20/03/24(火)08:23:58 外人も歓喜 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/24(火)08:23:58 No.673757415
外人も歓喜
1 20/03/24(火)08:26:22 No.673757675
レオパルドンはビックリするよな…
2 20/03/24(火)08:28:17 No.673757881
知らないおっさんうれしそうだな
3 20/03/24(火)08:28:54 No.673757955
良かったね… su3745535.jpg
4 20/03/24(火)08:43:46 No.673759719
人気あるんだ世界に
5 20/03/24(火)08:45:04 No.673759894
ダンスロのヒだけ見て世界を語るとか救いようのないアホだろ
6 20/03/24(火)08:45:05 No.673759897
ダンスロットも知らないのにスパイダーマンのスレ建てるのか?
7 20/03/24(火)08:49:51 No.673760416
全世界のダンスロットが大歓喜
8 20/03/24(火)08:50:49 No.673760540
ダンスロって誰
9 20/03/24(火)08:53:24 No.673760835
一時期公式配信されたのでアメリカじんの方が本編見てる説ある
10 20/03/24(火)08:55:03 No.673761019
スパイダーバースでレオパルドン話題にしてたの日本人くらいだゆわ
11 20/03/24(火)09:03:49 No.673762016
>スパイダーバースでレオパルドン話題にしてたの日本人くらいだゆわ 原作に出てるのに日本人だけってことはないだろ
12 20/03/24(火)09:05:06 No.673762172
何あのロボ…って言う声に早口になる向こうのナード
13 20/03/24(火)09:05:48 No.673762233
>ダンスロって誰 スパイダーバースの作者
14 20/03/24(火)09:06:35 No.673762314
>>ダンスロって誰 >スパイダーバースの作者 そら欲しがるわ…
15 20/03/24(火)09:07:06 No.673762362
ダンスロはパワレン好きなくせにレオパルドンも知らねーのかよだせーとか呟いちゃう過激派だからな…
16 20/03/24(火)09:07:41 No.673762440
スパイダーバースでレオパルドン話題にしてたの日本人くらいだよ >原作に出てるのに日本人だけってことはないだろ 言い方が悪かった 一部の物好きなオタクが話題にしてただけでコミックファンはだいたいスパイダーベンおじさんに注目してた
17 20/03/24(火)09:07:45 No.673762447
>人気あるんだ世界に ツイッターのたった一人の書き込みで世界を語っちゃいけねぇぜ
18 20/03/24(火)09:09:56 No.673762654
それじゃまるでこのおじさんだけが変みたいじゃないですか! おじいちゃんだって認めてたでしょ!
19 20/03/24(火)09:10:25 No.673762695
>ダンスロはパワレン好きなくせにレオパルドンも知らねーのかよだせーとか呟いちゃう過激派だからな… あのオッサン、英語字幕無しで東映スパイダーマンのビデオを入手して全話観たぐらいクレイジーだから…
20 20/03/24(火)09:11:06 No.673762772
>おじいちゃんだって認めてたでしょ! あのジジイは基本なんでも褒めるよ
21 20/03/24(火)09:12:15 ID:M2A5K9CY M2A5K9CY No.673762889
削除依頼によって隔離されました 普段海外の反応とかバカにしてるのになんだこの臭いスレ
22 20/03/24(火)09:12:55 No.673762958
>普段海外の反応とかバカにしてるのになんだこの臭いスレ ?
23 20/03/24(火)09:13:13 No.673762992
東映版は世界中で人気だぞ
24 20/03/24(火)09:14:27 No.673763127
>普段海外の反応とかバカにしてるのになんだこの臭いスレ お前がそういうサイトに行ってるだけだろ
25 20/03/24(火)09:14:33 No.673763138
フィギュアーツのラインナップに加わる男!
26 20/03/24(火)09:14:59 No.673763191
今までの流れも読めないのか
27 20/03/24(火)09:15:54 No.673763264
全ダンスロット待望
28 20/03/24(火)09:22:22 No.673763972
>一部の物好きなオタクが話題にしてただけでコミックファンはだいたいスパイダーベンおじさんに注目してた ベンおじさんがスパイダーマンになるの?
29 20/03/24(火)09:23:04 No.673764064
>ダンスロはパワレン好きなくせにレオパルドンも知らねーのかよだせーとか呟いちゃう過激派だからな… どの国にもいるんだなこの手のオタク!
30 20/03/24(火)09:24:21 No.673764198
>ベンおじさんがスパイダーマンになるの? スパイダーバース読んでないの?
31 20/03/24(火)09:25:23 No.673764331
原作レディプレにでてたりどうもアメリカでの扱いが掴みづらいスパイダーマ
32 20/03/24(火)09:26:25 No.673764438
>スパイダーマ 面白い呼び方だね
33 20/03/24(火)09:26:30 No.673764452
>どの国にもいるんだなこの手のオタク! というかこの手のオタクがクリエイターになってるのが今のアメリカなんだろう ゴジラ狂信者とか
34 20/03/24(火)09:29:58 No.673764834
特撮というかパワレンジャーのコアなファンなら知ってて当然だけど一般的な知名度は皆無くらいの立ち位置
35 20/03/24(火)09:40:51 No.673766036
(Toei's Supaidaman)
36 20/03/24(火)09:43:47 No.673766338
日本で言うとダーク・ウルトラマンの商品化で円谷プロの人が喜んでるようなものか
37 20/03/24(火)09:45:17 No.673766509
>日本で言うとダーク・ウルトラマンの商品化で円谷プロの人が喜んでるようなものか いやそれで言うならウルトラマンリブットの商品化だよ
38 20/03/24(火)09:45:35 No.673766540
>日本で言うとダーク・ウルトラマンの商品化で円谷プロの人が喜んでるようなものか 全然違うよ!!
39 20/03/24(火)09:45:36 No.673766542
>日本で言うとダーク・ウルトラマンの商品化で円谷プロの人が喜んでるようなものか はいはいコンコロールできないコントロールできない
40 20/03/24(火)09:46:12 No.673766629
書き込みをした人によって削除されました
41 20/03/24(火)09:49:56 ID:nHPQ9Po6 nHPQ9Po6 No.673767079
てかおもちゃのレオパルドンって元々日本よりアメリカで爆売れしてんだぞ もちろん初期のアメリカ放映時の時だから今の若いオタクは知らんだろうけど
42 20/03/24(火)09:50:47 No.673767185
>あのオッサン、英語字幕無しで東映スパイダーマンのビデオを入手して全話観たぐらいクレイジーだから… セルビデオは傑作選しか無かった気がするから 誰かが録画したのをツテで探したのか…
43 20/03/24(火)09:52:33 No.673767408
>てかおもちゃのレオパルドンって元々日本よりアメリカで爆売れしてんだぞ >もちろん初期のアメリカ放映時の時だから今の若いオタクは知らんだろうけど 知らなかったわ ソースある?
44 20/03/24(火)09:53:41 No.673767575
超合金魂のレオパルドンって前にも出てなかったっけ? アップデート版?
45 20/03/24(火)09:54:37 No.673767694
米国で買えるのかな
46 20/03/24(火)09:55:11 No.673767754
>超合金魂のレオパルドンって前にも出てなかったっけ? >アップデート版? ソフビ削って新規にブレスレットが付属する
47 20/03/24(火)09:55:39 No.673767818
>一時期公式配信されたのでアメリカじんの方が本編見てる説ある 配信前の予告で スパイダーマンが銃撃ってる!って衝撃受けてるアメリカじんいっぱいいて 所変われば気になる所が違うんだなって面白かったな
48 20/03/24(火)09:55:43 No.673767824
>アップデート版? 多分ソフビついてないだけで前の奴と一緒
49 20/03/24(火)09:56:33 No.673767918
>ソフビ削って新規にブレスレットが付属する >多分ソフビついてないだけで前の奴と一緒 なるほどありがとう 前のやつは買ったけど未開封でちゃんと見てなかった
50 20/03/24(火)09:56:52 No.673767963
ソフビ魂が削除されてなりきり玩具のブレスレットが追加 値段は倍近くに
51 20/03/24(火)09:58:03 No.673768112
超合金ってChogokinなんだ…
52 20/03/24(火)09:58:55 No.673768229
>てかおもちゃのレオパルドンって元々日本よりアメリカで爆売れしてんだぞ >もちろん初期のアメリカ放映時の時だから今の若いオタクは知らんだろうけど 聞いたことないけどどこでわかるの?
53 20/03/24(火)09:59:11 No.673768268
基本スパイディって殺さなくて済むならそれが一番くらいの奴だから死んでも構わないし殺す!銃だって使う! でもヒーローやってる!ってのはかなりの異色枠だろう
54 20/03/24(火)10:00:13 No.673768396
何よりもあのアクションどうやってんの!?が一番衝撃的だったんじゃねーかな …今でもどうやって撮ったのか聞くの怖いシーン大量にあるよ東映スパイダーマン
55 20/03/24(火)10:00:33 No.673768448
復讐のために特定組織を追い続けるってスパイディにはあんまりないか
56 20/03/24(火)10:00:56 No.673768488
昭和の特撮は演者の命が軽いからな…
57 20/03/24(火)10:02:02 No.673768633
godaikin
58 20/03/24(火)10:02:53 No.673768752
おのれ薩摩剣友会
59 20/03/24(火)10:03:36 No.673768846
はいはいすごいね
60 20/03/24(火)10:03:37 No.673768851
>>日本で言うとダーク・ウルトラマンの商品化で円谷プロの人が喜んでるようなものか >全然違うよ!! スパイダーマンのローカライズは公式がOK出してるからな
61 20/03/24(火)10:03:57 No.673768898
>何よりもあのアクションどうやってんの!?が一番衝撃的だったんじゃねーかな >…今でもどうやって撮ったのか聞くの怖いシーン大量にあるよ東映スパイダーマン 実はここだけの秘密の話だがスーツアクターがちょっと無理と無茶をすれば特殊技術もCGも無くてもスパイダーマンの動きは再現出来るんだよ
62 20/03/24(火)10:04:16 No.673768940
>復讐のために特定組織を追い続けるってスパイディにはあんまりないか スパイダーマンの身内が死ぬ時ってピーター本人が遠因だったりするしな…
63 20/03/24(火)10:04:28 No.673768966
>>おじいちゃんだって認めてたでしょ! >あのジジイは基本なんでも褒めるよ イタリアのアレはどうだったんだろう
64 20/03/24(火)10:05:15 No.673769070
>超合金ってChogokinなんだ… 直訳のSuperAlloyじゃダサいというか意味分からんからな…
65 20/03/24(火)10:05:19 No.673769084
>イタリアのアレはどうだったんだろう 非公認の同人作品見てるわけねーだろ
66 20/03/24(火)10:05:29 No.673769110
書き込みをした人によって削除されました
67 20/03/24(火)10:05:57 No.673769178
>ゴーダイキーンは意味分からんからな…
68 20/03/24(火)10:05:59 No.673769182
>おじいちゃんだって認めてたでしょ! あの当時でアクション再現できてたのが嬉しかったんじゃなかったかな 当時のアメリカより人命が軽いからできたってのもあるけど