虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

末路 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/24(火)19:40:05 No.673868455

末路

1 20/03/24(火)19:40:39 No.673868601

いい末路

2 20/03/24(火)19:41:26 No.673868814

キン肉マン

3 20/03/24(火)19:42:19 No.673869064

几帳面な描きかたしてる……これが素なのか

4 20/03/24(火)19:43:28 No.673869359

実はオタクなんだ俺

5 20/03/24(火)19:44:06 No.673869525

>几帳面な描きかたしてる……これが素なのか 育ちがいいからな

6 20/03/24(火)19:44:30 No.673869640

まあ本来は普通に平和な土地で暮らしてた普通の奴だしな ムカつくえ…

7 20/03/24(火)19:45:04 No.673869777

むしろフリーハンドでかなり完成度高いの描けるウソップがおかしいのでは?

8 20/03/24(火)19:45:08 No.673869797

適当な仕事すると師匠がぶん殴ってきやがる

9 20/03/24(火)19:45:25 No.673869874

末路というか行く末というか

10 20/03/24(火)19:45:56 No.673870009

ちゃんと厚生?してて偉い

11 20/03/24(火)19:45:58 No.673870016

チンコに見えてビビったら骨だった

12 20/03/24(火)19:46:07 No.673870070

この旗ラフテル行くまでにルフィさん達の元に届くかな…

13 20/03/24(火)19:46:23 No.673870141

今回の襲撃で帆を失ったから出番になる可能性があるのか

14 20/03/24(火)19:46:27 No.673870157

賞金首がカタギのフリして滑稽じゃのう

15 20/03/24(火)19:46:33 No.673870188

仲間ポジションになって嬉しい バネの力は絶対強いはずだし

16 20/03/24(火)19:46:55 No.673870280

よかったような寂しいような末路

17 20/03/24(火)19:46:58 No.673870295

未来の海賊王の海賊旗を描く男だ

18 20/03/24(火)19:47:00 No.673870306

賞金は解除されてないだろうけど大丈夫?

19 20/03/24(火)19:47:32 No.673870453

ウソップはでっけぇハケでササッと描くからな…

20 20/03/24(火)19:47:38 No.673870473

まぁそこらの賞金稼ぎじゃ手も足も出ない実力だろうし

21 20/03/24(火)19:47:55 No.673870549

謎の染め物職人

22 20/03/24(火)19:48:01 No.673870565

まぁこの世界で海賊旗なんか作ってる時点で真っ当ではないが…

23 20/03/24(火)19:48:42 No.673870755

メリーの帆にささっと描いたのはマジでおかしいよウソップ

24 20/03/24(火)19:48:58 No.673870834

懸賞金2億弱あるからなコイツ こうやって野良強者が生まれるんだな

25 20/03/24(火)19:49:17 No.673870941

一方子分盃やった方は他所の海賊旗燃やしてた

26 20/03/24(火)19:49:24 No.673870972

謎のコーティング屋という特級の賞金首職人がいるし…

27 20/03/24(火)19:49:35 No.673871018

ウソップすごくね?

28 20/03/24(火)19:49:42 No.673871047

レイリーさんだって今はしがないコーティング職人だし

29 20/03/24(火)19:49:51 No.673871095

ルフィと別れて最初にすることが麦わら大船団の旗を作ることって あざとすぎるだろそれは

30 20/03/24(火)19:49:59 No.673871129

馬鹿で間抜けだけど最後まで筋を通せただけドフラより遥かにおおもの

31 20/03/24(火)19:50:04 No.673871154

なんやかや初登場から年月経ってるやつ

32 20/03/24(火)19:50:04 No.673871161

海賊活動してない億越え元海賊とか地雷すぎて放置するでしょ…

33 20/03/24(火)19:50:05 No.673871162

実は芸術家肌の荒くれとか悲しいやつじゃん…

34 20/03/24(火)19:50:16 No.673871213

海賊から足洗うの潔し…!!腹が立つねェ~

35 20/03/24(火)19:50:17 No.673871219

その辺に暮らしてる賞金首割といるし…

36 20/03/24(火)19:50:27 No.673871241

さんざん好き放題略奪してから堅実な仕事始めやがって…

37 20/03/24(火)19:51:22 No.673871492

家庭にも恵まれた辺りで村焼きたいえ~

38 20/03/24(火)19:51:41 No.673871568

ベラミーを捕まえられるクラスの賞金稼ぎなんてほとんどいないんじゃ…

39 20/03/24(火)19:51:47 No.673871598

実際捕まえるなら海軍どんだけ動員する必要あるんだろう

40 20/03/24(火)19:51:48 No.673871602

なにも知らないイキリ新人が町を荒らしに来てそいつをワンパンで倒すんだろ!?

41 20/03/24(火)19:51:52 No.673871630

もう海に見る夢もないし仲間もいない だからこうして夢を見続けられる奴のために旗を作る

42 20/03/24(火)19:52:14 No.673871722

読み返して思ったけどこいつのとこの船医エロいね

43 20/03/24(火)19:52:24 No.673871768

別の表紙で隣で見てる子の悲しい過去になりそう

44 20/03/24(火)19:52:31 No.673871797

>なにも知らないイキリ新人が町を荒らしに来てそいつをワンパンで倒すんだろ!? パンチの打ち方を知ってるか?

45 20/03/24(火)19:52:52 No.673871898

実力あるなら情報も多い現役バリバリなやつ狙うだろうしなあ

46 20/03/24(火)19:52:54 No.673871905

この世界こんな億級の野良強者他にもいるんだろうな…

47 20/03/24(火)19:52:55 No.673871911

>なんやかや初登場から年月経ってるやつ 15年くらいか

48 20/03/24(火)19:52:57 No.673871921

初登場ではただのゲス野郎だったのに…

49 20/03/24(火)19:53:20 No.673872036

>初登場ではただのゲス野郎だったのに… 変わったよベラミー

50 20/03/24(火)19:53:26 No.673872062

あの四角い形は麦わら帽子をかいてるんだろうけど何に使うんだろうね

51 20/03/24(火)19:53:30 No.673872084

>なにも知らないイキリ新人が町を荒らしに来てそいつをワンパンで倒すんだろ!? 私こういうの好き!

52 20/03/24(火)19:53:34 No.673872096

海賊王になる男のともだち

53 20/03/24(火)19:53:43 No.673872156

バネバネの持ち腐れだ

54 20/03/24(火)19:53:46 No.673872164

ビブルカード持ってるから何かしらの形で再登場はするはず

55 20/03/24(火)19:53:57 No.673872214

>なにも知らないイキリ新人が町を荒らしに来てそいつをワンパンで倒すんだろ!? 最終的にフランキーみたいになりそう

56 20/03/24(火)19:54:11 No.673872267

>この世界こんな億級の野良強者他にもいるんだろうな… 第二の生活エンジョイしてる大海賊多そう

57 20/03/24(火)19:54:18 No.673872292

思えば仕事の堅実さは初期からあったな

58 20/03/24(火)19:54:38 No.673872380

ああ挫折をバネにしてとかそういうこと…?

59 20/03/24(火)19:54:45 No.673872414

こいつに限らず初登場時から印象激変する奴多すぎる

60 20/03/24(火)19:54:51 No.673872445

>初登場ではただのゲス野郎だったのに… ゲスのチンピラがパンチ一発による敗北で心機一転した末にすっかり更生 元不良の建設作業員のようだ……

61 20/03/24(火)19:55:01 No.673872486

本当にこんなに好きなキャラになるとは思わなかった

62 20/03/24(火)19:55:12 No.673872529

CV高木がすごくしっくりくる

63 20/03/24(火)19:55:13 No.673872535

>一方子分盃やった方は他所の海賊旗燃やしてた よくやった!

64 20/03/24(火)19:55:34 No.673872614

>一方子分盃やった方は他所の海賊旗燃やしてた よくやった!

65 20/03/24(火)19:55:48 No.673872675

>>この世界こんな億級の野良強者他にもいるんだろうな… >第二の生活エンジョイしてる大海賊多そう レイリーもクロッカスもそうだしな…

66 20/03/24(火)19:55:48 No.673872677

>近隣住民と親交を重ねた辺りで村焼きたいえ~

67 20/03/24(火)19:55:54 No.673872706

肩しっかりしてると安定した線引けるよね…

68 20/03/24(火)19:55:56 No.673872713

初期印象から変わるキャラ多い

69 20/03/24(火)19:56:01 No.673872739

俺更生した不良応援する奴の気持ちわかった!

70 20/03/24(火)19:56:33 No.673872885

若はこういう奴がこういう幸福得るの マジで虫酸が走るだろうな

71 20/03/24(火)19:56:38 No.673872914

根っこの育ちの良さを感じる

72 20/03/24(火)19:56:39 No.673872922

>No.673872535 >No.673872614 シャンクス、2人いた!?

73 20/03/24(火)19:56:42 No.673872936

>バネバネの持ち腐れだ マストの上までバネ足でひとっとび 旗の配達先や営業先にもバネ足でひとっとび 比較的平和利用できる類の悪魔の実なのでは?

74 20/03/24(火)19:56:46 No.673872957

>近隣住民と親交を重ねた辺りで村焼きたいえ~ それやられたよい

75 20/03/24(火)19:56:49 No.673872968

ひし形のおっさんとマシラショウジョウに会わせたい どんな顔するかゾクゾクするさぁ早くするえ!!!

76 20/03/24(火)19:56:50 No.673872971

扉絵の時点で麦わらの海賊旗描く練習してるのがあざとい…

77 20/03/24(火)19:56:51 No.673872976

ただ年齢じゃなくて挫折が理由で引退したのはこいつくらいだよね

78 20/03/24(火)19:57:10 No.673873043

ウソップは旗はもちろんマストにまで正確に描いてるからな…

79 20/03/24(火)19:57:17 No.673873071

ワンピの表紙シリーズは負けた奴のその後にスポットライト当たるから好き

80 20/03/24(火)19:57:26 No.673873115

死んだ仲間が泣いてるえ~

81 20/03/24(火)19:58:07 No.673873300

>ただ年齢じゃなくて挫折が理由で引退したのはこいつくらいだよね 基本海の上だと挫折=死だからな…

82 20/03/24(火)19:58:11 No.673873320

物騒な世界だから武力はあって損はない

83 20/03/24(火)19:58:15 No.673873338

ベラミーって進学校の不良みたいなイメージ

84 20/03/24(火)19:58:33 No.673873415

>ウソップは旗はもちろんマストにまで正確に描いてるからな… 狙撃だけじゃなくてようは手先が器用で精密作業が得意なんだよな… パワーがあればスタープラチナなんだけどな…

85 20/03/24(火)19:58:35 No.673873426

アニメだとベラミーも空に映るルフィを見て本気で驚く描写が入ったりしてる そこで人生観変わったんだろうな

86 20/03/24(火)19:58:41 No.673873453

職場に幼女いた覚えがあるけど好かれてるんだろうな…

87 20/03/24(火)19:59:01 No.673873553

裕福な出自で散々好き放題した挙げ句平凡な幸福を得るなんて許されないえ

88 20/03/24(火)19:59:06 No.673873572

>ワンピの表紙シリーズは負けた奴のその後にスポットライト当たるから好き ゲダツとかバロックワークス構成員とかなんだかんだでまっとうに幸せになってるのいいよね…… ワポルみたいな微妙に更生できてなさげなレアケースもいるけど

89 20/03/24(火)19:59:14 No.673873607

su3746579.jpg

90 20/03/24(火)19:59:23 No.673873650

こいつを2回目にぶっ倒した後だけ「ドフラミンゴ」ってフルネームで叫ぶルフィすき

91 20/03/24(火)19:59:42 No.673873729

>>ワンピの表紙シリーズは負けた奴のその後にスポットライト当たるから好き >ゲダツとかバロックワークス構成員とかなんだかんだでまっとうに幸せになってるのいいよね…… >ワポルみたいな微妙に更生できてなさげなレアケースもいるけど でも自分の力でのし上がってるからそこは文句言えないし…

92 20/03/24(火)19:59:42 No.673873734

>ワンピの表紙シリーズは負けた奴のその後にスポットライト当たるから好き 多分本当はその一つ一つを描ききりたいぐらいなんだろうけどね

93 20/03/24(火)19:59:44 No.673873742

じゃあくな天竜人多すぎない?

94 20/03/24(火)19:59:45 No.673873748

海賊引退したのはわかったけどそれはそれとして巻き込まれてルフィと一緒に大暴れしてほしい

95 20/03/24(火)19:59:49 No.673873766

ルフィの明確な友達枠の一人

96 20/03/24(火)19:59:58 No.673873805

間抜けにも通すべき筋があると言い切ったところがいい

97 20/03/24(火)20:00:03 No.673873824

こいつの実家裕福なの?

98 20/03/24(火)20:00:16 No.673873880

>>バネバネの持ち腐れだ >マストの上までバネ足でひとっとび >旗の配達先や営業先にもバネ足でひとっとび >比較的平和利用できる類の悪魔の実なのでは? 割となんでもできる ゴムと同じように

99 20/03/24(火)20:00:19 No.673873894

廃業してたのか…一緒に冒険して欲しかった

100 20/03/24(火)20:00:33 No.673873948

>じゃあくな天竜人多すぎない? 天竜人って時点で基本は邪悪だよ!

101 20/03/24(火)20:00:38 No.673873967

ベラミーでルフィを打ち出す技を考えてた時期がありました…

102 20/03/24(火)20:00:52 No.673874023

>海賊引退したのはわかったけどそれはそれとして巻き込まれてルフィと一緒に大暴れしてほしい バネとゴムの合体技見たい

103 20/03/24(火)20:00:54 No.673874036

読み返すとスカイピアの黄金柱持ってきてるらしくてこいつ…とはなる

104 20/03/24(火)20:00:54 No.673874037

>ワンピの表紙シリーズは負けた奴のその後にスポットライト当たるから好き アニオリでやって欲しいけど作者から止められてそう 後から拾うかもしれないからあまり膨らませないでって

105 20/03/24(火)20:00:58 No.673874051

>海賊引退したのはわかったけどそれはそれとして巻き込まれてルフィと一緒に大暴れしてほしい 大船団が集まる時には絶対くるよこいつ もう友達だもん

106 20/03/24(火)20:01:16 No.673874126

黒ひげの能力者狩りの標的になってほしいえ

107 20/03/24(火)20:01:18 No.673874134

>読み返すとスカイピアの黄金柱持ってきてるらしくてこいつ…とはなる 絶対麦わらの知り合いってことで押し付けられてる

108 20/03/24(火)20:01:36 No.673874213

若の方は海底で鎖に繋がれてるのになフッフッフ!

109 20/03/24(火)20:01:38 No.673874219

武装色あるかないかで全然強さ変わってくるよねこの人は

110 20/03/24(火)20:01:53 No.673874300

決戦で大船団の旗を持ってくるベラミーいいよね…

111 20/03/24(火)20:01:54 No.673874303

ゴムはバネと相互互換だと思ってる

112 20/03/24(火)20:02:01 No.673874347

いやムカつくえ…

113 20/03/24(火)20:02:03 No.673874353

>大船団が集まる時には絶対くるよこいつ 手を貸しに来た覚えはねぇぜ麦わら! 旗を売りに来ただけだ

114 20/03/24(火)20:02:03 No.673874354

>マストの上までバネ足でひとっとび >旗の配達先や営業先にもバネ足でひとっとび >比較的平和利用できる類の悪魔の実なのでは? あれ踏み込みで地面凹ますし…

115 20/03/24(火)20:02:05 No.673874359

su3746587.jpg

116 20/03/24(火)20:02:06 No.673874367

>読み返すとスカイピアの黄金柱持ってきてるらしくてこいつ…とはなる スカイピア人からしたらオーゴンは対して価値無いからな… それより輪ゴムくれよ輪ゴム

117 20/03/24(火)20:02:06 No.673874368

なんかかっこいい隠れ強キャラジジイの過去編感ある

118 20/03/24(火)20:02:11 No.673874388

海賊旗製造業ってどんだけ需要あるんだろ 一般人からは恐怖の対象なんだよね?

119 20/03/24(火)20:02:13 No.673874395

正直再登場した時はこんなに良いキャラになるとは思わなかった

120 20/03/24(火)20:02:37 No.673874484

>間抜けにも通すべき筋があると言い切ったところがいい だがそれが若の逆鱗に触れた!

121 20/03/24(火)20:02:37 No.673874487

初っぱながあんなイキリ散らかしていた胸糞チンピラ野郎だったのに こんな変貌を遂げるなんてどれだけの読者が予想出来たんだろ?

122 20/03/24(火)20:02:37 No.673874490

口調やめろや!

123 20/03/24(火)20:02:42 No.673874515

>黒ひげの能力者狩りの標的になってほしいえ 天竜人いいかげん帰れや! といいたいところだけども無敵奴隷くまやらおでんの裸踊りやら様々なシチュエーションを見せつけてきたワンピースだからな……

124 20/03/24(火)20:02:57 No.673874573

>>バネバネの持ち腐れだ >マストの上までバネ足でひとっとび >旗の配達先や営業先にもバネ足でひとっとび >比較的平和利用できる類の悪魔の実なのでは? 鍛えたらわりとそのくらいはできるっぽい(CP9のカクがぴょんぴょん飛んでるのを誰も不思議に思ってなかった)から 船に係るなら泳げなくなるデメリットが余りにも痛い気がするな

125 20/03/24(火)20:02:59 No.673874584

>こいつの実家裕福なの? ベラミー海賊団は全員裕福な町のバカ息子・娘だ

126 20/03/24(火)20:03:15 No.673874659

ルフィのビブルカード貰ってくところがすごくあざとい

127 20/03/24(火)20:03:23 No.673874697

>ゴムはバネと相互互換だと思ってる 何かあった未来のルフィ

128 20/03/24(火)20:03:27 No.673874707

>海賊旗製造業ってどんだけ需要あるんだろ >一般人からは恐怖の対象なんだよね? 染物屋だよ 海賊旗はルフィたちに渡すために個人的に作ってるんじゃない?

129 20/03/24(火)20:03:30 No.673874731

バネバネは正直そんなあたりの実じゃないからわざわざ取りにこんと思う

130 20/03/24(火)20:03:44 No.673874798

>>こいつの実家裕福なの? >ベラミー海賊団は全員裕福な町のバカ息子・娘だ まあベラミー以外死んだんだけどな

131 20/03/24(火)20:03:45 No.673874802

>>こいつの実家裕福なの? >ベラミー海賊団は全員裕福な町のバカ息子・娘だ そうなんだ…… 放蕩息子がすっかり更生して親御さんも一安心だろう 多分

132 20/03/24(火)20:03:51 No.673874832

麦わら大船団の中ではオオロンブスの扉絵好き

133 20/03/24(火)20:04:00 No.673874876

>こいつの実家裕福なの? 個人の家がどうなのかはわからないけど若に裕福な町の生まれじゃねぇか何が不満だって言われてたな…

134 20/03/24(火)20:04:23 No.673874997

>su3746579.jpg 隣の子と結婚するのかな

135 20/03/24(火)20:04:25 No.673875010

ガレーラカンパニーくらい大手なら商売相手が犯罪者でもあんまり気にしないみたいだしあの世界

136 20/03/24(火)20:04:30 No.673875030

ゴムとバネで大物ルーキーライバル!って構想あったんだろうな

137 20/03/24(火)20:04:32 No.673875041

ベラミー海賊団は空島に行った際にベラミー以外死んだんだっけ

138 20/03/24(火)20:04:58 No.673875148

普通に生きるのつまんねみたいな言い様だったからどれだけ恵まれてるのかわかってないくらい裕福だなこれは

139 20/03/24(火)20:05:10 No.673875198

>染物屋だよ >海賊旗はルフィたちに渡すために個人的に作ってるんじゃない? 師匠頭から海賊旗みたいなの生えてるし海賊旗専門の職人だと思ってた

140 20/03/24(火)20:05:17 No.673875239

冒険に出たがる主人公を最初はろくな事にならねえって相手してくれないのに結局は修行つけてくれて 出発のときに旗くれるやつ

141 20/03/24(火)20:05:20 No.673875251

あんだけ馬鹿にしてた空島行って仲間犠牲にして黄金上納したってあたりでお前ー!ってなるよね

142 20/03/24(火)20:05:23 No.673875260

死んだわけではねえだろ!

143 20/03/24(火)20:05:30 No.673875284

ワポルは悪い強いボンボンが悪い強い成り上がりに変わった だけだけどリアリストになったから嫌いではない ドルトンに結局復讐してないし

144 20/03/24(火)20:05:36 No.673875308

>su3746579.jpg 普通は頭に海賊旗載せないし親方のジジィもカタギの感じじゃないな

145 20/03/24(火)20:05:42 No.673875332

>普通に生きるのつまんねみたいな言い様だったからどれだけ恵まれてるのかわかってないくらい裕福だなこれは この世界で普通に生きられるのなんなら天竜人より恵まれてるよね

146 20/03/24(火)20:05:52 No.673875379

こうやって悪魔の実がひっそりと死蔵されていく…

147 20/03/24(火)20:05:58 No.673875408

>読み返すとスカイピアの黄金柱持ってきてるらしくてこいつ…とはなる 空島で何があったんだろうな…

148 20/03/24(火)20:06:11 No.673875456

>ベラミー海賊団は空島に行った際にベラミー以外死んだんだっけ ハイエンドの頂きルートで行くと仲間絶対失うらしいからね

149 20/03/24(火)20:06:26 No.673875520

>ベラミー海賊団は空島に行った際にベラミー以外死んだんだっけ その前に若にボコられてサーキースが死ぬか脱落 さらに空島行くぞ→付き合ってられるか!でさらに脱落してそう

150 20/03/24(火)20:06:28 No.673875532

再開するとしたらわざわざベラミー側に会いに行くってことはないだろうし ベラミーがカード辿って会いにくるのかな

151 20/03/24(火)20:06:55 No.673875639

>師匠頭から海賊旗みたいなの生えてるし海賊旗専門の職人だと思ってた まぁ海賊旗の依頼も普通に受けてるよね多分

152 20/03/24(火)20:07:19 No.673875737

旗持ってくるときに絶対二人で並ぶ戦闘シーン書いてくれると信じてる

153 20/03/24(火)20:07:21 No.673875743

サーキースの声無駄にうえだゆうじなんだよね

154 20/03/24(火)20:07:21 No.673875745

ゲダツ様とどっちが幸福か甲乙つけがたい

155 20/03/24(火)20:07:24 No.673875756

ルフィのビブルカード燃え尽きかけてるの見て文字通り飛んで来るんだろうな…

156 20/03/24(火)20:07:30 No.673875772

麦わら一味の旗破れまくってるからね

157 20/03/24(火)20:07:38 No.673875810

>ひし形のおっさんとマシラショウジョウに会わせたい >どんな顔するかゾクゾクするさぁ早くするえ!!! おっさん達は許すだろ そういうナイスガイだよ

158 20/03/24(火)20:07:41 No.673875819

>ゴムとバネで大物ルーキーライバル!って構想あったんだろうな わからない… 夢追うルフィと追わないベラミーだから最初から同じ場所にいないし ライバルとして描く気すらなかったように思う

159 20/03/24(火)20:07:48 No.673875861

バネのパワーを活かして船の動力になろう

160 20/03/24(火)20:07:59 No.673875915

空島行くのってノックアップストリームは全員行けるか全滅するかで もう一つは必ず行けるが半分は絶対に死ぬってヤツだっけ

161 20/03/24(火)20:08:06 No.673875945

海賊旗の報酬を踏み倒されても回収に行けるのは強いな…

162 20/03/24(火)20:08:13 No.673875968

>再開するとしたらわざわざベラミー側に会いに行くってことはないだろうし >ベラミーがカード辿って会いにくるのかな シャンクスの町で一悶着あるんだろう

163 20/03/24(火)20:08:20 No.673875996

>ハイエンドの頂きルートで行くと仲間絶対失うらしいからね これも何があるんだろうな 単に過酷すぎて五体満足は不可能ってことなんだろうか それとも何か仕掛けあるのか

164 20/03/24(火)20:08:32 No.673876070

>>ひし形のおっさんとマシラショウジョウに会わせたい >>どんな顔するかゾクゾクするさぁ早くするえ!!! >おっさん達は許すだろ >そういうナイスガイだよ お前らもロマンがわかるようになったか

165 20/03/24(火)20:08:41 No.673876106

しかしお坊ちゃんの割にイキれるくらいには強いんだな…

166 20/03/24(火)20:09:42 No.673876346

×ハイエンド ○ハイウエスト

167 20/03/24(火)20:09:51 No.673876381

でもビッグナイフサーキースのビッグナイフとサーキースしてるんでしょう?

168 20/03/24(火)20:09:56 No.673876396

>しかしお坊ちゃんの割にイキれるくらいには強いんだな… この世界お坊ちゃん割りと強いから… お坊ちゃんじゃなくても強いけど

169 20/03/24(火)20:10:15 No.673876470

>しかしお坊ちゃんの割にイキれるくらいには強いんだな… フッフッフ

170 20/03/24(火)20:10:37 No.673876545

冷静に考えたらリヴァースマウンテンでもない限り山を登る海流なんて無いから陸路なのかな若干安全ルート

171 20/03/24(火)20:10:43 No.673876575

サボもお坊ちゃんだぞ一応

172 20/03/24(火)20:10:49 No.673876601

俺が天竜人ならあの女の子人質にとって その自慢の足を切り落とすえする 笑い倒したら勿論女の子殺すえ 尾田聖セイならこれぐらい簡単にしてくれる

173 20/03/24(火)20:10:50 No.673876606

わざわざ再登場しといてコロシアムでの活躍はそんなでもなかった…負けてから本番だった…

174 20/03/24(火)20:11:00 No.673876645

>空島で何があったんだろうな… ルフィの影見てから人生観変わるイベントの連続だったんだろな…

175 20/03/24(火)20:11:00 No.673876649

懸賞金でしか相手を図れなかったのがね

176 20/03/24(火)20:11:14 No.673876705

2度目の戦いでルフィに憧れる相手を間違えたって言うのがいいんすよ…

177 20/03/24(火)20:11:25 No.673876738

>>ベラミー海賊団は空島に行った際にベラミー以外死んだんだっけ >その前に若にボコられてサーキースが死ぬか脱落 >さらに空島行くぞ→付き合ってられるか!でさらに脱落してそう 辛うじて残った連中も黄金若に渡して取り入ろうとするベラミーに見切りつけてそう

178 20/03/24(火)20:11:30 No.673876760

>おっさん達は許すだろ >そういうナイスガイだよ 今や黄金の鐘を知ってるか?の一言で通じ合える仲だしな

179 20/03/24(火)20:11:34 No.673876774

>これも何があるんだろうな >単に過酷すぎて五体満足は不可能ってことなんだろうか >それとも何か仕掛けあるのか ひたすら雲海彷徨うとかかしら

180 20/03/24(火)20:11:45 No.673876822

>冷静に考えたらリヴァースマウンテンでもない限り山を登る海流なんて無いから陸路なのかな若干安全ルート グランドラインに常識は通じないから…

181 20/03/24(火)20:12:08 No.673876931

遠い未来に新海賊王の旗担当となった罪で死刑にされそう

182 20/03/24(火)20:12:17 No.673876972

>2度目の戦いでルフィに憧れる相手を間違えたって言うのがいいんすよ… でもどうしようもないよな 本当にどうしようもなかった

183 20/03/24(火)20:12:30 No.673877019

>ワポルは悪い強いボンボンが悪い強い成り上がりに変わった >だけだけどリアリストになったから嫌いではない >ドルトンに結局復讐してないし この世界がどれほど薄汚いか教えてやる!ってセリフ好き きれいでも汚いでもなく薄汚いってのがいろんなものを見てきたんだろうって感じがする

184 20/03/24(火)20:12:32 No.673877024

ベラミーは十字架ついた自分の海賊旗を背中にプリントしてるからまあ全滅してるよね…

185 20/03/24(火)20:12:42 No.673877066

>グランドラインに常識は通じないから… ベッジみたいに空に吸われたりするしな…

186 20/03/24(火)20:13:16 No.673877222

元一味でビッグナイフ・サーキースって名前だけは凄い覚えてるけど多分あいつも死んだんだよね…

187 20/03/24(火)20:13:51 No.673877368

前半の後半に空島出身者ウルージさんとかいるから前半の後半でも情報の隔絶あるんだろうな…

188 20/03/24(火)20:13:57 No.673877389

>遠い未来に新海賊王の旗担当となった罪で死刑にされそう その時は多分世界政府もひっくり返ってるだろ…多分…

189 20/03/24(火)20:14:02 No.673877414

ベラミー一味は割と可愛い感じの子いた記憶ある もう死んでるけど

190 20/03/24(火)20:14:09 No.673877439

>辛うじて残った連中も黄金若に渡して取り入ろうとするベラミーに見切りつけてそう どうだろう…そこまで気骨ある連中には見えなかった…

191 20/03/24(火)20:14:30 No.673877527

変わったよベラミーってルフィが言うシーンいいよね…

192 20/03/24(火)20:15:06 No.673877665

>遠い未来に新海賊王の旗担当となった罪で死刑にされそう 隣で見てる子の回想で出る奴!

193 20/03/24(火)20:15:11 No.673877690

並の海賊より強い職人いいよね

194 20/03/24(火)20:15:47 No.673877846

ワンピでたまに出てくるなんで村民Aのこいつがこんなに強いの…ってキャラはベラミーみたいなバックボーンがあるのかもしれない

195 20/03/24(火)20:15:55 No.673877873

ルフィさん再開時は名前曖昧だったのにちゃんと覚えたのいい…

196 20/03/24(火)20:15:57 No.673877886

ルフィの敵は数あれど個人的にベラミーとの関係性が一番というか 今後も見てみたいなと思う

197 20/03/24(火)20:16:02 No.673877902

修行してる島にチンピラ海賊がやってきて最初は当時のルフィみたいに無抵抗してくれてもいい

198 20/03/24(火)20:16:13 No.673877950

>変わったよベラミーってルフィが言うシーンいいよね… その前のルフィに対しての「もうお前を笑わない」ってシーンも好き

199 20/03/24(火)20:16:44 No.673878076

負けてよかったキャラ

200 20/03/24(火)20:16:55 No.673878119

>ワンピでたまに出てくるなんで村民Aのこいつがこんなに強いの…ってキャラはベラミーみたいなバックボーンがあるのかもしれない 白ひげに負けて海軍にも捕まらなかった銀メダリストが普通に暮らしてるんだろうな…

201 20/03/24(火)20:17:06 No.673878174

ベラミーを踏みつけようとする若の足をルフィが足で受け止めて阻止するシーン新世界に入ってから一番かっこいいルフィだったと思う あそこだけ初期の割とブチギレるルフィっぽかった

202 20/03/24(火)20:18:05 No.673878384

定規使いまくってちゃんと線引いてるの泣ける

203 20/03/24(火)20:18:28 No.673878468

この世界的に海賊旗作る職人って海軍に目をつけられたりしないんだろうか それともある種の中立地帯みたいになってるのか

204 20/03/24(火)20:19:30 No.673878737

何故染物職人に…

205 20/03/24(火)20:19:44 No.673878789

退屈なんだあんな町っ!

206 20/03/24(火)20:20:18 No.673878903

守るものを見つけた辺りで街ごと燃やすえ 今は泳がすえ

207 20/03/24(火)20:20:49 No.673879035

>変わったよベラミーってルフィが言うシーンいいよね… 「おれを応援なんぞしやがって…」 「え?そうだっけ?」 も好き

208 20/03/24(火)20:20:50 No.673879038

イキがったガキが挫折して更生してるの本当に腹が立つえ…

209 20/03/24(火)20:20:50 No.673879041

ジジイになったら絶対いいキャラしてるわ

210 20/03/24(火)20:20:53 No.673879054

真っ当に海賊から足を洗って就職した人始めて見た

211 20/03/24(火)20:20:58 No.673879065

ルフィに負けた奴らは基本的にその時の信念を折られるって感じだから再登場が楽しみになるよね

212 20/03/24(火)20:21:16 No.673879137

ベラミーをぶん殴るスカッとするシーンが あんなお辛いシーンとして帰ってくるなんて…

213 20/03/24(火)20:21:57 No.673879314

友達になれるルフィも好き

214 20/03/24(火)20:22:06 No.673879351

インペリダウン出たいえ…

215 20/03/24(火)20:22:30 No.673879441

>ルフィに負けた奴らは基本的にその時の信念を折られるって感じだから再登場が楽しみになるよね バギー以外の東の海の奴らどうしてるかな…

216 20/03/24(火)20:22:37 No.673879472

見たい~ 街にやってきた荒くれを町民Aのベラミーがワンパンで貼ったおすシーンが見たいよ~

217 20/03/24(火)20:22:48 No.673879509

>インペリダウン出たいえ… ワニと違って屑を維持しそう

218 20/03/24(火)20:22:55 No.673879536

新世界来たばっかのルーキーくらいなら余裕で倒せる一般人

219 20/03/24(火)20:23:13 No.673879611

>ルフィに負けた奴らは基本的にその時の信念を折られるって感じだから再登場が楽しみになるよね 海賊でも悪ぶらなくていいんだ…ってだいたい気付かされる

220 20/03/24(火)20:23:31 No.673879697

一般人(2億)

221 20/03/24(火)20:24:08 No.673879870

>この世界的に海賊旗作る職人って海軍に目をつけられたりしないんだろうか >それともある種の中立地帯みたいになってるのか というか海賊相手に商売しないと食っていけない人が多い いつ海賊に命も金も奪われるかもしれない世界だし これで金の徴収とかしてたら海軍こそ鬼!悪魔!になっちゃう

222 20/03/24(火)20:24:10 No.673879878

ではこうしよう 町にやってきたのがバルトロメオ

223 20/03/24(火)20:24:12 No.673879887

モーガンってヘルメッポ人質にして逃げてたよね

224 20/03/24(火)20:24:23 No.673879927

>>ルフィに負けた奴らは基本的にその時の信念を折られるって感じだから再登場が楽しみになるよね >バギー以外の東の海の奴らどうしてるかな… 俺クリークとギンの再登場をずっと待ってるんだ…

225 20/03/24(火)20:24:37 No.673880003

べラミーの仲間が死んだって名言されてなかったよな? SBSで聞いてみたい

226 20/03/24(火)20:25:04 No.673880099

>ルフィに負けた奴らは基本的にその時の信念を折られるって感じだから再登場が楽しみになるよね 一番おつらそうなのは首領クリーク (東の海)最強の自負はへし折られて真の忠臣は自分で殺してるし

227 20/03/24(火)20:25:12 No.673880131

海賊旗職人だから師匠も堅気じゃない可能性はあるな

228 20/03/24(火)20:25:18 No.673880159

億超えの賞金首を倒せるのは海賊か海軍くらいだろうしな…

229 20/03/24(火)20:25:26 No.673880197

>ではこうしよう >町にやってきたのがバルトロメオ いくらアイツでもベラミーいたら流石に略奪しないよ! …たぶん

230 20/03/24(火)20:25:30 No.673880223

>育ちがいいからな 元王族だもんな

231 20/03/24(火)20:25:31 No.673880227

改めて読むと正直印象薄かったギンがむしろ序盤最強格に見える

232 20/03/24(火)20:25:44 No.673880292

>ではこうしよう >町にやってきたのがバルトロメオ 友人だからな…燃やしたシャンクスの海賊旗の代わりに麦わらの縄張りを示す海賊旗を依頼する…

233 20/03/24(火)20:25:49 No.673880315

>懸賞金2億弱あるからなコイツ なそ にん

234 20/03/24(火)20:26:04 No.673880396

あれ…こんなシーンあったっけ… 馬鹿に操られて退場してどうなったのかわからないままだと思ってた…

235 20/03/24(火)20:26:10 No.673880417

空島で麦わらの活躍聞かされた時はどう思ったんだろう

236 20/03/24(火)20:26:16 No.673880451

>この世界がどれほど薄汚いか教えてやる!ってセリフ好き >きれいでも汚いでもなく薄汚いってのがいろんなものを見てきたんだろうって感じがする あのレヴェリー後にちゃっかりモルガンズにタレこんでる辺り悪党として腰の入った奴になった印象

237 20/03/24(火)20:26:21 No.673880474

>モーガンってヘルメッポ人質にして逃げてたよね その後メッぽがキレ散らかしてイラネされたんだっけ

238 20/03/24(火)20:26:28 No.673880510

>あれ…こんなシーンあったっけ… >馬鹿に操られて退場してどうなったのかわからないままだと思ってた… 扉絵連載だよ

239 20/03/24(火)20:26:32 No.673880529

>あれ…こんなシーンあったっけ… >馬鹿に操られて退場してどうなったのかわからないままだと思ってた… スレ画は扉絵のほうじゃないかな

240 20/03/24(火)20:26:33 No.673880537

>あれ…こんなシーンあったっけ… >馬鹿に操られて退場してどうなったのかわからないままだと思ってた… 読もう扉絵連載!

241 20/03/24(火)20:27:11 No.673880719

なんだえこの汚い旗は 燃やしてやるえ

242 20/03/24(火)20:27:16 No.673880738

ギンはパールさんの盾粉砕してるのが東の海個人武力として最強に見える

243 20/03/24(火)20:27:21 No.673880762

>>懸賞金2億弱あるからなコイツ >なそ >にん 2億あるなら砂鰐たおせるやん

244 20/03/24(火)20:27:36 No.673880838

>改めて読むと正直印象薄かったギンがむしろ序盤最強格に見える サンジの強さってわりと序盤から据え置きな感じあるもんね…

245 20/03/24(火)20:27:49 No.673880907

馬鹿の地雷踏みまくってたのが笑える

246 20/03/24(火)20:28:10 No.673880997

冷静に考えると扉絵連載ってシステム頭おかしいな なんでこんなサイドストーリーポンポンお出しできるの…

247 20/03/24(火)20:28:35 No.673881135

クリークだけイーストブルー編の敵で一切触れられてないのは あのあと死んだんだぞコイツらは察しろってことだろうか

248 20/03/24(火)20:28:54 No.673881225

比較的良い末路を貰えたとは思うけど できれば2年後はもっとデリンジャーを一蹴するくらい強くなっててほしかったし ルフィに憧れるんじゃなくルフィを認めつつも違う位置にある海賊の王者を目指すキャラでいてほしかった

249 20/03/24(火)20:29:00 No.673881265

>冷静に考えると扉絵連載ってシステム頭おかしいな >なんでこんなサイドストーリーポンポンお出しできるの… 連載終わってもこういうの書き続けてほしい

250 20/03/24(火)20:29:02 No.673881273

>真っ当に海賊から足を洗って就職した人始めて見た オーナーゼフ!

251 20/03/24(火)20:29:08 No.673881300

>あれ…こんなシーンあったっけ… >馬鹿に操られて退場してどうなったのかわからないままだと思ってた… そりゃあんたドレスローザ後半からよんで無いだけじゃない?

252 20/03/24(火)20:29:10 No.673881317

七武海入りした時点で懸賞金かからないから…

253 20/03/24(火)20:29:16 No.673881338

>アニメだとベラミーも空に映るルフィを見て本気で驚く描写が入ったりしてる いいなそれ…

254 20/03/24(火)20:29:17 No.673881345

>冷静に考えると扉絵連載ってシステム頭おかしいな >なんでこんなサイドストーリーポンポンお出しできるの… エースが白ひげバカにされると潜入任務も忘れてぶちギレるのとか伏線かよぉ!ってなった

255 20/03/24(火)20:30:00 No.673881540

>冷静に考えると扉絵連載ってシステム頭おかしいな >なんでこんなサイドストーリーポンポンお出しできるの… いいシステムだと思うのになぜほかの作家はマネしないのか不思議でしょうがない

256 20/03/24(火)20:30:23 No.673881669

ハイウエストから来る青海人はそこそこいるっぽいけどグランドラインの場所によって認知度が全然違うんかな ロジャー達も空島に驚いてたから相当知られて無さそうだけど

257 20/03/24(火)20:30:55 No.673881828

>いいシステムだと思うのになぜほかの作家はマネしないのか不思議でしょうがない 単行本の質問コーナーも滅茶苦茶面白いよね

258 20/03/24(火)20:31:04 No.673881879

「万国」って空島の人居たっけかな?

259 20/03/24(火)20:31:17 No.673881944

クロコダイルは7億くらいはありそう

260 20/03/24(火)20:31:20 No.673881952

>>冷静に考えると扉絵連載ってシステム頭おかしいな >>なんでこんなサイドストーリーポンポンお出しできるの… >いいシステムだと思うのになぜほかの作家はマネしないのか不思議でしょうがない 毎月2冊設定だけで方眼ノート埋めてる漫画家には敵わねえ

261 20/03/24(火)20:31:39 No.673882047

SBSと扉絵連載ずっとやってるのは冷静に考えると頭がおかしい

262 20/03/24(火)20:32:15 No.673882223

扉絵サイドストーリーは一枚絵とタイトルだけで読者の想像掻き立てないといけないから真似するには大変なんだと思う

263 20/03/24(火)20:32:38 No.673882322

扉絵と言えばサンジが一瞬オカマ道に堕ちたのはなんだったんだ

264 20/03/24(火)20:32:58 No.673882410

ミスウェンズデー髪下ろしたら王女っぽいじゃーん アラバスタ編誕生 こんな作家真似しろとか出来たらやってるわ!!

265 20/03/24(火)20:33:02 No.673882438

SBSは昔好きだった漫画から読者投稿コーナーなくなって寂しかったから続ける…で続けてるのがすごい

266 20/03/24(火)20:33:07 No.673882459

>扉絵と言えばサンジが一瞬オカマ道に堕ちたのはなんだったんだ 戦い方ちょっと似てるよね

267 20/03/24(火)20:33:23 No.673882541

今マネしてもまずワンピのパクリ言われるからなぁ 終わるの待ってからやろうと思っても終わんねぇし…

268 20/03/24(火)20:33:29 No.673882566

普通の作家は週刊連載だけで手一杯なんだよ…

269 20/03/24(火)20:34:20 No.673882804

>扉絵と言えばサンジが一瞬オカマ道に堕ちたのはなんだったんだ そりゃ睡眠中も襲われるんだし空中に逃げられるようになるまでは満足に休めなかっただろうし…うん

270 20/03/24(火)20:34:20 No.673882805

サンジってくまに飛ばされてダイレクトに監獄のおかま帝国に飛んだの…?

271 20/03/24(火)20:34:37 No.673882875

SBSは単行本の価値を一気に引き上げてるからな…

272 20/03/24(火)20:34:40 No.673882889

普通は扉絵でやろうとは思わないからな BLEACHとか単行本のおまけでその頃の現世の様子みたいなの描いてたよね

273 20/03/24(火)20:34:51 No.673882942

ワンピースでは描ききれなかったアイディアもいっぱいありそう

274 20/03/24(火)20:34:53 No.673882954

サンジはおそらく尻は守りきれてなかったと思われる

275 20/03/24(火)20:34:57 No.673882970

扉絵連載最初にやったのって誰だっけハチ?

276 20/03/24(火)20:35:00 No.673882986

カラーのイラストもクオリティ高いしな… 今週のワンピが面白すぎて尊敬の念が湧きまくる

277 20/03/24(火)20:35:00 No.673882988

カン十郎が扉絵連載されるとして、下手くそな愛嬌ある絵でオデン様の武勇伝の絵本を書いてワノクニのオデン様の間違った知識を改善させるような働きして罪滅ぼしするのかな?と予想している

278 20/03/24(火)20:35:04 No.673883004

書きたいけど場面変えるほどでもないやつらを扉絵でおまけ的にやるの色んな人に真似してほしい

279 20/03/24(火)20:35:10 No.673883036

>サンジってくまに飛ばされてダイレクトに監獄のおかま帝国に飛んだの…? 飛ばされたのはカマバッカ王国だ

280 20/03/24(火)20:35:15 No.673883057

>SBSは単行本の価値を一気に引き上げてるからな… さらっと重要な情報が開陳されるから気になってしょうがない

281 20/03/24(火)20:35:23 No.673883099

>扉絵連載最初にやったのって誰だっけハチ? バギー

282 20/03/24(火)20:35:36 No.673883169

>サンジってくまに飛ばされてダイレクトに監獄のおかま帝国に飛んだの…? カマバッカ帝国の女王イワさんが監獄にいたんじゃなかったか

283 20/03/24(火)20:35:38 No.673883179

バギーが最初でよかったっけ扉絵シリーズ

284 20/03/24(火)20:35:38 No.673883181

他はともかくロビンとサンジは何を思ってそこに飛ばしたんだよ…

285 20/03/24(火)20:35:54 No.673883251

一枚絵でストーリー見せるって実際にはかなりの難易度なのでは?

286 20/03/24(火)20:35:58 No.673883260

1週1ページで進めてもちゃんと終わりまで描ける長さと後で出すための構成が必要になる 無理

287 20/03/24(火)20:36:06 No.673883308

>SBSは単行本の価値を一気に引き上げてるからな… 単純に単行本おまけが充実してるほど集客力高いよね

288 20/03/24(火)20:36:11 No.673883335

>サンジってくまに飛ばされてダイレクトに監獄のおかま帝国に飛んだの…? イワさんがインペル入れられるまで国王やってた国の方に飛ばされた

289 20/03/24(火)20:36:45 No.673883498

バギーコビメッポジャンゴの順だったと思う

290 20/03/24(火)20:36:50 No.673883520

>他はともかくロビンとサンジは何を思ってそこに飛ばしたんだよ… ロビンやサンジの来歴知ってたとしたら古巣の革命軍がらみの場所に飛ばしたほうが良いかなって

↑Top