ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/24(火)19:07:24 No.673859408
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/105504/ 読み放題!
1 20/03/24(火)19:08:08 No.673859619
どしぇー…って結構頻繁に言うね
2 20/03/24(火)19:10:22 No.673860279
結構血の気多いよね
3 20/03/24(火)19:12:44 No.673860965
僕を必要としなかった父さんが作ったロボット…そいつが今僕を必要としている? ふん面白いじゃないか!やってやる! って言う方のシンちゃん
4 20/03/24(火)19:12:48 No.673860978
3号機のあたりとかアニメとだいぶ違ってて結構新鮮だった
5 20/03/24(火)19:14:18 No.673861378
どしぇーだの死んじまったのか…だのなんか昭和だよこのシンちゃん!
6 20/03/24(火)19:15:05 No.673861598
前歯全部折ってやる!!!って何巻だっけ
7 20/03/24(火)19:17:10 No.673862179
>前歯全部折ってやる!!!って何巻だっけ アスカ発狂回かレイ死亡回のどっちかだったと思うから9か10
8 20/03/24(火)19:22:54 No.673863750
漫画版途中で性格変わったのかと思ったけど最初から狂犬が見え隠れしてて誰だこいつ
9 20/03/24(火)19:24:08 No.673864094
シンジの中で一番狂犬のシンジ
10 20/03/24(火)19:24:38 No.673864218
初期からジャージ殴らずに貸しにしとくとかいうしね
11 20/03/24(火)19:25:09 No.673864365
>3号機のあたりとかアニメとだいぶ違ってて結構新鮮だった 新劇場版の方っぽさがある
12 20/03/24(火)19:27:34 No.673865010
勝ちの目としては間違ってないんだろうけど無責任すぎない? su3746473.jpg
13 20/03/24(火)19:30:14 No.673865763
取り敢えず全部DLしたけど これ今日中に読まんといかんの?
14 20/03/24(火)19:30:29 No.673865835
いざとなればカーチャンがなんとかしてくれるし なんとしてかれたし
15 20/03/24(火)19:31:13 No.673866027
>いざとなればカーチャンがなんとかしてくれるし >なんとしてかれたし 息子の精神的なダメージ考えたらまぁそりゃあブチギレるよね
16 20/03/24(火)19:31:26 No.673866095
>漫画版途中で性格変わったのかと思ったけど最初から狂犬が見え隠れしてて誰だこいつ トウジの八つ当たりに対して、土下座してほしいの?してほしいならするけどのくだりにうn?ってなる でも貞本義行の絵のシンジ君だし…って頭をごまかしていた 本人はウチのシンジは庵野さんのシンジとは違うので…って最初から言ってるけど
17 20/03/24(火)19:32:02 No.673866250
そもそも最初から逃げちゃダメじゃない方だし…
18 20/03/24(火)19:32:17 No.673866316
バリヤー張る親父 ネルフヤバい状況でもアスカとイチャイチャするシンちゃん
19 20/03/24(火)19:32:48 No.673866454
サキエル本当に頑張ってたんだな 火力不足とといえるが
20 20/03/24(火)19:33:40 No.673866690
旧劇ありきの改変ではあるけど旧劇でこの流れだったらもう少し溜飲下がったと思う
21 20/03/24(火)19:34:19 No.673866868
5巻から一気に面白おかしくなるな
22 20/03/24(火)19:34:41 No.673866982
カヲルもだいぶ感情豊かだしね
23 20/03/24(火)19:34:56 No.673867045
なんだかわからない遺跡いいよね 正体知ったらうへぇってなるけど
24 20/03/24(火)19:35:03 No.673867080
>そもそも最初から逃げちゃダメじゃない方だし… ふん面白いじゃないか!だもんな…
25 20/03/24(火)19:35:51 No.673867316
10年ぶりぐらいに読み返すとこのシンジくん最初から口悪いな!?ってなるなった
26 20/03/24(火)19:39:20 No.673868251
ゼルエル戦直前の加地さんと会話するシーンで一々茶々入れてくるシンちゃん好き
27 20/03/24(火)19:41:03 No.673868701
このシンちゃんは稀代のツッコミ屋だよね
28 20/03/24(火)19:42:15 No.673869044
周囲がアニメよりまともな代わりにゲンドウだけアニメより酷くなる
29 20/03/24(火)19:42:55 No.673869206
新劇場版のシンジさんに近いかなった思ったけど立ち直り早いな!? というか言うほど凹まないなこのシンちゃん
30 20/03/24(火)19:43:18 No.673869314
最後の量産型戦シンちゃんがちゃんと間に合って希望見せてからの活動再開は映画より絶望感あった
31 20/03/24(火)19:43:36 No.673869397
久しぶりにアニメと見比べたらあの鬱々としたシャムシエル戦がこっちだとギャグだった
32 20/03/24(火)19:46:27 No.673870161
戦闘シーンが見やすい 絵柄のお陰かシンプルというか無駄ない
33 20/03/24(火)19:50:30 No.673871251
よく見たら刊行当時は原作GAINAX表記だったのに電子書籍だとちゃんとカラーになってるな…
34 20/03/24(火)19:51:20 No.673871480
学園でのギャグシーン多い分トウジの死の流れがキツいキツい
35 20/03/24(火)19:52:31 No.673871795
>よく見たら刊行当時は原作GAINAX表記だったのに電子書籍だとちゃんとカラーになってるな… GAINAX→GAINAX・カラー→カラー・GAINAX→カラー の順に再刷するたびに変わってる
36 20/03/24(火)19:52:58 No.673871925
>学園でのギャグシーン多い分トウジの死の流れがキツいキツい その後ケンスケと俺とお前が友達でいるなんてもう絶対無理だもんなって言われて絶縁状態になるのもつらい
37 20/03/24(火)19:56:29 No.673872871
やっぱ絵べらぼうに上手いな貞本…
38 20/03/24(火)19:56:58 No.673872996
カヲル君をアイツ呼ばわりする方のシンちゃん
39 20/03/24(火)19:58:02 No.673873280
細っこいのにやっぱなんかシコれる貞本センセのプラグスーツ画
40 20/03/24(火)19:58:13 No.673873329
オタクゆえかアニメーターの漫画にありがちな動きのなさコマ割りの下手さとかがないよね
41 20/03/24(火)19:58:29 No.673873402
あんだけ待たせたんだから劇場版と違う流れになると思ったのにさあ
42 20/03/24(火)19:59:29 No.673873673
何にしろ分かりやすさがいい
43 20/03/24(火)20:00:42 No.673873981
正直ちゃんと最後まで描くとは思わなかった
44 20/03/24(火)20:00:44 No.673873991
>あんだけ待たせたんだから劇場版と違う流れになると思ったのにさあ ぶっちゃけストーリーの才能はないだろうからシンちゃんがちゃんと活躍する展開にしてくれただけで俺は満足したよ
45 20/03/24(火)20:01:40 No.673874231
雪が降るラストいいよね...
46 20/03/24(火)20:03:23 No.673874693
>このシンちゃんは稀代のツッコミ屋だよね ちょいちょい辛辣なこと言う…
47 20/03/24(火)20:05:34 No.673875295
アニメシンちゃんはレイの姿見て決心したけどこっちはゲンドウへの当て付けって感じがする
48 20/03/24(火)20:05:59 No.673875415
唯一トウジが死ぬ作品 いやQのときにはもう死んでたかな
49 20/03/24(火)20:06:57 No.673875655
>雪が降るラストいいよね... そういや常夏の国になってたんだっけ