20/03/24(火)13:04:45 障害者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/24(火)13:04:45 No.673798535
障害者手帳取れたので働こうと思うんだけど最初はB型から始める方がいいの?
1 20/03/24(火)13:06:08 No.673798771
お役所の人に聞いて
2 20/03/24(火)13:07:33 No.673799011
施設系男子デビューか
3 20/03/24(火)13:09:39 No.673799357
施設じゃなくて作業所では
4 20/03/24(火)13:11:06 No.673799579
Bはお外で働く訓練みたいなものだから大帝が働いてもお金が減ってくという事を頭に入れておくといい
5 20/03/24(火)13:13:03 No.673799909
>Bはお外で働く訓練みたいなものだから大帝が働いてもお金が減ってくという事を頭に入れておくといい B型はおちんぎんより施設利用料の方が高かったりするよね
6 20/03/24(火)13:13:36 No.673799997
B型通わなきゃないような人は二次裏に書き込みなんか出来ないのでは?
7 20/03/24(火)13:14:34 No.673800156
なんでそんなこと知ってるの…障害者「」って意外に多いのか?
8 20/03/24(火)13:14:51 No.673800204
可能ならA型に行く 不可能なら就労支援施設で訓練した方がいい
9 20/03/24(火)13:15:00 No.673800227
ハロワの障害者枠求人ってA型?
10 20/03/24(火)13:15:49 No.673800378
B型は心を病むかもしれん
11 20/03/24(火)13:17:10 No.673800601
>ハロワの障害者枠求人ってA型? 企業の障害者枠は就労継続支援とは無関係だよ
12 20/03/24(火)13:18:48 No.673800887
ハロワの求人はAもBも混じってたような
13 20/03/24(火)13:21:32 No.673801279
>B型通わなきゃないような人は二次裏に書き込みなんか出来ないのでは? B型通ってるけど書き込み出来るぞ
14 20/03/24(火)13:22:43 No.673801489
>B型通わなきゃないような人は二次裏に書き込みなんか出来ないのでは? それは金の話か?それとも知能の話か?
15 20/03/24(火)13:23:06 No.673801550
大人の保育園って感じで楽しそう
16 20/03/24(火)13:25:42 No.673801953
AもBも重めの人が行くとこでろくにお金稼げないけど 地方だと障害者雇用枠で求人出してる企業マジでないからなあ
17 20/03/24(火)13:26:53 No.673802136
>大人の保育園って感じで楽しそう すげー真面目に仕事してるからそうはならんぞ 駅前でクッキー売ってるのとかもB型の作業内だぞ
18 20/03/24(火)13:27:07 No.673802175
>大人の保育園って感じで楽しそう 楽しいならいいんだけどね…
19 <a href="mailto:特定子会社">20/03/24(火)13:28:40</a> [特定子会社] No.673802406
らっしゃい!一人前に扱われようなんて許さないよ!
20 20/03/24(火)13:28:41 No.673802410
体力と知能で振り分けると思うけど 「」なら大卒程度の能力あるとおもうからA型が妥当だろう
21 20/03/24(火)13:32:25 No.673802946
俺が言ってる所は朝の10時に朝礼 それから11時までパソコンの入力作業 そっから休憩15分挟んで12時までクッキー作ったりパッキングしたり 12時から1時間休憩で1時から引き続き作業 2時に15分休憩挟んでパソコンの入力と書類の仕分けやクッキーを売りに行く用のカゴに移したりで 3時45フンに掃除と終わりの挨拶で4時に解散って感じ んで時給は約220円
22 20/03/24(火)13:33:36 No.673803114
時給やっす!
23 20/03/24(火)13:34:12 No.673803216
それだけ働くなら普通のバイトとかしたら良いのでは…?
24 20/03/24(火)13:34:48 No.673803317
安すぎ Aに行けば?
25 20/03/24(火)13:35:07 No.673803379
>それだけ働くなら普通のバイトとかしたら良いのでは…? 間々にこまめに休憩時間取れるんで俺みたいに病気で体力続かない人も働けるんだ 発達障害の人とか精神の病気も人もいるな
26 20/03/24(火)13:35:29 No.673803434
>時給やっす! まぁその代わり今日は雨なんで休みますとか モチベーションが上がらないんで早退しますとか言えるのがB型の良さだ 逆にそんな事言わなくなるくらいよくなって来たら卒業してA型なり障害者雇用なりにステップアップする時だ
27 20/03/24(火)13:36:17 No.673803566
>間々にこまめに休憩時間取れるんで俺みたいに病気で体力続かない人も働けるんだ どんな病気ちんちんかゆい病とか?
28 20/03/24(火)13:36:20 No.673803572
まあ稼いだり生活のための仕事じゃないってことかな…
29 20/03/24(火)13:36:23 No.673803584
先ずはハローワークに相談しろ
30 20/03/24(火)13:37:17 No.673803718
>どんな病気ちんちんかゆい病とか? パーキンソン病なんだ あと10年したら歩けなくなるだろうなって感じ
31 20/03/24(火)13:37:24 No.673803735
俺んちの掃除してほしい それくらいならできるよね?時給500円は出すのに
32 20/03/24(火)13:37:53 No.673803799
>パーキンソン病なんだ >あと10年したら歩けなくなるだろうなって感じ なんか茶化してすまん…
33 20/03/24(火)13:38:29 No.673803903
ガチの重病をお出しされると反応に困る…
34 20/03/24(火)13:38:43 No.673803929
>パーキンソン病なんだ >あと10年したら歩けなくなるだろうなって感じ 俺よりも重かった 心えぐられた
35 20/03/24(火)13:38:50 No.673803945
C装備が強いよ
36 20/03/24(火)13:39:30 No.673804051
A型は最低賃金は出た気がする
37 20/03/24(火)13:40:24 No.673804198
てっきりよくある精神障害と思って茶化しちゃった お大事に
38 20/03/24(火)13:40:42 No.673804250
>なんか茶化してすまん… 気にしなくて良いんだ パーキンソン病って日や時間によって波があるから 決まった曜日に決まった時間働きますってのが出来ないんだよね情けない話
39 20/03/24(火)13:41:03 No.673804294
精神障害でも茶化した駄目だよ…
40 20/03/24(火)13:42:27 No.673804498
障がい者二級かな
41 20/03/24(火)13:44:04 No.673804737
治らない病気の次に自覚できない病気が怖い
42 20/03/24(火)13:45:10 No.673804893
精神はネット荒らしてるイメージある
43 20/03/24(火)13:45:15 No.673804900
就労移行支援で求人出してる会社もあるようなので行った方がいいよ社会復帰本気でするなら 通所率とかも出すから採用する側も安心なんだろう多分
44 20/03/24(火)13:46:34 No.673805074
>治らない病気の次に自覚できない病気が怖い それこそ統合失調症なんか自覚できないもんね…
45 20/03/24(火)13:47:47 No.673805254
>精神はネット荒らしてるイメージある 精神手帳持ってるけど荒らしてないよ
46 20/03/24(火)13:49:56 No.673805561
多分荒らすやつは自覚がない手帳なしのやつかな
47 20/03/24(火)13:50:32 No.673805648
精神は一見わからん人も多いからな 長く付き合ってるとああってなるけど
48 20/03/24(火)13:50:49 No.673805683
>多分荒らすやつは自覚がない手帳なしのやつかな 病気だ云々なんて関係無い 荒らす奴は単純に性格の悪い奴だよ
49 20/03/24(火)13:51:49 No.673805813
性癖ひねくれているけど大丈夫かな?
50 20/03/24(火)13:52:07 No.673805858
統合失調症が自覚できないのは発症当初くらいだよ
51 20/03/24(火)13:52:36 No.673805914
>性癖ひねくれているけど大丈夫かな? 他人に俺のうんこを食べろとか言わなければ大丈夫 個人で楽しむぶんには問題ない
52 20/03/24(火)13:54:03 No.673806139
でもちんちんかゆい病のカウンターでそれ出されたらマットに人型の穴が開くよ
53 20/03/24(火)13:56:18 No.673806471
母親が統合失調症だったんだけど俺もそれになったよ… 精神の病気って遺伝するもんなのかな
54 20/03/24(火)13:57:52 No.673806684
>精神の病気って遺伝するもんなのかな むしろ最大の要因ですが…
55 20/03/24(火)13:57:54 No.673806688
>母親が統合失調症だったんだけど俺もそれになったよ… >精神の病気って遺伝するもんなのかな それもあるけど統合失調症の人間はすぐ不合理な事を言うので そんな理不尽な思いをしながら育ってしまったら不合理な事を言う人間に育つよ
56 20/03/24(火)13:58:04 No.673806714
>母親が統合失調症だったんだけど俺もそれになったよ… >精神の病気って遺伝するもんなのかな 遺伝+周りの環境だよ
57 20/03/24(火)13:59:10 No.673806870
統合失調症には原因遺伝子があるらしいな
58 20/03/24(火)14:00:19 No.673807060
生活保護+障害年金でなんとかならないの
59 20/03/24(火)14:01:00 No.673807144
統合失調症の薬の副作用のせいでジストニアになって辛い… 3ヶ月に一度くらい注射しに行かなきゃならなくてめんどい
60 20/03/24(火)14:01:23 No.673807206
富豪が糖質2世を孤児院から引き取って何不自由なく育てたが 結局糖質発症したみたいな例は枚挙に暇が無いので結局遺伝よ
61 20/03/24(火)14:01:25 No.673807214
パーキンソン病ってホーキング博士のやつか
62 20/03/24(火)14:02:09 No.673807333
バックトゥザフューチャーのマーティとかな
63 20/03/24(火)14:02:51 No.673807441
俺も来月からA型行くよ こわい
64 20/03/24(火)14:02:59 No.673807461
実家+障害年金でなんとかやってるよ 家にずっといるのもなれてきたよ…
65 20/03/24(火)14:03:09 No.673807489
パーキンソン病の逆みたいなハンチントン病もある
66 20/03/24(火)14:03:51 No.673807611
>生活保護+障害年金でなんとかならないの パーキンソンの人はこれくらい許されてほしい… 働くよりやりたいことを今のうちにやってほしい…
67 20/03/24(火)14:04:41 No.673807752
>実家+障害年金でなんとかやってるよ >家にずっといるのもなれてきたよ… いいなあ 俺なんか発達障害もあるのに障害年金もらえないよ…
68 20/03/24(火)14:04:42 No.673807755
>生活保護+障害年金でなんとかならないの 残念だが生活保護はもらえるもん全てもらった上でまだ苦しい場合にその差額を支給される制度なんで 年金もらってたらその分は相殺されるからその場合においては障害年金は有利には働かないよ
69 20/03/24(火)14:06:11 No.673808014
特定疾患も障害者雇用の恩恵受けれるようにしてほしい
70 20/03/24(火)14:06:57 No.673808136
税金なきゃ月8万で生きていけるんだけどな それすらキツい
71 20/03/24(火)14:07:47 No.673808268
障害者加算があったような
72 20/03/24(火)14:07:59 No.673808296
>いいなあ >俺なんか発達障害もあるのに障害年金もらえないよ… 年金もらえる前提がまず手帳2級以上だったと思うからそれからかな…
73 20/03/24(火)14:08:03 No.673808308
精神病と遺伝関係の病気小さい頃から発症していたけど家族から病院行くの止められていた俺 最近家を出たらようやく病院行けるようになって薬とかもらえて飲んだら少しは働けそうだ
74 20/03/24(火)14:08:33 No.673808378
>税金なきゃ月8万で生きていけるんだけどな >それすらキツい 「」しっているか 働いていても生活保護はもらえる
75 20/03/24(火)14:09:01 No.673808469
>年金もらえる前提がまず手帳2級以上だったと思うからそれからかな… 厚生年金なら三級以上だ
76 20/03/24(火)14:09:37 No.673808560
障害年金は手帳の等級関係なく診断書が全てだから先生とちゃんと困ってることお話ししとかないと詰む
77 20/03/24(火)14:11:38 No.673808855
こんな時間に虹裏見てるのはやはり異常者
78 20/03/24(火)14:11:58 No.673808897
発達障害のグレーゾーン診断されたけど色々普通にやっていくのが難しくてつらい
79 20/03/24(火)14:12:47 No.673809015
>障害者加算があったような 自治体とかにもよるけど月8000円とかかな あとこれは年金もらってるかどうかとは関係なく上乗せになる
80 20/03/24(火)14:14:01 No.673809213
働きたいのに主治医が働くとしても週2~3日程度って言ってて辛い…
81 20/03/24(火)14:14:43 No.673809302
ここでよく見る障害者相手ならどんなに口汚く罵ってもいいと思ってそうな子は一度でいいから病院行ってほしい
82 20/03/24(火)14:15:05 No.673809356
>こんな時間に虹裏見てるのはやはり異常者 仕事の合間に覗いてると気が滅入るよね… 準夜勤だから健常者「」が多い時間にいれないのがお辛い…
83 20/03/24(火)14:16:24 No.673809557
>精神病と遺伝関係の病気小さい頃から発症していたけど家族から病院行くの止められていた俺 >最近家を出たらようやく病院行けるようになって薬とかもらえて飲んだら少しは働けそうだ よかったな 知的障害でそうやって親が療育に通わせないまま成人してしまって 成人してるから療育手帳が取れなくて生きるのが辛いって例もあるからな… 精神ならまだ巻き返しは図れる思うから頑張れ
84 20/03/24(火)14:17:41 No.673809736
>知的障害でそうやって親が療育に通わせないまま成人してしまって >成人してるから療育手帳が取れなくて生きるのが辛いって例もあるからな… syamuさんなんかまさにそのパターンだな
85 20/03/24(火)14:17:54 No.673809765
そういえば俺も弟も小さい頃は療育園通ってたから遺伝だよなこれ…ありえないけど結婚しても子供作らないほうがいいわこれ