虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 恐怖の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/24(火)11:21:24 No.673779235

    恐怖のシーン貼る

    1 20/03/24(火)11:23:07 No.673779478

    ドンクリークにミホークとどっちが酷いだろう

    2 20/03/24(火)11:25:22 No.673779800

    初期ワンピ最高のギャグシーン

    3 20/03/24(火)11:27:16 No.673780080

    >初期ワンピ最高のギャグシーン そしてそのギャグの本当の意味がわかるのが15年以上後経ってからっていう…

    4 20/03/24(火)11:28:23 No.673780262

    バズーカ身体で止めてピンピンしてる時点でおかしいんだ

    5 20/03/24(火)11:29:04 No.673780375

    まだ船長一人に3000万ベリーの懸賞金がついた程度のレベルで海賊王の元クルーに喧嘩を売るやべー奴ら

    6 20/03/24(火)11:29:42 No.673780450

    ロジャー海賊団でも非戦闘員じゃないの?

    7 20/03/24(火)11:31:13 No.673780675

    ラブーンと骨が再会するのは海賊王になってからなんだろうけど 早く見たいなあ…

    8 20/03/24(火)11:32:41 No.673780874

    >ロジャー海賊団でも非戦闘員じゃないの? 過去編で最前線で戦ってるのが描写されてるしロジャーと殴り合いの喧嘩してるんすよこのジジイ…

    9 20/03/24(火)11:32:56 No.673780911

    >ロジャー海賊団でも非戦闘員じゃないの? 武器持って最前線で戦ってるしギャグ描写だけどロジャーとサシで殴り合ってるぞ

    10 20/03/24(火)11:33:12 No.673780959

    無能力者なのに銛一本でロジャーの隣で戦うのは頭おかしいよ…

    11 20/03/24(火)11:33:42 No.673781025

    一船で旅する以上全員戦え無いと困るんだ

    12 20/03/24(火)11:33:56 No.673781055

    多分下手に絡んできた雑魚海賊の幾つかは海に沈めてる

    13 20/03/24(火)11:34:14 No.673781093

    なんなら先陣切ってるのほんと笑う

    14 20/03/24(火)11:36:14 No.673781389

    金獅子の大艦隊見ても首コキコキ鳴らしながらやる気満々な男

    15 20/03/24(火)11:36:45 No.673781471

    船医が負傷したら洒落にならないことはわかりきってるし そのうえで自ら先陣切るってことはよっぽど強かったんだろうなって

    16 20/03/24(火)11:37:15 No.673781554

    ゴールキーパーがドライブで切り込むようなもんだもんな

    17 20/03/24(火)11:37:16 No.673781556

    >まだ船長一人に3000万ベリーの懸賞金がついた程度のレベルで海賊王の元クルーに喧嘩を売るやべー奴ら バギー「もっと言ってやれ」

    18 20/03/24(火)11:37:39 No.673781623

    この漫画今の知識で改めて1から読むとほんと面白い…

    19 20/03/24(火)11:38:02 No.673781677

    鼻次郎は見習いだし

    20 20/03/24(火)11:38:30 No.673781751

    >鼻次郎は見習いだし なんで俺が次郎なんだよおでんさん!

    21 20/03/24(火)11:39:34 No.673781927

    なにこれ本当は戦ってたら麦わらの一味ぼろ負けしてたってこと?

    22 20/03/24(火)11:43:17 No.673782526

    下手したらレイリー並みの相手だよ…

    23 20/03/24(火)11:47:39 No.673783265

    この人覇気使えるの?

    24 20/03/24(火)11:47:54 No.673783304

    ただ自分が死ぬってのも冗談でなく本当だったという可能性

    25 20/03/24(火)11:48:01 No.673783316

    入り口とは言えグランドラインで一人で生活してる時点で強キャラではあった 後に盛りに盛られた

    26 20/03/24(火)11:49:22 No.673783526

    胃液やバズーカダメージ描写なく耐えてるのは武装色纏ってるからか

    27 20/03/24(火)11:49:26 No.673783541

    >なにこれ本当は戦ってたら麦わらの一味ぼろ負けしてたってこと? この時点じゃ手も足も出なかっただろうな

    28 20/03/24(火)11:49:56 No.673783615

    ビブルカードで見聞色使えるのは判明してる男

    29 20/03/24(火)11:50:06 No.673783648

    流石に戦闘から離れてだいぶ経つからそこまで強くはないと思う

    30 20/03/24(火)11:50:26 No.673783695

    >流石に戦闘から離れてだいぶ経つからそこまで強くはないと思う レイリー…

    31 20/03/24(火)11:50:40 No.673783739

    >ただ自分が死ぬってのも冗談でなく本当だったという可能性 ワンピ世界の老いと弱体化って残酷だしな

    32 20/03/24(火)11:50:55 No.673783792

    見返してみると優しいおっちゃんだな

    33 20/03/24(火)11:51:03 No.673783802

    >>流石に戦闘から離れてだいぶ経つからそこまで強くはないと思う >レイリー… 黄猿に手こずる程度には弱体化してるし…

    34 20/03/24(火)11:51:21 No.673783856

    >一船で旅する以上全員戦え無いと困るんだ バギーはどう思う?

    35 20/03/24(火)11:51:36 No.673783901

    >>>流石に戦闘から離れてだいぶ経つからそこまで強くはないと思う >>レイリー… >黄猿に手こずる程度には弱体化してるし… 基準がおかしすぎる…

    36 20/03/24(火)11:51:49 No.673783941

    ビビはほっといたら確実に返り討ちにあってたし麦わら達がいて良かったな…

    37 20/03/24(火)11:51:56 No.673783954

    バギーはバギーである程度は戦えるだろ!

    38 20/03/24(火)11:52:12 No.673784002

    バギーはなんだかんだ才能あるよ…

    39 20/03/24(火)11:52:20 No.673784023

    >ビビはほっといたら確実に返り討ちにあってたし麦わら達がいて良かったな… 普段からゴロツキ返り討ちにしてるっぽかったしね

    40 20/03/24(火)11:54:55 No.673784379

    グランドラインに入るルーキー全員ここ通ってるんだもんな… 中には命知らずなヤンチャボーイたくさんいるだろうし…

    41 20/03/24(火)11:55:44 No.673784525

    ロジャーがおふざけとはいえ殴りかかってる時点でそれなりのタフネスか武装色はあるよね

    42 20/03/24(火)11:56:29 No.673784638

    >グランドラインに入るルーキー全員ここ通ってるんだもんな… >中には命知らずなヤンチャボーイたくさんいるだろうし… ここで喧嘩売ったやつ全員ここで脱落とか大分ハードル高いな

    43 20/03/24(火)11:56:47 No.673784688

    >グランドラインに入るルーキー全員ここ通ってるんだもんな… >中には命知らずなヤンチャボーイたくさんいるだろうし… 素通りするならいいだろうけどラブーンにちょっかいかけたら ミホークに出会ったクリークみたいになるんだろうなあ…

    44 20/03/24(火)11:57:36 No.673784797

    ほんとミホークとラブーンが開幕理不尽トラップすぎる…

    45 20/03/24(火)11:58:00 No.673784845

    よくよく考えると血気盛んな海賊達がラブーンを面白がって攻撃しないわけないよなぁ ラブーンが無事ということはつまり…

    46 20/03/24(火)11:58:03 No.673784852

    >なにこれ本当は戦ってたら麦わらの一味ぼろ負けしてたってこと? ネタ抜きに小指で皆殺しだと思う

    47 20/03/24(火)11:58:11 No.673784873

    ミホークなんて天変地異みたいなもんだろ何で逃げたら追っ掛けてくるんだよ

    48 20/03/24(火)11:58:13 No.673784878

    入り口から即死トラップとかグランドライン非情すぎない?

    49 20/03/24(火)11:58:14 No.673784881

    クロッカスさん覇気使えるしな…

    50 20/03/24(火)11:58:31 No.673784921

    バギーは実を食べる前ならロジャー海賊団一泳ぎが上手いってのがあるし…

    51 20/03/24(火)11:58:31 No.673784924

    バギーはクロッカスさんに挨拶した?

    52 20/03/24(火)11:58:36 No.673784934

    ルフィ達が潰すまでの話だけどバロックワークスと揉めると下手したらワニが出てくる

    53 20/03/24(火)11:58:51 No.673784968

    >ミホークなんて天変地異みたいなもんだろ何で逃げたら追っ掛けてくるんだよ 暇つぶし

    54 20/03/24(火)11:58:54 No.673784972

    流石にガレオン船でもラブーンのサイズの鯨は避けて通るだろ

    55 20/03/24(火)11:58:57 No.673784983

    一緒にいたのロジャー最後の3年だから向かってくる敵のレベルも極まってるよな…

    56 20/03/24(火)11:59:02 No.673784993

    >入り口から即死トラップとかグランドライン非情すぎない? 高い壁を何度も何度も越えることで振るいにかけられるんだ

    57 20/03/24(火)11:59:07 [ミホーク] No.673785003

    >ミホークなんて天変地異みたいなもんだろ何で逃げたら追っ掛けてくるんだよ 暇潰し

    58 20/03/24(火)11:59:18 No.673785042

    トラップ乗り越えて先に進めても巨人島選ぶと詰む理不尽

    59 20/03/24(火)11:59:26 No.673785058

    ミホークは別に常時グランドライン入口に居るわけじゃないからクリークが壊滅的に運悪かっただけだし

    60 20/03/24(火)11:59:47 No.673785112

    >素通りするならいいだろうけどラブーンにちょっかいかけたら >ミホークに出会ったクリークみたいになるんだろうなあ… すいませんこの山みたいにデカいラブーン入り口でスタンバってるんですけど……

    61 20/03/24(火)11:59:49 No.673785116

    思えば地獄の門番みたいなもんだしな というかここでクロッカスさんの機嫌損ねるとログポースももらえず特に危険な最序盤の海を進まなきゃいけないのか?

    62 20/03/24(火)11:59:54 No.673785133

    カームベルト越えてまで追ってくるとかどんだけ暇だったんだ

    63 20/03/24(火)12:00:05 No.673785168

    あの船最弱でバギーだからな

    64 20/03/24(火)12:00:09 No.673785179

    この時の一味はケムリン一人にけちょんけちょんにされるレベルだから 多分本気だしたスレ画とやりあうと皆殺しにされる 性格的にしないだろうけど

    65 20/03/24(火)12:00:14 No.673785193

    >バギーはクロッカスさんに挨拶した? 懐かしい話をしながらラブーンの頭に描かれたルフィの絵見てブチギレながらルフィの話もしてそう

    66 20/03/24(火)12:00:35 No.673785240

    >カームベルト越えてまで追ってくるとかどんだけ暇だったんだ 大艦隊でワイワイやってるルーキーが楽しそうでつい…

    67 20/03/24(火)12:00:39 No.673785247

    そもそもあの岬は要所だし海軍が抑えてないの変だった

    68 20/03/24(火)12:01:00 No.673785307

    >すいませんこの山みたいにデカいラブーン入り口でスタンバってるんですけど…… あれは遠吠えの時間にたまたま麦わらが来ただけだし 夜とかならラブーンは海底で寝てるんだろう

    69 20/03/24(火)12:01:08 No.673785321

    そう考えるとかなりRPGしてるな…

    70 20/03/24(火)12:01:25 No.673785368

    クリークはよくグランドラインからカームベルト横断して戻れたね

    71 20/03/24(火)12:01:28 No.673785381

    ゼフが冗談交じりに昼寝を邪魔されたとかじゃないかって言ってたけど実際それな気がする

    72 20/03/24(火)12:02:10 No.673785480

    すっかり忘れられてるけど気候も即死トラップみたいなもんだしなグランドラインは

    73 20/03/24(火)12:02:24 No.673785517

    ミホークって一貫してあんま好戦的なタイプじゃないし よほど退屈してたかなんかカンに触ったんだろう

    74 20/03/24(火)12:02:28 No.673785528

    >思えば地獄の門番みたいなもんだしな >というかここでクロッカスさんの機嫌損ねるとログポースももらえず特に危険な最序盤の海を進まなきゃいけないのか? 普通はログポースとかそういうの知識として身につけてから入ると思うんだ 麦わらの一味が頭おかしいだけで

    75 20/03/24(火)12:02:33 No.673785549

    確かにたまにゲームに居るな 手を出すと即死級反撃食らう事になる店のおやじ

    76 20/03/24(火)12:03:47 No.673785749

    >確かにたまにゲームに居るな >手を出すと即死級反撃食らう事になる店のおやじ ポケモンのカクレオンならぬワンピースのクロッカス…

    77 20/03/24(火)12:04:16 No.673785845

    鷹の目は独りだからね…

    78 20/03/24(火)12:04:40 No.673785918

    大砲もあるのに勝てないの?

    79 20/03/24(火)12:05:01 No.673785968

    実はローグタウンあたりでログポースとか売ってたりしたんだろうか

    80 20/03/24(火)12:05:15 No.673786004

    >そもそもあの岬は要所だし海軍が抑えてないの変だった 貴重な戦力割く程じゃないって扱いなんだろう 加盟国以外どうでもいいし大半はクリークするし

    81 20/03/24(火)12:05:18 No.673786015

    情報不足って言ってたクリークとか知ってたのかなログポース

    82 20/03/24(火)12:05:27 No.673786044

    >ロジャー海賊団でも非戦闘員じゃないの?

    83 20/03/24(火)12:05:46 No.673786091

    若い頃世界最強の海賊団の前線に武器持って立っていたって事実が後で判明するとどうなんだろうな… 妄想とかでなく描写されてる事実なんだよな… この時点だとどれくらいなのかとかは妄想だけど

    84 20/03/24(火)12:06:02 No.673786142

    >クリークはよくグランドラインからカームベルト横断して戻れたね 50隻が1隻になるくらいにはボロボロなんすよ…

    85 20/03/24(火)12:06:06 No.673786158

    >大砲もあるのに勝てないの? ワンピース世界の大砲は銃弾より人間に効かない

    86 20/03/24(火)12:06:22 No.673786201

    ログポースは海軍か世界政府の直営店みたいなとこでしか取り扱ってなさそう

    87 20/03/24(火)12:06:36 No.673786250

    >ミホークって一貫してあんま好戦的なタイプじゃないし >よほど退屈してたかなんかカンに触ったんだろう 馴染みの酒場荒らしたとかそんな理由な気もする

    88 20/03/24(火)12:07:24 No.673786405

    真面目に考えるなら交通の要所を全部海軍が押さえちゃってお話にならないからそこはあまり考えないほうがいい

    89 20/03/24(火)12:07:29 No.673786421

    新世界でロジャー海賊団に喧嘩売る海賊が雑魚船員まで弱いわけないしそんな奴らを武器持って戦えるのはこの時点のルフィたちよりは若い頃は強かったと思われる

    90 20/03/24(火)12:07:32 No.673786428

    ちゃんと許可取って運行するやつには政府からログポースが与えられるんだろうな 許可取らないで運行してるから海賊なんだし

    91 20/03/24(火)12:08:19 No.673786580

    >>クリークはよくグランドラインからカームベルト横断して戻れたね >50隻が1隻になるくらいにはボロボロなんすよ… 海王類に襲われつつ後ろからついてくるミホークが射程距離に入った瞬間飛ぶ斬撃とかされたんだろうな…

    92 20/03/24(火)12:08:40 No.673786660

    割と新入りのはずなのに最古参の最高幹部感だしてる過去回想に笑うしかない

    93 20/03/24(火)12:08:45 No.673786676

    ロジャーに関わると世界的犯罪者のはずなのに割とエンジョイしてんなこのおっさん…

    94 20/03/24(火)12:08:51 No.673786693

    >真面目に考えるなら交通の要所を全部海軍が押さえちゃってお話にならないからそこはあまり考えないほうがいい そもそも海軍はカームベルトを航行する技術がデフォだろう

    95 20/03/24(火)12:09:10 No.673786761

    リヴァースマウンテンは抑えられてないけど かわりに反対側のレッドライン付近にマリンフォードとエニエスロビーとインペルダウンとG5があるだろ うちふたつに乗り込んで大暴れしたリヴァースマウンテンから来た海賊いるけど

    96 20/03/24(火)12:09:42 No.673786878

    海軍の船から石奪ってる海賊とかいないのかね

    97 20/03/24(火)12:09:52 No.673786912

    ローグタウンは本来もう少しイベントがあったが バギーの処刑イベントやらケムリンやらでスキップされた感じはある

    98 20/03/24(火)12:10:35 No.673787040

    ミホークは本当の意味で何も考えないで刺激求めて生きているからやばい

    99 20/03/24(火)12:10:59 No.673787111

    普通なら親父と顔合わせるよねローグタウンで

    100 20/03/24(火)12:11:10 No.673787154

    >そもそも海軍はカームベルトを航行する技術がデフォだろう カームベルト航行術を独占してるからこそそれ以外の要衝を抑えやすいんじゃないの?

    101 20/03/24(火)12:11:13 No.673787171

    >海軍の船から石奪ってる海賊とかいないのかね クロコは海楼石の牢屋使ってたよ 政府公認だから手に入れやすかったのかもしれんが

    102 20/03/24(火)12:11:29 No.673787223

    ローグタウンで情報収集しないでショッピング楽しんでる麦わら一味やばいな

    103 20/03/24(火)12:11:53 No.673787315

    >確かにたまにゲームに居るな >手を出すと即死級反撃食らう事になる店のおやじ この漫画割とそういう商売人多い…まあだいたいは更に上から殴られてるけど

    104 20/03/24(火)12:11:54 No.673787321

    ミホークはグランドラインで会った時にクリーク達壊滅可能だったのにわざと逃がして追ってきたような感じがする

    105 20/03/24(火)12:11:59 No.673787330

    これスレ画みたいに迎撃する的な姿勢じゃなくて他の海賊にありがちな吹っかけるタイプのことしてたら詰むよね

    106 20/03/24(火)12:12:05 No.673787353

    なんなら観光もしてるし超エンジョイしてる

    107 20/03/24(火)12:12:11 No.673787381

    >真面目に考えるなら交通の要所を全部海軍が押さえちゃってお話にならないからそこはあまり考えないほうがいい それこそシャボンティ諸島焼き尽くしたら海賊側詰みだしな

    108 20/03/24(火)12:12:38 No.673787473

    いいだろ?エレファントホンマグロだぜ?

    109 20/03/24(火)12:12:56 No.673787531

    マリージョアは通れない海賊は抜け道の魚人島ルートでレッドライン超えるみたいに 作中のグランドライン入り口はグランドラインの中でも特に異常な気象だから安定した基地が作れないから放置のある種の海賊用の抜け道なんじゃないかな?

    110 20/03/24(火)12:13:45 No.673787702

    5万で剣欲しいな~

    111 20/03/24(火)12:14:02 No.673787753

    マリージョアってあそこまで船で行ける道あるのかな?

    112 20/03/24(火)12:14:08 No.673787772

    調子こいた絡んできた海賊絶対返り討ちにしてるわ…

    113 20/03/24(火)12:14:14 No.673787791

    >なんなら観光もしてるし超エンジョイしてる やっぱ海賊王を目指す者としては処刑台は見とかないとな!

    114 20/03/24(火)12:14:27 No.673787834

    たしかこの直前にデカいイカを銛であっさり仕留めてるんだよな

    115 20/03/24(火)12:14:36 No.673787858

    >>真面目に考えるなら交通の要所を全部海軍が押さえちゃってお話にならないからそこはあまり考えないほうがいい >それこそシャボンティ諸島焼き尽くしたら海賊側詰みだしな バスターコールは割とマジでヤバかったのか…

    116 20/03/24(火)12:14:43 No.673787890

    >5万で剣欲しいな~ あの世界さも当然のように武器屋あるんだな

    117 20/03/24(火)12:15:11 No.673788009

    >普通はログポースとかそういうの知識として身につけてから入ると思うんだ >麦わらの一味が頭おかしいだけで ていうかそういうのが全滅して海賊の墓場という名前の肥やしになってるんだろうな

    118 20/03/24(火)12:15:26 No.673788060

    >>>真面目に考えるなら交通の要所を全部海軍が押さえちゃってお話にならないからそこはあまり考えないほうがいい >>それこそシャボンティ諸島焼き尽くしたら海賊側詰みだしな >バスターコールは割とマジでヤバかったのか… シャボンディ諸島潰すのは海軍としてもやばいのでは?

    119 20/03/24(火)12:15:29 No.673788070

    グランドラインの海図持ってるから舐めてた部分もあると思う

    120 20/03/24(火)12:15:42 No.673788110

    無理に入り口押さえなくても大体の海賊は航海失敗して海の藻屑となるだろうから 島までたどり着いた奴らだけ相手するのが効率的なんじゃないかな

    121 20/03/24(火)12:16:00 No.673788177

    >それこそシャボンティ諸島焼き尽くしたら海賊側詰みだしな まあレイリーいるしな…

    122 20/03/24(火)12:16:09 No.673788220

    元海賊王のクルーに勝ったビビ王女達強すぎる…

    123 20/03/24(火)12:16:14 No.673788236

    ロジャーの処刑台なんて貴重そうなもん壊して問題にならなかったんだろうか

    124 20/03/24(火)12:16:28 No.673788293

    クロッカスさんって灯台守だよね あそこ入口で街もなくて戻る船なんて無さそうなのに灯台守必要なのか

    125 20/03/24(火)12:16:34 No.673788319

    シャボンディは天竜人御用達だから潰せんだろ

    126 20/03/24(火)12:16:35 No.673788322

    胃液の中を泳いでる描写あったし身体が頑丈な描写はあちこちあるよね

    127 20/03/24(火)12:17:31 No.673788503

    海運の流通どうなってんだろ…この世界

    128 20/03/24(火)12:18:20 No.673788652

    一時的に乗ってただけみたいに言ってた癖にちゃっかりラフテルまで行きやがって…

    129 20/03/24(火)12:18:41 No.673788713

    ラブーンの改造っぷりも凄いよねこの医者

    130 20/03/24(火)12:19:00 No.673788774

    海軍ってバスターコールで潰そうとした島に市井の強者とかいままでいなくてよかったよね

    131 20/03/24(火)12:19:05 No.673788788

    ここでラフテルの名前をひっそりと拡めてる疑惑

    132 20/03/24(火)12:19:09 No.673788798

    >海運の流通どうなってんだろ…この世界 鳥類がめっちゃ頭良いので空輸も発達してそうである どこで航海してても新聞届けてくれるし…

    133 20/03/24(火)12:19:16 No.673788823

    >海運の流通どうなってんだろ…この世界 ほぼ無いよ それぞれの島で完結してる

    134 20/03/24(火)12:19:36 No.673788894

    海列車で物資運んでたりはしたな

    135 20/03/24(火)12:20:01 No.673788992

    >元海賊王のクルーに勝ったビビ王女達強すぎる… 別に勝ってないぞ ルフィがなんとなく殴った!で解決しちゃっただけでルフィ達いなかったら悲惨な目に遭ってただろう

    136 20/03/24(火)12:20:08 No.673789014

    >海運の流通どうなってんだろ…この世界 各島で経済は完結してて他の島との輸出入はない、かと思ったんだけどそれだと海賊が何を襲って生計たててるんだって話になるな

    137 20/03/24(火)12:20:11 No.673789024

    新聞はどこにでも届くのに

    138 20/03/24(火)12:20:32 No.673789101

    >海運の流通どうなってんだろ…この世界 一応商船とかもあった覚えがある ナミに船盗られたポンコツトリオがそんな事言ってた

    139 20/03/24(火)12:20:55 No.673789186

    島ごとに独立してるからドラム王国で医者がいなくなって困ってたし雨不足でアラバスタも荒れてたもんな 貿易が発達してたら問題なさそう

    140 20/03/24(火)12:21:01 No.673789209

    >>大砲もあるのに勝てないの? >ワンピース世界の大砲は銃弾より人間に効かない 船は沈められるんじゃがなぁ(砲弾を投げながら)

    141 20/03/24(火)12:21:05 No.673789220

    船の運び屋もいそうだよね 海軍の許可得れば海賊扱いされないし

    142 20/03/24(火)12:21:31 No.673789299

    >>ミホークなんて天変地異みたいなもんだろ何で逃げたら追っ掛けてくるんだよ >暇つぶし あのシーン優しく弾道変えてたのがアニメだと明らかに剣で弾いてるように変えられてたのが悲しい

    143 20/03/24(火)12:21:43 No.673789344

    グランドライン以外の海はそれなりに物流網あるんだろうか ローグタウンに色々売ってたりしたし

    144 20/03/24(火)12:22:12 No.673789448

    su3745779.jpg 最後のロジャーに語り掛けるシーン見るに期待の若手を見守るみたいな目的もあるっぽい

    145 20/03/24(火)12:22:19 No.673789478

    >>レイリー… >黄猿に手こずる程度には弱体化してるし… ゾロがヘルメッポやたしぎ相手に覇気使って何回斬り結んでも決め損なうみたいな感じと考えると残酷だよね

    146 20/03/24(火)12:22:20 No.673789480

    勘違いされがちだがグランドライン以外の海は普通だぞ

    147 20/03/24(火)12:22:52 No.673789588

    普通の海は普通なんだから商船とかもいるのでは? グランドラインが特殊なだけで

    148 20/03/24(火)12:23:00 No.673789613

    そう考えると海列車の発明と開発はやばい偉業だな

    149 20/03/24(火)12:23:18 No.673789701

    >島ごとに独立してるからドラム王国で医者がいなくなって困ってたし雨不足でアラバスタも荒れてたもんな >貿易が発達してたら問題なさそう でもアラバスタで雨降らせるアイテム輸入してたし

    150 20/03/24(火)12:23:31 No.673789743

    近海の主とかいるから普通の海でも危険はあるな

    151 20/03/24(火)12:24:14 No.673789906

    >そう考えると海列車の発明と開発はやばい偉業だな 死刑が恩赦されるほどの偉業だからな

    152 20/03/24(火)12:24:23 No.673789938

    >>5万で剣欲しいな~ >あの世界さも当然のように武器屋あるんだな それこそ海賊からの自衛用にも武器はいるからな…

    153 20/03/24(火)12:24:38 No.673789980

    そういやバスターコールって中将5人と軍艦10隻なんだよな 新世界以降はほぼ価値なさそう…

    154 20/03/24(火)12:24:51 No.673790048

    >でもアラバスタで雨降らせるアイテム輸入してたし ログポースと知識があれば運航自体は出来るんだろうな

    155 20/03/24(火)12:25:01 No.673790091

    >そう考えると海列車の発明と開発はやばい偉業だな 海面に浮かんでるだけなのにあの猛スピードの鉄の塊を乗客ごと支えるレールの技術やべえと思う