すら置いてきぼりで一人完璧な人類として旅立つんだぞ
116 20/03/24(火)20:21:45 No.673879263
冬月先生はなんかのゲームでシンジくんに女装させて先生呼びさせてユイエミュさせて大興奮するようなジジイだからあいつも大概ヤバい
117 20/03/24(火)20:21:46 No.673879269
女である私の比率が大きくなるだけだと思う
118 20/03/24(火)20:21:51 No.673879286
俺のお古と乳繰り合うのは楽しいか?
119 20/03/24(火)20:21:52 No.673879287
>嫁の愛情が息子に向くのにヤキモチ妬くクソだぞ 子供が生まれたばっかの親父にありがちな問題だけど普通は育児してる間に折り合いつくんだよ マダオは逃げたからな
120 20/03/24(火)20:21:52 No.673879289
>冬月先生をなんだと思ってやがる… こんなクソ計画に加担してる時点で犬畜生以下ですよ
121 20/03/24(火)20:22:00 No.673879330
冬月先生はシンジくんに女装させて喜んでたからな…
122 20/03/24(火)20:22:03 No.673879339
新劇はそこまで悪くなかった印象あるな なんとか大人をやろうとしてたし気遣ってもいた
123 20/03/24(火)20:22:05 No.673879350
>農協ロボ作った人には少しくらい子供を戦わせまいとする大人がいたのかもな… 「一人でも飛べる」自立の象徴がジェットアローンだからな…
124 20/03/24(火)20:22:09 No.673879358
>>シンジが娘だったらまた変わってたのかな…? >今度は嫁が暴れるだけじゃね 漫画版ユイは攻略難易度の高いヒロインを優先して攻略しまくるギャルゲー主人公なのでそういうのはない
125 20/03/24(火)20:22:12 No.673879369
>漫画のシンジ育成計画だったっけ?はユイも生きててゲンドウもシンジくん大好きマンになってたな >エヴァがそもそも存在しないからつまらないといえばつまらないけど清涼剤としてはいいよね あの作品のゲンドウは他作品のゲンドウ、特にピコピコゲンドウと貞本ゲンドウをぶん殴ると思う
126 20/03/24(火)20:22:13 No.673879374
フフフ…さぁ一緒に撮影会しようかシンジ君…いやユイ君…
127 20/03/24(火)20:22:15 No.673879382
>まるで自分が必要かのような言い方するんだ >オペレーター以下だよあんたなんて 肩書作戦課長だけどこの人の戦績誤先生並だからな…
128 20/03/24(火)20:22:29 No.673879438
>自分の息子すら置いてきぼりで一人完璧な人類として旅立つんだぞ マジか… しらそん
129 20/03/24(火)20:22:34 No.673879455
>冬月先生をなんだと思ってやがる… 漫画版で実は今のゲンドウ見ててニヤニヤしてました!とか言ってたし…
130 20/03/24(火)20:22:51 No.673879518
>冬月先生をなんだと思ってやがる… 教え子に対する欲情を数十年もの間職場が変わっても粘着質に追い続ける変態
131 20/03/24(火)20:23:04 No.673879579
奇跡の価値はのシンジがいじましくて辛い
132 20/03/24(火)20:23:19 No.673879633
>それでもこうやってはっきり口に出せる関係なら... 漫画版は外道もいいとこだけど口にしただけマシみたいなとこある
133 20/03/24(火)20:23:28 No.673879677
>>ゲンドウがクソ親父オブクソ親父なのはわかるけどユイってそんな邪悪なのかな… >邪悪というか >先祖代々謎の組織に肩までズップシなんだけどその組織を利用して自分の息子を英雄というか救世主にするためにゲンドウとか冬月を利用したりするだけのお母さんだよ 信仰宗教の信者か何か?
134 20/03/24(火)20:23:42 No.673879748
心を閉ざしてるときにミサトさんにいきなり大人のキスされたシンジくんの心境やいかに…
135 20/03/24(火)20:23:45 No.673879760
青葉は多分信じ任せられたら一番メンタル安定させられるけど小市民だから自分から上官に歯向かってまでかばったりはしないくらいのイメージ
136 20/03/24(火)20:23:45 No.673879761
>奇跡の価値は 最終的にとくにありませんでした
137 20/03/24(火)20:23:47 No.673879769
>信仰宗教の信者か何か? どっちかというと教祖
138 20/03/24(火)20:23:48 No.673879780
>>農協ロボ作った人には少しくらい子供を戦わせまいとする大人がいたのかもな… >「一人でも飛べる」自立の象徴がジェットアローンだからな… まあマギやエヴァでも使徒に侵食されるくらいだから ATフィールド無いロボじゃ役には立たなかったろうな…
139 20/03/24(火)20:23:52 No.673879793
ネルフの大人達はエリートのはずなのにみんな頭よろしくない 頭はいいんだろうけど人間の心がわかってない…
140 20/03/24(火)20:23:52 No.673879795
新劇だと変なグラサンにレベルアップした変なおっさんだから…
141 20/03/24(火)20:23:56 No.673879804
>奇跡の価値はのシンジがいじましくて辛い 褒めてくれたことをずっとリフレインしているあたり本当に嬉しかったんだなって…
142 20/03/24(火)20:23:56 No.673879805
大人全員クソ野郎である事を隠さないピコピコと大人全員が良識あるのでラブコメできる育成は本当珍しい世界
143 20/03/24(火)20:23:59 No.673879815
漫画版のユイは困難な状況を楽しんでるチャレンジ精神溢れる好奇心の塊なだけでそこに邪心とか野望とかは一切無いよね
144 20/03/24(火)20:24:08 No.673879863
>信仰宗教の信者か何か? 生まれた時からゼーレずっぷりのメンバーなのでそこはハイ
145 20/03/24(火)20:24:13 No.673879893
まだ中学生だから押し切られるけど高校生だった帰ると思う
146 20/03/24(火)20:24:18 No.673879907
シンちゃん男に産まれてまだおに似なかったのは神に感謝しないとな
147 20/03/24(火)20:24:21 No.673879919
ミサトさんはこんな感じにすぐ開き直るくせに 普段は善人ズラするのがなんかアレだよね どんな神経してんだろ
148 20/03/24(火)20:24:23 No.673879930
瞬間心重ねての真っ当なロボアニメ感好きなんだ...
149 20/03/24(火)20:24:43 No.673880027
>ネルフの大人達はエリートのはずなのにみんな頭よろしくない >頭はいいんだろうけど人間の心がわかってない… 皆全力でATフィールド貼ってるからな
150 20/03/24(火)20:24:53 No.673880057
>漫画版のユイは困難な状況を楽しんでるチャレンジ精神溢れる好奇心の塊なだけでそこに邪心とか野望とかは一切無いよね アイツこの悲惨な世界で一人だけ恋愛漫画のノリで生きてやがる…
151 20/03/24(火)20:24:54 No.673880060
>瞬間心重ねての真っ当なロボアニメ感好きなんだ... アスカがメンタル崩してない僅かな期間は素直に楽しい
152 20/03/24(火)20:25:05 No.673880104
オカンは新劇だとあの年であの格好してダイレクトエントリー!とかやるんだからやばくないわけがない
153 20/03/24(火)20:25:07 No.673880110
「」の冬月先生への見解の一体感はなんなんです…?
154 20/03/24(火)20:25:23 No.673880179
シンちゃん死にかけの綾波がこなきゃ帰ってたと思う
155 20/03/24(火)20:25:28 No.673880209
やっぱりまともな大人って加地さんしかいないよなぁ…
156 20/03/24(火)20:25:29 No.673880214
>ミサトさんはこんな感じにすぐ開き直るくせに >普段は善人ズラするのがなんかアレだよね >どんな神経してんだろ 悪い人ではないし善人ではあると思うよ でも精神的には子供育てたり育成する余裕はなかった
157 20/03/24(火)20:25:31 No.673880229
>青葉は多分信じ任せられたら一番メンタル安定させられるけど小市民だから自分から上官に歯向かってまでかばったりはしないくらいのイメージ お互い無関心でいてくれて陰キャ相手にはありがたい対応してくれそう
158 20/03/24(火)20:25:35 No.673880244
シンジをこういう性格に育てたのもわざとだった気がする
159 20/03/24(火)20:25:40 No.673880268
シンちゃんが女の子でも「でもこいつ俺の遺伝子混ざってるしなぁ」と扱い悪くするんだろうか 綾波はあくまで使える道具として最低限接してる感じもあるし
160 20/03/24(火)20:25:48 No.673880306
ピコピコ世界のアスカを旧アニメに移植すればもっと穏便な世界になってた気はする
161 20/03/24(火)20:25:50 No.673880324
>やっぱりまともな大人って加地さんしかいないよなぁ… そいつも大概だよ・・・
162 20/03/24(火)20:25:57 No.673880351
>「」の冬月先生への見解の一体感はなんなんです…? 色々と裏情報が明かされてきた結果
163 20/03/24(火)20:26:01 No.673880380
思い通りに事が運ばないとすぐに余裕がなくなる大人たち
164 20/03/24(火)20:26:02 No.673880386
奇跡の価値はでシンジ君が「そう、逃げちゃダメだ」って呟くシーン好き
165 20/03/24(火)20:26:02 No.673880388
青葉ってミサトさんに惚れてたんだよね? 漫画版だとよくわかるけど
166 20/03/24(火)20:26:10 No.673880419
マダオがゲンドウじゃなくて本当にマダオだったらああいう態度もとれたろうに
167 20/03/24(火)20:26:11 No.673880423
>どんな神経してんだろ ミサトさんもそうだけどあの世界の大人はセカンドインパクトで子供の頃に親亡くしてるのが大半なので子供のまま大人になってるんだ...
168 20/03/24(火)20:26:13 No.673880431
まぁ世に言う大人なんぞ一皮むけばそんなもんだ という意味では分からなくもないんだが 何も知らない中学生男子をあそこまで良い様にコキ使う外道ってレベルはリアルでもそうそう居ないと思う
169 20/03/24(火)20:26:16 No.673880453
戦自は旧劇みると火炎放射器とかトドメ撃ちが覚悟決まりすぎてるけどあの世界先に内戦とかあったっけ?
170 20/03/24(火)20:26:23 No.673880477
リツコさんのチルドレンたちとの距離感ってなんかドライというか生々しいんだよなあ
171 20/03/24(火)20:26:26 No.673880493
>やっぱりまともな大人って加地さんしかいないよなぁ… 分かるかい「」ンジ君
172 20/03/24(火)20:26:31 No.673880520
>>「」の冬月先生への見解の一体感はなんなんです…? >色々と裏情報が明かされてきた結果 勝手なキャラ付けじゃなくて女装させて…ってのが公式なのがひどい
173 20/03/24(火)20:26:35 No.673880547
>ミサトさんはこんな感じにすぐ開き直るくせに >普段は善人ズラするのがなんかアレだよね >どんな神経してんだろ 病んでる そもそも使徒の実験してる南極に14歳で行かされてることがおかしいし今のチルドレンのプロトタイプとかだったんじゃね
174 20/03/24(火)20:26:46 No.673880606
>でも精神的には子供育てたり育成する余裕はなかった じゃあ引き取るな 未婚女が中学生なんて飼うな気持ち悪いんだよ
175 20/03/24(火)20:26:56 No.673880645
今全巻無料だし「」も読もうね!
176 20/03/24(火)20:27:06 No.673880687
>ピコピコ世界のアスカを旧アニメに移植すればもっと穏便な世界になってた気はする そもそもピコピコアスカはシンジを恋愛的な目で見てない上に共通の敵の大人が存在してるので特にシリーズの中でも健全な関係だよ バカシンジじゃなくてシンジって呼んでるのが分かりやすい
177 20/03/24(火)20:27:09 No.673880708
マダオがユイの精神的な何かに憑りつかれてるのはわかるけど結局何に憑りつかれてるのかわからん
178 20/03/24(火)20:27:21 No.673880760
ところでなんで複数形なの? チャイルドじゃなくて?
179 20/03/24(火)20:27:21 No.673880764
多感でセンシティブな時期の中学生にヒステリックおばさんの世話係させちゃダメでしょ
180 20/03/24(火)20:27:28 No.673880796
逃げてもいいけど君のせいで人がたくさん死ぬよ~する味方
181 20/03/24(火)20:27:28 No.673880799
>青葉ってミサトさんに惚れてたんだよね? >漫画版だとよくわかるけど 日向じゃなかった?メガネのほう ロンゲはどちらかというと綾波好きだったはず
182 20/03/24(火)20:27:31 No.673880814
加持さんもそりゃあアレだけど辛うじてマシではあると思う
183 20/03/24(火)20:27:32 No.673880820
>マダオがゲンドウじゃなくて本当にマダオだったらああいう態度もとれたろうに 長谷川さんはマダオだけどいい人だからシンちゃんも渋々ながら乗ってくれるよ
184 20/03/24(火)20:27:36 No.673880835
ほとんどの大人たちは惚れた腫れたを利用して自分の思惑を果たそうとするのが本当にひどい
185 20/03/24(火)20:27:53 No.673880925
>漫画のシンジ育成計画だったっけ?はユイも生きててゲンドウもシンジくん大好きマンになってたな >エヴァがそもそも存在しないからつまらないといえばつまらないけど清涼剤としてはいいよね エヴァ2でヘリで授業参観に駆け付けるゲンドウは笑えるし心の壁次第では結構親ばかになる資質はある
186 20/03/24(火)20:27:56 No.673880938
>多感でセンシティブな時期の中学生にヒステリックおばさんの世話係させちゃダメでしょ 我慢なさい!男の子でしょ!
187 20/03/24(火)20:28:02 No.673880957
>今全巻無料だし「」も読もうね! 最終14巻だけ無料じゃないんじゃね?
188 20/03/24(火)20:28:16 No.673881031
漫画版は割とみんな性格違うよね シンちゃんも割と強気
189 20/03/24(火)20:28:20 No.673881055
アスカは割りと序盤からシンジを恋愛目線で見てるからな… 共依存関係になりそうだが
190 20/03/24(火)20:28:22 No.673881067
エヴァは大人になった今見ると大人が本当にクズ揃いすぎて見てて辛い
191 20/03/24(火)20:28:26 No.673881087
>冬月先生は変わってただろうね 最初のサキエル戦の悲鳴で変な扉開きそう
192 20/03/24(火)20:28:30 No.673881118
マダオって称号が馴染みすぎてる…
193 20/03/24(火)20:28:31 No.673881120
別にシンジくん保護者なんて居なくても一人で生活出来るし綾波の家で旨い飯作ってた方が上手くいってたと思う そうなると補完計画が上手くいかないけど
194 20/03/24(火)20:28:36 No.673881146
絶滅危惧種のペンギン家に飼ってたりミサトはなんなの
195 20/03/24(火)20:28:37 No.673881152
漫画版の加地さんはなんか過去に引きずられてる感がちゃんとわかりやすくて好きだった
196 20/03/24(火)20:28:39 No.673881164
>ほとんどの大人たちは惚れた腫れたを利用して自分の思惑を果たそうとするのが本当にひどい だって大人も惚れた腫れたで行動してるし…
197 20/03/24(火)20:28:43 No.673881183
>マダオがユイの精神的な何かに憑りつかれてるのはわかるけど結局何に憑りつかれてるのかわからん ユイが恋愛ゲーの主人公でマダオがその主人公と結ばれたけど死別したツンデレヒロインだと考えたら分かりやすい
198 20/03/24(火)20:28:44 No.673881191
>逃げてもいいけど君のせいで人がたくさん死ぬよ~する味方 やる気の下限がオーバーフローしてなんとかなりました!
199 20/03/24(火)20:28:46 No.673881195
>漫画のシンジ育成計画だったっけ?はユイも生きててゲンドウもシンジくん大好きマンになってたな >エヴァがそもそも存在しないからつまらないといえばつまらないけど清涼剤としてはいいよね 鋼鉄のガールフレンド2コミカライズがまさかのカヲル→ゲンドウ×ユイだから読んでみてほしい
200 20/03/24(火)20:28:57 No.673881250
>加持さんもそりゃあアレだけど辛うじてマシではあると思う あの人思わせぶりにスパイして 特に活躍もせずなんか死んだけど なんだったんだろうね…なんだったんだろう なんのために生まれてきたの?
201 20/03/24(火)20:28:59 No.673881261
>ところでなんで複数形なの? >チャイルドじゃなくて? 綾波とかいっぱいいるからってのとシリーズ全員を含めてチルドレンだから
202 20/03/24(火)20:29:02 No.673881274
トイレに新聞持ち込むクソ親父だから
203 20/03/24(火)20:29:05 No.673881282
>>青葉ってミサトさんに惚れてたんだよね? >>漫画版だとよくわかるけど >日向じゃなかった?メガネのほう >ロンゲはどちらかというと綾波好きだったはず あれ?そうだったか メガネが日向でロン毛が青葉かごめんごめん
204 20/03/24(火)20:29:08 No.673881295
シンジは10年位前は国内外問わずへたれ・弱虫キャラの代表格として叩かれ続けたの今考えるとマジで可哀想だな...
205 20/03/24(火)20:29:08 No.673881297
>アスカは割りと序盤からシンジを恋愛目線で見てるからな… >共依存関係になりそうだが でも最後の瞬間に見たのは加地さん
206 20/03/24(火)20:29:19 No.673881359
>どんな神経してんだろ 子供の時に子供である事を許されなかったから歪でちぐはぐな大人になったんだ だからシンちゃんにも歪んでもらうね…
207 20/03/24(火)20:29:42 No.673881455
カジさんしかまともな大人いないんだもん…
208 20/03/24(火)20:29:49 No.673881494
俺も葛城も幸せになっちゃいけない人間なんだ… そしてシンジくん君もだ
209 20/03/24(火)20:30:04 No.673881558
中学生相手に性経験でマウンティングしてくるおじさんもちょっとな…
210 20/03/24(火)20:30:07 No.673881576
>絶滅危惧種のペンギン家に飼ってたりミサトはなんなの この子かわいそう!で引き取るけど 結局面倒見きれない人
211 20/03/24(火)20:30:08 No.673881579
当時はなんでシンジくんが悪いみたいのあったん?
212 20/03/24(火)20:30:08 No.673881581
>俺も葛城も幸せになっちゃいけない人間なんだ… 一理ありますね >そしてシンジくん君もだ !?
213 20/03/24(火)20:30:21 No.673881657
>シンジは10年位前は国内外問わずへたれ・弱虫キャラの代表格として叩かれ続けたの今考えるとマジで可哀想だな... ああいう主人公自体がめずらしかったし…
214 20/03/24(火)20:30:28 No.673881689
メガネはミサトさんに惚れてるクズ ロンゲはベース弾くクズ ゲロはりっちゃんに惚れてるレズ
215 20/03/24(火)20:30:28 No.673881690
>俺も葛城も幸せになっちゃいけない人間なんだ… うn >そしてシンジくん君もだ 巻き込むんじゃねえ!!!
216 20/03/24(火)20:30:35 No.673881732
>シンジは10年位前は国内外問わずへたれ・弱虫キャラの代表格として叩かれ続けたの今考えるとマジで可哀想だな... 見てた層が大人になっただけだと思う
217 20/03/24(火)20:30:38 No.673881748
>カジさんしかまともな大人いないんだもん… スイカなんて育ててる暇あったらアスカの相手でもしてくださいよ
218 20/03/24(火)20:30:39 No.673881752
何気にこの無料今日までだな…
219 20/03/24(火)20:30:39 No.673881754
まともな大人語るならマヤと冬月くらいしかいねえよこの作品!!!
220 20/03/24(火)20:30:40 No.673881757
もう何年も前から大人がクソだとは言われてるし一周回って今なら世界自体が詰んでるよ コラボでも言ってるけど新世紀の壊れてるメンタル持ち達が世紀末のバイタリティに勝てるはずがない
221 20/03/24(火)20:30:54 No.673881819
加地さんみたいな経験した人は戦後実際にいそうだから辛い
222 20/03/24(火)20:31:07 No.673881894
アスカは最後まで補完絶対断るガールだったのがある意味精神的に強すぎる
223 20/03/24(火)20:31:07 No.673881895
ユイはToLOVEるでいうところのリトだけど若くて明るいハーレム時代を描いてるのが漫画版最終回の描き下ろしだけなんで凄い誤解されがち
224 20/03/24(火)20:31:24 No.673881971
マダオは愛人親子丼してたりするのがまた
225 20/03/24(火)20:31:27 No.673881988
>当時はなんでシンジくんが悪いみたいのあったん? 視聴者もまた子供だったのだ ネルフの大人達みたいに
226 20/03/24(火)20:31:32 No.673882016
>まともな大人語るならマヤと冬月くらいしかいねえよこの作品!!! その二人もマジでまともか?って言われるとそうでもねぇんだ
227 20/03/24(火)20:31:36 No.673882033
こうアレな大人ばっかだと子安くんも掘り下げられたらろくでもない過去とかありそうだよね
228 20/03/24(火)20:31:39 No.673882048
子供の頃はファーストアムロも大概うじうじしてたからロボアニメの主人公ってそういうお約束なんだと思ってた その後Gガン見た
229 20/03/24(火)20:31:39 No.673882052
必要としてるのか帰っていいのか
230 20/03/24(火)20:31:50 No.673882095
漫画版のゲンドウは逆エディプスコンプレックスだったけど死ぬ時にはアニメと同じでシンジ君への家族愛を認めてた
231 20/03/24(火)20:31:51 No.673882105
>まともな大人語るならマヤと冬月くらいしかいねえよこの作品!!! ユイさんも入れてあげて…
232 20/03/24(火)20:31:56 No.673882139
>当時はなんでシンジくんが悪いみたいのあったん? 風潮としてまずロボアニメの主人公は十代前半の子供が前提条件としてあった アムロはともかく結構率先して戦うのがデフォの中シンジくんはなんだこれ?なんだこれ?おかしくない?って声をあげた
233 20/03/24(火)20:31:58 No.673882146
そもそも組織のトップのゼーレが邪悪な宗教集団で人類全員集団自殺考えてるから本当なんなのこのアニメ…
234 20/03/24(火)20:31:59 No.673882151
せめてカウンセラーの一人や二人雇おうぜ
235 20/03/24(火)20:32:03 No.673882163
>マダオは愛人親子丼してたりするのがまた 愛人親子丼して嫁に似たクローンの群れ飼ってますが単体では無害です
236 20/03/24(火)20:32:04 No.673882171
まぁクズならクズでいいんだけど 一番邪悪なのはクズなのを取り繕って善人面してるところだよね・・・
237 20/03/24(火)20:32:08 No.673882192
マヤって恋愛脳の糞レズ女じゃなかったっけ?
238 20/03/24(火)20:32:08 No.673882195
シンジ君は悪くないよ だいたい周りの大人が悪い でもそれとはまったく別の話で シンジ君は見ててイライラするタイプなのもまた事実なんだ
239 20/03/24(火)20:32:20 No.673882246
>当時はなんでシンジくんが悪いみたいのあったん? 主人公は状況を打破して当たり前ってのがあった 理不尽だろうがなんだろうが主人公だから解決するだろう?出来なきゃ主人公失格だろ?ってこと
240 20/03/24(火)20:32:32 No.673882301
>その後Gガン見た ドモンも序盤かなりウジウジしてるよね
241 20/03/24(火)20:32:35 No.673882310
ユイさんは息子守るためにいろいろ動いたり作中唯一のまともな大人かもしれない…
242 20/03/24(火)20:32:41 No.673882335
マヤは新劇で一番現代ウケしない方に拗らせたから...
243 20/03/24(火)20:32:46 No.673882357
>ユイさんも入れてあげて… 最中で一番のキチガイ挙げてどうする
244 20/03/24(火)20:32:53 No.673882396
PTSD患者を子どもの指導者にするのが無理があったのだ
245 20/03/24(火)20:33:00 No.673882428
まあシンジくん悪くないけど視聴者的に見てて好きになれる人間でもないからね
246 20/03/24(火)20:33:04 No.673882445
>ユイさんは息子守るためにいろいろ動いたり作中唯一のまともな大人かもしれない… っつーか多分あの人別のアニメなら完全に主人公だよ
247 20/03/24(火)20:33:08 No.673882462
>まともな大人語るならマヤと冬月くらいしかいねえよこの作品!!! 冬月先生は漫画版がクズすぎる・・・
248 20/03/24(火)20:33:08 No.673882466
>ユイさんは息子守るためにいろいろ動いたり作中唯一のまともな大人かもしれない… まともなやつはEVAなんて乗らねぇ
249 20/03/24(火)20:33:09 No.673882469
>マヤって恋愛脳の糞レズ女じゃなかったっけ? レズだけどちゃんと仕事とは切り分けてるよ少なくとも今の所は
250 20/03/24(火)20:33:18 No.673882517
でも司令室の人達は仕方ないよ 半分親子の問題だと思うと口は出しにくい 後でフォローしろとは思うが
251 20/03/24(火)20:33:33 No.673882580
>まともな大人語るならマヤと冬月くらいしかいねえよこの作品!!! なんていうかJAの回に出てきた権力闘争相手の偉いおっさんとかのほうがまともそうに見える
252 20/03/24(火)20:33:35 No.673882587
パワーでなんとかなる相手ならJAでなんとかなるけどパワーでなんとかならない使徒も多いからなあ…
253 20/03/24(火)20:33:37 No.673882593
>マダオは愛人親子丼してたりするのがまた 正直これのせいでユイに執着してるの見ても一切同情とかできない…
254 20/03/24(火)20:33:51 No.673882665
シンジくん男の戦い冒頭で司令室破壊すればよかったね
255 20/03/24(火)20:33:54 No.673882682
お前がやらないからみんな死んだ ってのは視聴者の代弁でもある
256 20/03/24(火)20:34:02 No.673882721
中学生に背負わせるにしては荷が重すぎないか?
257 20/03/24(火)20:34:04 No.673882728
用のない人間って言われてお疲れっしたーって帰る人間だったら気楽だっただろうに
258 20/03/24(火)20:34:08 No.673882750
冬月センセまともかなぁ?
259 20/03/24(火)20:34:08 No.673882751
比較的誰々よりマシって感じに冷静に考えると一人もまともな大人がいない… いやロンゲの青葉さんはかなりマシな部類だけど影が薄い…
260 20/03/24(火)20:34:13 No.673882769
>まともな大人語るなら >マヤと 目腐ってんのか >冬月くらいしかいねえよ むしろ一番危ねえよ
261 20/03/24(火)20:34:14 No.673882777
>>その後Gガン見た >ドモンも序盤かなりウジウジしてるよね 近年の熱血代表みたいなグレンラガンですらシモンかなり悩むからやっぱりお約束なんじゃ
262 20/03/24(火)20:34:15 No.673882783
>ユイさんは息子守るためにいろいろ動いたり作中唯一のまともな大人かもしれない… むしろあいつが一番狂ってるんじゃ・・・
263 20/03/24(火)20:34:18 No.673882796
>まあシンジくん悪くないけど視聴者的に見てて好きになれる人間でもないからね まぁ確かに今見ると可哀そうだなとは思うが別に好きにはなれないな 漫画版の方は結構好きだが
264 20/03/24(火)20:34:37 No.673882874
>なんていうかJAの回に出てきた権力闘争相手の偉いおっさんとかのほうがまともそうに見える だって客観的にみて怪しいですしNERV なんで使徒第3新東京目指してるの?なんでEVAなんて作れたの?なんで使徒来るって知ってたの?
265 20/03/24(火)20:34:44 No.673882908
愛人親子丼はなんでそんなことしたの カラダは別にどうでもよくて自分の言うことを聞く有能な技術者が欲しかったってこと?
266 20/03/24(火)20:34:50 No.673882938
あんな組織なのにカウンセラーがいないのがヤバすぎる
267 20/03/24(火)20:34:54 No.673882957
関係ねえ 息子を救世主にしてえ
268 20/03/24(火)20:34:58 No.673882976
実際大人達はクズなんだけどシンジくんのナヨナヨした描写がすごく多いのも事実
269 20/03/24(火)20:34:59 No.673882984
>冬月センセまともかなぁ? 乙女ゲーのヒロインの一人としてはあり得る範疇
270 20/03/24(火)20:35:26 No.673883117
必要としてるって言うならまともに家事ぐらいやれよ…
271 20/03/24(火)20:35:27 No.673883122
>マヤって恋愛脳の糞レズ女じゃなかったっけ? 潔癖症拗らせてレズに走ったけど女なら誰でもいいってわけじゃないしリツコの事は元々憧れの先輩だった
272 20/03/24(火)20:35:29 No.673883126
>マヤって恋愛脳の糞レズ女じゃなかったっけ? マリと読み違えたけどあいつもクソレズ女だったから大して変わりなかった
273 20/03/24(火)20:35:31 No.673883137
>主人公は状況を打破して当たり前ってのがあった >理不尽だろうがなんだろうが主人公だから解決するだろう?出来なきゃ主人公失格だろ?ってこと そして打破したら打破したで主人公補正がどうとかこうとかいう、というわけだね?
274 20/03/24(火)20:35:31 No.673883138
ロン毛は人間的に相当まともなんじゃなかったか
275 20/03/24(火)20:35:31 No.673883141
>愛人親子丼はなんでそんなことしたの >カラダは別にどうでもよくて自分の言うことを聞く有能な技術者が欲しかったってこと? うn 最高技術者と最高責任者が組んで裏でこそこそこするには最高なので
276 20/03/24(火)20:35:35 No.673883159
>>>その後Gガン見た >>ドモンも序盤かなりウジウジしてるよね >近年の熱血代表みたいなグレンラガンですらシモンかなり悩むからやっぱりお約束なんじゃ 全く悩まない三日月とか出たけどなんか違うってなったし…
277 20/03/24(火)20:35:36 No.673883166
重責も嫌だけどなによりあれ乗ってて痛いんだもん
278 20/03/24(火)20:35:59 No.673883268
>愛人親子丼はなんでそんなことしたの >カラダは別にどうでもよくて自分の言うことを聞く有能な技術者が欲しかったってこと? 乙女ゲーで主人公と結ばれたヒロインがグッドエンド迎えた後に主人公死亡のアフターストーリーなだけですし
279 20/03/24(火)20:36:00 No.673883270
青葉は補完の時に来たのが綾波だったから綾波の魂入ってない体オナホにしてた説あったくらいか まあでも男ならやる奴はやるよな...
280 20/03/24(火)20:36:08 No.673883314
>あんな組織なのにカウンセラーがいないのがヤバすぎる まあ人類淘汰しようっていう頭おかしい宗教団体の下部組織だから…
281 20/03/24(火)20:36:12 No.673883340
>用のない人間って言われてお疲れっしたーって帰る人間だったら気楽だっただろうに 帰りかけてたよ 瀕死の綾波見なきゃ帰ってた
282 20/03/24(火)20:36:15 No.673883352
>重責も嫌だけどなによりあれ乗ってて痛いんだもん まず血の味の液体を肺に入れるってのがキツイし… てか無理だわ
283 20/03/24(火)20:36:19 No.673883370
なんでミサトさんにシンジ任せたんだよ…
284 20/03/24(火)20:36:21 No.673883385
>重責も嫌だけどなによりあれ乗ってて痛いんだもん ※そもそも乗る前に溺死するとしか思えない恐怖に耐える必要がありますが無害です
285 20/03/24(火)20:36:25 No.673883405
>重責も嫌だけどなによりあれ乗ってて痛いんだもん 痛覚共有は絶対間違ってるよなアレ・・・
286 20/03/24(火)20:36:35 No.673883448
>なんでミサトさんにシンジ任せたんだよ… 特に反対する理由もないし
287 20/03/24(火)20:36:42 No.673883477
ユイはいろんな人間の人生狂わせた上で何も言わずに 私はエヴァと一体になって永遠に生きるわーって計画を実行したのがやべえよ
288 20/03/24(火)20:36:54 No.673883538
>ロン毛は人間的に相当まともなんじゃなかったか なんかギターだかベースやってた元バンドマンなんだよね 今も未練を捨てきれず自室に愛機が置いてある
289 20/03/24(火)20:37:00 No.673883576
>マダオって称号が馴染みすぎてる… オリジナルのマダオはなんだかんだで最後の一線は越えないし男の意地見せるからな…
290 20/03/24(火)20:37:04 No.673883592
>>重責も嫌だけどなによりあれ乗ってて痛いんだもん >痛覚共有は絶対間違ってるよなアレ・・・ まあイメージ的にはでっかい人造人間の脳幹の代わりになるとかそんな感じなんでしょ
291 20/03/24(火)20:37:16 No.673883635
>>>>その後Gガン見た >>>ドモンも序盤かなりウジウジしてるよね >>近年の熱血代表みたいなグレンラガンですらシモンかなり悩むからやっぱりお約束なんじゃ >全く悩まない三日月とか出たけどなんか違うってなったし… 悩まないのとオルガ任せで考えないのはちげぇよミカァ!
292 20/03/24(火)20:37:18 No.673883646
>なんでミサトさんにシンジ任せたんだよ… 良かれと思って…
293 20/03/24(火)20:37:22 No.673883667
物の頼み方も知らんのか
294 20/03/24(火)20:37:24 No.673883672
>ユイはいろんな人間の人生狂わせた上で何も言わずに >私はエヴァと一体になって永遠に生きるわーって計画を実行したのがやべえよ 乙女ゲーの主人公だからヒロイン達が勝手にヤンデレ化して狂っただけだぞ
295 20/03/24(火)20:37:40 No.673883743
>>重責も嫌だけどなによりあれ乗ってて痛いんだもん >まず血の味の液体を肺に入れるってのがキツイし… >てか無理だわ 宇宙戦艦ティラミスの話思い出した
296 20/03/24(火)20:37:46 No.673883767
だってシンちゃん適度に追い詰めないと補完できないし 実際補完できた以上目的に対しての人材配置は適切だった
297 20/03/24(火)20:37:52 No.673883792
たまに痛覚遮断してるけど最初からやっとけよと
298 20/03/24(火)20:38:03 No.673883832
>>重責も嫌だけどなによりあれ乗ってて痛いんだもん >まず血の味の液体を肺に入れるってのがキツイし… >てか無理だわ ギャグパロだったら確実にゲロ塗れになりそう
299 20/03/24(火)20:38:09 No.673883858
マダオの中の人がやるおっさんが高確率でマダオな気がしてきたんだけど俺の気のせいだよね?
300 20/03/24(火)20:38:32 No.673883967
>たまに痛覚遮断してるけど最初からやっとけよと それやると動かせないんじゃなかったけか
301 20/03/24(火)20:38:35 No.673883977
>マダオの中の人がやるおっさんが高確率でマダオな気がしてきたんだけど俺の気のせいだよね? ナレーションとかのが多くない?
302 20/03/24(火)20:38:37 No.673883989
>>>重責も嫌だけどなによりあれ乗ってて痛いんだもん >>まず血の味の液体を肺に入れるってのがキツイし… >>てか無理だわ >宇宙戦艦ティラミスの話思い出した 綾波とかアスカの陰毛が漂ってたら得した気分になれる
303 20/03/24(火)20:38:43 No.673884022
人類の生きた証としてエヴァを作るってことは最初から人間が生き残ることを諦めてるようなもんに聞こえる 建前として人類補完計画でみんな一つになって進化しようぜ!ってなってるけど
304 20/03/24(火)20:38:48 No.673884047
補完計画の目指す先って幼年期の終わりのオーバーマインド的なものでいいの?
305 20/03/24(火)20:38:51 No.673884063
うるせ~ しらね~ エバン ゲリオン
306 20/03/24(火)20:38:56 No.673884081
内部操作がほぼ出来ないのが狂ってるよねエヴァ 脱出機構と痛覚遮断は内部操作出来る様にしとけ
307 20/03/24(火)20:39:05 No.673884130
いきなりロボに乗れって傷だらけの女の子人質に言われた挙句 敵の目の前で歩いた!って騒いでるのを見たシンちゃんの気持ちを答えなさい
308 20/03/24(火)20:39:19 No.673884186
漫画版のミサトさんは結構素直に励ましてくれるしシンちゃんにおまんこしようとか考えないし足りない部分はちょっとあるけどかなりまともだよ
309 20/03/24(火)20:39:29 No.673884222
>補完計画の目指す先って幼年期の終わりのオーバーマインド的なものでいいの? 幼年期の終わり
310 20/03/24(火)20:39:37 No.673884254
>たまに痛覚遮断してるけど最初からやっとけよと シンクロ率×トラウマ×暴走=破壊力という仕様なので…
311 20/03/24(火)20:40:07 No.673884367
人気出る男性声優って基本男前系の声だからマダオみたいな三枚目できる人はオンリーワンになりやすい
312 20/03/24(火)20:40:07 No.673884369
謎の人形によりにもよって中学生乗せて世界を救おうだなんて考える奴らが集まった組織なんだからそりゃロクデナシばかりにもなるよなあ 大人としての責任感があるまともな人たちはJA作りの方に行ったのかな
313 20/03/24(火)20:40:09 No.673884381
時代が変わるとこの作品馬鹿じゃんってなるんだな
314 20/03/24(火)20:40:11 No.673884390
初対面にズタボロの女の子のためにロボット乗れるんだから十分ヒーローの資質はあると思う
315 20/03/24(火)20:40:24 No.673884447
>敵の目の前で歩いた!って騒いでるのを見たシンちゃんの気持ちを答えなさい 初めての首都高みたいなもんだからそんなん聞いてなんかおかしいぞ!?ってなる余裕はねえ
316 20/03/24(火)20:40:25 No.673884460
>いきなりロボに乗れって傷だらけの女の子人質に言われた挙句 >敵の目の前で歩いた!って騒いでるのを見たシンちゃんの気持ちを答えなさい そんなことより目の前の敵が怖い
317 20/03/24(火)20:40:28 No.673884472
>マダオの中の人がやるおっさんが高確率でマダオな気がしてきたんだけど俺の気のせいだよね? マダオの中の人はずっとマダオをやって来たけどテイルズオブシンフォニアのクラトス役で一気に若い女性にキャーキャー言われるようになって一時的にまるでダメじゃないオッサンをやるようになっていたのだ
318 20/03/24(火)20:40:36 No.673884501
サファリパークで訓練よ
319 20/03/24(火)20:40:44 No.673884547
マダオはナレばっかりなイメージ
320 20/03/24(火)20:40:46 No.673884550
>青葉は補完の時に来たのが綾波だったから綾波の魂入ってない体オナホにしてた説あったくらいか >まあでも男ならやる奴はやるよな... 特にこれといった思い入れのある存在がいないと綾波がそのまま来るとも聞いた 保管の時にビビってたのは恐怖からか罪悪感からななのか
321 20/03/24(火)20:40:52 No.673884581
>シンクロ率×トラウマ×暴走=破壊力という仕様なので… クソオブクソ仕様すぎる…
322 20/03/24(火)20:41:13 No.673884680
イッテQばっか見てるからだよ!
323 20/03/24(火)20:41:13 No.673884681
作戦部長?だっけ 碌な作戦なかったような気が
324 20/03/24(火)20:41:18 No.673884716
作ろうと思えば作れた気もするが痛覚あったほうが適度にトラウマ残せて補完計画に使えるぐらいの心が傷ついてくれるじゃん?
325 20/03/24(火)20:41:34 No.673884784
結果から言うとネルフって人類の敵だし…
326 20/03/24(火)20:41:36 No.673884794
>ナレーションとかのが多くない? (BGM:Misirlou)
327 20/03/24(火)20:41:38 No.673884801
>青葉は補完の時に来たのが綾波だったから綾波の魂入ってない体オナホにしてた説あったくらいか この説考える奴も相当ひどい
328 20/03/24(火)20:41:44 No.673884830
>補完計画の目指す先って幼年期の終わりのオーバーマインド的なものでいいの? ゼーレの補完計画はそれのはず 新劇のマダオはその計画に便乗して別のことやらかそうとしてる
329 20/03/24(火)20:41:44 No.673884831
>作戦部長?だっけ >碌な作戦なかったような気が そもそも使徒の性能がわからないし 使徒が急に進化するんで 作戦なんて意味がない
330 20/03/24(火)20:41:50 No.673884864
やはりJA… JAは全てを解決する
331 20/03/24(火)20:41:56 No.673884891
>作戦部長?だっけ >碌な作戦なかったような気が ヤシマ作戦はすごいよ 手際も政治手腕も根回しも
332 20/03/24(火)20:41:57 No.673884896
シンちゃんよくウジウジ系とか言われるけどあんな大人ばかりの中でかなりガッツあるよね しかも最終的には母親とさよならして辛い現実の中で生きてくこと選べるとか優秀すぎる…
333 20/03/24(火)20:42:01 No.673884922
ミサトさんはなんか公私のメリハリある切り替えがデキる女の秘訣とか自分の態度に悦に入ってそうなのが嫌だ
334 20/03/24(火)20:42:07 No.673884946
>テイルズオブシンフォニアのクラトス こいつもこいつでまるでダメなお父さんなんだよなぁ…
335 20/03/24(火)20:42:11 No.673884969
エヴァのモデルウルトラマンとはいうがこんなメンタル案件のウルトラ警備隊嫌だ...
336 20/03/24(火)20:42:13 No.673884987
>作戦なんて意味がない じゃあミサトさんは何の意味が
337 20/03/24(火)20:42:19 No.673885010
ゼーレのおっさん達がカヲルくんを派遣した理由がよくわからんな カヲルくんがサードインパクト起こしたら人類滅亡しちゃうのに
338 20/03/24(火)20:42:28 No.673885043
>作戦部長?だっけ >碌な作戦なかったような気が ヤシマ作戦だけは評価されるはず
339 20/03/24(火)20:42:29 No.673885053
現場指揮官としてはありえないくらい有能だよミサトさんは
340 20/03/24(火)20:42:36 No.673885085
長谷川さんダンディなキャラはとことんダンディな役をやってくれるけどマダオの印象がデカいのは間違いなく銀魂とゲンドウのお陰
341 20/03/24(火)20:42:45 No.673885126
その日のうちに陽電子砲パクってくる手腕
342 20/03/24(火)20:42:46 No.673885136
いつもパイロット射出できません!やらこちらからの動作受けつけまけん!しててクソポンコツで役に立たねえな大人たちって思ってた
343 20/03/24(火)20:42:48 No.673885143
綾波オナホにしたらマダオがけおるから無理だろ…
344 20/03/24(火)20:43:15 No.673885278
>現場兵士としてはありえないくらい有能だよミサトさんは
345 20/03/24(火)20:43:17 No.673885290
>いつもパイロット射出できません!やらこちらからの動作受けつけまけん!しててクソポンコツで役に立たねえな大人たちって思ってた 予備電源も動かない
346 20/03/24(火)20:43:18 No.673885294
歩けとか撃てとか避けろとか
347 20/03/24(火)20:43:29 No.673885345
>いつもパイロット射出できません!やらこちらからの動作受けつけまけん!しててクソポンコツで役に立たねえな大人たちって思ってた だから内部操作出来るようにしとけって!
348 20/03/24(火)20:43:34 No.673885365
>現場指揮官としてはありえないくらい有能だよミサトさんは うーん・・・思い返してもあんまりそうとは・・・ むしろ作戦ミスってシンジが痛い目見てることばかりな気が
349 20/03/24(火)20:43:42 No.673885410
>やはりJA… >JAは全てを解決する ホイサハクィエル
350 20/03/24(火)20:43:44 No.673885416
とりあえず動いたから実戦投入しようぜ
351 20/03/24(火)20:43:45 No.673885423
まーでもできるなら暖かい魂ない女子中学生の身体なんてオナホにするよな なんならゲンドウもやってる
352 20/03/24(火)20:43:50 No.673885448
>じゃあミサトさんは何の意味が 作戦自体が有効かどうかは置いておいて作戦考えて提案できる現場責任者が必要だから
353 20/03/24(火)20:43:50 No.673885452
>ヤシマ作戦だけは評価されるはず 陽動に次々兵器を使い潰すの凄いよね もったいねぇ
354 20/03/24(火)20:43:52 No.673885461
>綾波オナホにしたらマダオがけおるから無理だろ… あんだけいるなら1人くらいだめ?
355 20/03/24(火)20:44:07 No.673885522
なんで動いてるか知らないけど問題ないからヨシ!
356 20/03/24(火)20:44:10 No.673885537
なんならJAも自分で止めるからなミサト
357 20/03/24(火)20:44:10 No.673885541
本編のアスカってシンジにラブ入ってるの?
358 20/03/24(火)20:44:22 No.673885607
組織の上から下までアダルトチルドレン揃いなのはすごい どう考えても精神科医とカウンセラーが足りてない
359 20/03/24(火)20:44:25 No.673885617
初見は初見だからやられるけど対策立てて それがうまくいってんだから優秀ではあるんじゃないかな
360 20/03/24(火)20:44:42 No.673885699
>シンちゃんよくウジウジ系とか言われるけどあんな大人ばかりの中でかなりガッツあるよね 比較対照は乗るなと言われてもエヴァに乗り込んで使徒にエヴァナックルやエヴァドロップキックかます系主人公だから…
361 20/03/24(火)20:44:45 No.673885716
オナホにしてたら用無しババアはもっと早い段階でキレてたろうな…
362 20/03/24(火)20:44:45 No.673885718
>陽動に次々兵器を使い潰すの凄いよね >もったいねぇ むしろ陽動以外に役立たない
363 <a href="mailto:マダオ">20/03/24(火)20:44:49</a> [マダオ] No.673885744
>>綾波オナホにしたらマダオがけおるから無理だろ… >あんだけいるなら1人くらいだめ? ダメに決まってんだろ見た目はユイだぞこの野郎
364 20/03/24(火)20:45:02 No.673885802
人類補完計画やるための組織だからアレな人格が集まってるのは計画通りだと言える
365 20/03/24(火)20:45:07 No.673885826
ミサトさんが現場指揮してるのに終盤まで使徒に関する内情全然知らないのが酷いよね…
366 20/03/24(火)20:45:10 No.673885845
ダブル犬神家やられた時はクビ寸前だっけ
367 20/03/24(火)20:45:14 No.673885863
>>綾波オナホにしたらマダオがけおるから無理だろ… >あんだけいるなら1人くらいだめ? 他人の使ったオナホ混ぜられたらいやだろ普通
368 20/03/24(火)20:45:14 No.673885864
>本編のアスカってシンジにラブ入ってるの? 加持さんは自分を見てないって気づいたし もうほかに男いないでしょ
369 20/03/24(火)20:45:15 No.673885868
>>現場兵士としてはありえないくらい有能だよミサトさんは ハイヒール履いて遮蔽物なくて拳銃で近づきながら戦自三人制圧はやばい ジョンウィックかよ
370 20/03/24(火)20:45:24 No.673885913
とりあえずラミエルの時に何も考えずに敵の前にエヴァ出すのやめません?
371 20/03/24(火)20:45:24 No.673885915
>組織の上から下までアダルトチルドレン揃いなのはすごい >どう考えても精神科医とカウンセラーが足りてない 念のため言っとくがアダルトチルドレンの使い方間違ってるぞ
372 20/03/24(火)20:45:50 No.673886044
>ギャンブラーとしてはありえないくらい有能だよミサトさんは
373 20/03/24(火)20:46:04 No.673886119
>どう考えても精神科医とカウンセラーが足りてない まともになったら組織崩壊しちゃうから仕方ないね
374 20/03/24(火)20:46:05 No.673886125
ミサトさんはなんか薩摩みたいだから嫌
375 20/03/24(火)20:46:25 No.673886219
>うーん・・・思い返してもあんまりそうとは・・・ >むしろ作戦ミスってシンジが痛い目見てることばかりな気が 使途も使途で基本的に接敵するまで外見も性能もわからないのの初見殺しの攻撃ばかりしてくるから仕方ないっちゃ仕方ないんだ エヴァにはATフィールドっていうバリアがあるけど人間と使途とでメンタル違いすぎるからこっち側のバリアはあんまり役に立たないし…
376 20/03/24(火)20:46:33 No.673886264
基本的に立てた作戦はドンピシャで成功するから 作戦立案部として考えると超有能だよねミサトさん
377 20/03/24(火)20:46:38 No.673886294
この物語はまともな幼少期を送らなかたった子供たちと 大人になっても心は子供のまま大人に成長できなかった大人たちの物語である
378 20/03/24(火)20:46:59 No.673886385
>とりあえずラミエルの時に何も考えずに敵の前にエヴァ出すのやめません? そのための爆砕ボルトよ
379 20/03/24(火)20:47:01 No.673886392
アスカはシンちゃんにレイプされたらレイプラブに発展する可能性はあるけど シンちゃんのこと好きかっていうとそんなことは全くないと思う
380 20/03/24(火)20:47:10 No.673886426
>本編のアスカってシンジにラブ入ってるの? 異世界おじさんじゃないけど本編のみだととてもそんなふうには…
381 20/03/24(火)20:47:21 No.673886481
あの規模の戦いだからだいたい察しはつくだろうとは思うけど ゼルエル戦で加持さんに言われるまで使徒がセントラルドグマまで辿り着いたらサードインパクトで人類滅亡する ってこと知らせてないの酷いと思う
382 20/03/24(火)20:47:23 No.673886491
惣流さんはジェリコの壁は壊されるもんだから壊して襲いに来いよって遠回しなアピールするいじましい子ですよ
383 20/03/24(火)20:47:27 No.673886508
>とりあえずラミエルの時に何も考えずに敵の前にエヴァ出すのやめません? エヴァでしか倒せないのはわかってるんだけど どうせ効かない通常兵器なら使徒の戦闘能力とか特性とか調べるために小手調べとして使えないのかな…と思う
384 20/03/24(火)20:47:32 No.673886530
なんで同年代だったリアルタイムでは あんなにシンちゃん嫌いだったんだろう… 自分だったらシンちゃんよりもダメダメだろうって予想できたろうに
385 20/03/24(火)20:47:36 No.673886551
ミサトさんもミサトさんでクソみてえな仕事やってるんだ 本人が望んでるとはいえ
386 20/03/24(火)20:47:46 No.673886598
>念のため言っとくがアダルトチルドレンの使い方間違ってるぞ 間違ってなくない?まともな家庭環境で育ってる人いないよ
387 20/03/24(火)20:48:03 No.673886663
徹頭徹尾悩まないロボアニメって逆に無くないか プロメアがガロ素直すぎて割とそんなかんじか?
388 20/03/24(火)20:48:27 No.673886759
>とりあえずラミエルの時に何も考えずに敵の前にエヴァ出すのやめません? まさか装甲ビルを楽に貫通するビームぶち込むとは思わないし…
389 20/03/24(火)20:48:36 No.673886796
>どうせ効かない通常兵器なら使徒の戦闘能力とか特性とか調べるために小手調べとして使えないのかな…と思う 一応毎回ミサイル撃ってるでしょ
390 20/03/24(火)20:48:37 No.673886802
>本編のアスカってシンジにラブ入ってるの? ジェリコの壁云々の頃は受け入れる気はマンマンだったけど回りくどすぎて伝わらなかったから好感度下がった
391 20/03/24(火)20:48:42 No.673886829
加地さんに父親として男として見てフラれたから代わりにシンちゃんを求めたように見える 良くも悪くも代用品だけどアスカなりにシンちゃんは好きになれる程度には特別だったんじゃないかな
392 20/03/24(火)20:48:46 No.673886845
>なんで同年代だったリアルタイムでは >あんなにシンちゃん嫌いだったんだろう… >自分だったらシンちゃんよりもダメダメだろうって予想できたろうに 同族嫌悪か思春期特有の万能感のせいだな
393 20/03/24(火)20:48:51 No.673886863
ミサトさんは本来の意味のアダルトチルドレンでも当てはまるかもしれない
394 20/03/24(火)20:48:56 No.673886889
>なんで同年代だったリアルタイムでは >あんなにシンちゃん嫌いだったんだろう… >自分だったらシンちゃんよりもダメダメだろうって予想できたろうに 事あるごとに周囲がシンジをdisるからなんかシンジが悪かったような気がしてくる 気のせいだった
395 20/03/24(火)20:49:08 No.673886947
>>念のため言っとくがアダルトチルドレンの使い方間違ってるぞ >間違ってなくない?まともな家庭環境で育ってる人いないよ まぁググって意味調べてくれたんならそれでいい
396 20/03/24(火)20:49:09 No.673886952
>なんで同年代だったリアルタイムでは >あんなにシンちゃん嫌いだったんだろう… >自分だったらシンちゃんよりもダメダメだろうって予想できたろうに 主人公だからどうにかしろよって話だろ
397 20/03/24(火)20:49:17 No.673886989
とりあえず国連軍が攻撃してるけど税金の無駄遣いだって冷ややかな目で見てるからね…
398 20/03/24(火)20:49:19 No.673887001
なんで最初からシンジに全部話さなかったんだっけ
399 20/03/24(火)20:49:20 No.673887004
>>本編のアスカってシンジにラブ入ってるの? >異世界おじさんじゃないけど本編のみだととてもそんなふうには… 劇場版でも無理ある感じだったし 加治ラブ消去+ナード化した式波でようやくどうにかって感じか…
400 20/03/24(火)20:49:34 No.673887076
そういやラミエルの時はとりあえずエヴァ焼かれてから無人機で射程とかの実験してたな…
401 20/03/24(火)20:49:39 No.673887091
考えてみたら計画のためにあそこまで的確に優秀かつ人格がアレな人材を用意できるのすごい有能だな… まあセカンドインパクトのあれこれで人格に問題がある奴が多いんだろう…
402 20/03/24(火)20:49:39 No.673887092
作品自体がシンジdisってるんだからしょうがないよ 今だから冷静に見れるだけ
403 20/03/24(火)20:49:54 No.673887159
ていうかまともになったらゲンドウやばくね?って早々に追い出される ヴィレはまともじゃないけど
404 20/03/24(火)20:49:59 No.673887178
シンジくんが酷い環境で育ったのも大人たちがわざとやってたんだったっけ
405 20/03/24(火)20:50:23 No.673887292
ゼーレが某人類軍と違って横槍入れて邪魔しに来ないだけまだマシかなって思う
406 20/03/24(火)20:50:24 No.673887294
>なんで最初からシンジに全部話さなかったんだっけ 話したくないから…
407 20/03/24(火)20:50:28 No.673887312
あの世界はセカンドインパクトとその後の内乱で大人ぢからの平均値が酷いことになってるんだろう
408 20/03/24(火)20:50:36 No.673887347
>シンジくんが酷い環境で育ったのも大人たちがわざとやってたんだったっけ ゲンドウがマダオだっただけ
409 20/03/24(火)20:50:43 No.673887385
しんちゃんがまだ子供だったからなんとなく言いくるめられてるけど もうちょっと成長したら反抗されてるわな
410 20/03/24(火)20:50:58 No.673887463
悩むなとは言わないんだけど誰も彼もが問題ごとを整理せず知識の土台も作らせずに次から次へと持ってきてシンジくんに投げて寄越すのがつらい それでいて大したフォローもなくむしろ逆効果になってるんだからそらシンジくんもパンクする 序盤はトウジたちがいなけりゃシンジくんのメンタル本当にヤバかったと思う
411 20/03/24(火)20:51:00 No.673887473
育成計画世界並みに平和かスパロボぐらいしかシンジくんがまともに育たない…
412 20/03/24(火)20:51:01 No.673887480
>作品自体がシンジdisってるんだからしょうがないよ >今だから冷静に見れるだけ しかしQの もうヱヴァには乗らんといてくださいで 再度グエーってなるリアタイ世代…
413 20/03/24(火)20:51:01 No.673887481
庵野のシンジ評ってどんなんだっけ
414 20/03/24(火)20:51:17 No.673887561
>考えてみたら計画のためにあそこまで的確に優秀かつ人格がアレな人材を用意できるのすごい有能だな… >まあセカンドインパクトのあれこれで人格に問題がある奴が多いんだろう… それこそ文字通り世紀末育ちだからね
415 20/03/24(火)20:51:25 No.673887601
>しんちゃんがまだ子供だったからなんとなく言いくるめられてるけど >もうちょっと成長したら反抗されてるわな まあもうちょっと成長したらエバーの操縦できなくなるからそんなことは起きんのやけどな
416 20/03/24(火)20:51:27 No.673887614
>まぁググって意味調べてくれたんならそれでいい いきなり間違ってるぞとか指摘しておいて自分一人で勝手に完結してるのすごいな
417 20/03/24(火)20:51:33 No.673887640
>シンジくんが酷い環境で育ったのも大人たちがわざとやってたんだったっけ ゲンドウが俺ユイがいないのに父親とか無理だわ…って親戚送り
418 20/03/24(火)20:51:48 No.673887712
>ゲンドウがマダオだっただけ アニメのゲンドウはそこまで言われるほどじゃないだろ!
419 20/03/24(火)20:51:58 No.673887759
リアタイだとミサトさんがクソ女って視点全く持てなかったな
420 20/03/24(火)20:51:58 No.673887760
原作アニメのほうだと息子が何考えてるか分からないし嫌われたくないからいっそ関わらないでいよう!という後ろ向きスタイルなマダオ 父親になってはいけない奴…
421 20/03/24(火)20:52:06 No.673887797
ネルフは悪い意味で頭いい奴しかいないところだから何人かはFラン出身のやつ混ぜとくべきだった
422 20/03/24(火)20:52:08 No.673887804
最初はこの子じゃ無理ですとか言ってるのにシンジ君が乗らないとヤバイって言われると掌返して追い込みに来るあたりが生々しい気がする
423 20/03/24(火)20:52:19 No.673887853
>しんちゃんがまだ子供だったからなんとなく言いくるめられてるけど >もうちょっと成長したら反抗されてるわな 一応自分で判断してるよシンちゃんは 優しすぎるんだよ良くも悪くも
424 20/03/24(火)20:52:27 No.673887892
でもユイもユイでサイコ女だし…
425 20/03/24(火)20:52:44 No.673887980
頭おかしい集団なのは仕方ないにしてもご褒美セックスとうまい飯用意するくらいの気前があれば
426 20/03/24(火)20:52:51 No.673888011
>ネルフは悪い意味で頭いい奴しかいないところだから何人かはFラン出身のやつ混ぜとくべきだった 一応元エリート科学研究所だからFランに入れる余地がねぇよ…
427 20/03/24(火)20:52:55 No.673888032
ズブの素人なのに運動神経も理解力も高いよねシンちゃん…
428 20/03/24(火)20:52:57 No.673888046
>青葉は補完の時に来たのが綾波だったから綾波の魂入ってない体オナホにしてた説あったくらいか >まあでも男ならやる奴はやるよな... でも綾波来たとき明らかに恐怖してるから意中の対処がいないと強制綾波だっただけなのでは?
429 20/03/24(火)20:53:07 No.673888094
ゲンドウはシンジに愛情はなくはないけど自分じゃ傷つけるから突き放すわ ってアニメ版が一番好きだな その結果エヴァに喰われるってことを受け入れてすまなかったなって謝ってるのが良い
430 20/03/24(火)20:53:12 No.673888113
ネルフのモデルがスタジオジブリってのはただの都市伝説?
431 20/03/24(火)20:53:15 No.673888123
>いきなり間違ってるぞとか指摘しておいて自分一人で勝手に完結してるのすごいな えっじゃあどういう意味でこれ言ってたんだよ >組織の上から下までアダルトチルドレン揃いなのはすごい
432 20/03/24(火)20:53:20 No.673888153
行きなさいシンジ君 ↓ もう貴方は何もしないでいいわ… だし 上げて落とす最低の女じゃないかな
433 20/03/24(火)20:53:33 No.673888221
>ネルフは悪い意味で頭いい奴しかいないところだから何人かはFラン出身のやつ混ぜとくべきだった そのためにヴィレでは頭の悪そうな新人を入れたのか…
434 20/03/24(火)20:53:37 No.673888241
>頭おかしい集団なのは仕方ないにしてもご褒美セックスとうまい飯用意するくらいの気前があれば 中2だぞ?性的虐待だからな?
435 20/03/24(火)20:53:38 No.673888249
シンちゃんが親戚送りになったのは仕事が忙しいのもあるけどそのほとんどはゲンドウの育児放棄よ というより会いたくなかった
436 20/03/24(火)20:53:45 No.673888283
親にネグレクトされてる子供に お前はもっと親の事考えろよなって周囲に強いていく… よくこんなアニメ流行ったな!?
437 20/03/24(火)20:53:45 No.673888284
>ネルフは悪い意味で頭いい奴しかいないところだから そう書くとオウムとか連合赤軍みたいなカルト感あるな
438 20/03/24(火)20:53:50 No.673888310
>>シンジくんが酷い環境で育ったのも大人たちがわざとやってたんだったっけ >ゲンドウが俺ユイがいないのに父親とか無理だわ…って親戚送り いやなんかで預け先でも手酷い扱いしてあぁいう性格になるように育てたみたいなの見た気が
439 20/03/24(火)20:53:55 No.673888332
>ネルフのモデルがスタジオジブリってのはただの都市伝説? スタジオジブリの地下には大量の少女がプカプカしてるの?
440 20/03/24(火)20:53:58 No.673888346
>いきなり間違ってるぞとか指摘しておいて自分一人で勝手に完結してるのすごいな これがアダルトチルドレンだぞ!
441 20/03/24(火)20:54:09 No.673888387
まじで新劇場版破とQの間やってくれねえかきになるんだけど特にアスカ
442 20/03/24(火)20:54:22 No.673888451
色んな作品で一環してマダオだからこそたまにシンジ君と向かい合って父親やってるゲンドウも好きだよ ゲームの親子で釣りしてビールの美味さはいずれ分かると語るシーンすき
443 20/03/24(火)20:54:22 No.673888454
>スタジオジブリの地下には大量の少女がプカプカしてるの? してそうだけどパヤオはキレそう
444 20/03/24(火)20:54:24 No.673888465
>ズブの素人なのに運動神経も理解力も高いよねシンちゃん… 転校早々女子にキャーキャー言われるくらいには顔もいいぞ
445 20/03/24(火)20:54:42 No.673888549
>ネルフのモデルがスタジオジブリってのはただの都市伝説? ジブリがエヴァの回やったのと混同してそう
446 20/03/24(火)20:54:43 No.673888555
>頭おかしい集団なのは仕方ないにしてもご褒美セックスとうまい飯用意するくらいの気前があれば 褒美としてお出しされるミサト飯か…
447 20/03/24(火)20:54:45 No.673888563
>行きなさいシンジ君 >↓ >もう貴方は何もしないでいいわ… >だし >上げて落とす最低の女じゃないかな 行きなさいは独り言でシンジ君には聞こえてないのでセーフ!
448 20/03/24(火)20:54:49 No.673888585
>行きなさいシンジ君 >↓ >もう貴方は何もしないでいいわ… >だし >上げて落とす最低の女じゃないかな ミサトさんは会社の新人ぶっ壊す上司ムーブ結構するんだよな…
449 20/03/24(火)20:54:58 No.673888630
>>ズブの素人なのに運動神経も理解力も高いよねシンちゃん… >転校早々女子にキャーキャー言われるくらいには顔もいいぞ 今風な主人公だな
450 20/03/24(火)20:54:59 No.673888635
>ネルフのモデルがスタジオジブリってのはただの都市伝説? 流石に庵野もうちょっとパヤオのこと好きだと思う
451 20/03/24(火)20:55:12 No.673888696
>転校早々女子にキャーキャー言われるくらいには顔もいいぞ そもそもゲンドウとユイの子供だからスペック低いわけないんだよね
452 20/03/24(火)20:55:15 No.673888711
シンジを健やかに育ててしまうと補完計画が完遂できないからああしろこうしろと言ってもまず組織の目的から変えないと駄目なのだ…
453 20/03/24(火)20:55:19 No.673888733
>親にネグレクトされてる子供に >お前はもっと親の事考えろよなって周囲に強いていく… >よくこんなアニメ流行ったな!? 世紀末だったし… 登場人物のふかあじがすごいって当時のラジオにOLがお手紙送ったりしてるし…
454 20/03/24(火)20:55:20 No.673888736
>>ズブの素人なのに運動神経も理解力も高いよねシンちゃん… >転校早々女子にキャーキャー言われるくらいには顔もいいぞ しかも楽器だって弾ける
455 20/03/24(火)20:55:46 No.673888872
>>>ズブの素人なのに運動神経も理解力も高いよねシンちゃん… >>転校早々女子にキャーキャー言われるくらいには顔もいいぞ >しかも楽器だって弾ける モテる要素しかねぇ中学生だな!
456 20/03/24(火)20:55:58 No.673888932
4人に分身できるしな…
457 20/03/24(火)20:56:02 No.673888946
>ズブの素人なのに運動神経も理解力も高いよねシンちゃん… 前歯抜いてカタカタしてやる!! みたいなことを言ってたのがアニメか漫画か思い出そうとしてる
458 20/03/24(火)20:56:10 No.673888994
世界レベルのサークラ女と 顔と雰囲気だけで親子丼できる男の息子だからな
459 20/03/24(火)20:56:20 No.673889047
>>頭おかしい集団なのは仕方ないにしてもご褒美セックスとうまい飯用意するくらいの気前があれば >褒美としてお出しされるミサト飯か… ミサト肉便器もミサト手料理も大したご褒美にならない...
460 20/03/24(火)20:56:25 No.673889075
>>ズブの素人なのに運動神経も理解力も高いよねシンちゃん… >前歯抜いてカタカタしてやる!! >みたいなことを言ってたのがアニメか漫画か思い出そうとしてる 漫画じゃねそんな強気発言するのは
461 20/03/24(火)20:56:28 No.673889089
シンジくんあの時ミサトさんにやめてよ!とか言えるのすごいな 俺だったら絶対やってる
462 20/03/24(火)20:56:32 No.673889103
モテモテな乙女ゲー主人公のユイくんの息子がモテないわけがない
463 20/03/24(火)20:56:32 No.673889107
>シンジを健やかに育ててしまうと補完計画が完遂できないからああしろこうしろと言ってもまず組織の目的から変えないと駄目なのだ… つまりシンジくんは頭のてっぺんから爪先まで犠牲者…?
464 20/03/24(火)20:56:34 No.673889119
シンジくんがイケメンって言われるとまあ顔は整ってると思うけどアニメキャラの記号的な美形要素がなくて混乱する
465 20/03/24(火)20:56:51 No.673889216
アスカの体での方がミサトさんよりよさそう
466 20/03/24(火)20:56:53 No.673889225
時代と綺麗にあってたからなエヴァ…
467 20/03/24(火)20:57:00 No.673889264
>ミサト肉便器もミサト手料理も大したご褒美にならない... 金を貰っても欲しくない…
468 20/03/24(火)20:57:06 No.673889294
>前歯抜いてカタカタしてやる!! >みたいなことを言ってたのがアニメか漫画か思い出そうとしてる 前歯全部折ってやる だな なんだカタカタって入れ歯か?
469 20/03/24(火)20:57:09 No.673889304
>シンジくんがイケメンって言われるとまあ顔は整ってると思うけどアニメキャラの記号的な美形要素がなくて混乱する 髪型変えるとほぼユイだし
470 20/03/24(火)20:57:20 No.673889363
>>シンジを健やかに育ててしまうと補完計画が完遂できないからああしろこうしろと言ってもまず組織の目的から変えないと駄目なのだ… >つまりシンジくんは頭のてっぺんから爪先まで犠牲者…? シンジ君犠牲にしないと俺らが救われないんだって無意識のムーブをやり続けてる
471 20/03/24(火)20:57:25 No.673889387
>ミサト手料理 ビール
472 20/03/24(火)20:57:26 No.673889390
>髪型変えるとほぼナディアだし
473 20/03/24(火)20:57:29 No.673889408
>シンジくんがイケメンって言われるとまあ顔は整ってると思うけどアニメキャラの記号的な美形要素がなくて混乱する イケメンというより可愛い系では? ジャニーズJrみたいな
474 20/03/24(火)20:57:40 No.673889463
しかし中学生男子にミサト乳は凶器… 初日に女性への幻想さえ壊してなければ…
475 20/03/24(火)20:57:43 No.673889482
>徹頭徹尾悩まないロボアニメって逆に無くないか >プロメアがガロ素直すぎて割とそんなかんじか? 旦那への夢を壊されたときはさすがに結構へこんでたぞ ボスがやばくなったらスッと再起動するけど
476 20/03/24(火)20:57:47 No.673889507
リツコの変なファッションセンスは当時だと激マヴだったの?
477 20/03/24(火)20:57:54 No.673889542
イケメンって言うより美少女顔だよね ゲンドウの遺伝子は何処に…
478 20/03/24(火)20:58:05 No.673889591
>>シンジを健やかに育ててしまうと補完計画が完遂できないからああしろこうしろと言ってもまず組織の目的から変えないと駄目なのだ… >つまりシンジくんは頭のてっぺんから爪先まで犠牲者…? 母親が生まれる前の組織レベルでダメなんだからもう無理だ…
479 20/03/24(火)20:58:06 No.673889600
漫画だとカヲルと仲悪すぎてダメだった
480 20/03/24(火)20:58:23 No.673889689
>イケメンって言うより美少女顔だよね >ゲンドウの遺伝子は何処に… 多分年食ったら似てくる
481 20/03/24(火)20:58:28 No.673889715
>リツコの変なファッションセンスは当時だと激マヴだったの? なんで髪だけ染めてやがるこのおばさん…って
482 20/03/24(火)20:58:31 No.673889730
ゲンドウだって14歳の頃は可愛かったかもしれないし… ユイも可愛いとこあるって言ってたし…
483 20/03/24(火)20:58:32 No.673889742
>イケメンって言うより美少女顔だよね >ゲンドウの遺伝子は何処に… そのうち髭濃くなるんだろう
484 20/03/24(火)20:58:32 No.673889743
ユイってなんであんなに魔性のおんななんだろゼーレのハニートラップやる一族だったのか?
485 20/03/24(火)20:58:43 No.673889790
>イケメンって言うより美少女顔だよね >ゲンドウの遺伝子は何処に… 年をとるとゲンドウになっていくんだ...
486 20/03/24(火)20:58:44 No.673889795
ゲンドウの遺伝子は変な所で極端にスイッチ入る性格とかに…
487 20/03/24(火)20:58:47 No.673889811
>漫画だとカヲルと仲悪すぎてダメだった そう?
488 20/03/24(火)20:59:20 No.673889975
シンジくんも大人になるにつれて髭濃いな僕…って父親を思い出すんだろうか
489 20/03/24(火)20:59:25 No.673890003
ほぼほぼ初登場みたいな時で白衣に競泳水着な時点でヤバイやつだよ婆さん2号も
490 20/03/24(火)20:59:37 No.673890071
美少女顔というのも何か違う気はする まぁある意味独特なキャラクターではある 最近だともっと露骨に女性的にするか 逆にイケメン寄りにするかどっちかな感じ
491 20/03/24(火)21:00:05 No.673890230
>旦那への夢を壊されたときはさすがに結構へこんでたぞ >ボスがやばくなったらスッと再起動するけど そんな...あの旦那が...ってなるだけでもうなんもやりたくないとか言わないし... 多分拘束されてなかったらまた湖行って数分で勝手に復帰してた