虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/24(火)07:37:56 声つく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/24(火)07:37:56 No.673752486

声つくと愉快な感じが割増するおじさん

1 20/03/24(火)07:38:37 No.673752551

かっこいい

2 20/03/24(火)07:42:19 No.673752897

>かっこいい 自伝映画の生き様はマジでかっこいいよね

3 20/03/24(火)07:42:30 No.673752914

若い頃もカッコイイですね煙様

4 20/03/24(火)07:43:05 No.673752983

最後辺りが最高にかっこいいんだけどどうやってもアニメではそこまでいかないから残念…

5 20/03/24(火)07:43:18 No.673753006

子供の頃の煙はかわい…

6 20/03/24(火)07:45:35 No.673753248

くない!

7 20/03/24(火)07:46:32 No.673753329

>子供の頃の煙はかわい… >くない! あそこめちゃくちゃ笑ったわ

8 20/03/24(火)07:46:38 No.673753345

もっとガラガラ声を予想してたが イメージソング歌うようなおじさんの声でよかったかも

9 20/03/24(火)07:46:42 No.673753352

ファミリー立ち上げたのって8歳の頃?

10 20/03/24(火)07:47:30 No.673753433

糞みたいな生い立ちからしたら教養とユーモアがありすぎる

11 20/03/24(火)07:47:52 No.673753464

食べ物に変えるっていうとかわいらしいが スレ画の場合は菌糸類全般だから凶悪

12 20/03/24(火)07:48:34 No.673753528

原作終盤マジで最強でかっこいいおじさん

13 20/03/24(火)07:48:44 No.673753545

ホールは医者すらも大学行ってるか怪しいような環境だから…

14 20/03/24(火)07:49:41 No.673753634

前から煙サンカッコいいと思ってたけど声のおかげか演出のおかげかアニメの煙サンかなり好きだ

15 20/03/24(火)07:50:12 No.673753686

高木カイマンとか千葉チダルマとか 脳内ボイスがそのまま流れる素敵なアニメ

16 20/03/24(火)07:50:16 No.673753698

声がおいたんだからファミリー物で違和感が無い

17 20/03/24(火)07:51:06 No.673753781

>高木カイマンとか千葉チダルマとか >脳内ボイスがそのまま流れる素敵なアニメ 声が原作そのままで助かる…ってレスが忘れられない

18 20/03/24(火)07:51:36 No.673753817

ラーメン屋のテーマソングが完璧だった

19 20/03/24(火)07:52:19 No.673753895

能井も心先輩も違和感ないんだよな…

20 20/03/24(火)07:52:44 No.673753926

あんな生い立ちで教養あるのがすごい

21 20/03/24(火)07:52:48 No.673753931

キクラゲはかわいいからな…

22 20/03/24(火)07:53:21 No.673753985

ジロール茸って本当にあるんだ…

23 20/03/24(火)07:53:48 No.673754022

心センパイの声が心そのものすぎてビビる

24 20/03/24(火)07:54:19 No.673754079

https://hachimenroppi.com/topics/recommend/details/20151014_girolles 甘い香りとコショウのようなピリッとした食味で、鹿肉と合わせたり、今が旬の栗との相性も抜群です。日本では、鍋物などと相性が悪く、あまり人気がない為、流通することが少ないですが、フランスの家庭では、オムレツなどシンプルな料理で、香りを楽しみながら食べる人が多いそうです。ぜひ一度ご賞味ください。 (美味しそう)

25 20/03/24(火)07:54:24 No.673754084

>心センパイの声が心そのものすぎてビビる そうそうこんな声だったわ!ってなる なった

26 20/03/24(火)07:54:43 No.673754118

単行本買おうとkindle見たら信じられないほど強気な価格でダメだった

27 20/03/24(火)07:54:53 No.673754137

3Dが馴染む時代まで待ってよかったね これで2000年代後半3Dとかだったら…

28 20/03/24(火)07:55:23 No.673754184

細谷さんはああいうキャラやらせたら日本一過ぎる…

29 20/03/24(火)07:55:30 No.673754193

登場人物全員小学生より性欲ないのどういうことなの…

30 20/03/24(火)07:55:55 No.673754233

煙屋敷のモブスタッフの声も完璧だと思ってる 特に恵比寿の煙瓶落とした人

31 20/03/24(火)07:55:57 No.673754238

全体的な出来は勿論サクサク進めてくれたのも印象に残る もちろんカットされた部分が惜しくないわけではないけど…限られたリソースでキリのいいところまでやってくれたしね…感謝

32 20/03/24(火)07:55:58 No.673754241

>単行本買おうとkindle見たら信じられないほど強気な価格でダメだった ドロヘドロは紙の単行本の装飾がめちゃくちゃ気合入ってるからしょうがない

33 20/03/24(火)07:56:16 No.673754280

十字目ボスグチャグチャに殴ってる時の心さん楽しそうだったな

34 20/03/24(火)07:56:18 No.673754283

>単行本買おうとkindle見たら信じられないほど強気な価格でダメだった それに見合う装丁だからな

35 20/03/24(火)07:56:24 No.673754295

>細谷さんはああいうキャラやらせたら日本一過ぎる… 心先輩はツダケンか中村あたりだろうな…と思ってた あのキレっぷりのリアルさは細谷が一番だわなと即効上書きされた

36 20/03/24(火)07:57:17 No.673754390

林田センセも野球回削らないんですか?と驚いてたし

37 20/03/24(火)07:57:18 No.673754393

悪魔にマスク作ってもらう話見たかった

38 20/03/24(火)07:57:31 No.673754429

原作買うなら電子より紙の方がいいぞ絶対

39 20/03/24(火)07:57:43 No.673754461

>登場人物全員小学生より性欲ないのどういうことなの… ハルちゃんはあるぞ!

40 20/03/24(火)07:58:22 No.673754519

>林田センセも野球回削らないんですか?と驚いてたし それを削るなんてとんでもない

41 20/03/24(火)07:58:45 No.673754569

>悪魔にマスク作ってもらう話見たかった BOX特典だ

42 20/03/24(火)07:59:07 No.673754606

>悪魔にマスク作ってもらう話見たかった 魔のおまけは映像特典だから

43 20/03/24(火)07:59:10 No.673754614

能井の告白はアニメで見てみたい ネトフリのランキング上位にチョイチョイ入ってるから続編の目はありそうだけども

44 20/03/24(火)07:59:20 No.673754631

カイマンって不能なの?

45 20/03/24(火)07:59:41 No.673754658

魔のおまけ見たい

46 20/03/24(火)08:00:08 No.673754714

2000年代前半にショートアニメ作ろうって企画は 神風動画って聞いたことがある 色々あってナンバー吾のPVだけになったとか

47 20/03/24(火)08:00:11 No.673754720

>魔のおまけ見たい お皿買うてや

48 20/03/24(火)08:01:05 No.673754815

俺はここまで完璧なアニメ化してくれたお礼とこのまま二期やってほしいのと魔のおまけのためにボックス買うぜ

49 20/03/24(火)08:01:38 No.673754859

煙さん死亡から復活まで10年とは言わなくても 5年以上はかかった記憶があるぞ

50 20/03/24(火)08:01:48 No.673754881

紙の本だと値段にも納得の装丁だけどkindleでも高いのか

51 20/03/24(火)08:02:12 No.673754926

チダルマの陽気だけどおっかない感じが完璧過ぎる…

52 20/03/24(火)08:02:20 No.673754950

ちょいちょい長尺で手書きある

53 20/03/24(火)08:03:57 No.673755121

他の悪魔は声に加工入りまくりなのにチダルマはそのままなのいいよね

54 20/03/24(火)08:04:49 No.673755229

子安くんがあんなクソ雑魚に…

55 20/03/24(火)08:04:52 No.673755232

>チダルマの陽気だけどおっかない感じが完璧過ぎる… あの声を脳内再生しながらチダルマがザ・フライ作る話読み返したらぴったりすぎてヤバい

56 20/03/24(火)08:06:11 No.673755374

主人公の割にカイマン蚊帳の外みたいな話が続くな…

57 20/03/24(火)08:07:48 No.673755536

自伝映画これ後の展開で重要なやつ?

58 20/03/24(火)08:07:53 No.673755544

終盤はカイマンの話ばっかりだけどね

59 20/03/24(火)08:08:33 No.673755609

登場以来存在をアピールし続けるジョンソン

60 20/03/24(火)08:08:48 No.673755640

>自伝映画これ後の展開で重要なやつ? ぼちぼち重要

61 20/03/24(火)08:09:32 No.673755711

完結まで合計3クールでいける?

62 20/03/24(火)08:10:14 No.673755783

デスタケ事件のあれって煙さんは十字目男倒せてたの?

63 20/03/24(火)08:10:46 No.673755833

終盤はぶっちゃけカットできるとこ多いから3クールあれば十分だろう

64 20/03/24(火)08:10:49 No.673755841

>デスタケ事件のあれって煙さんは十字目男倒せてたの? それはまだ混沌の中…

65 20/03/24(火)08:11:09 No.673755881

次回でたぶんカイマンと決戦するし

66 20/03/24(火)08:11:15 No.673755893

>デスタケ事件のあれって煙さんは十字目男倒せてたの? 首なしの男がドアくぐるの見てるから一回は殺せてる

67 20/03/24(火)08:11:45 No.673755947

え?3クールやるの?

68 20/03/24(火)08:12:00 No.673755971

アニメのホラー演出いいよね

69 20/03/24(火)08:12:03 No.673755978

ジョンソンの家事スキルがほしい

70 20/03/24(火)08:12:30 No.673756029

「それが……ドロヘドロ!(高木)」だけでご飯食える

71 20/03/24(火)08:13:03 No.673756099

>主人公の割にカイマン蚊帳の外みたいな話が続くな… まだ序の口です…

72 20/03/24(火)08:14:53 No.673756317

煙ファミリーの方がストーリーあるな…

73 20/03/24(火)08:15:26 No.673756388

>他の悪魔は声に加工入りまくりなのにチダルマはそのままなのいいよね 郷田さんは素であんな声だと思う

74 20/03/24(火)08:17:25 No.673756626

個人的に地味に好みなのは稲田さんの丹波社長

75 20/03/24(火)08:17:47 No.673756675

2期3期やるとしたら8割カイマン不在だからな

76 20/03/24(火)08:19:10 No.673756825

声優作画は言わずもがなおどろおどろしくも陽気なBGMもいい仕事してる

77 20/03/24(火)08:19:17 No.673756835

カスカベ博士死ぬ間際になってもヘラヘラ笑ってる感じがとても色っぽい

78 20/03/24(火)08:19:35 No.673756865

声優が豪華というか手堅いのがいい

79 20/03/24(火)08:20:52 No.673757042

>能井の告白はアニメで見てみたい 今でもいちゃついてんのに更に告白するの!? 原作買えばいいのか

80 20/03/24(火)08:21:50 No.673757157

カスカベ博士のセリフ中に目にハイライト入ってないの細かいなって

81 20/03/24(火)08:22:22 No.673757220

丹羽社長のパイ旨そう

82 20/03/24(火)08:22:23 No.673757224

ホールくんの残機の数って何で決まってたっけ?

83 20/03/24(火)08:22:39 No.673757257

>>能井の告白はアニメで見てみたい >今でもいちゃついてんのに更に告白するの!? >原作買えばいいのか 掃除屋コンビは原作でも最初から最後までいちゃついてるから安心して買ってくれ

84 20/03/24(火)08:23:42 No.673757389

能井と心さんのイチャイチャみたいならドロヘドロ図鑑も買うと良いぞ

85 20/03/24(火)08:24:03 No.673757425

>カスカベ博士死ぬ間際になってもヘラヘラ笑ってる感じがとても色っぽい アニメだと削られてたけど拷問時に(遊び半分で監禁されてたけど思ったより事態深刻だなー)とか考えてるやつだから…

86 20/03/24(火)08:24:20 No.673757458

>ホールくんの残機の数って何で決まってたっけ? 物理的に入ってる首

87 20/03/24(火)08:24:44 No.673757499

>ホールくんの残機の数って何で決まってたっけ? 手術で移植した死体の数じゃね

88 20/03/24(火)08:25:27 No.673757592

両親死んじゃって故郷から引き離されてるのによく従姉妹に会えたな煙サン

89 20/03/24(火)08:26:47 No.673757716

一応裸に赤面する描写は少々ある しかし性欲的には小学生レベル

90 20/03/24(火)08:27:14 No.673757758

ハルちゃんを出せ!

91 20/03/24(火)08:27:28 No.673757788

>掃除屋コンビは原作でも最初から最後までいちゃついてるから安心して買ってくれ >能井と心さんのイチャイチャみたいならドロヘドロ図鑑も買うと良いぞ マジかあの二人好きだから買おうかな…

92 20/03/24(火)08:28:05 No.673757853

そんなに性欲あるキャラが見たいのなら十字目幹部の借家の大家さんがいるぞ

93 20/03/24(火)08:29:41 No.673758042

>両親死んじゃって故郷から引き離されてるのによく従姉妹に会えたな煙サン 身内を大事にする煙さんの性格的に自分で調べたか、もしくは悪魔に助けてもらったかかな なんてったってスーパーエリート悪魔チダルマと友達だからな

94 20/03/24(火)08:30:12 No.673758103

丹波社長いい人すぎない?

95 20/03/24(火)08:32:29 No.673758350

変な話だけど根っからの悪党て十字目の下っ端集めて横取りしようとしたやつくらいしか思いつかない

96 20/03/24(火)08:33:25 No.673758455

>変な話だけど根っからの悪党て十字目の下っ端集めて横取りしようとしたやつくらいしか思いつかない 藤田と相打ちになったヤツとかナイスデザインだった 名前も知らんけど

97 20/03/24(火)08:34:56 No.673758629

カイマン魔法使いの世界に馴染みすぎでは?

98 20/03/24(火)08:35:23 No.673758681

肉片となった松村に未来はあるのか

99 20/03/24(火)08:35:33 No.673758699

>丹波社長いい人すぎない? あの世界では最高レベルにいい人だよ というかパイ屋は癒しだよ

100 20/03/24(火)08:35:35 No.673758702

カイマン実は魔法使いだからな...

101 20/03/24(火)08:35:45 No.673758721

ホールくん包丁以外で倒せるの凄すぎる…

102 20/03/24(火)08:36:22 No.673758797

>肉片となった松村に未来はあるのか あるないでいったら未来はないけど藤田と松村の絆はエモい

103 20/03/24(火)08:36:30 No.673758818

>カイマン魔法使いの世界に馴染みすぎでは? 栗鼠と一緒にいた頃から楽しんでたからそりゃ馴染む

104 20/03/24(火)08:36:59 No.673758867

恵比寿が記憶よりも藤田ラブだった

105 20/03/24(火)08:37:28 No.673758928

原作で十字目の幹部出てきたあたりなんだけどなんかぐだぐだしてきてない?

106 20/03/24(火)08:37:29 No.673758935

丹羽社長は魔法使いの常識で照らし合わせも常識外にいい人

107 20/03/24(火)08:38:31 No.673759063

>原作で十字目の幹部がホールに出てきたあたりなんだけどなんかグチャグチャしてきてない?

108 20/03/24(火)08:38:39 No.673759079

ラーメン屋のイメージソング気合入りすぎである

109 20/03/24(火)08:39:20 No.673759174

>ラーメン屋のイメージソング気合入りすぎである 作詞:林田球

110 20/03/24(火)08:40:02 No.673759268

最終回でストア出てくるかな

111 20/03/24(火)08:42:54 No.673759626

パイ屋組はいい人だけでなく戦力としても頼もしいぞ

112 20/03/24(火)08:45:09 No.673759905

カイマンの声はカイマンだし煙さんの声も煙さんだしチダルマの声もチダルマだった

113 20/03/24(火)08:46:03 No.673760005

>>肉片となった松村に未来はあるのか >あるないでいったら未来はないけど藤田と松村の絆はエモい なんであんなに藤田と松村仲いいんだろ ほとんど藤田から一方的に慕われてるのかと思ったけど死にかけたらこっち来んなってしてくれるし

114 20/03/24(火)08:46:08 No.673760020

丹波社長はちょっと荒っぽいけど本当に良い男

115 20/03/24(火)08:46:54 No.673760106

漫画で社長これ何着てんだろって思って読んでたけどアニメになって結局何着てんのかよくわからん

116 20/03/24(火)08:47:10 No.673760139

オールスター名鑑の黒髪ニカイドウ良いよね…

117 20/03/24(火)08:47:45 No.673760194

>漫画で社長これ何着てんだろって思って読んでたけどアニメになって結局何着てんのかよくわからん なんかブカブカしたアウター

118 20/03/24(火)08:48:41 No.673760298

>>漫画で社長これ何着てんだろって思って読んでたけどアニメになって結局何着てんのかよくわからん >なんかブカブカしたアウター あれ一応キリオンとペアルックって事になるのかな

119 20/03/24(火)08:49:14 No.673760358

>>漫画で社長これ何着てんだろって思って読んでたけどアニメになって結局何着てんのかよくわからん >なんかブカブカしたアウター なんかモサモサしてない?

120 20/03/24(火)08:49:55 No.673760427

このままアニメはキリオンがしかめっ面の太った無口の女で終わるのか

121 20/03/24(火)08:51:04 No.673760565

>このままアニメはキリオンがしかめっ面の太った無口の女で終わるのか 中身超かわいい!

122 20/03/24(火)08:51:15 No.673760585

>パイ屋組はいい人だけでなく戦力としても頼もしいぞ 福山は爆の時のラッキーかと思ったらマジで強くて困惑する・・・

123 20/03/24(火)08:51:46 No.673760650

丹波社長はホール行っても相手が可哀想で呪文の練習できないくらいの優しい人だったはず

124 20/03/24(火)08:52:17 No.673760718

パイって福山の能力で作ってるのかと思ったら普通に材料こだわって作ってたのね

125 20/03/24(火)08:52:39 No.673760759

>パイって福山の能力で作ってるのかと思ったら普通に材料こだわって作ってたのね そんな煙さんのレストランみたいなことしないよ!

126 20/03/24(火)08:52:48 No.673760770

人肉パイ売っちゃだめだよ!

127 20/03/24(火)08:52:50 No.673760774

>丹波社長はホール行っても相手が可哀想で呪文の練習できないくらいの優しい人だったはず それが本来普通なんだけどな

128 20/03/24(火)08:53:06 No.673760799

アニメのパイめちゃくちゃうまそうで腹減った

129 20/03/24(火)08:53:18 No.673760823

演技力のある声優さんだと元々ぼんやりイメージしてたぐらいだと アニメ見た途端にキャラそのものになるんだねすごい

130 20/03/24(火)08:56:00 No.673761130

そういや社長の能力って何なの?

131 20/03/24(火)08:57:36 No.673761318

キリオンの中身出てくるのってどの辺?

132 20/03/24(火)08:57:43 No.673761328

ステゴロが強くて包容力あって面倒見がめちゃくちゃいい

133 20/03/24(火)08:57:46 No.673761342

>そういや社長の能力って何なの? 変化形(微力)

134 20/03/24(火)08:58:31 No.673761434

>そういや社長の能力って何なの? フィジカルは作中最強

135 20/03/24(火)09:01:15 No.673761744

>キリオンの中身出てくるのってどの辺? 最後の最後くらい

136 20/03/24(火)09:04:13 No.673762057

キリオンはむっちりしたメガネっ娘

137 20/03/24(火)09:04:40 No.673762110

>原作で十字目の幹部出てきたあたりなんだけどなんかぐだぐだしてきてない? そこら辺グダグダ呼ばわりしてるとその後に耐えられないぞマジで

138 20/03/24(火)09:07:35 No.673762424

移籍とか色々あったからな… 2期があるならスッキリした感じにやってくれるはず

139 20/03/24(火)09:09:35 No.673762619

終わらせよう→掲載紙が逝く→別の雑誌に移籍する→移籍してすぐ終わらせるのもあれだしちょっと続けてから終わらせよう→掲載紙が逝く

140 20/03/24(火)09:11:53 No.673762848

単行本で一気に読んでも最後のほうは「おい!視点いちいち変えてないで核心話せや!」てなる

141 20/03/24(火)09:15:28 No.673763228

ネトフリオリジナルだしガッツリ弄ってもらってもいい気もする

142 20/03/24(火)09:19:57 No.673763696

>単行本で一気に読んでも最後のほうは「おい!視点いちいち変えてないで核心話せや!」てなる それがドロヘドロ!

143 20/03/24(火)09:20:33 No.673763779

丹波社長がなんの背景もないのに煙さんとかボスとかと同レベルの強さしてんのが笑う

↑Top