虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/24(火)13:54:33 あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/24(火)13:54:33 No.673806219

あんまり活躍してないよねゾロって

1 20/03/24(火)14:03:21 No.673807526

作中誰も片目に触れないのが気になって仕方ない

2 20/03/24(火)14:04:16 No.673807687

ゾロっていつから片目になったん?

3 20/03/24(火)14:04:28 No.673807718

肝心な時に迷ってる印象がないと言えば嘘になる

4 20/03/24(火)14:05:28 No.673807893

バステってることが多い

5 20/03/24(火)14:09:17 No.673808511

ルフィさんは自分より強い相手に勝ってるけどゾロは同等くらいの相手にしか勝ってないイメージがあるからゾロは強いって感じはしないな… いや実際はそんな事もないんだろうけど

6 20/03/24(火)14:10:06 No.673808630

よくハンデ背負ってるよね

7 20/03/24(火)14:10:28 No.673808682

ルフィとボスをタイマンさせるための防波堤だから損な役回りだと思う でもそんなゾロがカッコいいです

8 20/03/24(火)14:11:16 No.673808803

>ゾロっていつから片目になったん? 二年後 なんでかはまだ不明

9 20/03/24(火)14:12:10 No.673808921

強さのよく分からない敵と戦ってるイメージ

10 20/03/24(火)14:12:32 No.673808980

まぁミホーク倒すって見せ場が確実に用意されてるだけいいだろ

11 20/03/24(火)14:13:33 No.673809148

>よくハンデ背負ってるよね 大ボスをルフィに渡して幹部級を他の仲間と分けて1人倒す役になる時は ハンデ付けないとサンジとかと同格っぽくなっちゃうし…

12 20/03/24(火)14:14:19 No.673809249

>まぁミホーク倒すって見せ場が確実に用意されてるだけいいだろ 絶対しないだろそれ ルフィがシャンクス倒す並にこなさそうな展開

13 20/03/24(火)14:16:16 No.673809533

2年前はだいたい前の島のダメージ引きずってるイメージ

14 20/03/24(火)14:17:59 No.673809779

左目に仕込まれてるんだよ 古代兵器が

15 20/03/24(火)14:18:01 No.673809788

新世界に入ってからはゾロは雑魚の処理しかしてない気がする 敵の幹部の中でもトップクラスをそういう扱いできてるから一味の中でも一枚上手なんだと思うけど

16 20/03/24(火)14:19:00 No.673809963

左目は自主封印してるんじゃないの

17 20/03/24(火)14:19:22 No.673810024

ワノ国で狂死郎親分と決着付けるのかと思ったらそうでもなさそう

18 20/03/24(火)14:19:39 No.673810073

>左目に仕込まれてるんだよ >古代兵器が やはりプルトンか…

19 20/03/24(火)14:20:05 No.673810144

戦闘特化なのでサンジと同格だと ちょっとサンジの貢献度とバランスがな…

20 20/03/24(火)14:20:06 No.673810147

剣士キャラの扱いは難しいよね…

21 20/03/24(火)14:20:39 No.673810253

剣士ビーム!相手は死ぬ

22 20/03/24(火)14:20:54 No.673810297

>ルフィがシャンクス倒す並にこなさそうな展開 ルフィは四皇ぜんぶ倒すって言ってんだからシャンクスも倒すつもりはあるだろ 鷹の目がシャンクスの島で酒飲みながら「最近の海軍はさー」って日常会話してるところにルフィたちがやって来ればシャンクス越えとゾロの鷹の目越えもいっぺんに出来るぞ

23 20/03/24(火)14:21:41 No.673810418

ピーカ相手にもたもたしてたのが印象に悪い

24 20/03/24(火)14:22:18 No.673810522

スパスパの人は当時丁度良い強者感だった

25 20/03/24(火)14:22:28 No.673810537

鳥籠斬ろうともしなかったのも印象が

26 20/03/24(火)14:22:52 No.673810600

サンジが強いのは実家のせいだったけどゾロが頑丈なのは先生のおかげなのかな

27 20/03/24(火)14:23:20 No.673810672

四刀流へのパワーアップはまだか

28 20/03/24(火)14:23:31 No.673810708

2年後からゾロに必死感がないからな 意図的だろうけど

29 20/03/24(火)14:24:06 No.673810792

2年後は怪我負ってないからな

30 20/03/24(火)14:24:29 No.673810854

狂死郎が味方になったけどそれなら今回誰と戦うんだ

31 20/03/24(火)14:24:42 No.673810885

先生の娘は階段から落ちて死んだんだし先生のお陰じゃ頑丈にはならなそう

32 20/03/24(火)14:24:45 No.673810896

>四刀流へのパワーアップはまだか 股間の一刀流はもう使用済みなの?

33 20/03/24(火)14:25:04 No.673810939

クイーン様があいつら嫌いなんだよって言ってた増援が来るんじゃないの?

34 20/03/24(火)14:25:32 No.673811004

映画であそこまでミホークとの格の違いを描かれると思わなかった

35 20/03/24(火)14:25:35 No.673811017

>ピーカ相手にもたもたしてたのが印象に悪い 弱いくせに逃げるのだけうまい印象 一応ドフラミンゴの最高幹部だから他のやつらと並ぶくらいの強さはあるんだろうけど

36 20/03/24(火)14:26:16 No.673811116

いまさらだけど2部のゾロって強敵と戦ってない?

37 20/03/24(火)14:26:40 No.673811178

ピーカは逃げ足だけは早いからな…

38 20/03/24(火)14:27:08 No.673811241

>いまさらだけど2部のゾロって強敵と戦ってない? イエティクールブラザーズ!

39 20/03/24(火)14:27:15 No.673811265

ピーカと戦ったくらいかな 藤虎と小競り合いとかした程度

40 20/03/24(火)14:27:35 No.673811319

マムの島来てたら包丁大臣みたいなのと戦ってくれたんだろうか

41 20/03/24(火)14:27:47 No.673811351

ミホークは未知すぎて強さも天井知らずな感じがある ゾロと戦う時はハンデが無いとな 腕1本失うとか

42 20/03/24(火)14:27:48 No.673811355

修行で眼閉じてるだけで開眼イベントあるんじゃないの?

43 20/03/24(火)14:27:51 No.673811363

キングあたりタイマンで倒してくれたら一気に株が上がるんだが

44 20/03/24(火)14:28:03 No.673811393

カイドウをゾロが

45 20/03/24(火)14:28:08 No.673811402

>鳥籠斬ろうともしなかったのも印象が あれ斬れたら多分単独でカイドウ潰せるわ 下手すりゃカイドウですらも破れねーぞあれ

46 20/03/24(火)14:28:09 No.673811406

ゾロはようやく黒刀入門したようなものだしミホークとの差が大きいのはしょうがない

47 20/03/24(火)14:29:22 No.673811583

ドフラって普通にトップクラスに強いよね

48 20/03/24(火)14:30:08 No.673811693

「状況がややこしい」「ちゃんと戦う前に次の展開がくる」とかそんなんばっかりで 強い弱い以前に満足に活躍できそうな場面自体なかなか来ない

49 20/03/24(火)14:30:38 No.673811783

ミホークはゾロが倒す前に別の要因でリタイアしそう

50 20/03/24(火)14:30:59 No.673811832

>ドフラって普通にトップクラスに強いよね 何で勝てたんだっけ

51 20/03/24(火)14:31:04 No.673811843

まぁワノ国は勢揃い数年ぶりだし 各戦闘それなりにやるだろ

52 20/03/24(火)14:31:54 No.673811986

2年後入ってすぐはルフィより強いかもと思ったけど 流石に今のルフィ見たらあれよりは弱いだろうなと思った

53 20/03/24(火)14:32:33 No.673812093

ワノ国で見せ場はあるだろうきっと多分

54 20/03/24(火)14:32:41 No.673812112

立場上四皇最高幹部ぐらいの性能じゃないと困るので釣り合う相手が居ない まぁそもそも最近ガチバトルしてるのルフィだけな気もするけど

55 20/03/24(火)14:32:42 No.673812117

鎌ぞうもといキラーには勝ったけどぶっ壊れてる状態だったしなぁ

56 20/03/24(火)14:33:22 No.673812212

HCI編に居なかったのも痛い

57 20/03/24(火)14:33:45 No.673812288

>ドフラって普通にトップクラスに強いよね 能力は配下含めてチート臭かったけど本体がなんかイマイチ付いてきてない気がする

58 20/03/24(火)14:34:21 No.673812366

ルフィとウルージだけか最高幹部倒してるの

59 20/03/24(火)14:34:46 No.673812432

縛りプレイしてるんじゃないのか

60 20/03/24(火)14:34:50 No.673812447

七武海はみんな懸賞金ストップの時点より相当強そうだし金額が目安にならなさそう

61 20/03/24(火)14:35:07 No.673812502

最悪の世代2番手って冗談抜きでウルージさんなの?

62 20/03/24(火)14:35:36 No.673812568

>あれ斬れたら多分単独でカイドウ潰せるわ >下手すりゃカイドウですらも破れねーぞあれ あの時点で斬れるかは別としても昔のゾロなら斬れない物も斬ろうとしてたろう

63 20/03/24(火)14:35:53 No.673812618

ペローナとイチャイチャしろ!

64 20/03/24(火)14:36:00 No.673812623

ゾロも立場的には副船長だし四皇幹部単独撃破くらいやって欲しいな サンジに懸賞金負けてるし

65 20/03/24(火)14:36:26 No.673812695

サンジとゾロはクイーンとキング倒してほしい

66 20/03/24(火)14:36:28 No.673812700

>>ドフラって普通にトップクラスに強いよね >何で勝てたんだっけ 恨みを持った奴ら全員でドフィの体力をチマチマ削ったり回復アイテム奪ったりしたうえでルフィが止めを刺した

67 20/03/24(火)14:37:02 No.673812804

>ペローナとイチャイチャしろ! もう終わった 今は日和だ

68 20/03/24(火)14:37:29 No.673812865

ドフラはなんか話の都合でやたらHP高かった感がある

69 20/03/24(火)14:37:56 No.673812933

今回も幹部の誰かに勝った後おでんと同じくカイドウ龍形態撃ち落としぐらいで活躍終わりな気もする 破壊力は一味で一番高い

70 20/03/24(火)14:38:16 No.673812997

ドフィにダメージ与えられたのルフィとローくらいしか居ないなそういや

71 20/03/24(火)14:38:52 No.673813091

>ドフラはなんか話の都合でやたらHP高かった感がある ローに瀕死ダメージくらっといてルフィと延々戦ってたのがな…

72 20/03/24(火)14:39:03 No.673813117

一回くらい章ボスぶった切ってほしかった

73 20/03/24(火)14:39:04 No.673813118

ローの決死の攻撃食らったら弱ったフリくらいしてくれよ

74 20/03/24(火)14:39:24 No.673813168

黒ひげ戦でシリュウと闘うことはほぼ確定だから…

75 20/03/24(火)14:39:50 No.673813228

閻魔手に入れたしカイドウぶったぎるのはやりそう

76 20/03/24(火)14:39:57 No.673813240

ミホークが事実上別枠だけど七武海バトルやる段階終わりのつもりでドフラミンゴ戦やっただろうし最強格なのは仕方ない

77 20/03/24(火)14:40:11 No.673813275

ワノ国編はせっかく剣士の国なんだからゾロ大活躍と思いきや 現状ほぼ活躍してないしな…これからの巻き返しに期待

78 20/03/24(火)14:40:18 No.673813286

若はHPゲージが何本もあるタイプのボスってイメージ

79 20/03/24(火)14:40:41 No.673813326

>黒ひげ戦でシリュウと闘うことはほぼ確定だから… シリュウは途中加入だからそこまでなあ 剣士最初からいればよかったのに

80 20/03/24(火)14:40:43 No.673813331

ガンマナイフで心臓はじめ体の中心にある肝臓や膵臓も脊髄ごとぶち割られたろうに自分で縫合して立ち上がるからな若

81 20/03/24(火)14:40:43 No.673813334

いつの間にか敵組織のNo.2と戦うって風でもなくなってた

82 20/03/24(火)14:40:54 No.673813359

>一回くらい章ボスぶった切ってほしかった それは主人公の役目だし…

83 20/03/24(火)14:41:03 No.673813379

>ローの決死の攻撃食らったら弱ったフリくらいしてくれよ 内臓潰されてもあれだから大したもんだ

84 20/03/24(火)14:41:14 No.673813404

読み返してても若の硬さムカつく!

85 20/03/24(火)14:41:20 No.673813418

>ワノ国編はせっかく剣士の国なんだからゾロ大活躍と思いきや >現状ほぼ活躍してないしな…これからの巻き返しに期待 侍枠が軒並み味方だからなぁ 最強の侍にござるよぐらいは言われそうだけど

86 20/03/24(火)14:41:34 No.673813454

>ミホークが事実上別枠だけど七武海バトルやる段階終わりのつもりでドフラミンゴ戦やっただろうし最強格なのは仕方ない 強いっていうかタフっていう印象しかない

87 20/03/24(火)14:41:41 No.673813474

>若はHPゲージが何本もあるタイプのボスってイメージ オーバーキルダメージ与えても次の段階になるだけでクソうざいタイプか

88 20/03/24(火)14:41:42 No.673813478

>剣士最初からいればよかったのに ドクQ…

89 20/03/24(火)14:41:48 No.673813487

流石に今回はカイドウに一太刀あびせる出番があるだろう

90 20/03/24(火)14:42:26 No.673813575

ワノ国ってくらいだからゾロメインなんだろうなと思ったけどそうでもなかった

91 20/03/24(火)14:42:43 No.673813613

>侍枠が軒並み味方だからなぁ >最強の侍にござるよぐらいは言われそうだけど リョーマ斬っちゃったしな

92 20/03/24(火)14:42:44 No.673813616

結局バウンドマンだけでボコボコに出来たからな若

93 20/03/24(火)14:42:44 No.673813618

他の奴らはそれぞれ別の分野で活躍があるけど ゾロだけ唯一純粋な戦闘要員だから 戦闘での活躍イコールそのままキャラの活躍になっちゃうんで印象が落ちるんだろうな

94 20/03/24(火)14:43:09 No.673813683

カイドウ倒すとしてもルフィさん一人でやるのは流石に現実味無いからゾロにも出番来るだろうな

95 20/03/24(火)14:43:12 No.673813692

サンジイヤーもサンジ自身はメイン戦ってないし……

96 20/03/24(火)14:43:22 No.673813709

リューマは本来の魂じゃなかったし…

97 20/03/24(火)14:43:39 No.673813752

>侍枠が軒並み味方だからなぁ もっとヤベェ侍がたくさんいてガンガンゾロとぶつかるかと思ってたらどいつもこいつも独裁者にタマ抜かれて瀕死状態っていう…

98 20/03/24(火)14:43:40 No.673813755

>結局バウンドマンだけでボコボコに出来たからな若 ボコボコにしてもギア4の時間切れで乱入がなかったらルフィは終わってた

99 20/03/24(火)14:44:12 No.673813819

映画のスタンピードみたいにみんなでぶつかっていくとは思うが マムはどうするか全く分からない…

100 20/03/24(火)14:44:17 No.673813833

ルフィさんがマムやってゾロがカイドウでいいだろう

101 20/03/24(火)14:44:17 No.673813834

いまのところサムライがかぶりまくってて場所が無い・・・

102 20/03/24(火)14:44:35 No.673813877

もしゲームなら絶対クソボスの若

103 20/03/24(火)14:44:36 ID:yxazJl/M yxazJl/M No.673813881

ぶっちゃけ新世界入ってから一味の仲間がちゃんと敵倒したのって1回ずつくらいしかないよね

104 20/03/24(火)14:44:36 No.673813882

>カイドウ倒すとしてもルフィさん一人でやるのは流石に現実味無いからゾロにも出番来るだろうな 出番はゾロだけじゃなくてまた全員でやることになるか

105 20/03/24(火)14:44:37 No.673813885

ルフィも敵から見たらHPゲージが多すぎる

106 20/03/24(火)14:44:42 No.673813895

読者の興味はもう若の背後にあるカイドウに移ってたのに一向に終わらないから余計に印象悪かった感じ 他にも鳥カゴとかホビホビとか舞台装置がご都合過ぎるのもドレスローザの難点としてあるけど

107 20/03/24(火)14:44:45 No.673813904

カイドウとマムがこのまま同盟状態とは思えないからなぁ

108 20/03/24(火)14:44:47 No.673813912

おでんの刀までもらってかっこよく活躍しなかったら尾田っちはもうゾロのことが好きじゃないんだと思う

109 20/03/24(火)14:44:54 No.673813934

>結局バウンドマンだけでボコボコに出来たからな若 バウンドマン相手にも覚醒でかなり立ち回ってたし ガンマナイフなかったら普通に跳ね返してたんじゃねーかな

110 20/03/24(火)14:45:02 No.673813954

剣士ならキング スムージー マム 龍斬り伝説ならカイドウ とはいえ当時のおでんに今のゾロが勝てる気がせん

111 20/03/24(火)14:45:05 No.673813958

毎回だけど登場キャラ多すぎる…

112 20/03/24(火)14:45:06 No.673813963

>ルフィさんがマムやってゾロがカイドウでいいだろう 変な奴らが強さランキングいじる口実ができたな

113 20/03/24(火)14:45:18 No.673813985

サムライなら今週ジャンプから退場しただろうがえーっ

114 20/03/24(火)14:45:21 No.673813988

わりとすぐにギア4に対処できるクラッカー出てきたのが悪い ドフラは全く追いつけずに殴られ続けてたからな

115 20/03/24(火)14:45:27 No.673814003

>ルフィも敵から見たらHPゲージが多すぎる カタクリ戦のルフィはもはやクソゲーレベル

116 20/03/24(火)14:45:28 No.673814005

>ルフィも敵から見たらHPゲージが多すぎる カタクリはちょっと可哀想だと思った バトルは熱かったけど

117 20/03/24(火)14:45:31 No.673814012

黒ひげのところは途中加入組の方が強いしそこは別にいいと思う

118 20/03/24(火)14:45:51 No.673814052

赤鞘組にリベンジして欲しいという気持ちもある

119 20/03/24(火)14:46:11 No.673814104

>毎回だけど登場キャラ多すぎる… もう1つの世界の歴史に触れる話になってるからしゃーなしやな!

120 20/03/24(火)14:46:18 No.673814130

最終装備がどうなるのか気になる

121 20/03/24(火)14:46:24 No.673814143

クイーン倒そう

122 20/03/24(火)14:46:26 No.673814147

>他にも鳥カゴとかホビホビとか舞台装置がご都合過ぎるのもドレスローザの難点としてあるけど ホビホビは本当に頭おかしい グラグラを世界滅ぼすとか言ってたけどこっちの方が数段危険に見えた

123 20/03/24(火)14:46:31 No.673814163

>ドフラは全く追いつけずに殴られ続けてたからな ドフィ身体ボロボロやんけ

124 20/03/24(火)14:46:37 No.673814177

カタクリもそんなやばかったっけ ルッチ戦が鬼耐久だった気がする

125 20/03/24(火)14:46:42 No.673814195

ゾロって戦闘始まる前までは迷子になって戦闘始まっても圧勝はしないから一味の中で強いのにあんまり強いっていう印象がない

126 20/03/24(火)14:47:02 No.673814248

>毎回だけど登場キャラ多すぎる… 人数が整理されるまでキャラ名を覚えずに読んでたわ どうせ処刑されるはずだし生き残りだけ覚えればいいだろって …でんじろーって誰?ってなった

127 20/03/24(火)14:47:04 ID:yxazJl/M yxazJl/M No.673814256

麦わら一味が一対一で活躍する話はもう黒髭海賊団戦までないと思うわ

128 20/03/24(火)14:47:12 No.673814279

若のタフネスって天竜人だからとかあるんだろうか

129 20/03/24(火)14:47:19 No.673814291

>>ドフラは全く追いつけずに殴られ続けてたからな >ドフィ身体ボロボロやんけ どこまで影響あったかなんてわかるわけねーだろ

130 20/03/24(火)14:47:20 No.673814298

>ルフィも敵から見たらHPゲージが多すぎる ワニなんか確実にルフィのHPゼロにしたのに蘇生されたからな

131 20/03/24(火)14:47:21 No.673814303

二回くらい倒して埋めても復活してきたクロコダイルが一番キレるべき

132 20/03/24(火)14:47:23 No.673814307

クロコダイルルッチカタクリ戦のルフィ、戦争赤犬、ドレスローザドフラミンゴ、黒ひげ全般はタフすぎた

133 20/03/24(火)14:47:28 No.673814322

>ゾロって戦闘始まる前までは迷子になって戦闘始まっても圧勝はしないから一味の中で強いのにあんまり強いっていう印象がない 時代はおそばマスク

134 20/03/24(火)14:48:02 ID:yxazJl/M yxazJl/M No.673814411

ワノ国もキャラ多いけどドレスローザはこの倍くらい居たからね…

135 20/03/24(火)14:48:04 No.673814416

カイドウはルフィ・ローキッド オロチは赤鞘 ジャックはミンク族 辺りだろうからクイーン・キング・マムの子供のどれかじゃないかなゾロの相手

136 20/03/24(火)14:48:08 No.673814429

殺したらちゃんと戦闘不能になってくれたワニ戦のルフィはやさしい

137 20/03/24(火)14:48:12 No.673814439

今のゾロは強くなろうって気持ちがあまり感じられない

138 20/03/24(火)14:48:18 No.673814451

>ワニなんか確実にルフィのHPゼロにしたのに蘇生されたからな 3回ぐらい殺したはずなのにね

139 20/03/24(火)14:48:25 No.673814472

>最悪の世代2番手って冗談抜きでウルージさんなの? 四皇幹部に勝てたのがルフィとウルージさんしかいないから単純に考えればそうなる キッドも何だかんだで単独で撃破しそうだけどどうなんだろうね

140 20/03/24(火)14:48:27 No.673814475

2年後ゾロはなんかくいなオタク卒業しちゃった感じがして悲しい

141 20/03/24(火)14:48:41 No.673814509

クロコダイルは詰めが甘かったから… いややっぱルフィがおかしいわ

142 20/03/24(火)14:48:45 No.673814518

ワニはきちんとトドメさした用心深い男だったな

143 20/03/24(火)14:48:58 No.673814549

強いんだろうけど結構不覚も取ってるからイマイチわからないゾロの強さ

144 20/03/24(火)14:49:20 No.673814613

>2年後ゾロはなんかくいなオタク卒業しちゃった感じがして悲しい ペローナが癒してくれたんだ…

145 20/03/24(火)14:49:41 No.673814656

>>2年後ゾロはなんかくいなオタク卒業しちゃった感じがして悲しい >ペローナが癒してくれたんだ… 童貞卒業しちゃったんだ…

146 20/03/24(火)14:49:42 No.673814659

>ワニはきちんとトドメさした用心深い男だったな ルフィも3も生きてるんですがワニさん…

147 20/03/24(火)14:49:47 No.673814673

ワノ国は以前から出てるキャラや要素が話回してくれるから助かる ホーキンスとかマネマネとか

148 20/03/24(火)14:50:05 ID:yxazJl/M yxazJl/M No.673814717

強さというかワノ国編でも相変わらず立ち位置迷子な感がある

149 20/03/24(火)14:50:34 No.673814791

破壊規模は一味で一番だと思う

150 20/03/24(火)14:50:50 No.673814836

今のキッドの能力というか熟練度を解説して欲しいのだがな… 殴り武器じゃなくヨロイ作る傾向になったのかね

151 20/03/24(火)14:50:55 No.673814853

船員20年以上した上で船長デビューが遅すぎたけど黒ひげも一応最悪の世代なんです

152 20/03/24(火)14:51:02 No.673814870

オロチそんな強いのか?

153 20/03/24(火)14:51:52 No.673815001

サンジは要所要所で個別の活躍シーンあるからかなり優遇されてるよね

154 20/03/24(火)14:52:04 No.673815036

あんまり強そうなイメージはないけどとにかくしぶとそう>オロチ

155 20/03/24(火)14:52:40 No.673815122

これでオロチ自身も強かったら ボス戦だけで2年くらいかかるんじゃないだろうか

156 20/03/24(火)14:52:57 No.673815175

>サンジは要所要所で個別の活躍シーンあるからかなり優遇されてるよね マム編入る前まではヴェルゴなりドフラなにの噛ませになってたよな

157 20/03/24(火)14:53:02 No.673815185

一応オロチも悪魔の実食ってるし戦うのは戦えそう

158 20/03/24(火)14:53:27 No.673815243

今までの敵に比べて知略特化みたいなところあるから 普通に幹部くらい強いのはやめてほしいわオロチ

159 20/03/24(火)14:53:27 No.673815244

サンジもオーブンあたりなら勝てそうだったよな

160 20/03/24(火)14:53:29 No.673815251

ワンピースって少年誌にはなかなか無いレベルの年齢設定してるよね…

161 20/03/24(火)14:53:36 No.673815268

>これでオロチ自身も強かったら >ボス戦だけで2年くらいかかるんじゃないだろうか 敵にナンバーズもいるし名ありの味方も多いしで先が見えない…

162 20/03/24(火)14:53:54 No.673815307

カイドウや大看板といったゾオンの強者が溢れてるし自衛のために訓練してもおかしくはないかな

163 20/03/24(火)14:53:59 No.673815316

強敵とはいまいち戦ってないけど相当数負けてる男

164 20/03/24(火)14:53:59 No.673815319

>サンジは要所要所で個別の活躍シーンあるからかなり優遇されてるよね 何回かスレたってたけど画面からしばらく消えたと思ったら何かしら状況改善イベント持ってくるなホントに

165 20/03/24(火)14:54:17 No.673815362

ドフラミンゴとか最高幹部の末席程度の強さはありそう

166 20/03/24(火)14:54:28 No.673815396

サンジはMr.プリンスやってる時からおいしい立ち位置

167 20/03/24(火)14:54:53 ID:yxazJl/M yxazJl/M No.673815444

赤鞘の活躍まで全部描いてたらドレスローザ編の二の舞だぞ

168 20/03/24(火)14:54:57 No.673815454

ゾロはもう少し必死に戦え

169 20/03/24(火)14:54:58 No.673815457

サンジは毎回骨折れてるけど戦闘以外で役に立つ印象

170 20/03/24(火)14:55:24 No.673815519

ゾロは頭使った活躍でけへんからの…

171 20/03/24(火)14:55:59 No.673815602

サンジはよく噛ませになってるけどなってもいいポジションだから… バトルもバトル以外のこともできる男だから…

172 20/03/24(火)14:55:59 No.673815606

役職が戦闘員なんだから戦闘で活躍してもらわないと困る

173 20/03/24(火)14:56:13 No.673815634

>これでオロチ自身も強かったら >ボス戦だけで2年くらいかかるんじゃないだろうか 百獣海賊団とも戦わないといけないし オロチ軍とも戦わないといけないし ビッグマムもいる カイドウもヤベーし八岐大蛇なオロチもヤベー 二年かなもっとかかるかな…

174 20/03/24(火)14:56:16 No.673815644

死んだ幼馴染みの生写しな奴のキャットファイト見てニヤニヤしてた奴

175 20/03/24(火)14:57:10 No.673815774

ここから鬼ヶ島上陸までだけでも一ヶ月はかかりそうだ

176 20/03/24(火)14:57:41 No.673815854

まあ5年~10年は覚悟しておけって感じか

177 20/03/24(火)14:57:50 No.673815877

ゾロがタイマンするなら比較的他との因縁が少ないキング辺りになるのかな もう終盤なんだし四皇最高幹部タイマンで倒すぐらいはして欲しい

178 20/03/24(火)14:58:17 No.673815935

ひょっとして最近一番必死になってたのは鳥かご押してたときか

179 20/03/24(火)14:58:57 No.673816033

刀キャラは再生持ちと戦うんでもない限り 斬れない塩試合になりがちなんだよな ルフィは拳で戦うから描写しやすいだろうけど

180 20/03/24(火)14:59:16 No.673816079

でもオロチめっちゃデカい 2メートルくらいあるよね

181 20/03/24(火)14:59:44 ID:yxazJl/M yxazJl/M No.673816142

もうキャラ多すぎるからルフィさん以外はタイマンやらんでしょ

182 20/03/24(火)14:59:57 No.673816171

>刀キャラは再生持ちと戦うんでもない限り >斬れない塩試合になりがちなんだよな >ルフィは拳で戦うから描写しやすいだろうけど その点Mr.1戦はよく出来てたと思う ゾロの耐久力凄いことになってたけど

183 20/03/24(火)15:00:48 No.673816319

ヤマタノオロチなら斬ったら草薙ドロップしそうな気もするけどどうなんだろうか

184 20/03/24(火)15:00:54 No.673816333

こいついつも怪我してんな

185 20/03/24(火)15:01:43 No.673816463

本当に今更だけど基本的に全員二年前のビジュアルの方が良くない? 特にフランキーは人間成分が無くなりすぎてキモい

186 20/03/24(火)15:01:47 No.673816474

剣士の命というべき目をファッション感覚なんか怪我してんのはお前ってなった

187 20/03/24(火)15:02:05 No.673816520

オロチは全部の頭一気に潰さないと復活とかで赤鞘コンビネーションはありそう

188 20/03/24(火)15:02:32 No.673816596

二年後サンジの眉毛は最初ふざけすぎだろって思ったけど慣れた 髭は今のがカッコいい

189 20/03/24(火)15:03:47 No.673816791

ゾロは最初から耐久おかしい 仲間になってからシャボンディまでだいたいずっと前の戦いの怪我繰り越したままだし

190 20/03/24(火)15:03:47 No.673816792

フランキーは2年前からしてキモいので…

191 20/03/24(火)15:04:32 No.673816912

>本当に今更だけど基本的に全員二年前のビジュアルの方が良くない? >特にフランキーは人間成分が無くなりすぎてキモい もう何度も言われすぎてるし俺も言いたくないけど そう思うよ

192 20/03/24(火)15:04:34 No.673816915

正直フランキーは未だにあんまり好きじゃない 嫌いでもないけどさ

193 20/03/24(火)15:04:53 No.673816980

ナミさんの長髪も最初は違和感ありまくりだったけど 万国編のディアンドルがかわいかったのでよかったよ 長髪だと普通に服着てた方が似合う気がする

194 20/03/24(火)15:05:09 No.673817026

剣士の目なんて自分で潰すくらいでいいんだ

195 20/03/24(火)15:05:26 No.673817076

和の国でのここまではキラー倒してデンジローに止められるぐらいか

196 20/03/24(火)15:06:05 No.673817155

なんか二年後のゾロはドヤ顔でナメくさってる態度がデフォで印象悪いんだよな 昔はもっとギラギラガツガツしてたのに

197 20/03/24(火)15:06:10 No.673817164

左目復活しないかなぁゾロ 鷹の目になってたりとかして

198 20/03/24(火)15:06:25 No.673817211

覇気特化ならせめて覇気単体ならルフィより凄いとかそういう描写が欲しい

199 20/03/24(火)15:06:32 No.673817224

>なんか二年後のゾロはドヤ顔でナメくさってる態度がデフォで印象悪いんだよな >昔はもっとギラギラガツガツしてたのに 童貞卒業してオラ付いてる感強い

200 20/03/24(火)15:06:43 No.673817243

フランキーは長袖着てるとカッコいいよ

201 20/03/24(火)15:07:06 No.673817300

やっぱりペローナとヤったのか…

202 20/03/24(火)15:07:31 No.673817353

態度はミホーク級!

203 20/03/24(火)15:07:49 No.673817393

>サンジが強いのは実家のせいだったけどゾロが頑丈なのは先生のおかげなのかな 階段から落ちても死なない体にされた

204 20/03/24(火)15:07:50 No.673817400

やっぱり大将の藤虎すら対処できなかった若の鳥かごおかしいって!

205 20/03/24(火)15:07:52 No.673817404

su3745999.jpg 改めて見ると初期フランキー細い

206 20/03/24(火)15:08:10 No.673817456

ミホークの家でペローナとやったのか…

207 20/03/24(火)15:08:31 No.673817491

一応ワノ国でもキラー倒したりしてんだけどな 割とあっさりしてて苦戦感ないという、当時はキラーだって分からなかったし

208 20/03/24(火)15:08:32 No.673817497

二年後になってから故郷行ったサンジ以外は印象薄い気がする

209 20/03/24(火)15:08:42 No.673817526

>やっぱり大将の藤虎すら対処できなかった若の鳥かごおかしいって! いや藤虎は舐めプしてただけ というかルフィさん負けたらその瞬間にサボと藤虎に若がボコられる

210 20/03/24(火)15:09:46 No.673817692

藤虎は七武海撤廃の理由ほしかったんでワニとおなじくルフィさんに倒して欲しかった

211 20/03/24(火)15:10:40 No.673817817

>>やっぱり大将の藤虎すら対処できなかった若の鳥かごおかしいって! >いや藤虎は舐めプしてただけ そりゃ赤犬もキレるわ

212 20/03/24(火)15:10:48 No.673817838

>>やっぱり大将の藤虎すら対処できなかった若の鳥かごおかしいって! >いや藤虎は舐めプしてただけ >というかルフィさん負けたらその瞬間にサボと藤虎に若がボコられる いや海軍の失態を認めるためにドフラ倒さないのはまぁいいけどせめて鳥かごは対処できるんならしろよ…

213 20/03/24(火)15:11:13 No.673817898

>いや藤虎は舐めプしてただけ 正義面してるやつが放置とか印象悪すぎる…

214 20/03/24(火)15:11:53 No.673817985

>>いや藤虎は舐めプしてただけ >正義面してるやつが放置とか印象悪すぎる… 文句言われたら辞めさせていただきやす…!する

215 20/03/24(火)15:12:37 No.673818083

そもそも藤虎はルフィ達が民衆の英雄だって思ってるし海軍側が正義だと思ってない 強いだけの人材入れてもな過ぎる

216 20/03/24(火)15:12:59 No.673818147

メクラおじさんめんどくせぇな!

↑Top