ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/24(火)08:03:22 No.673755061
通勤時間帯のmineoって使いものにならないよね…
1 20/03/24(火)08:04:33 No.673755190
mvnoは一部除いてそんなもんだ なので俺はサブブランドに逃げた
2 20/03/24(火)08:06:26 No.673755399
プレミアムに応募したら当たったので不満が無くなってしまった
3 20/03/24(火)08:07:13 No.673755488
1Mbps出りゃ十分だろ
4 20/03/24(火)08:08:19 No.673755580
wikipediaなら平気
5 20/03/24(火)08:08:34 No.673755611
UQだけど動画とか見ないならあまり不満はないよ キャリア時代の速さ忘れてるだけかもしれない
6 20/03/24(火)08:09:07 No.673755668
昼休みとかも結構つらい
7 20/03/24(火)08:13:12 No.673756120
UQで困った事は結構なイベントで繋がらなかった事位だな普通に使うなら何の問題もない
8 20/03/24(火)08:14:25 No.673756271
いもげ見れりゃとりあえずいいよ
9 20/03/24(火)08:14:35 No.673756290
LINEモバイルって遅い?
10 20/03/24(火)08:18:32 No.673756757
>LINEモバイルって遅い? 遅い方ってデータ出てたね
11 20/03/24(火)08:21:10 No.673757068
https://keisoku.io/mobile/ 回線変えるつもりは無くてもなんとなく見ちゃう
12 20/03/24(火)08:24:10 No.673757432
>LINEモバイルって遅い? 速度じゃなくて年齢認証のための契約だからな…
13 20/03/24(火)08:24:15 No.673757447
時代は楽天mnoですぞー
14 20/03/24(火)08:25:27 No.673757590
>UQで困った事は結構なイベントで繋がらなかった事位だな普通に使うなら何の問題もない それはMNOでも無理だよ
15 20/03/24(火)08:25:53 No.673757631
>LINEモバイルって遅い? ソフトバンク系は遅くないドコモ系は遅いなのでソフトバンク系を勧める
16 20/03/24(火)08:53:03 No.673760793
リンクスメイトもお世辞にも早くはないけど全然マシなんだな…
17 20/03/24(火)08:54:59 No.673761010
>https://keisoku.io/mobile/ >回線変えるつもりは無くてもなんとなく見ちゃう これ信じるならUQ以外ザコ過ぎない?
18 20/03/24(火)08:56:16 No.673761158
>>https://keisoku.io/mobile/ >>回線変えるつもりは無くてもなんとなく見ちゃう >これ信じるならUQ以外ザコ過ぎない? 一応これは神戸だか大阪かなんで地域によってはだいぶ違う まあ速度の順位はそんなに変わらないけどね
19 20/03/24(火)08:57:09 No.673761257
まあuqとyはグループ内で金が動くだけなので帯域買いまくってもさして問題ないのだ
20 20/03/24(火)08:58:58 No.673761490
まあUQかYモバが無難だよな… 楽天にも頑張って欲しいけど
21 20/03/24(火)08:59:36 No.673761561
やはり反復横飛びか
22 20/03/24(火)09:01:23 No.673761757
>https://keisoku.io/mobile/ >回線変えるつもりは無くてもなんとなく見ちゃう ここいいよ httpsの速度と反応と平日平均便利 https://kakuyasu-sim.jp/speed/
23 20/03/24(火)09:02:59 No.673761933
UQは電話受付しかしてくれないのが面倒すぎる
24 20/03/24(火)09:03:16 No.673761964
8時12時18時のあたりは画像はおろか動画なんて自殺行為なのでここかヒを見るに限る それはさておきスレ画のところ長期利用してても特に恩恵がないしこの間大ポカやらかしたから転出しようか考えてる
25 20/03/24(火)09:03:48 No.673762012
>https://keisoku.io/mobile/ >https://kakuyasu-sim.jp/speed/ UQはともかくワイモバが結構違うな
26 20/03/24(火)09:04:26 No.673762078
おっせえな…と思ってたら知らない間に速度制限かかってたりする
27 20/03/24(火)09:05:14 No.673762186
外出イベント自粛で帯域負担すごいんだろうな
28 20/03/24(火)09:06:03 No.673762260
>外出イベント自粛で帯域負担すごいんだろうな 逆では?
29 20/03/24(火)09:08:04 No.673762482
>外出イベント自粛で帯域負担すごいんだろうな 自宅にwifiあるでしょ
30 20/03/24(火)09:11:27 No.673762810
ワイモバとUqを2年毎にローテ
31 20/03/24(火)09:12:50 No.673762948
固定回線引かない人も年々増えてるからどうだろうね 5G化したらいよいよそっちが常識になってくだろうけど
32 20/03/24(火)09:17:52 No.673763478
高速回線でimgいいよね
33 20/03/24(火)09:19:28 No.673763640
ocnのmvnoの新回線早かったけどもうギブアップしたの?
34 20/03/24(火)09:22:38 No.673764004
家がsim刺すタイプのホームルーター使ってるから もろ割食ってるわ…
35 20/03/24(火)09:26:29 No.673764448
UQはSIMも速いしWiMAXも速いし最高なんだが3日10GB制限がキツい 仕事でも使うし動画見まくるからあっという間に制限入る
36 20/03/24(火)09:32:19 No.673765113
田舎だからかちょっと遅いくらいで普通につながるから不満ないな
37 20/03/24(火)09:35:07 No.673765415
うちはど田舎なんでマジで全然問題ない むしろ夜の光回線の方が重いくらい
38 20/03/24(火)09:36:29 No.673765570
>この間大ポカやらかしたか なんかあったんだっけ?