虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/24(火)06:55:06 ID:cIwAXE2. キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/24(火)06:55:06 ID:cIwAXE2. cIwAXE2. No.673748959

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/24(火)06:57:01 No.673749122

まぁ終息の目処まるで立ってないしな

2 20/03/24(火)06:59:23 No.673749303

これを機に少し涼しくなる9~10月開催に回帰しよう

3 20/03/24(火)06:59:30 No.673749318

知ってたとしか言えない

4 20/03/24(火)07:00:40 No.673749425

笑える

5 20/03/24(火)07:00:42 No.673749431

>これを機に少し涼しくなる9~10月開催に回帰しよう 私はいいと思う だがアメリカの放送局が許すかな?

6 20/03/24(火)07:02:13 No.673749513

一人が言ってるだけでは…?

7 20/03/24(火)07:02:25 No.673749520

アメリカの放送権の話聞くと邪悪だって感じるよね一生アメフトやってて欲しい

8 20/03/24(火)07:04:39 No.673749680

秋に延期→それまでにコロナ騒動収まってるか怪しい 来年に延期→他の世界大会とかとスケジュール被る 2年後延期→選手選考やり直し不可避 どれも問題抱えてるな

9 20/03/24(火)07:06:32 No.673749818

>これを機に少し涼しくなる9~10月開催に回帰しよう マラソンやっぱ東京でやりまーす

10 20/03/24(火)07:06:49 No.673749837

五輪延期するとただでさえここ一年で数減らされた展示会が行えなくて 相当広い業界へのダメージが深くなるんだけどな…

11 20/03/24(火)07:08:35 No.673749976

>だがアメリカの放送局が許すかな? なんだかメリケンで話進んでるの見るとこういうことなんだろうなあと

12 20/03/24(火)07:09:36 No.673750054

>五輪延期するとただでさえここ一年で数減らされた展示会が行えなくて >相当広い業界へのダメージが深くなるんだけどな… カナダみたいに選手団出さない言い出した国もあるし仕方ない

13 20/03/24(火)07:09:38 No.673750058

>どれも問題抱えてるな 4年後とか12年後でいいよ

14 20/03/24(火)07:09:38 ID:qb7iu2YA qb7iu2YA No.673750059

USAトゥデイはよくDCコミックスのことを記事にしてくれるから信じるよ

15 20/03/24(火)07:10:12 No.673750105

オリンピック単独の損害じゃなく雪だるま式に延期の影響受ける業界増えるよなぁ 延期日程も所詮見込みでしかないし宿泊業の予約だって予定が立たないようなもん

16 20/03/24(火)07:10:26 No.673750121

つくづくなんでこんな大会引き込んだんだろうなってしか思えない

17 20/03/24(火)07:10:32 No.673750129

でもよぉ…逆にコロナあるのにアメフトやれるの?

18 20/03/24(火)07:10:44 No.673750145

後追いだろうけどNHKも報じてる

19 20/03/24(火)07:11:12 No.673750177

まあ中止したら-500%出る損失を延期なら-300%くらいに抑えられるかもしれないしね…

20 20/03/24(火)07:11:13 No.673750178

完全なオリンピックとは所詮無理なんだ…

21 20/03/24(火)07:11:37 No.673750205

NBAは止まってるよね

22 20/03/24(火)07:11:38 ID:qb7iu2YA qb7iu2YA No.673750206

一年延期した五輪になったらもしかして史上初?

23 20/03/24(火)07:11:47 No.673750221

>つくづくなんでこんな大会引き込んだんだろうなってしか思えない いや、最初からケチついてたようなもんだけどコロナは流石に予想外だし…

24 20/03/24(火)07:12:14 No.673750258

IOCって最初延期はありえないとか言ってなかった?

25 20/03/24(火)07:12:16 No.673750261

まるでコロナやオリンピックの最中は起こり得ないみたいな感覚でいるけど そもそも地震大国だかんな

26 20/03/24(火)07:12:19 No.673750267

IOCはIOCで首絞まってるからな

27 20/03/24(火)07:12:30 No.673750283

運営費の7割ぐらい出してくれるNBCの金が無いとIOCが成り立たないから仕方がない…

28 20/03/24(火)07:12:36 No.673750297

中止にした場合と延期にした場合の経済試算出して欲しいけど 中止にした場合の被害額は計算しやすいのに大して 延期の場合ドミノ倒し式で被害広がってくから試算しづらいんだよね

29 20/03/24(火)07:12:36 No.673750298

>つくづくなんでこんな大会引き込んだんだろうなってしか思えない 災害疫病はしゃーないだろ!

30 20/03/24(火)07:12:50 No.673750318

このジジイ本当にIOCの人間なの

31 20/03/24(火)07:13:24 No.673750371

もしイタリア開催だったらもっと悲惨だったろうし……

32 20/03/24(火)07:14:13 No.673750446

>一年延期した五輪になったらもしかして史上初? 延期するの自体が史上初(中止はあるけど)

33 20/03/24(火)07:14:21 No.673750454

このまま強行したら出ねーからなって言われ出したら焦るよな

34 20/03/24(火)07:14:43 No.673750481

今からいつやるかを決めなきゃいけないのはわかるけど 収束目処がないのに決められる状況じゃないよね

35 20/03/24(火)07:15:13 No.673750529

1900年は万博のおまけで開催された1回目の商業オリンピックで 1940年の東京オリンピックは戦争で中止 1980年のモスクワオリンピックはボイコットで大荒れ 2020年の東京オリンピックはコロナで大荒れ

36 20/03/24(火)07:15:37 No.673750571

IOCは意見統一してから発言なさいよ

37 20/03/24(火)07:16:21 No.673750636

>今からいつやるかを決めなきゃいけないのはわかるけど >収束目処がないのに決められる状況じゃないよね かといって開催時期ずるずるとアバウトにやられると糞迷惑には間違いないんですけお

38 20/03/24(火)07:16:30 No.673750647

>五輪延期するとただでさえここ一年で数減らされた展示会が行えなくて >相当広い業界へのダメージが深くなるんだけどな… どうせコロナ収束しないと展示会もライブもできないし…

39 20/03/24(火)07:17:34 No.673750726

東京五輪はこれで中止と開催と延期で3種コンプしたな

40 20/03/24(火)07:18:15 No.673750788

オリンピックという重し担いだままコロナ対策と経済対策もしないといけないのが相当動きを窮屈にしてない?

41 20/03/24(火)07:18:17 No.673750790

ちょろっと前まで夏冬同年にやってたしそれで行こう

42 20/03/24(火)07:18:48 ID:LaR5vbq6 LaR5vbq6 No.673750827

延期だ延期!

43 20/03/24(火)07:20:54 No.673750994

被らないように大規模なスポーツイベント組んでるおかげで年単位の延期もしんどいと言う地獄

44 20/03/24(火)07:22:08 No.673751100

小分けにやればいいんじゃねえかな

45 20/03/24(火)07:24:09 No.673751272

>ちょろっと前まで夏冬同年にやってたしそれで行こう いつの間にか別の年になってたよね

46 20/03/24(火)07:24:11 No.673751278

なんかのテレビで延期で約8000億中止で約5兆の損失がっていってたけど延期の損失の見積もりめっちゃ甘甘で出してるよね…

47 20/03/24(火)07:25:10 No.673751367

日本は完全に貧乏くじ引いたな…

48 20/03/24(火)07:25:27 No.673751390

陸上なんて各国で記録測れば良くない?

49 20/03/24(火)07:26:33 No.673751485

体操も録画でいいな

50 20/03/24(火)07:28:34 No.673751636

場所とかチケットとか再調整しなきゃなんないのに 1年延期で本当に大丈夫なのか不安だ これでコロナ収まってなかったら再々調整だぞ

51 20/03/24(火)07:29:32 No.673751712

夏場が暑すぎるからって時に秋に延期しとけばダメージ少なかったのにね

52 20/03/24(火)07:30:11 No.673751766

次の開催予定までにまた別の感染症が流行して延期したらさすがにどうしようもなくなるしこのまま中止になる流れだろう

53 20/03/24(火)07:30:45 No.673751814

もうオリンピックやめたらいいよ

54 20/03/24(火)07:31:07 No.673751850

一年以上の延期はまぁ不可能だろう あとのスケジュールが辛すぎる

55 20/03/24(火)07:32:30 No.673751973

日本でオリンピックなんぞしようとするからこうなるんだ、最初からやらなきゃよかった 誰だよ引き込んだやつ

56 20/03/24(火)07:32:36 No.673751980

誘致は賄賂でロゴにケチついて 肝心の本番がこれとか

57 20/03/24(火)07:34:23 No.673752157

延期というのもコロナ禍が収束するという希望的観測だからな…

58 20/03/24(火)07:35:10 No.673752235

最低だな滝川クリステル

59 20/03/24(火)07:35:24 No.673752258

アメリカの放送局にコロナ関連の責任全部とってもらいたい

60 20/03/24(火)07:35:41 No.673752279

まさか冬コミとかぶることになるとは…

61 20/03/24(火)07:35:56 No.673752307

どこの都市でもコロナ関係でゴタゴタはあったと思うけど東京はその前からキナ臭かったのが

62 20/03/24(火)07:37:16 No.673752434

IOCからすればオリンピック関連で影響受ける日本国内のイベント事に関しては知ったこっちゃないだろうしなぁ

63 20/03/24(火)07:37:33 No.673752458

>最低だな滝川クリステル 後の総理と結婚した筈なのに間抜け大臣と化して 挙げ句に不倫とか呪われてる

64 20/03/24(火)07:37:53 No.673752483

何も決められないのにJOCって何のために存在してんの?

65 20/03/24(火)07:38:08 No.673752502

>アメリカの放送局にコロナ関連の責任全部とってもらいたい なんで…?

66 20/03/24(火)07:38:19 No.673752527

>何も決められないのにJOCって何のために存在してんの? お金…

67 20/03/24(火)07:42:15 No.673752894

>何も決められないのにJOCって何のために存在してんの? 利権と金

68 20/03/24(火)07:42:23 No.673752902

日本でのオリンピック決まるも開催危ぶまれるって過去にもあったしなんなの… 治五郎なんとかしてくれ…

69 20/03/24(火)07:42:51 No.673752957

強行しても延期しても中止してもIOCには痛みしかないのでそこは笑える

70 20/03/24(火)07:43:15 No.673753003

中止になんねーかなーってずっと思ってたから今の状況が愉快で仕方ない

71 20/03/24(火)07:43:27 No.673753026

延期だと衆院選挟む可能性出てくるから円滑に進むかなって不安が出てくる

72 20/03/24(火)07:43:31 No.673753036

でも一年延期してももう施設押さえられないだろ 他のイベント全部無理矢理押し除けるわけにもいかないし

73 20/03/24(火)07:44:16 No.673753105

オリンピック中止も延期も強行も全ての選択肢に無理があるのでもはやこれまでと悟って満州の鉄道を爆破して大陸に攻めこむしかない

74 20/03/24(火)07:44:49 No.673753163

中止した時の損害>延期した時の損害って言われてるから押し退けるだろう

75 20/03/24(火)07:45:06 No.673753197

>>何も決められないのにJOCって何のために存在してんの? >お金… すごい勢いでドブに捨ててる…

76 20/03/24(火)07:45:55 No.673753272

カナダは来年じゃないと参加しないつってる

77 20/03/24(火)07:46:11 No.673753298

IOCに損害出ても日本が補填するから安心!

78 20/03/24(火)07:46:14 No.673753300

>すごい勢いで懐に入れてる…

79 20/03/24(火)07:46:15 No.673753303

何のアピールか知らんが議題にすら挙げませんでしたって発表したら再会議する羽目になったり 4週間以内にって言った後即身内に延期のことゲロられたりまじいる意味ねえなIOC

80 20/03/24(火)07:46:20 No.673753312

>中止した時の損害>延期した時の損害って言われてるから押し退けるだろう 延期した方がダメージ絶対でかい気がするが…

81 20/03/24(火)07:46:46 No.673753361

中止になったら復興支援から人間引き抜いて過労死まで出して作った巨大和式便所が無駄になっちまう

82 20/03/24(火)07:46:49 No.673753367

延期した方が数字を弄りやすいから延期だろう

83 20/03/24(火)07:46:50 No.673753369

まあ半年前に決まってまだ良かったよ

84 20/03/24(火)07:46:55 No.673753375

>五輪延期するとただでさえここ一年で数減らされた展示会が行えなくて >相当広い業界へのダメージが深くなるんだけどな… 五輪関係なくコロナしてる時点で無理なんだから一緒よ

85 20/03/24(火)07:48:36 No.673753531

>中止になったら復興支援から人間引き抜いて過労死まで出して作った巨大和式便所が無駄になっちまう 決行してもあれは無駄だと思う

86 20/03/24(火)07:48:50 No.673753554

スレ画に延期するとは言って無くて とりあえず今年夏は中止としか読めないんだが

87 20/03/24(火)07:48:50 No.673753555

もうコロナ復興の象徴として盛大に世界規模のプロパガンダやるしかねえだろ

88 20/03/24(火)07:48:56 No.673753562

やっぱ日本で五輪なんて無理だったな今の状況見ると

89 20/03/24(火)07:49:41 No.673753637

政府が絶対に延期はないと言っているのに コイツは外部から何を言ってるんだろう 内政干渉じゃないのか?

90 20/03/24(火)07:49:49 No.673753649

>どうしたらいいんでしょう ってスレ画の元ネタの人に見える

91 20/03/24(火)07:49:56 No.673753660

開催しない方が経済に良かったなんて言われる五輪は嫌だよ

92 20/03/24(火)07:50:10 No.673753682

>やっぱ日本で五輪なんて無理だったな今の状況見ると こういう事言う人にはなりたくないな…

93 20/03/24(火)07:50:11 No.673753685

馬鹿みたいだぜ

94 20/03/24(火)07:50:30 No.673753716

>五輪関係なくコロナしてる時点で無理なんだから一緒よ 中国人のウィルスばら撒きのせいでかわいくない被害がどんどん出てくる

95 20/03/24(火)07:50:45 No.673753739

>政府が絶対に延期はないと言っているのに >コイツは外部から何を言ってるんだろう >内政干渉じゃないのか? IOCをどうこう出来る権限が政府に!?

96 20/03/24(火)07:50:47 No.673753742

>政府が絶対に延期はないと言っているのに >コイツは外部から何を言ってるんだろう >内政干渉じゃないのか? 情報古いよ いま政府は完全な形で実施出来ないなら延期も選択肢って言ってる

97 20/03/24(火)07:50:50 No.673753746

>政府が絶対に延期はないと言っているのに >コイツは外部から何を言ってるんだろう >内政干渉じゃないのか? オリンピックは民間団体が都市と組んで行うイベントであって国はなんの関係もないよ

98 20/03/24(火)07:50:57 No.673753759

テレビでもよく秋にやれって言ってるけど ビーチ競技のこと完全に無視してると思うのよね 10月にビーチバレーできるか?

99 20/03/24(火)07:51:00 No.673753767

>やっぱ日本で五輪なんて無理だったな今の状況見ると 今の状況で五輪出来る国なんてどこにもねえよ…

100 20/03/24(火)07:51:04 No.673753775

>やっぱ日本で五輪なんて無理だったな今の状況見ると 今の状況だとどこも無理

101 20/03/24(火)07:51:04 No.673753777

政府は今からでもIOCに寄付をしてこいつを黙らせてくれ… 絶対さらに追加で余計なこと言うぞ

102 20/03/24(火)07:51:08 No.673753784

日本とか韓国みたいな極東圏の流行からの収束で終わってたなら今年開催もありえたけど ヨーロッパとアメリカでアジアの比較にならないくらい爆発してる現状じゃ開催は無理すぎる…

103 20/03/24(火)07:51:11 No.673753786

嵐はどうなるの?

104 20/03/24(火)07:51:36 No.673753815

>スレ画に延期するとは言って無くて >とりあえず今年夏は中止としか読めないんだが スレ画ではそうだけどIOCも日本の総理も都知事もJOCも延期しても仕方ないかなって言ってる 決定は4週間以内だってさ

105 20/03/24(火)07:51:56 No.673753854

>政府は今からでもIOCに寄付をしてこいつを黙らせてくれ… >絶対さらに追加で余計なこと言うぞ というか寄付しないと余計なこと言うぞって脅しでは

106 20/03/24(火)07:52:02 No.673753861

中止は無いと言ったが延期は無いとは言ってません!

107 20/03/24(火)07:52:07 No.673753880

70年前ならいざ知らず今の東京で五輪なんてやられても 通勤事情が地獄になるの目に見えてるから正直ほっとしてる

108 20/03/24(火)07:52:45 No.673753930

ホスト国は大会を招く側で運営はあくまでもIOCがやる 国がオリンピックやるわけじゃない

109 20/03/24(火)07:53:35 No.673753997

>70年前ならいざ知らず今の東京で五輪なんてやられても >通勤事情が地獄になるの目に見えてるから正直ほっとしてる 延期で先延ばしにしてるだけなのにホッとしてる場合なの?

110 20/03/24(火)07:53:39 No.673754004

>10月にビーチバレーできるか? 最近は10月でも結構あついからいけるいける

111 20/03/24(火)07:54:15 No.673754070

>嵐はどうなるの? 大会アンバサダーどうするんだろな SMAPから引き継いだのにまた後輩が引き継ぐのかね

112 20/03/24(火)07:54:27 No.673754089

>テレビでもよく秋にやれって言ってるけど >ビーチ競技のこと完全に無視してると思うのよね >10月にビーチバレーできるか? 室内でやれとしか

113 20/03/24(火)07:54:33 No.673754096

>決定は4週間以内だってさ オリンピック延期するってよー!

114 20/03/24(火)07:54:58 No.673754151

>70年前ならいざ知らず今の東京で五輪なんてやられても >通勤事情が地獄になるの目に見えてるから正直ほっとしてる 都民がどうしてもやりたいですって言って始めた招致なのに?

115 20/03/24(火)07:55:31 No.673754195

言ってないわよ

116 20/03/24(火)07:55:42 No.673754212

>室内でやれとしか ただのバレーじゃねえか!

117 20/03/24(火)07:55:48 No.673754220

延期も中止も地獄 クソみたいな祭りだなぁ

118 20/03/24(火)07:55:54 No.673754230

>延期で先延ばしにしてるだけなのにホッとしてる場合なの? 少なくとも今年の夏は味わわずに済むだけマシかなと… かといって中止とまでなったら日本がやばそうだからそれも困る ほんといえば東京じゃないとこでやってほしい

119 20/03/24(火)07:56:24 No.673754293

てことで7月までのイベントやライブも全部中止か延期ね オリンピックすら延期だし仕方ないね

120 20/03/24(火)07:56:39 No.673754325

すごいよな この巨大な経済的マイナスを 賄賂使ってまで呼び込んだ国賊がいるんだから

121 20/03/24(火)07:56:43 No.673754333

>ただのバレーじゃねえか! 砂敷いてやればビーチバレーでしょ?

122 20/03/24(火)07:56:46 No.673754341

>>延期で先延ばしにしてるだけなのにホッとしてる場合なの? >少なくとも今年の夏は味わわずに済むだけマシかなと… >かといって中止とまでなったら日本がやばそうだからそれも困る >ほんといえば東京じゃないとこでやってほしい 札幌でやればいいじゃん!

123 20/03/24(火)07:56:57 No.673754360

チケットと休みまで取った人は残念だったな…

124 20/03/24(火)07:57:17 No.673754391

>てことで7月までのイベントやライブも全部中止か延期ね >オリンピックすら延期だし仕方ないね 7月で済むと思うのは甘いと思う

125 20/03/24(火)07:57:20 No.673754396

延期するとして日本でやるっていう確証も特にないという

126 20/03/24(火)07:57:21 No.673754400

>>ただのバレーじゃねえか! >砂敷いてやればビーチバレーでしょ? エッチな格好してないとダメ 規定がある

127 20/03/24(火)07:57:22 No.673754404

おい小池!

128 20/03/24(火)07:57:37 No.673754440

これでこの国でオリンピック誘致なんて考えるバカは今後出ないだろう…とはならないんだろうな

129 20/03/24(火)07:57:38 No.673754445

リモートでやればいいんじゃない

130 20/03/24(火)07:57:38 No.673754446

オリンピックは全国民が待ち望んでいる総意らしいがどうやら俺は国民じゃないらしい

131 20/03/24(火)07:57:43 No.673754460

>チケットと休みまで取った人は残念だったな… 休みは今からならいくらでもやめられるでしょ 半年前に申請しないと有給取れませんみたいなブラック企業でもなければ

132 20/03/24(火)07:58:00 No.673754489

>この巨大な経済的マイナスを >賄賂使ってまで呼び込んだ国賊がいるんだから 結果的にそうなってしまったことを後付けで非難するのは感心しないな…

133 20/03/24(火)07:58:12 No.673754502

>砂敷いてやればビーチバレーでしょ? そんなん用意するには新しい競技場がいるよ

134 20/03/24(火)07:58:28 No.673754533

>10月にビーチバレーできるか? 最高気温の平均が22℃だから雨じゃなかったらガチでやってる人達ならいけそう

135 20/03/24(火)07:58:39 No.673754553

もはやコロナの被害の方が自分に直結するんでオリンピックがどうなろうが知らん

136 20/03/24(火)07:58:55 No.673754585

>結果的にそうなってしまったことを後付けで非難するのは感心しないな… マイナスは他国見ても最初から決定事項だぞ

137 20/03/24(火)07:59:12 No.673754618

延期でもなんでもいいけど運んでる火はずっと保管なの? それとも一旦返却?

138 20/03/24(火)07:59:42 No.673754660

まぁこれでコミケの動向がますます楽しみになったかな

139 20/03/24(火)08:00:01 No.673754700

仮に開催強行したとしても参加各国が選手派遣したがらないからなぁ カナダやオーストラリアが早々に拒否声明出したのは判断にどう影響するか

140 20/03/24(火)08:00:06 No.673754706

>延期でもなんでもいいけど運んでる火はずっと保管なの? >それとも一旦返却? たぶん保管する

141 20/03/24(火)08:00:15 No.673754728

>もはやコロナの被害の方が自分に直結するんでオリンピックがどうなろうが知らん 悪くいえばオリンピック「程度」でこんな大騒ぎできてるのは 日本がまだ平和な証拠って感じではある

142 20/03/24(火)08:00:37 No.673754766

貧乏くじ祭

143 20/03/24(火)08:00:46 No.673754784

コミケはこのままカタログ販売しそう

144 20/03/24(火)08:00:59 No.673754804

過去にこんなパターンあったのかなぁ 感染症広がって中止ないし延期

145 20/03/24(火)08:01:02 No.673754811

>これでこの国でオリンピック誘致なんて考えるバカは今後出ないだろう…とはならないんだろうな 予算めちゃくちゃかかってる事とかは別として 今回のコロナみたいな突発的すぎるトラブルをリスクとして考えるのもかなりのバカだよ…

146 20/03/24(火)08:01:08 No.673754824

もうオリンピックは発展途上の国がインフラ整備の口実にする程度でいいような気がする

147 20/03/24(火)08:01:21 No.673754835

>延期でもなんでもいいけど運んでる火はずっと保管なの? >それとも一旦返却? 前の東京五輪で予備まで消えちゃったんでライターで点け直した事が告白されてるし アテネの火も消えてた事が暴露されてるし もう素直に消して大会前にまた点け直したらいいと思う

148 20/03/24(火)08:01:32 No.673754851

延期していろんな所に迷惑出しまくって始まるころにはみんなが五輪そのものにうんざりしてるくらいがベスト

149 20/03/24(火)08:01:47 No.673754880

呪われたオリンピック

150 20/03/24(火)08:02:19 No.673754941

>仮に開催強行したとしても参加各国が選手派遣したがらないからなぁ >カナダやオーストラリアが早々に拒否声明出したのは判断にどう影響するか この上でのんきに来る選手いるとしたら相当なバカだわ 金メダル相当のバカ

151 20/03/24(火)08:02:20 No.673754948

東京って感じだ

152 20/03/24(火)08:02:26 No.673754959

コミケはビッグサイト側から中止の打診受けて交渉してるんでないの

153 20/03/24(火)08:02:39 No.673754987

コロナ撲滅記念オリンピック開催でワンチャンあるかないか

154 20/03/24(火)08:02:43 No.673754995

>もうオリンピックは発展途上の国がインフラ整備の口実にする程度でいいような気がする 今回東京のインフラは更新できた?

155 20/03/24(火)08:02:57 No.673755022

>金メダル相当のバカ 児童漫画の主人公に出来るくらいの馬鹿

156 20/03/24(火)08:03:16 No.673755051

自粛で経済的に死にかけて五輪の後始末で完全に死ぬ

157 20/03/24(火)08:04:01 No.673755127

スケジュールぐっちゃぐちゃの上にコロナ呼び込むことになるんだから コミケも無理だと思うよ 来年まで及んだ時には戦犯にされかねないし

158 20/03/24(火)08:04:07 No.673755137

次から夏冬合体して一年中オリンピックやろう

159 20/03/24(火)08:04:08 No.673755139

>まぁこれでコミケの動向がますます楽しみになったかな オリンピック延期でビックサイトの空いた夏にやります!かな

160 20/03/24(火)08:04:20 No.673755156

コロナなしでもリスク高すぎるよこのイベント 日本には地震や台風の災害リスクだってあるというのに 出来なくなることを折り込んでないとか言い訳にも程がある

161 20/03/24(火)08:04:22 No.673755160

文化祭が中止になったみたいにゲラゲラする陰キャがいざコミケも中止になったら顔真っ赤にしてキレるんだろうな

162 20/03/24(火)08:04:23 No.673755163

全世界経済停滞してるから同じ同じ

163 20/03/24(火)08:04:26 No.673755175

貧乏くじすぎる

164 20/03/24(火)08:04:27 No.673755179

>この上でのんきに来る選手いるとしたら相当なバカだわ >金メダル相当のバカ 大規模スポーツ大会自体の危険性はともかく 今の欧米に居るくらいなら日本来るほうがなんぼかマシではあるが

165 20/03/24(火)08:04:51 No.673755231

外国選手が来ないなら日本がメダル取り放題じゃん! やったね!

166 20/03/24(火)08:05:32 No.673755291

>延期でもなんでもいいけど運んでる火はずっと保管なの? >それとも一旦返却? 聖火なんてありがたがるのも馬鹿らしいし いちど消してその辺の倉庫にしまっとけば

167 20/03/24(火)08:05:41 No.673755317

>今の欧米に居るくらいなら日本来るほうがなんぼかマシではあるが 一人だけ日本に来るならともかく 来るとなれば世界各国から来るだろうからなあ 世界中からコロナウィルスが持ち込まれるその渦中に来たいか?

168 20/03/24(火)08:05:57 No.673755351

オリンピックないと活躍できないようなマイナースポーツやってる選手も悪いみたいなところある

169 20/03/24(火)08:05:58 No.673755355

コロナは中国だけがちゃんと対応できた感じだな

170 20/03/24(火)08:06:07 No.673755363

やめちまえこんな罰ゲーム…とは言い切れないんだよな…

171 20/03/24(火)08:06:25 No.673755394

>オリンピックないと活躍できないようなマイナースポーツやってる選手も悪いみたいなところある そこまで言うか…

172 20/03/24(火)08:06:26 No.673755397

オタク叩けるからコミケ強行してほしい人は結構居そう

173 20/03/24(火)08:06:28 No.673755403

>コロナなしでもリスク高すぎるよこのイベント >日本には地震や台風の災害リスクだってあるというのに >出来なくなることを折り込んでないとか言い訳にも程がある 大丈夫?明日虹裏が閉鎖されるリスク折込んで生きてる?

174 20/03/24(火)08:06:50 No.673755442

>世界中からコロナウィルスが持ち込まれるその渦中に来たいか? 欧米もすでにコロナまみれだから問題ないな!

175 20/03/24(火)08:06:50 No.673755443

勝てる賭けのつもりで五輪に投資して失敗したのは笑える

176 20/03/24(火)08:06:51 No.673755446

ゴムしてるから濃厚接触にはあたらない って理屈でゴム配ったりするかな

177 20/03/24(火)08:07:04 No.673755468

>大丈夫?明日虹裏が閉鎖されるリスク折込んで生きてる? むしろ明日も明後日も虹裏があることの方が人生のリスクじゃない?

178 20/03/24(火)08:07:05 No.673755472

>文化祭が中止になったみたいにゲラゲラする陰キャがいざコミケも中止になったら顔真っ赤にしてキレるんだろうな ゲラゲラっていうかウンザリしてるなあ

179 20/03/24(火)08:07:10 No.673755483

オタク叩きたいがために感染広げるのを良しとはしないな…

180 20/03/24(火)08:07:55 No.673755547

虹裏がなくなるリスクとか折り込む必要ないだろ? どこに影響があるんだとしか

181 20/03/24(火)08:08:38 No.673755620

またそんな強がり言って!

182 20/03/24(火)08:09:17 No.673755684

五輪の損失は都民の税金でなんとかしてくれ

183 20/03/24(火)08:10:00 No.673755755

今のままならコミケ中止でも文句言う人いないんじゃないかな

184 20/03/24(火)08:10:10 No.673755774

いつまで夏と冬同年にやってたっけか

185 20/03/24(火)08:10:20 No.673755793

>ゲラゲラっていうかウンザリしてるなあ やれやれ系だった

186 20/03/24(火)08:11:44 No.673755945

開催地はオリンピア固定に回帰しよう

187 20/03/24(火)08:12:09 No.673755991

>どこに影響があるんだとしか 「」が在野に放たれるというマイナス効果が

188 20/03/24(火)08:12:19 No.673756011

むしろコミケ殺してほしいから五輪延期しろって思ってるよ

189 20/03/24(火)08:12:58 No.673756088

>>ゲラゲラっていうかウンザリしてるなあ >やれやれ系だった 他にどんな感想があるのさ

190 20/03/24(火)08:13:14 No.673756123

リモートワーク出来るようになったのもオリンピックのおかげじゃないしな

191 20/03/24(火)08:13:35 No.673756157

開催地決定のために賄賂が飛び交うからIOC委員はうまあじが多すぎて持ち回り開催やめられない

192 20/03/24(火)08:13:57 No.673756201

コミケこそ開催強行しかねないよ スタッフボランティアじゃないと成り立たないくらい収支ギリギリのイベントだし

193 20/03/24(火)08:13:58 No.673756206

もうこの先ずっとアメリカでいいよ その方が放送局も助かるでしょ

194 20/03/24(火)08:14:42 No.673756301

一年延ばしても場所が日本には無い

195 20/03/24(火)08:14:46 No.673756308

本当にお祭り嫌いだねおじさん

196 20/03/24(火)08:15:48 No.673756433

古参委員の一個人の意見でなくIOCとして出して

197 20/03/24(火)08:16:16 No.673756489

>>>ゲラゲラっていうかウンザリしてるなあ >>やれやれ系だった >他にどんな感想があるのさ オリンピックにしてもコロナにしても着地点が見えないからな ニュースもそればかりで本当うんざりだな

198 20/03/24(火)08:17:21 No.673756623

経済損失は怖いけどボランティア関係で糞みたいな案ばっか出してた奴の吠え面は見たい

199 20/03/24(火)08:17:38 No.673756657

こんな世界中で戦争してるような状況で集まって祭典なんてできないわな しかも戦争相手は倒せるかどうかも分からん殺人ウイルスだ

200 20/03/24(火)08:17:46 No.673756674

連日の国際的責任押し付け合戦見てると本当にダルいからな…

201 20/03/24(火)08:18:02 No.673756707

>文化祭が中止になったみたいにゲラゲラする陰キャがいざコミケも中止になったら顔真っ赤にしてキレるんだろうな こんな状況でコミケやると本気で思ってるような馬鹿は流石にもはやいないだろう…

202 20/03/24(火)08:18:04 No.673756714

ソメイティとミライトワだけ置いて他に行ってくれ

203 20/03/24(火)08:19:00 No.673756804

コミケもテレワークでやろう

204 20/03/24(火)08:19:35 No.673756863

前回のブラジルみたいな国力ないところでこんなの起きたら国が死ぬかもしれんから オリンピック候補地に立候補する国は更に減りそう

205 20/03/24(火)08:20:04 No.673756919

ソメイティの盛り過ぎな設定はシコれると思います

206 20/03/24(火)08:20:21 No.673756960

>古参委員の一個人の意見でなくIOCとして出して 4週間以内に判断するって言った直後にこの爺さんがぶっちゃけた

207 20/03/24(火)08:20:40 No.673757012

>前回のブラジルみたいな国力ないところでこんなの起きたら国が死ぬかもしれんから >オリンピック候補地に立候補する国は更に減りそう また日本でやれるな

208 20/03/24(火)08:21:45 No.673757147

ポッケナイナイした後だから別にって感じだろ

209 20/03/24(火)08:21:47 No.673757151

>文化祭が中止になったみたいにゲラゲラする陰キャがいざコミケも中止になったら顔真っ赤にしてキレるんだろうな いやどっちも笑えるけど…もうネットミームみたいなのが限界集落化してるしその偶像は一回壊れとけ

210 20/03/24(火)08:22:17 No.673757209

ボランティアで経済効果とか馬鹿みたいじゃないですか

211 20/03/24(火)08:22:39 No.673757256

>コミケもテレワークでやろう DL販売で場所をVRチャット的なのでやるのはちょっと楽しそう

212 20/03/24(火)08:22:49 No.673757277

コミケこそアホらしいイベントの代表格だろ

213 20/03/24(火)08:23:13 No.673757331

>オリンピック候補地に立候補する国は更に減りそう スポンサーも逃げるわ

214 20/03/24(火)08:23:44 No.673757392

>70年前ならいざ知らず今の東京で五輪なんてやられても >通勤事情が地獄になるの目に見えてるから正直ほっとしてる だからこそテレワークの普及に向けてのいい布石になったんだけどね そのへんって普通の人はわかんないよな

215 20/03/24(火)08:24:11 No.673757437

転載禁止

216 20/03/24(火)08:26:23 No.673757677

もうずっとギリシャでやればいいじゃん 他のとこでやるのがバカバカしい

217 20/03/24(火)08:26:30 No.673757687

>コミケこそ開催強行しかねないよ >スタッフボランティアじゃないと成り立たないくらい収支ギリギリのイベントだし 死ねよ

218 20/03/24(火)08:27:31 No.673757790

一部のクソ真面目だったりやる気がすごい人以外だと長期間のテレワークは効率が落ちるんだけどね

219 20/03/24(火)08:29:26 No.673758015

自分だけに限った話ならオリンピックがあるのでテレワークの制度が予めできてたのでコロナの際には助かったよ 週に1度でも使えればかなりありがたい

220 20/03/24(火)08:29:49 No.673758052

>一部のクソ真面目だったりやる気がすごい人以外だと長期間のテレワークは効率が落ちるんだけどね そこは各々で工夫するところでしょ 弊社は週2日テレワーク制にしてるな

221 <a href="mailto:WHO">20/03/24(火)08:33:12</a> [WHO] No.673758428

もっと寄付がほしい(延期の判断は慎重にしなければならない)

222 20/03/24(火)08:34:39 No.673758593

病院に商品届ける仕事なんで多分運輸そのものの次まで仕事変わらないと思う

223 20/03/24(火)08:36:43 No.673758840

コミケやってサークルが皆出展しなかったら面白い

224 20/03/24(火)08:37:15 No.673758900

>死ねよ みんなが苦しむかもしれないのと身内が確実に苦しむので後者選ぶのは難しい

225 20/03/24(火)08:37:36 No.673758953

このオリピックがきっかけでの破局的パンデミックに陥る可能性が大きすぎるしな

226 20/03/24(火)08:38:21 No.673759042

CUREの開発止まりすぎてない?

227 20/03/24(火)08:38:24 No.673759050

決まったならもっとニュースでわーわーいうのに 一切の延期報道なかったぞ

228 20/03/24(火)08:38:42 No.673759086

それで誰が責任取るかの擦り付けはまだ終わらんのか

229 20/03/24(火)08:39:11 No.673759159

森の爺さんの冥土の土産以上の意義は無いしなあオリンピック

230 20/03/24(火)08:40:12 No.673759296

これが中止で金払うの馬鹿馬鹿しいし全部IOCが責任背負ってくれねーかな

231 20/03/24(火)08:40:25 No.673759329

この状況で新たな業態の誕生の布石になってるのは確かだな 結晶化ウイルスの蔓延のせいで逆にサイボーグ化技術が進んだSF漫画なんかもあったな

232 20/03/24(火)08:40:30 No.673759337

オリンピックやコミケが開催しようが中止しようが俺は痛くないがコロナで仕事になんない方が痛い

233 20/03/24(火)08:41:56 No.673759512

前にも発言委員会に否定されたり信憑性高い爺さんっで感じでもなさそうなんで公式発表待つ

234 20/03/24(火)08:43:15 No.673759661

コンパクトなオリンピックって言ってたのに実行しないから…

235 20/03/24(火)08:43:49 No.673759725

ところでスレ画の爺さん誰?

236 20/03/24(火)08:43:51 No.673759730

首都封鎖なんて話もあるが具体的にやるとしたら何すんだろう 都内で自由に動けるなら意味ねえ

237 20/03/24(火)08:44:22 No.673759787

アメリカヨーロッパがこの1週間くらいでヤバくなったからなあ でしょうねって感じだわ

238 20/03/24(火)08:44:29 No.673759810

全責任負えないのならIOCが何のために居るのか分からんな

239 20/03/24(火)08:44:56 No.673759878

今の状況で開催しても参加国がまず殆どいないのでは?

240 20/03/24(火)08:45:15 No.673759913

>全責任負えないのならWHOが何のために居るのか分からんな

241 20/03/24(火)08:46:39 No.673760073

IOC古参のジジイ

242 20/03/24(火)08:46:56 No.673760110

こんな状況なのに本気で開催したがるのオリンピック理念の原理主義者ぐらいだろう

243 20/03/24(火)08:47:01 No.673760124

>>オリンピック候補地に立候補する国は更に減りそう >スポンサーも逃げるわ そういやスポンサーいるのかオリンピック 考えたこともなかった

↑Top