虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • バーカ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/24(火)05:14:03 No.673743692

    バーカ!滅びろ人類!

    1 20/03/24(火)05:17:40 No.673743877

    あさイチのレポーターみてえな頭しやがって

    2 20/03/24(火)05:19:45 No.673743963

    こいつは破壊していいと思う

    3 20/03/24(火)05:21:24 No.673744061

    悪用されなければ安全なんだよ!

    4 20/03/24(火)05:22:52 No.673744137

    img見てると同じ気持ちによくなる

    5 20/03/24(火)05:24:39 No.673744215

    初回の腹筋崩壊太郎の尊さなんてもう泡と消えたな…

    6 20/03/24(火)05:29:04 No.673744427

    >こいつは破壊していいと思う チェケラは悪くない!

    7 20/03/24(火)05:30:07 No.673744474

    こいつはなんか普通に切れ散らかしてて怖かったぞ…

    8 20/03/24(火)05:30:31 No.673744485

    煽り耐性がエースレベル

    9 20/03/24(火)05:30:59 No.673744505

    絶交早すぎない?

    10 20/03/24(火)05:31:46 No.673744546

    大丈夫か?ヒューマギア?ってなる

    11 20/03/24(火)05:36:33 No.673744762

    ゼロワンの人類は滅びるべきだし 勿論ヒューマギアも破棄すべきだと思う

    12 20/03/24(火)05:37:31 No.673744807

    実用段階じゃない

    13 20/03/24(火)05:38:19 No.673744850

    ほかのヒューマギアたちはちゃんと現場で働いてたけどこいつ社内うろうろしてたし売れ残りだよな

    14 20/03/24(火)05:41:59 No.673745007

    善意で人類滅ぼそうとしてるから無敵だぞ

    15 20/03/24(火)05:43:13 No.673745060

    ゼツメライザー渡すなよ…

    16 20/03/24(火)05:44:07 No.673745110

    渡すならフォースライザーだよな

    17 20/03/24(火)05:48:33 No.673745321

    このまま再登場しなかったら何だったんだあいつってなるよね

    18 20/03/24(火)05:48:52 ID:La2lJCSQ La2lJCSQ [なー] No.673745335

    なー

    19 20/03/24(火)05:50:41 No.673745422

    予告に映ってなかったけど挽回せずに終わったらメタにこっちがヒューマギア不要に傾いてしまうよ…

    20 20/03/24(火)05:57:32 No.673745743

    腹筋崩壊太郎や序盤の展開は先への期待があっての評価だから今みたら別の感情が湧きそう

    21 20/03/24(火)05:58:43 No.673745790

    朝から不快なヒューマギア

    22 20/03/24(火)05:59:41 No.673745838

    名倉潤って仮面ライダーに出てたんだ?

    23 20/03/24(火)06:00:06 No.673745866

    ヒューマギアに自我いる?

    24 20/03/24(火)06:03:26 ID:V57EOyWc V57EOyWc [なー] No.673746012

    なー

    25 20/03/24(火)06:07:06 No.673746198

    シンギュラリティ→ハッキングされてマギア化 人の悪意を向けられる→暴走してマギア化 自分の意志でマギア化 だんだん悪化してるな…

    26 20/03/24(火)06:11:50 No.673746490

    まあそもそもラッパーヒューマギアなのに汚職の現場押さえっていう手段で勝とうとしたあたり キレる前からイレギュラー化してたとも思える

    27 20/03/24(火)06:12:46 No.673746535

    誰だよ知らねえよそんな有識者

    28 20/03/24(火)06:16:38 No.673746773

    黒人の知能レベルを忠実に再現したんだろ

    29 20/03/24(火)06:17:19 No.673746822

    >このまま再登場しなかったら何だったんだあいつってなるよね ゼツメライザーつけられた上で蝗浄化もされず破壊なのでバックアップからの復帰も無いので…

    30 20/03/24(火)06:18:13 No.673746874

    チェケラはいきなりキレた

    31 20/03/24(火)06:19:29 No.673746943

    まず真っ先にはヘイトスピーチに抵触すると思うぞこれ ヒューマギア賛成派でも反対派でもなく黒人ラッパーが猛抗議案件よ

    32 20/03/24(火)06:19:40 No.673746958

    こんなやつ復元してもしょうがないからビンゴかマッチにでも原稿読ませた方がだいぶマシだろ

    33 20/03/24(火)06:19:46 No.673746963

    ライザー渡したあとも躊躇なく着けててだめだこいつ

    34 20/03/24(火)06:20:02 No.673746976

    主人公がアレだと本当にキツい

    35 20/03/24(火)06:20:13 No.673746989

    >ゼツメライザーつけられた上で蝗浄化もされず破壊なのでバックアップからの復帰も無いので… び…ビンゴ…

    36 20/03/24(火)06:20:30 No.673747008

    沸点が低すぎる

    37 20/03/24(火)06:21:13 No.673747049

    乗るなチェケラ!戻れ!

    38 20/03/24(火)06:22:22 No.673747113

    挑発に乗る機能がついた人工知能ってなんなの…?

    39 20/03/24(火)06:22:54 No.673747148

    エースでもラーニングさせたのかお前は

    40 20/03/24(火)06:23:07 No.673747168

    人類の悪意をラーニングして暴走して世界が滅んでも自業自得だという45歳の言う光景

    41 20/03/24(火)06:23:15 No.673747175

    自我云々より元から人間死ね!みたいな感じで怖い

    42 20/03/24(火)06:23:45 No.673747200

    結構元々から暴言ばかり吐いてて これがラッパーだこれがヒューマギアだって言うのなら なんかヤバい…

    43 20/03/24(火)06:23:45 No.673747202

    所詮はアンドロイド

    44 20/03/24(火)06:24:03 No.673747221

    ナグラはそんな事言わない!

    45 20/03/24(火)06:24:21 No.673747239

    >エースでもラーニングさせたのかお前は 大切な人をバカにされたからキレたエースの方がまだマシなのが酷い

    46 20/03/24(火)06:25:11 No.673747294

    ラッパーと政治家をバカにするだけのお仕事勝負

    47 20/03/24(火)06:25:56 No.673747323

    NHK朝の顔にあるまじき暴言… これはクレームを入れさせてもらおう

    48 20/03/24(火)06:27:07 No.673747398

    もし迅に賛同するヒューマギアがスレ画みたいなのばかりだったら迅の株も下がりそうで

    49 20/03/24(火)06:27:23 No.673747410

    一番酷いのはこいつがこんな性格な事に特に理由が無い事

    50 20/03/24(火)06:28:51 No.673747491

    >一番酷いのはこいつがこんな性格な事に特に理由が無い事 黒人のラッパーをラーニングした結果

    51 20/03/24(火)06:29:32 No.673747531

    ラップに必要なのだ弾丸だぜ

    52 20/03/24(火)06:32:28 No.673747676

    書き込みをした人によって削除されました

    53 20/03/24(火)06:38:09 No.673747970

    いきなりけおりだした感あるけどまさか1000%がチップで洗脳してない?

    54 20/03/24(火)06:38:57 No.673748003

    こんなの時間のこんなスレでも浮いてるお客様だけは的確にdelされてるのがだめだった

    55 20/03/24(火)06:39:01 No.673748008

    ちょっと前にヒューマギアの善意でメタルクラスタ制御したのにチェケラはさあ…

    56 20/03/24(火)06:39:37 No.673748045

    >いきなりけおりだした感あるけどまさか1000%がチップで洗脳してない? 目が青いままだから…

    57 20/03/24(火)06:39:48 No.673748055

    >もし迅に賛同するヒューマギアがスレ画みたいなのばかりだったら迅の株も下がりそうで いやそもそも人類滅亡させるテロリストの時点でそういう方向での株なんてなくないか?

    58 20/03/24(火)06:40:34 No.673748090

    >こんなの時間のこんなスレでも浮いてるお客様だけは的確になーされてるのがだめだった

    59 20/03/24(火)06:40:38 No.673748092

    >いやそもそも人類滅亡させるテロリストの時点でそういう方向での株なんてなくないか? でも迅は不破さんにならんで人気キャラだし…

    60 20/03/24(火)06:41:36 No.673748147

    社長がヒューマギアへのスタンスがふわふわなのがすごい展開に響いてる

    61 20/03/24(火)06:41:52 No.673748162

    カタサイババ

    62 20/03/24(火)06:42:45 No.673748199

    こんなヒューマギアでも存在が許される社会の寛容さの表現のつもりだったのかね 俺だったらこんな過激な思想のロボとか会社が責任もって即スクラップにしろよって思うが

    63 20/03/24(火)06:43:22 No.673748229

    >社長がヒューマギアへのスタンスがふわふわなのがすごい展開に響いてる アルト社長も1000%もヒューマギアへのスタンスは一貫してない? 問題はヒューマギアが完全に危険物になってきてアルト社長の言い分がとてもじゃないが受け入れがたい事

    64 20/03/24(火)06:45:02 No.673748333

    そもそも全てを抜きにしても謝罪すべき問題発言だろうが!

    65 20/03/24(火)06:50:25 No.673748635

    どの社員だ大一番にこんな欠陥品寄越したクソバカは

    66 20/03/24(火)06:52:10 No.673748750

    社長が完全に状況に流されっぱなしな気がする 仕事勝負にしてもイズに紹介されたヒューマギア使うだけだし戦う以外にお飾り度が高い

    67 20/03/24(火)06:52:10 No.673748751

    企業コンサルタントかコンプライアンス教育のヒューマギアって居ないの…?

    68 20/03/24(火)06:53:20 No.673748845

    >アルト社長も1000%もヒューマギアへのスタンスは一貫してない? >問題はヒューマギアが完全に危険物になってきてアルト社長の言い分がとてもじゃないが受け入れがたい事 夢のマシンってのは連呼してる ヒューマギアを道具として見ているのか社員として見ているのかシンギュラリティについてどう認識しているのか肝心な事はまるで分からない

    69 20/03/24(火)06:54:40 No.673748929

    人も機械も「夢の構成物」という意味では同じなんじゃないかなって 我が夢の礎となれ…みたいな

    70 20/03/24(火)06:56:43 No.673749090

    チップだチップはすべてを解決する夢の設定なんだよ

    71 20/03/24(火)06:57:42 No.673749186

    >夢のマシンってのは連呼してる >ヒューマギアを道具として見ているのか社員として見ているのかシンギュラリティについてどう認識しているのか肝心な事はまるで分からない アルトのスタンスは「ヒューマギアは人間の隣人。家族であり友」で一貫してるでしょ シンギュラリティとか細かい事考えてないのはその通りだけどそれはスタンスじゃない

    72 20/03/24(火)06:57:43 No.673749188

    >仕事勝負にしてもイズに紹介されたヒューマギア使うだけだし戦う以外にお飾り度が高い 自社が出してる製品のこと把握しようともせずに秘書に政治家ヒューマギア出してよ!って丸投げするだけとか 社員はどう思ってるんだろうな…

    73 20/03/24(火)06:58:35 No.673749252

    ザレム人かよ

    74 20/03/24(火)06:59:51 No.673749349

    ヒューマギアに笑いなんてわかるわけないよなー!

    75 20/03/24(火)07:00:10 No.673749374

    >シンギュラリティとか細かい事考えてないのはその通りだけどそれはスタンスじゃない スタンスの裏付けになるようなこと何も考えてねえからフワフワって言われんじゃねえかな…

    76 20/03/24(火)07:00:19 No.673749388

    >社員はどう思ってるんだろうな… 飾りじゃないかな

    77 20/03/24(火)07:00:41 No.673749426

    同族経営で会社を私物化してるボンボンのボンクラ社長だろ?

    78 20/03/24(火)07:01:21 No.673749462

    デトロイトで最初のイベントはダニエルが家族だと思ってたのに買い換えようとされて起こした事件だけど 或人はわりとそっち側で自我についてなにも考えてないよな

    79 20/03/24(火)07:02:37 No.673749533

    そりゃまあ…売り込む側だもんな

    80 20/03/24(火)07:02:44 No.673749542

    とりあえずゼロワンとしての仕事さえしてくれるなら 社長職としては何もしてくれない方がいいとか思われてそう

    81 20/03/24(火)07:03:14 No.673749580

    まあ夢のマシンだから許すが

    82 20/03/24(火)07:03:19 No.673749585

    >社員はどう思ってるんだろうな… 副社長以外誰も関わろうとしないのはなんかリアルだと思う

    83 20/03/24(火)07:03:44 No.673749609

    響鬼とかゴーストみたいに当初やる予定だったことが出来なくなったとかでこうなってたりしない…?

    84 20/03/24(火)07:03:59 No.673749630

    ある種のヒューマギア狂扱いされてそう

    85 20/03/24(火)07:04:31 No.673749675

    >響鬼とかゴーストみたいに当初やる予定だったことが出来なくなったとかでこうなってたりしない…? 当初やる予定だったお仕事紹介をしておりますが?

    86 20/03/24(火)07:09:48 No.673750074

    >響鬼とかゴーストみたいに当初やる予定だったことが出来なくなったとかでこうなってたりしない…? インタビュー的にそれは多分ない

    87 20/03/24(火)07:11:15 No.673750181

    肝心のお仕事紹介もこれでいいの?って感じだ

    88 20/03/24(火)07:11:44 No.673750219

    ラッパーがただのガラ悪い反社会的人間のようではないか

    89 20/03/24(火)07:12:06 No.673750246

    テレビ中継で社長自らチェケラは悪くないって言ってるのになんで市民達は信じてくれないんだ

    90 20/03/24(火)07:13:31 No.673750382

    なぜかヒューマギアの欠陥を直さない飛電とかなぜか罪を問われない45歳とか理解しがたい展開ばかりで困惑する

    91 20/03/24(火)07:13:58 No.673750422

    悪用されなければ平気なんです! 純粋なラッパーを汚い政治の世界に持ち込むのは悪用だったってことでいいのかな

    92 20/03/24(火)07:14:00 No.673750427

    夢のマシーンなんだよ

    93 20/03/24(火)07:14:59 No.673750509

    キラメキ5番勝負 ヒーリング5番勝負

    94 20/03/24(火)07:15:02 No.673750514

    これ復元させたら世間からブーイング来る奴だ

    95 20/03/24(火)07:15:17 No.673750538

    このラッパー今までのヒューマギアとは格が違うのは認めたい

    96 20/03/24(火)07:15:33 No.673750563

    >これ復元させたら世間からブーイング来る奴だ 話の都合上来ない可能性もある

    97 20/03/24(火)07:15:34 No.673750565

    >なぜかヒューマギアの欠陥を直さない飛電 直したよ! だから暴走して変身はしてないだろ! それはそれとして変身はしないがラッパーは突然キレた

    98 20/03/24(火)07:15:48 No.673750592

    嫌な意味でな…

    99 20/03/24(火)07:16:09 No.673750617

    ラッパーはアークの介入なく人類は滅びろって結論出したからゼアの意思でもあるってことなのか

    100 20/03/24(火)07:16:11 No.673750621

    あの世界の市民IQ低すぎて世論の動きが読めないすぎる…

    101 20/03/24(火)07:16:40 No.673750663

    まあ最大限ヒューマギアに優しく捉えるとしても ラッパーはちょっとこう社会への反抗をラーニングしすぎてしまうから 導入見直しとしてチェケラは封印される商品の対象になると思う

    102 20/03/24(火)07:16:56 No.673750681

    正直こうしたほうが子供にウケるだろくらいの気持ちで黒いラッパーを出しただけな気がする

    103 20/03/24(火)07:18:02 No.673750769

    ドライブでハートがされた仕打ちとか知ったら或人君吐いて気絶とかするんじゃねえのかもう そんでやること全部否定できなくなる

    104 20/03/24(火)07:18:51 No.673750831

    飛電の言い訳に期待しよう

    105 20/03/24(火)07:20:01 No.673750923

    放送してる国が違えば凄まじい量のクレーム来るな…

    106 20/03/24(火)07:20:42 No.673750977

    悪意なき愚弄って感じが凄い

    107 20/03/24(火)07:21:41 No.673751060

    お仕事ディスりにしかなってないのどうにかして…

    108 20/03/24(火)07:21:59 No.673751087

    でも政治家はみんな汚職してるし黒人ラッパーなんてみんなキレやすい野蛮人だし…

    109 20/03/24(火)07:22:02 No.673751092

    原稿読んでくれって言われただけで味方にまでけおりだすのはどうしようもない

    110 20/03/24(火)07:23:07 No.673751184

    そりゃ機械の欠陥だからチェケラに罪は無いけど謝るのは社長のお前だろ

    111 20/03/24(火)07:23:14 No.673751191

    >でも政治家はみんな汚職してるし黒人ラッパーなんてみんなキレやすい野蛮人だし… 小学生でもここまで差別的な物言いにはならんぞ

    112 20/03/24(火)07:23:15 No.673751196

    >原稿読んでくれって言われただけで味方にまでけおりだすのはどうしようもない 絶交ってやたら言うもんだからわらってしまった

    113 20/03/24(火)07:24:48 No.673751344

    み…見てる子供に色々な仕事を知ってほしいんですよね…?

    114 20/03/24(火)07:24:56 No.673751353

    黒い人が発狂して住民投票大荒れ 字面だけでも中々アカンぞ

    115 20/03/24(火)07:25:23 No.673751385

    制作陣がやりたいお仕事紹介でこの話ができるのやばくない?

    116 20/03/24(火)07:25:40 No.673751402

    演説対決させる気ないなら題材に選ぶなよ…

    117 20/03/24(火)07:25:44 No.673751410

    本当にお仕事勝負は何がしたいのかわからない…

    118 20/03/24(火)07:27:31 No.673751557

    >そりゃ機械の欠陥だからチェケラに罪は無いけど謝るのは社長のお前だろ 飼い犬が手を噛んだら責任は飼い主にあると 蒼天の拳でも言ってた

    119 20/03/24(火)07:28:21 No.673751603

    やる意味が全く分からないって点では他の1年モノのグダグダとは一線を画している

    120 20/03/24(火)07:28:58 No.673751670

    人間が悪いとか主語を広げるまでもなく悪いのは飛電とZAIAだろ とか言われたらまあどちらも言い逃れできなくなるから人間の使い方とか 別にそこは人間ってとこまで拡大しないでいいだろってとこまで人間って言いまくってる感じ

    121 20/03/24(火)07:29:01 No.673751676

    今度はザイアに会社乗っ取られて取り戻すためにまた新たにお仕事5番勝負するんでしょ

    122 20/03/24(火)07:29:12 No.673751688

    流石にサウザーの演説を称賛しだす市民はZAIAの仕込みだよね…?

    123 20/03/24(火)07:30:01 No.673751752

    共存を謳う立場のくせにすぐ文句言って絶交だからなこいつ...

    124 20/03/24(火)07:30:04 No.673751756

    マジで鉄血のオルフェンズ2クール目並みの展開になりやがった

    125 20/03/24(火)07:30:39 No.673751809

    見せしめの如く公開処刑されるチェケラ

    126 20/03/24(火)07:30:50 No.673751828

    なんか暴れだす前から今までのヒューマギアの中でも 屈指に心狭いなこいつ…

    127 20/03/24(火)07:30:55 No.673751831

    >今度はザイアに会社乗っ取られて取り戻すためにまた新たにお仕事5番勝負するんでしょ 仮面ライダーゼロワン 第1部お仕事紹介編 第2部お仕事5番勝負編1 第3部お仕事5番勝負編2 か

    128 20/03/24(火)07:31:15 No.673751864

    賞賛してたのはおもいっきりサクラの描写あったよ

    129 20/03/24(火)07:31:23 No.673751881

    >共存を謳う立場のくせにすぐ文句言って絶交だからなこいつ... ヒューマギアが人間に絶交って言う事の重さがわかってないよねヒューマギアの癖に

    130 20/03/24(火)07:31:33 No.673751894

    一応制作側はかわいそうな被害者ときてスレ画を描いてるつもりって認識であってる?

    131 20/03/24(火)07:32:08 No.673751939

    最近思ったんだけどこの作品の癌は45歳よりもアルトなのでは…

    132 20/03/24(火)07:32:14 No.673751948

    人類のサポート役が絶交とか連呼する時点でサポート役失格だからな…

    133 20/03/24(火)07:32:16 No.673751950

    ヒューマギアがにぎるおすしはおいしいから…

    134 20/03/24(火)07:32:22 No.673751961

    >み…見てる子供に色々な仕事を知ってほしいんですよね…? 営業は電話の向こう側では態度悪いし消防士は救助者の男女でやる気変わるし政治家は汚職をするものだぞ

    135 20/03/24(火)07:32:30 No.673751972

    流石に三原則簡単に破るのは売り物としてはヤバイって

    136 20/03/24(火)07:32:31 No.673751975

    >最近思ったんだけどこの作品の癌は45歳よりもアルトなのでは… なわけねえだろ 両方だよ

    137 20/03/24(火)07:33:24 No.673752054

    ロボット三原則ってのはまあアシモフのルールだから作品によって導入してるかは別だし絶対ではない ただどちらにせよプログラムされたルールが癇癪でフラフラ変わるってのは 論外すぎる

    138 20/03/24(火)07:33:26 No.673752057

    訓練のテンションが男女で変わるのは別にいいだろ!?

    139 20/03/24(火)07:33:54 No.673752113

    >訓練のテンションが男女で変わるのは別にいいだろ!? 良いわけねえだろ

    140 20/03/24(火)07:33:59 No.673752120

    >訓練のテンションが男女で変わるのは別にいいだろ!? よくねえよ…

    141 20/03/24(火)07:34:02 No.673752127

    >ヒューマギアがにぎるおすしはおいしいから… 寿司の話一番好きなんだよね 単純な手と手を取り合って~な話じゃない感じで

    142 20/03/24(火)07:34:43 No.673752188

    >最近思ったんだけどこの作品の癌は45歳よりもアルトなのでは… 根本的にAIや自我に対する考えが浅くて制作側が何も答えを考えて無いのが今の事態を招いてるから 或人が夢のマシンbotなのも45歳が陳腐な悪党なのもそのせいだし スポットが当たりだしたら不破や迅もダメダメだと思う

    143 20/03/24(火)07:34:57 No.673752210

    ゼツメライザーってシンギュラってなくても変身できるんだっけ

    144 20/03/24(火)07:34:58 No.673752213

    >訓練のテンションが男女で変わるのは別にいいだろ!? 余計な描写だっただろアレ 幻滅したぞ

    145 20/03/24(火)07:35:03 No.673752220

    なんかいきなり感情的でズバズバ言う子出てきて困惑 今まではなんかこう…ロボ的視点で話す子ばっかだったじゃん…

    146 20/03/24(火)07:35:13 No.673752239

    >ゼツメライザーってシンギュラってなくても変身できるんだっけ 暗殺ちゃんがやってたようにできる

    147 20/03/24(火)07:35:29 No.673752264

    AIとお仕事と企業のモラルってのに関して殆ど知識も思考もできないのに それなのに取り入れてメイン軸に据えてるからこその歪みだからなこれ

    148 20/03/24(火)07:36:09 No.673752321

    >最近思ったんだけどこの作品の癌は45歳よりもアルトなのでは… どっちも脚本の犠牲者だと思うけどアルトも見ててうんざりするキャラではある なんか状況に流されてやめろー!するだけでキャラとしての成長も魅力も描けてないし仲間との関わりも作れてない

    149 20/03/24(火)07:36:10 No.673752323

    >最近思ったんだけどこの作品の癌は45歳よりもアルトなのでは… フワと滅亡迅雷以外の存在ほぼすべてが癌に成り下がってると思うわ

    150 20/03/24(火)07:37:47 No.673752475

    社長じゃなくて営業部の社員でもよかったんじゃないかと思えるほど社長要素がない

    151 20/03/24(火)07:37:52 No.673752482

    ゼロワン制作サイドはタフでも読んで最先端技術を勉強しろ

    152 20/03/24(火)07:38:11 No.673752509

    その場その場のウケ狙いが第一で(上手く行ってないと思うけど)設定やストーリーやキャラをないがしろにしてる感じがする

    153 20/03/24(火)07:38:17 No.673752519

    機械は可哀想!人間は傲慢!って風に浅い所で脚本の認識が止まってるのかなとは思った

    154 20/03/24(火)07:39:04 No.673752587

    フワと滅亡迅雷はヒューマギアのスタンスの話と関係なく敵味方の話だからいつものライダーのノリでやれるからな

    155 20/03/24(火)07:39:08 No.673752596

    >なんかいきなり感情的でズバズバ言う子出てきて困惑 >今まではなんかこう…ロボ的視点で話す子ばっかだったじゃん… 飛電の考えるラッパーってこういうものなのかもしれない

    156 20/03/24(火)07:39:46 No.673752661

    >機械は可哀想!人間は傲慢!って風に浅い所で脚本の認識が止まってるのかなとは思った 最序盤見るにそんなこともないと思うけどねえ でもそれでしか話作れなくなってるんじゃないかな

    157 20/03/24(火)07:39:51 No.673752673

    今更古典SFみたいなのやってもと思うのかもしれない

    158 20/03/24(火)07:39:58 No.673752679

    不破はヒューマギアや人工知能の自我について論ずる役割がバカ社長二人に集中していて そこを気にする事無く単純に人類を守るってシンプルな軸で動けるおかげでもあるからな

    159 20/03/24(火)07:41:13 No.673752800

    ヒューマギア自治区の可否を決めるのに人間とヒューマギアで討論させるのが既に面白い ヒューマギア既に人間と対等じゃないですか

    160 20/03/24(火)07:41:50 No.673752854

    根本的に機械の学習スピードや身体能力に人間が勝てるわけないんだから 対決なんてさせたらそりゃ人間側を下げるか不自然にヒューマギアのスペックを下げるしかなくなる

    161 20/03/24(火)07:41:51 No.673752856

    どっちも非があるうえに共存も望んでないのでどっちが勝っても糞展開にしかならなそう

    162 20/03/24(火)07:42:12 No.673752888

    今までのライダーはトンデモSF超技術やガジェットでそこらへん受け流せてたんだけど ゼロワンはそこらへんプログライズキー以外はリアル志向のつもりか 現実の技術を多少誇張した延長線上程度にしちゃったせいで雑さと問題のある扱いが…

    163 20/03/24(火)07:42:33 No.673752923

    >スポットが当たりだしたら不破や迅もダメダメだと思う 迅はヒューマギア解放と言いつつもヒューマギアハッキングとかやってるから すでに言ってることとやってる事が矛盾してて怪しい 上っ面だけなら魅力的な設定の第三勢力なんだが…

    164 20/03/24(火)07:42:45 No.673752945

    なんかもう来週お仕事5番勝負終わっても立て直すこと無さそうで辛い

    165 20/03/24(火)07:43:09 No.673752990

    お仕事勝負で話が停滞してるだけでちゃんと考えてはいるんじゃないかな ただ唐突に脳チップとか出てきたから本筋への期待感も下がってきてるけど…

    166 20/03/24(火)07:43:18 No.673753007

    >根本的に機械の学習スピードや身体能力に人間が勝てるわけないんだから >対決なんてさせたらそりゃ人間側を下げるか不自然にヒューマギアのスペックを下げるしかなくなる どっちも下がってる… いやゼロワン世界だとどっちも下がってるから合ってるのか

    167 20/03/24(火)07:44:07 No.673753087

    そもそも特区作る前から医療現場にまでヒューマギアが食い込んでる世界観なのに今さら是非を問うのが最高にアホ

    168 20/03/24(火)07:44:09 No.673753095

    >なんかもう来週お仕事5番勝負終わっても立て直すこと無さそうで辛い マジで主要キャラ全チップだったことにしてリセットに近いことをやってほしい

    169 20/03/24(火)07:44:42 No.673753150

    キャラや関係性がほぼ1話から変わってないのが逆にすごいと思うぜゼロワン 副社長はもしかして最後まで足引っ張るキャラなのかな

    170 20/03/24(火)07:44:54 No.673753173

    Pと脚本が人間嫌いなのと人間嫌いなのが合わさって人間アンチ番組と化してるのではってのもあったな

    171 20/03/24(火)07:45:14 No.673753210

    >迅はヒューマギア解放と言いつつもヒューマギアハッキングとかやってるから >すでに言ってることとやってる事が矛盾してて怪しい >上っ面だけなら魅力的な設定の第三勢力なんだが… 銃殺したりゼツメライズさせてた頃よりは成長してるから…

    172 20/03/24(火)07:46:00 No.673753278

    足引っ張るというか商品が暴走しまくって仕事してるように見えない社長の飛電が曲がりなりにも存続してるのは副社長はじめ役員が頑張ってるのでは

    173 20/03/24(火)07:46:17 No.673753308

    東映に真面目なのは作れないと実感 コントでガハハ発破ドカドカでいいよ

    174 20/03/24(火)07:46:23 No.673753316

    死神時代のチェイスみたいにコアは破壊しないとかの立場だったのならわかるんだが ヒューマギアはシンギュラリティでそこらへんあやふやで…

    175 20/03/24(火)07:46:33 No.673753331

    人間嫌いでもいいからもっと面白くしてくれ

    176 20/03/24(火)07:47:34 No.673753439

    >足引っ張るというか商品が暴走しまくって仕事してるように見えない社長の飛電が曲がりなりにも存続してるのは副社長はじめ役員が頑張ってるのでは 妄想なんだよな… バッタ剣で株価バカ上がりな世界だし

    177 20/03/24(火)07:47:46 No.673753453

    ゼアも敵に回って人類滅亡でいいやもう

    178 20/03/24(火)07:47:56 No.673753468

    >ヒューマギア自治区の可否を決めるのに人間とヒューマギアで討論させるのが既に面白い >ヒューマギア既に人間と対等じゃないですか しかし実際のところはお仕事で人間とヒューマギア対決させてるから そこのどこに共存が?となるチグハグさ

    179 20/03/24(火)07:48:43 No.673753544

    悪意を感知すると襲って来ますので安全です!信じてください!社長の俺が責任を取るから!

    180 20/03/24(火)07:48:58 No.673753568

    ヤクザ「俺がまともな会社とか上手くちゃんと描けるわけないじゃん(スマートブレインに関して)」 この自覚が必要だった

    181 20/03/24(火)07:49:08 No.673753587

    お仕事勝負終わっても改善する気が全くしない…

    182 20/03/24(火)07:49:31 No.673753623

    滅亡迅雷との戦いに主題を戻せばそれなりに立て直せはすると思う とにかく45歳が邪魔

    183 20/03/24(火)07:49:54 No.673753655

    >ヤクザ「俺がまともな会社とか上手くちゃんと描けるわけないじゃん(スマートブレインに関して)」 >この自覚が必要だった そう言ってた井上のほうがリアリティはともかく社長感はめっちゃ出してたのがもう…

    184 20/03/24(火)07:50:45 No.673753740

    お仕事ロボットを普及させることで社会をどうしたいのか或人社長の考えが全然見えてこない

    185 20/03/24(火)07:50:52 No.673753750

    井上は悪の秘密結社の感覚として割り切ってたからね だから会社リアリティは無理ってなっただけ組織の長らしさは出せてた

    186 20/03/24(火)07:51:01 No.673753769

    >正直こうしたほうが子供にウケるだろくらいの気持ちで黒いラッパーを出しただけな気がする 社長の奇声ギャグもそうだけどこうしときゃ子供受けするだろ…って安易な選択を随所に感じてしまう…

    187 20/03/24(火)07:51:02 No.673753770

    >そう言ってた井上のほうがリアリティはともかく社長感はめっちゃ出してたのがもう… 高橋もエグゼイドではできてたことが何故できてないんですか!?

    188 20/03/24(火)07:51:02 No.673753771

    滅亡迅雷も一枚岩じゃなくなって内部分裂しそうだけどのこり5ヶ月で描ききれるのかな

    189 20/03/24(火)07:51:21 No.673753802

    本当は心優しいロボットたちが悪いやつにハッキングされて悪用されてる ってのが大筋としてあるのかと思ってたらなんだか変な方に進んでてよくわからない

    190 20/03/24(火)07:52:02 No.673753860

    5番勝負終わってもお仕事紹介自体は続けるっぽいしな… このまま職業ディスしながら最終話まで突っ走るんじゃ

    191 20/03/24(火)07:52:07 No.673753877

    アルトに社長感はないしザイアはそもそもなんの会社だよってなるし…

    192 20/03/24(火)07:52:26 No.673753907

    エグゼイドも基本的に社長個人に軸絞って 更に善人でもなんでもない黒幕って形だから上手くできたんだよ 主人公だったり悪党ではなくちゃんと社長やっている体でやったらグッダグダになるわ

    193 20/03/24(火)07:52:59 No.673753948

    脚本というか倫理観がなんか狂ってるのもおかしいけど単純にカッコいい戦闘が無いのが酷いと思う 他のライダーでも敵が暴れまわってる期間はあるけど主役がとりあえず倒せる敵や幹部がいてちゃんと戦うのに たまにカッコいい戦闘あってもゼロワンは適当にマギア化したヒューマギアかレイダー相手で復活した滅亡迅雷と戦うのはサウザーやバルカンっておかしいだろこれ

    194 20/03/24(火)07:53:43 No.673754011

    あとゼロワン全般に言えることなんだけど トリッキーな能力者に乏しいんだよな…能力バトル要素が極端に無い

    195 20/03/24(火)07:54:16 No.673754072

    >滅亡迅雷との戦いに主題を戻せばそれなりに立て直せはすると思う >とにかく45歳が邪魔 主人公のはずの或人がヒーローになれてすらいないからその時点で期待ができなさ過ぎる…

    196 20/03/24(火)07:54:33 No.673754097

    一応パワーバランス的にはメタルクラスタがサウザー倒せるから下手に滅亡迅雷ネットと戦ったりするとストーリーが進んでしまってお仕事5番勝負ができなくなるから仕方ないんだ そもそもお仕事5番勝負なんてするなって思うけど

    197 20/03/24(火)07:54:43 No.673754117

    脚本アマゾンズの映画の人か…

    198 20/03/24(火)07:54:44 No.673754119

    45歳出てから本筋の進みも牛歩すぎて停滞感がひどすぎる…

    199 20/03/24(火)07:55:15 No.673754173

    >あとゼロワン全般に言えることなんだけど >トリッキーな能力者に乏しいんだよな…能力バトル要素が極端に無い 歴代で一番それができてたのがエグゼイドなのにな…

    200 20/03/24(火)07:55:49 No.673754223

    まだジオウで言うと俺たちのゴール2019やってた時期だし…

    201 20/03/24(火)07:56:00 No.673754244

    >脚本アマゾンズの映画の人か… 脚本エグゼイドの人と期待してたんだけどね

    202 20/03/24(火)07:56:31 No.673754309

    対戦相手が言ってた雇用を奪うってのも正論のひとつではあったから論理的に反論しなきゃいけないのに なんかよくわかんねぇヒューマギアはトモダチ!理論しか言ってないのがこの番組の駄目な点を如実に表してる

    203 20/03/24(火)07:57:37 No.673754441

    唯一楽しみにしてた装動も全然情報こなくなってつらい... いつクォーツァー揃うんだよ...

    204 20/03/24(火)07:57:55 No.673754480

    >脚本というか倫理観がなんか狂ってるのもおかしいけど単純にカッコいい戦闘が無いのが酷いと思う >他のライダーでも敵が暴れまわってる期間はあるけど主役がとりあえず倒せる敵や幹部がいてちゃんと戦うのに >たまにカッコいい戦闘あってもゼロワンは適当にマギア化したヒューマギアかレイダー相手で復活した滅亡迅雷と戦うのはサウザーやバルカンっておかしいだろこれ 戦闘っていうか小競り合いが毎回あるけどどっちかが勝手に矛収めるから消化不良感半端ない

    205 20/03/24(火)07:58:06 No.673754497

    >本当は心優しいロボットたちが悪いやつにハッキングされて悪用されてる >ってのが大筋としてあるのかと思ってたらなんだか変な方に進んでてよくわからない 善良にプログラムされたロボットにも自我が芽生えれば中には悪人も出てくるってやりたいんだと思う でもその展開に持っていくための世界観の準備が足りなさすぎるし外部から強制的に悪人にされるって前半の設定が完全に足を引っ張ってる

    206 20/03/24(火)07:58:43 No.673754563

    エグゼイドの全体的なそこはかとない雑さを抜き出して200倍に強調したみたいな感じになってると思う

    207 20/03/24(火)07:58:58 No.673754590

    >唯一楽しみにしてた装動も全然情報こなくなってつらい... >いつクォーツァー揃うんだよ... 食玩はウィルスの影響なんで目をつぶってやってくれ…

    208 20/03/24(火)07:59:33 No.673754648

    キャラクターが感情的に行動し失敗するのには文句は無いけど行動すらせず悪化は何やってんの?としかならない

    209 20/03/24(火)07:59:42 No.673754659

    >戦闘っていうか小競り合いが毎回あるけどどっちかが勝手に矛収めるから消化不良感半端ない おお!滅とサウザーの戦闘かっこいいじゃん!ってなったのにドヤ顔でなんか45歳が変身解除し出して滅もじゃあそろそろお開きですねって感じで変身解除するのマジでやめて…

    210 20/03/24(火)08:00:17 No.673754731

    五番勝負編は不破さんに全く白星ないのすげえよ 味方側の人間がロクに勝ててる印象がない

    211 20/03/24(火)08:00:27 No.673754749

    ドライブエグゼイドビルドが これちょっと雑だしやめとこ…と冷静になって修正や訂正や補完した部分を 躊躇せずまあいいかあってやって全部足したらゼロワンになってしまう感じ

    212 20/03/24(火)08:00:43 No.673754775

    >外部から強制的に悪人にされるって前半の設定が完全に足を引っ張ってる ヒューマギアが自分の意志で暴走してるのかアークのせいで暴走してるのか劇中世界の人間目線だと誰も区別つかないんだよな…

    213 20/03/24(火)08:01:14 No.673754828

    ヒューマギアの負の側面について真面目に語り合うとライダーバトル抜きにドラマ成立するくらいややこしくて深い問題が出来ちゃうのがな 夢の機械!壊す悪いやつ!くらい単純化しないと今みたいに引っ掻き回すだけ引っ掻き回して何も解決しない45みたいなのがのさばる

    214 20/03/24(火)08:01:49 No.673754882

    ヒューマギアは被害者なんです悪くないんですと言おうにも いや企業が商品として気にすべきところはそこじゃないってなるんだよな 商品じゃない異種族問題とかならともかく

    215 20/03/24(火)08:02:19 No.673754945

    >キャラクターが感情的に行動し失敗するのには文句は無いけど よかった…普通に進んでたはずの演説対決を急に放棄して敵の不正を暴くぞ!って流れから豪快に墓穴掘ったことには文句は無いんだ…

    216 20/03/24(火)08:02:52 No.673755014

    ライダーの嫌な展開をふんだんに取り入れて煮込んだやつ

    217 20/03/24(火)08:04:22 No.673755161

    >よかった…普通に進んでたはずの演説対決を急に放棄して敵の不正を暴くぞ!って流れから豪快に墓穴掘ったことには文句は無いんだ… 不正分かったのに警察にも行かない何も行動しなかったやつじゃねーかそこ

    218 20/03/24(火)08:04:23 No.673755162

    人手不足や危険作業限定なら兎も角 少しでも煽られるとキレるナイフ中学生みたいに暴れる欠陥品を 街中に野放しにする理由がないしね

    219 20/03/24(火)08:04:35 No.673755193

    >よかった…普通に進んでたはずの演説対決を急に放棄して敵の不正を暴くぞ!って流れから豪快に墓穴掘ったことには文句は無いんだ… 感情的どころか何を考えてあの行動に移ったかがまるでわかんねえんだよ!

    220 20/03/24(火)08:04:40 No.673755205

    キラメイジャーがめっちゃ魅力的なお仕事紹介してるからこっちの杜撰さが浮き彫りになってる

    221 20/03/24(火)08:04:45 No.673755219

    キャラがよくないから誤魔化しきかないよなあ

    222 20/03/24(火)08:04:48 No.673755225

    平成全体の負の側面の濃縮還元みたいになっとるな…

    223 20/03/24(火)08:06:10 No.673755369

    エグゼイドとビルドのノウハウを積み込んでいるので順当に行けば令和最高傑作になるはずです!

    224 20/03/24(火)08:06:34 No.673755412

    >人手不足や危険作業限定なら兎も角 >少しでも煽られるとキレるナイフ中学生みたいに暴れる欠陥品を >街中に野放しにする理由がないしね でもあの世界気に食わない奴がいたら周りの静止を振り切ってでも池に突き落としてゲラゲラ笑うような人間がいるし… そんぐらい危険物なぐらいが釣り合い取れてて良いのではなかろうか