虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/24(火)19:23:08 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/24(火)19:23:08 No.673863820

「」は学生時代腰パンとかしてた?

1 20/03/24(火)19:25:12 No.673864373

ランバタってパンにはまってた 餡子とマーガリンとクリームの三色フランスパンなんだけど知ってる?

2 20/03/24(火)19:25:37 No.673864484

人気のない校舎裏で腹パンされてた

3 20/03/24(火)19:26:43 No.673864789

弟のシーブリーズなんで蓋違う色なんだろうって思ってたけどこういうことかぁ…

4 20/03/24(火)19:27:27 No.673864985

腰パンした不良がズボン手で持ちながら走ってた

5 20/03/24(火)19:27:37 No.673865024

毎日ゲーセン行くのにダッシュしてた

6 20/03/24(火)19:28:03 No.673865146

ゼロ年代前後の腕時計はSPOONとか流行ってたはずだ

7 20/03/24(火)19:28:39 No.673865335

>ゼロ年代前後の腕時計はSPOONとか流行ってたはずだ 前後じゃなくて00までな気がするけど

8 20/03/24(火)19:29:01 No.673865433

なし水はコスパいいからな…

9 20/03/24(火)19:30:22 No.673865804

ヘアピン流行ってた… あまりにもダサいな

10 20/03/24(火)19:30:50 No.673865933

左上だけ私服がない…

11 20/03/24(火)19:31:12 No.673866025

なし水じゃなくてリプトンのレモンティーだろ

12 20/03/24(火)19:31:17 No.673866049

ダチなんて言葉使ってるやつはいなかったかな…

13 20/03/24(火)19:31:58 No.673866228

モンプチ命なんぬ…

14 20/03/24(火)19:32:01 No.673866247

俺の男子高校生のイメージ左下で止まってるわ…

15 20/03/24(火)19:33:00 No.673866507

四年毎でこんな変わる?

16 20/03/24(火)19:33:12 No.673866569

エロ漫画の竿って上の世代で止まってるから違和感すごい

17 20/03/24(火)19:33:20 No.673866610

腰パンだしラルフローレンのベストにクラークスだったよ

18 20/03/24(火)19:35:34 No.673867228

時代を経るごとに落ち着いてきてるな

19 20/03/24(火)19:35:39 No.673867255

好きな子にミサンガ編んで貰ったりしてた奴許さねえ…って古の記憶が蘇った

20 20/03/24(火)19:36:12 No.673867417

LINEの普及が学生の姿を大きく変えたのはあると思う 普及前に卒業して本当によかった

21 20/03/24(火)19:37:24 No.673867749

下痢が一ヵ月続いて体重が落ちて自然に腰パンになったよ俺は

22 20/03/24(火)19:37:43 No.673867826

実際今の高校生ってかなりお行儀いいというか大人しく感じる

23 20/03/24(火)19:37:54 No.673867869

>四年毎でこんな変わる? ルーズソックスとかめっちゃ言われてた割に実際にはそこまで長続きしなかった印象がある うちの地元は2002年位まで主流だったけどね

24 20/03/24(火)19:38:10 No.673867935

なんだかんだGショック強いな

25 20/03/24(火)19:38:50 No.673868102

>実際今の高校生ってかなりお行儀いいというか大人しく感じる ちょい前まではスマホのスピーカーで音楽かけてるバカとか居たのに…

26 20/03/24(火)19:39:51 No.673868397

シャツの裾はどの時代でも出しっぱなしだと思ってた アレはファッションじゃなくて熱いからとかだし

27 20/03/24(火)19:40:27 No.673868554

アホかましたらネットですぐ晒されるから グレてる連中も学んできて全世界に赤裸々に公開することも少なくなった

28 20/03/24(火)19:40:46 No.673868628

Gショックって男の子だよな…

29 20/03/24(火)19:41:20 No.673868790

21ジャンプストリートってアメリカ映画で童顔の警察官が高校に潜入捜査して自分の学生時代と流行りの違いにビックリってのがあったしどこでもある話なんだろな

30 20/03/24(火)19:42:33 No.673869120

制服に合わせるなら実際Gショックはちょうど良いんだよな

31 20/03/24(火)19:43:49 No.673869451

>「」は学生時代腰パンとかしてた? 足が短いから普通だった 河原で拾ったエロ本は小学校の通学路に捨ててた

32 20/03/24(火)19:44:47 No.673869724

地域や学校ごとにもまた流行りがあるんだよな 学校指定のバッグをどう差別化して使うかみんな工夫してた

33 20/03/24(火)19:44:52 No.673869746

ワイシャツ出さないの…?

34 20/03/24(火)19:45:02 No.673869771

厚底とかルーズソックスの時代だった

35 20/03/24(火)19:46:00 No.673870025

ビーバーヘアがいつの間にか韓流ヘアって付け替えられてるのな

36 20/03/24(火)19:46:04 No.673870046

裏原B系全盛期だったな… 俺もA BATHING APEとかNUMBER (N)INEとか着てた

37 20/03/24(火)19:48:05 No.673870586

前髪長めのマッシュみたいな感じのやつか

38 20/03/24(火)19:48:44 No.673870762

チャリンコのハンドル曲げるのはまた違うジャンル?

39 20/03/24(火)19:48:47 No.673870777

ナンバーナインも今はもうなんか名義貸しだけで存在してる感じだよな…

40 20/03/24(火)19:48:52 No.673870808

今って体操着なにに入れて持ってくの? たぶんもうセレクトショップの袋じゃないんだよね?

41 20/03/24(火)19:49:26 No.673870978

ファッションの話になるたび「」がトルネードマートで買ってきた福袋の中身思い出す…

42 20/03/24(火)19:49:52 No.673871100

ボンタン世代だからむしろハイウエストだったよ

43 20/03/24(火)19:50:50 No.673871356

どんどん女性的になってるね

44 20/03/24(火)19:50:52 No.673871362

>チャリンコのハンドル曲げるのはまた違うジャンル? あれはどの世代のヤンキーでもやってる

45 20/03/24(火)19:50:59 No.673871399

>ビーバーヘアがいつの間にか韓流ヘアって付け替えられてるのな 原宿系ファッションはもう全部韓流扱いだよイメージ戦略で実質滅ぼされた

46 20/03/24(火)19:51:46 No.673871590

>原宿系ファッションはもう全部韓流扱いだよイメージ戦略で実質滅ぼされた それ言い出すとアムラーとかも後付だしなあ…

47 20/03/24(火)19:52:42 No.673871844

最近の子はグラビティマスターつけてるの?

48 20/03/24(火)19:52:44 No.673871855

「」だってキノコヘアー見たらすぐ韓国韓国言うし…

49 20/03/24(火)19:52:47 No.673871865

女性ファッションも男性ファッションもユニセックスな方向には行ってるかもね ただ制服ファッションは別ジャンルなんだよな女のコの場合

50 20/03/24(火)19:53:14 No.673872002

韓国とかいうステマを国ぐるみでやる畜生国家

51 20/03/24(火)19:53:32 No.673872091

キャップ交換はなんか青春さを感じる

52 20/03/24(火)19:53:55 No.673872204

>韓国とかいうステマを国ぐるみでやる畜生国家 こういうアホのフリしたアホ

53 20/03/24(火)19:53:58 No.673872218

クラスの何人かは腰パンだったな… でもってバッシュで

54 20/03/24(火)19:54:51 No.673872442

>最近の子はグラビティマスターつけてるの? 羨ましい…

55 20/03/24(火)19:54:51 No.673872446

たまにエアフォースワンすら通じない「」が居て酷いことになるスレある たまたまなんだろうけど

56 20/03/24(火)19:54:56 No.673872462

むしろ現代はチプカシじゃねぇかな

57 20/03/24(火)19:55:03 No.673872495

腰パンはともかくバッシュはいつ見てもかっこいいだろ!?

58 20/03/24(火)19:55:26 No.673872587

>「」だってキノコヘアー見たらすぐ韓国韓国言うし… 何が「」だってだ 鬱陶しい奴だな

59 20/03/24(火)19:55:29 No.673872601

偽エアマックスのエア部分がカチカチだったの思い出した

60 20/03/24(火)19:55:49 No.673872687

なんの恨みもないが耐えがたい画像だな…

61 20/03/24(火)19:57:05 No.673873024

なるほど わからん

62 20/03/24(火)19:57:07 No.673873030

誰にもこういう経験あるのにスーツは平等みたいな謎レスする人居るんだよな…

63 20/03/24(火)19:58:05 No.673873290

最近の若い男は化粧水や乳液とか使ってるって聞いてマジかーってなった 「」が化粧水や乳液のスレで盛り上がってるの見た時はマジか…ってなった 今はハトムギ化粧水とニベア塗ってる

64 20/03/24(火)19:58:42 No.673873466

>エロ漫画の竿って上の世代で止まってるから違和感すごい 言われてみればそうかも…女の子の服装は気にして今っぽくしてる人はいても竿役の服装は作者の年齢がもろに出る部分かもしれん…

65 20/03/24(火)19:58:48 No.673873498

同じ制服だからこそ個性が出るとこはあるよね

66 20/03/24(火)19:59:27 No.673873666

なし水ってなんやと思ったら紙パックのあのなし水のこと…?

67 20/03/24(火)19:59:58 No.673873802

>最近の若い男は化粧水や乳液とか使ってるって聞いてマジかーってなった 10年以上前からそうだったような…

68 20/03/24(火)20:01:15 No.673874121

>言われてみればそうかも…女の子の服装は気にして今っぽくしてる人はいても竿役の服装は作者の年齢がもろに出る部分かもしれん… 単にキャラとして使いやすいから変えてないだけじゃないの

69 20/03/24(火)20:01:24 No.673874152

もも水とマスカットの方が美味いと思う

70 20/03/24(火)20:01:51 No.673874287

>韓国とかいうステマを国ぐるみでやる畜生国家 国ぐるみじゃないよ 広告代理店の仕事でめっちゃ民間だよ

71 20/03/24(火)20:02:52 No.673874551

学生時代何着てたか覚えてない…

72 20/03/24(火)20:03:02 No.673874602

女性向けのロン毛の男とかもいまこんなの居ねえってなるしなあ

73 20/03/24(火)20:03:05 No.673874614

> 単にキャラとして使いやすいから変えてないだけじゃないの 個人的意見だけど下みたいな奴にNTRされるとチャラ男よりイラつく

74 20/03/24(火)20:03:15 No.673874652

化粧にしろ服装にしろ男のもの女のものと別れてたのが便利だからいいじゃんでどちらにも広まってるのはいいことだと思う

75 20/03/24(火)20:03:51 No.673874831

>単にキャラとして使いやすいから変えてないだけじゃないの 右下出しても読者が読み解け無いって話だから同じ事言ってないか?

76 20/03/24(火)20:04:11 No.673874923

どれも時代的にそんな格好しててもおかしくないだろうなぁと思うんだけど グラビティマスターはやっぱないんじゃないかな… チプカシならわかるんだけど

77 20/03/24(火)20:04:26 No.673875013

ほわんとした右下が可愛い彼女とイチャついてんの想像するとなんか良いね

78 20/03/24(火)20:04:46 No.673875099

女性向けのロン毛男は属性の一つって感じだから流行とかあんまり関係ない

79 20/03/24(火)20:05:27 No.673875268

>ほわんとした右下が可愛い彼女とイチャついてんの想像するとなんか良いね 左上×右下

80 20/03/24(火)20:06:13 No.673875462

なし水もも水コンビニで安くて量多いからちょくちょく買っちゃうわ

81 20/03/24(火)20:07:46 No.673875848

>グラビティマスターはやっぱないんじゃないかな… お下がりMDで惑わされるけどどれも都会のそれなりの所得の家庭って印象だわ たぶん自転車は1万のママチャリじゃなくてクロスとかロードとか持ってそう

82 20/03/24(火)20:08:55 No.673876153

なし水うまいからな…分かる

83 20/03/24(火)20:10:41 No.673876566

「」も普通に男子高校生やってたんだなって…

84 20/03/24(火)20:16:55 No.673878118

右上の頃は猫も杓子も紙パックのリプトンだった

85 20/03/24(火)20:17:15 No.673878209

ゲーセンオタだけどシルバージャラジャラだったアトミックとかカルバンクラインとか

86 20/03/24(火)20:18:35 No.673878497

ナカノいいだろ unoとかギャツビーのが使いづらいし…

87 20/03/24(火)20:19:20 No.673878689

>「」も普通に男子高校生やってたんだなって… 「」は運動部でもないのに1Lのカフェオレ飲んでそう!

88 20/03/24(火)20:19:37 No.673878760

2010年当たりのユニクロはその立ち位置だったか思い出せない

↑Top