虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/24(火)15:11:01 コミケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/24(火)15:11:01 No.673817871

コミケやっぱり難しいのでは…?

1 20/03/24(火)15:13:21 No.673818199

俺の原稿が間に合わないから難しいよ

2 20/03/24(火)15:19:01 No.673819047

延期してほしい (原稿が間に合わないため)

3 20/03/24(火)15:27:23 No.673820286

間に…合わぬ!

4 20/03/24(火)15:27:44 No.673820354

K1感染者が叩かれてて参加するの怖くなってきた…

5 20/03/24(火)15:31:10 No.673820872

まあ4月上旬にはビッグサイト側から中止要請くるだろ

6 20/03/24(火)15:32:05 No.673821010

今の状況でコミケやったらそれこそ後々開催できなくなる可能性が出てくる

7 20/03/24(火)15:33:07 No.673821169

現状と鑑みてもコミケ規模で開催はどうやっても無理だなという感触しかない

8 20/03/24(火)15:35:56 No.673821658

オリンピック延期しそうだしそしたらいつも通りに 盆にビックサイトでやればいいのでは?とか言ってる人がいてくらくらした

9 20/03/24(火)15:40:16 No.673822349

ビッグサイトの4月中止イベント一覧なんて出回ってたけど どのくらいの規模のイベントから中止判断してるんだろ

10 20/03/24(火)15:42:18 No.673822657

強行してまたオタクバッシングが激しくなるのは勘弁して欲しい

11 20/03/24(火)15:43:38 No.673822853

冷静に考えて今の状況で開催できるとは思えない

12 20/03/24(火)15:44:13 No.673822933

カタログも中止を考慮してるのか少し販売形態がいつもと違うとこもある

13 20/03/24(火)15:46:09 No.673823209

今流行りの電通の陰謀って事にしとけばいいんじゃない?

14 20/03/24(火)15:46:56 No.673823326

ビッグサイトで4/28から開催予定のホビーショーは中止決定してるな

15 20/03/24(火)15:48:28 No.673823557

徹夜組も制御できずなあなあで敢行してる現状の体制のまま5月に開催はダメだろと思う

16 20/03/24(火)15:48:33 No.673823581

オリンピックが駄目なら それより開催日が近い大規模イベントは軒並みNGじゃねえかな…

17 20/03/24(火)15:49:54 No.673823782

1万人のK1で発熱者出たって騒ぎになってるからコミケだったらどうなるんだ…

18 20/03/24(火)15:50:22 No.673823847

赤ぶーとかYOUのイベントもどうなるんだろ

19 20/03/24(火)15:51:09 No.673823957

1m間隔で並んだコミケ列はちょっと見てみたい気もする

20 20/03/24(火)15:51:51 No.673824060

オリンピックは国内より海外情勢の影響がメインだからコミケとは少し事情が違うけど5月は厳しいだろうな

21 20/03/24(火)15:52:32 No.673824133

LCCの予約キャンセルしたいけど往復で1万徴収されそうなんじゃ… 5月分も払い戻し無料になれ…なってくれ…

22 20/03/24(火)15:52:38 No.673824151

こっちより今からピーク迎える欧州とかアメリカからジャパンは何を考えてるんだい?って言われそう

23 20/03/24(火)15:53:57 No.673824332

コミケの翌週にティアだけどそっちはどうなる…?

24 20/03/24(火)15:54:01 No.673824341

完全鎖国みたいなことができてる訳でもないし海外からのウィルス保持者を完全に弾くのも難しいだろうしなぁ

25 20/03/24(火)15:54:13 No.673824370

マックだろうがセブンだろうが喫茶店だろうが 今はもう徹夜組対応の運営に変わっちゃってるし 文化として定着し過ぎてる…

26 20/03/24(火)15:54:16 No.673824377

さっさと中止の発表すればいいのに

27 20/03/24(火)15:55:55 No.673824618

>こっちより今からピーク迎える欧州とかアメリカからジャパンは何を考えてるんだい?って言われそう なんか日本はもう峠越えたみたいな認識の人いるけど逆なんだよなあ これからなんだよどんどん感染者増えてるし だから東京封鎖とかいう話が出てるわけで

28 20/03/24(火)15:56:01 No.673824638

>1万人のK1で発熱者出たって騒ぎになってるからコミケだったらどうなるんだ… 今の段階で発症してる人はK1行く前からもらってた人だから 開催日的にK1経由の感染者が判明し始めるのは週末以降だろうな

29 20/03/24(火)15:56:11 No.673824656

開催できる理由が無い

30 20/03/24(火)15:57:27 No.673824834

3月超えたら大丈夫じゃね?って楽観視してた人わりといるだろうけど ここ最近の状況見るともう絶対無理だろうな…

31 20/03/24(火)15:58:22 No.673824971

感染拡大は絶対避けられないからな 後は重症者増やさないことと医療崩壊しないように拡大を緩やかにすることだけだからな もしくは薬が開発される

32 20/03/24(火)15:59:04 No.673825073

もう100%無理なんだからいつまでも様子見してないでさっさと中止アナウンスした方がまだ色々被害少ないのに

33 20/03/24(火)15:59:51 No.673825185

いいや印刷所のために本は刷ってもらう

34 20/03/24(火)16:00:14 No.673825243

オリンピック延期したら最強の叩き棒になるな

35 20/03/24(火)16:00:46 No.673825316

>オリンピック延期したら最強の叩き棒になるな 現状コミケが最も巨大かつ決行予定のイベントだからね…

36 20/03/24(火)16:01:45 No.673825473

叩き棒というか…そりゃ叩かれるわってなる

37 20/03/24(火)16:02:13 No.673825558

すでに国と都から要請来てるでしょ

38 20/03/24(火)16:02:27 No.673825586

10万人感染するまでに64日費やしたけど 30万人感染するのは4日で達成したからな 爆発的感染を即座に鎮圧できたなら峠は越したって認識で正しいけど なんとなく相対的に落ち着いてるから峠は越したって認識は間違ってる

39 20/03/24(火)16:02:27 No.673825589

コミケ自体は続いてほしいが続いてほしいからこそ今回はやめとこうよ…と思う 開催しないともう開けなくなる!って駄々こねるより中止しても次回以降も開ける方法探したほうがいいだろ

40 20/03/24(火)16:03:09 No.673825693

感染から発覚まで2週間のラグがあるからやばいと思った時にはもう手遅れなんだ

41 20/03/24(火)16:03:17 No.673825704

一般入れずにやってくれるなら行く

42 20/03/24(火)16:03:24 No.673825732

衛生観念欠如したオタク数万人が密閉空間に閉じこもるんだぞ 絶対蔓延するわ

43 20/03/24(火)16:04:04 No.673825825

原稿進んでる?

44 20/03/24(火)16:04:34 No.673825900

絶対中止になると思ってたからやってない

45 20/03/24(火)16:05:08 No.673825976

オタクの行動力が今回は悪い方に行くだろうからなぁ… 熱出て感染の疑いがあっても行くやつ大勢いるだろむしろ完全に感染してても行く可能性すらある

46 20/03/24(火)16:05:12 No.673825985

コミケ参加層普通に年々高齢化していってるからパンデミらなくてもヤバいと思うよ

47 20/03/24(火)16:05:36 No.673826045

というか開催したとしても今回は行きたくないよ 若年層でも運が悪ければ死ぬからな

48 20/03/24(火)16:06:19 No.673826142

>原稿進んでる? 三月中に下描きが終わる! 下描きさえ終えとけば冬まで寝かせることになってまた再開する時も楽だからな!

49 20/03/24(火)16:06:28 No.673826166

会場に二酸化塩素を充填しながら開催しよう

50 20/03/24(火)16:06:36 No.673826184

>原稿進んでる? コロナの影響で…

51 20/03/24(火)16:07:10 No.673826261

>若年層でも運が悪ければ死ぬからな 感染したら若くてもソシャゲのSR単発引きくらいの確率で重篤化するしな…

52 20/03/24(火)16:07:22 No.673826290

どちらにせよ参加しないつもり だから原稿に全然身が入らない…

53 20/03/24(火)16:07:53 No.673826356

無症状の奴が持ち帰って感染広げるよ

54 20/03/24(火)16:08:03 No.673826379

>なんか日本はもう峠越えたみたいな認識の人いるけど逆なんだよなあ 19日までの自粛で日時区切っちゃったからハイこの日まで我慢しましたーもう解禁ですーってマインドになっちゃった人が結構いる

55 20/03/24(火)16:08:07 No.673826388

どっちにしろ本は出すけどポスター刷るかどうか迷ってるので早く決めて欲しい… 校正出したりしたいし…

56 20/03/24(火)16:09:04 No.673826502

自粛飽きたし花見しようぜとか言い出す始末

57 20/03/24(火)16:09:05 No.673826509

DMMあたりがコミケ期間に発売した作品は販売手数料引き下げるよって電子に誘導してくれないかな…

58 20/03/24(火)16:09:43 No.673826594

くっそーコロナがなければめちゃシコ本できてたのになー!って言う準備は整っているぞ

59 20/03/24(火)16:11:16 No.673826833

すごいよね花見やってる人がいるの いやそれは避けろよ…

60 20/03/24(火)16:11:49 No.673826922

>くっそーコロナがなければめちゃシコ本できてたのになー!って言う準備は整っているぞ 「」先生の本の委託待ってます^^!

61 20/03/24(火)16:12:51 No.673827070

花見も二、三人で風通しの良い屋外ということなら問題ないぞ 常に移動していれば尚のこといい

62 20/03/24(火)16:13:14 No.673827132

まあ自粛19日までって設定しちゃった日本もだいぶ認識甘かったよね 今更緊急事態宣言の準備とか東京ロックダウンとか言い出した

63 20/03/24(火)16:14:15 No.673827275

中止でも延期でもなんでもいいからさっさと発表してほしい なんか宙ぶらりんで集中力だだ下がりだわ

64 20/03/24(火)16:14:44 No.673827352

どう考えても今回は無理だ 返金もいらんから次の資金に回してくれ

65 20/03/24(火)16:15:08 No.673827413

>まあ自粛19日までって設定しちゃった日本もだいぶ認識甘かったよね そうは言っても欧米がこんなことになるなんて誰が思うよ…

66 20/03/24(火)16:15:21 No.673827451

合同誌だから通販で出すことは出すけど問題は延期後何出すかだな

67 20/03/24(火)16:15:35 No.673827480

花見も飲み食いと会話があるから危ないと思う

68 20/03/24(火)16:16:18 No.673827582

>合同誌だから通販で出すことは出すけど問題は延期後何出すかだな 大丈夫? 合同誌の分配金とか通販の売上のみで払える?

69 20/03/24(火)16:16:28 No.673827602

当落発表の時はぎりぎり出来るか…?やるのか…?って感じだったけど今はもう無理だろって空気なのは何故なんだぜ

70 20/03/24(火)16:16:44 No.673827640

大規模感染って基本屋内で起きてるから外ならまだなんとかなる というか電車とかが感染源になってないから風通しそれなりに良くて誰かと喋るような状況じゃなければ感染リスクはそれほど高くない

71 20/03/24(火)16:17:15 No.673827731

>当落発表の時はぎりぎり出来るか…?やるのか…?って感じだったけど今はもう無理だろって空気なのは何故なんだぜ オリンピックと世界情勢 ニュース見ろ!

72 20/03/24(火)16:17:30 No.673827764

専門家会議クラスター担当教授 「助けてください」「50人以上の集まり・展示会は危険」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00010000-mthree-soci&p=1

73 20/03/24(火)16:17:34 No.673827768

会話したら射殺していいならコミケやれそう

74 20/03/24(火)16:17:43 No.673827789

>当落発表の時はぎりぎり出来るか…?やるのか…?って感じだったけど今はもう無理だろって空気なのは何故なんだぜ 馬鹿が状況認識してなかっただけで まともな人は無理だろって言ってたよ

75 20/03/24(火)16:17:52 No.673827827

>当落発表の時はぎりぎり出来るか…?やるのか…?って感じだったけど今はもう無理だろって空気なのは何故なんだぜ 夏のオリンピックですら延期の話が出てるのにそれより前のコミケが無事に開催できると思うのか…?

76 20/03/24(火)16:18:02 No.673827854

>大規模感染って基本屋内で起きてるから外ならまだなんとかなる >というか電車とかが感染源になってないから風通しそれなりに良くて誰かと喋るような状況じゃなければ感染リスクはそれほど高くない つまり無理ってことか…

77 20/03/24(火)16:18:26 No.673827928

>大規模感染って基本屋内で起きてるから外ならまだなんとかなる >というか電車とかが感染源になってないから風通しそれなりに良くて誰かと喋るような状況じゃなければ感染リスクはそれほど高くない 言うて外出たついでに飯でも食ってくかってする人多いんでないかい 雪まつりとか

78 20/03/24(火)16:18:39 No.673827962

>会話したら射殺していいならコミケやれそう 新刊一部下さいすら銃殺刑とかどうすりゃいいんだ…

79 20/03/24(火)16:18:40 No.673827968

>当落発表の時はぎりぎり出来るか…?やるのか…?って感じだったけど今はもう無理だろって空気なのは何故なんだぜ 明らかに世界情勢がパンデミックに傾いてるのにコミケはやります!は通用しないよな…

80 20/03/24(火)16:19:11 No.673828053

一ヶ月後にはプロ野球が開幕してしまうのでもう何しても無駄 コミケももちろんやる

81 20/03/24(火)16:19:17 No.673828068

>言うて外出たついでに飯でも食ってくかってする人多いんでないかい >雪まつりとか 雪まつりは地下道のせいもあるんじゃないかなぁと思ってる 外食もそうだろうけどね

82 20/03/24(火)16:19:35 No.673828115

開催してほしい 俺は行かないけど

83 20/03/24(火)16:20:03 No.673828192

学園祭は?

84 20/03/24(火)16:20:12 No.673828220

死亡した奴は運が悪い よかコロナじゃ!

85 20/03/24(火)16:20:15 No.673828227

そういや学園祭はやるの今年

86 20/03/24(火)16:20:20 No.673828243

当落発表もたった二週間前とかなのにそこからイタリア崩壊、ヨーロッパ連鎖ダメージ、アメリカまでコンボ繋がって国家非常事態宣言だもんな…もう次の二週間後に何が起こってるか想像も出来ない…

87 20/03/24(火)16:20:28 No.673828261

たとえ満員でも電車程度の換気で済むっていってもあのレベルはほとんど外に近いのか?

88 20/03/24(火)16:20:37 No.673828285

K-1の発熱者がコロナだった場合はさすがに諦めたほうがいい

89 20/03/24(火)16:20:41 No.673828298

>学園祭は? 今年は秋だから比較的余裕がある

90 20/03/24(火)16:20:51 No.673828318

>大丈夫? >合同誌の分配金とか通販の売上のみで払える? 通報手数料とか売掛考えたらちょっとマイナスだけどまぁなんとか 再販はできないしそもそも出来てもコミケ の時期通販で欲しい人は買ってるかなって

91 20/03/24(火)16:21:24 No.673828410

オリンピックですら延期避けられない雰囲気だというのに

92 20/03/24(火)16:21:43 No.673828459

オリンピックなんかどうでもいいし…

93 20/03/24(火)16:21:45 No.673828467

原点回帰しようぜ コミケはビジネスじゃねぇんだ お祭りなんだ

94 20/03/24(火)16:22:08 No.673828529

>一ヶ月後にはプロ野球が開幕してしまうのでもう何しても無駄 そういや野球サッカーの開幕も再度延期になったな

95 20/03/24(火)16:22:08 No.673828530

今回中止なのはいいんだけど オリンピックが延期したらいつまでビッグサイト使えなくなるのかが怖い

96 20/03/24(火)16:22:32 No.673828592

>たとえ満員でも電車程度の換気で済むっていってもあのレベルはほとんど外に近いのか? 喋らんってのが大きいっぽいけどね 流石にコミケで喋らないでやり取りは無理だし

97 20/03/24(火)16:22:41 No.673828614

満員電車本当に感染源になってないのか…? あれはよくてK1がダメなのが分からん

98 20/03/24(火)16:22:43 No.673828623

>今回中止なのはいいんだけど >オリンピックが延期したらいつまでビッグサイト使えなくなるのかが怖い 中小企業には念入りに死んでもらう

99 20/03/24(火)16:22:48 No.673828637

>一ヶ月後にはプロ野球が開幕してしまうのでもう何しても無駄 本当に開幕できるのかな…

100 20/03/24(火)16:22:50 No.673828644

>原点回帰しようぜ >コミケはビジネスじゃねぇんだ >お祭りなんだ 他人に迷惑かけちゃだめだよ

101 20/03/24(火)16:23:26 No.673828743

K-1の感染者もうわかったの?はやくね?

102 20/03/24(火)16:23:40 No.673828778

コミケが開催されないと路頭に迷う同人作家がいるっていうけど うるせ~~~~!!しらね~~~~!!という感想しかない

103 20/03/24(火)16:23:50 No.673828798

>中小企業には念入りに死んでもらう コロナのせいですでに死んでるような中小企業あるしな

104 20/03/24(火)16:23:59 No.673828828

ここまでコロナが猛威奮ってるのに開催したい人なんているの?

105 20/03/24(火)16:24:08 No.673828855

観戦者わかるのは2週間後だよ

106 20/03/24(火)16:24:10 No.673828864

もう行政側と運営のチキンレースだよな 本音はどっちも中止にしたい 行政がしっかりとした指針を出せばすぐにでも中止するだろうけど 明確な指針出さずに忖度して自粛しなさい自己責任ですって言い続ける限り 中止するとは言わないと思う

107 20/03/24(火)16:24:29 No.673828919

>今回中止なのはいいんだけど >オリンピックが延期したらいつまでビッグサイト使えなくなるのかが怖い さすがにもう目処が経たないから幕張とか別の地方会場探してると思うよ

108 20/03/24(火)16:24:33 No.673828926

食うに困る作家は知らんがなだけど印刷所が潰れるところも出そうなのが困るところだな…

109 20/03/24(火)16:24:43 No.673828956

あれはよくてとかは出勤をまず禁止した場合どんだけ大混乱するかがあるからどうしようもないのでは? 大会とかも全員無言を貫けばいいだけでは

110 20/03/24(火)16:24:47 No.673828969

>たとえ満員でも電車程度の換気で済むっていってもあのレベルはほとんど外に近いのか? 車内の温度的にはそんな感じがするけど 実際はあんまり換気されてないと思う

111 20/03/24(火)16:25:13 No.673829033

一次創作だろうとコミケで生活してるような人はどうでもいい 印刷所は心配です

112 20/03/24(火)16:25:15 No.673829040

>満員電車本当に感染源になってないのか…? 専門家がちゃんと「なんでかわからん…常識的に考えればなるはずなんだけどなってないからならない環境と判断するしかない…」って言ってる

113 20/03/24(火)16:25:25 No.673829065

電車は喋らないからうつらないらしい 理屈はわからんが経験則で

114 20/03/24(火)16:26:21 No.673829203

まあ満員電車の無言率は異常だからな… 猿には耐えられない違いがそこにある

115 20/03/24(火)16:26:25 No.673829215

同人誌を生活の主要な糧にしちゃダメだよ 年2回のボーナス程度にしとかないと

116 20/03/24(火)16:26:29 No.673829221

>コミケが開催されないと路頭に迷う同人作家がいるっていうけど >うるせ~~~~!!しらね~~~~!!という感想しかない いまどき物を売るならboothなり通販なりした方がいいだろうしな コミケに命かけてるレベルの作家なら垢持ってないほうがおかしいくらいだし

117 20/03/24(火)16:26:36 No.673829238

電車が感染源になってたとしたらもっとよくわからん感染者増えてるはずだからな

118 20/03/24(火)16:26:42 No.673829256

他はともかく東京絶対もっといるやろ

119 20/03/24(火)16:26:51 No.673829275

どうせ委託するから間に合わせる気で原稿進めてるって人いるけどすごいね よくモチベ維持できるな

↑Top