20/03/24(火)01:56:33 ゆうち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/24(火)01:56:33 No.673728137
ゆうちゃん?誰のことなんだなも? …それはともかくマイルは受け取っておいて欲しいんだなも
1 20/03/24(火)01:57:06 No.673728202
まああんたほどのタヌキがそういうのなら…
2 20/03/24(火)01:57:22 No.673728254
ゆうたろうの分霊つかってDIY出来ないっすかねえ?
3 20/03/24(火)01:57:39 No.673728295
su3745224.jpg ようやく出た…これで寝られる
4 20/03/24(火)01:57:55 No.673728321
朝まで魂渡さなかったらどうなるの?
5 20/03/24(火)01:58:07 No.673728349
えあいつお前が殺して幽霊にしたの…?
6 20/03/24(火)01:58:30 No.673728405
初めてタランチュラ島来たけど採ってるそばから刺されて…面白い
7 20/03/24(火)01:58:44 No.673728440
竹って繁殖力ヤバいらしいけど一本植えたら翌日周りに3本生えてるとかそういうレベルなの? スコップで竹持ってきたけど家に収納できないから邪魔で困ってる…
8 20/03/24(火)01:58:50 No.673728454
あんまやる事ないから博物館改めて覗いたけどやっぱセンスすごいなこれ… 恐竜の化石ルームで青い丸に立つと視点変わるとか面白い
9 20/03/24(火)01:58:57 No.673728472
たぬきお前先に住んでたゆうさんを殺して無人島に…
10 20/03/24(火)01:59:13 No.673728504
イトウは最上段じゃなくても中段の川でも出るって本当なんですか!?
11 20/03/24(火)01:59:30 No.673728552
>イトウは最上段じゃなくても中段の川でも出るって本当なんですか!? 条件は崖上のみだからね
12 20/03/24(火)01:59:41 No.673728577
餌作りめんどくせえ まとめて作らせてくれ~~~
13 20/03/24(火)01:59:50 No.673728596
やけにイトウを釣ってる「」を見かけるが…
14 20/03/24(火)02:00:12 No.673728642
>条件は崖上のみだからね じゃあ餌作るより適当にぶらついたほうが…?
15 20/03/24(火)02:00:21 No.673728661
リュウグウノツカイ釣ったから今日は寝るんじゃ…
16 20/03/24(火)02:00:24 No.673728667
タイヤや長靴はゆうたろうの文明を滅ぼした名残
17 20/03/24(火)02:00:32 No.673728684
>あんまやる事ないから博物館改めて覗いたけどやっぱセンスすごいなこれ… >恐竜の化石ルームで青い丸に立つと視点変わるとか面白い あれ最初見つけた時感動したわ 隕石が降ってきてるのがまたセンスが光ってる
18 20/03/24(火)02:00:34 No.673728689
あー早く明日になってローン返して新しい住民と挨拶したい 俺が寝てないんだから住人も起きてろや!お話ししよう!
19 20/03/24(火)02:00:40 No.673728704
>やけにイトウを釣ってる「」を見かけるが… 今月逃したら次は12月だからな…
20 20/03/24(火)02:00:41 No.673728705
>やけにイトウを釣ってる「」を見かけるが… 今逃したら次釣れる時までやってるかどうか分からないし…
21 20/03/24(火)02:01:05 No.673728763
>やけにイトウを釣ってる「」を見かけるが… 今月までと聞いて慌てて釣りに走ってる
22 20/03/24(火)02:01:32 No.673728814
>じゃあ餌作るより適当にぶらついたほうが…? 餌は短時間で一気にガチャできるのが魅力だがそんな急いでないなら適当にブラついて大きな影見つけたら糸を垂らすくらいでいいかもしれない
23 20/03/24(火)02:01:45 No.673728845
博物館はアンチョビの見せ方に感動した
24 20/03/24(火)02:01:48 No.673728856
のんびりスローライフしてれば釣れるよ
25 20/03/24(火)02:01:48 No.673728858
さっきの子もそうだったけど顔がボコボコすぎるんだよ
26 20/03/24(火)02:02:12 No.673728913
島ガチャで同じような所しか出ないけどよっぽど運が悪いのかな…
27 20/03/24(火)02:02:27 No.673728940
「」長ハチに刺されたままスクショ上げすぎ問題
28 20/03/24(火)02:02:34 No.673728952
おさわり会…おさわり会はどこ…?
29 20/03/24(火)02:02:39 No.673728959
化石展示場は系統樹が今の住人たちに繋がってるのがすごい 右端のヒトスペースに立つとスポットライトが点くの好き
30 20/03/24(火)02:03:00 No.673728992
ていうか釣れる時間帯の中でもピークあると思う 夕方ぐらいは全然だったのにさっき竿を入れたら一匹目からヤマメが釣れて絶対流れ来てると思ったもの
31 20/03/24(火)02:03:01 No.673728996
えっイトウってこの時期なの?
32 20/03/24(火)02:03:19 No.673729026
まあ真夏でも南半球に遊びに行けばイトウは釣れるさ
33 20/03/24(火)02:03:20 No.673729029
きのえだ採るのめどいな 連射付きパッド買いたい
34 20/03/24(火)02:03:21 No.673729034
餌作るよりマイルの崖島でイトウ狙う方が早いと思う タランチュラ島探してるついでとかに何回か出るだろう
35 20/03/24(火)02:03:22 No.673729039
雑草と刺された蜂の巣で薬作れよ!
36 20/03/24(火)02:03:33 No.673729064
>島ガチャで同じような所しか出ないけどよっぽど運が悪い のかな… 俺もそんなもんだよ自分のとこと違うフルーツがなった島今まで一回しか行ったことないし
37 20/03/24(火)02:03:33 No.673729065
イトウも釣れないけどマグロも釣れない… 桟橋前に餌置き場とDIY作業台設置してしまった
38 20/03/24(火)02:03:33 No.673729066
>さっきの子もそうだったけど顔がボコボコすぎるんだよ いちいちおくすり作ったり買ったりするのめんどくてつい…木揺らしさえしなければ実害もないし
39 20/03/24(火)02:03:54 No.673729110
>島ガチャで同じような所しか出ないけどよっぽど運が悪いのかな… 20回以上行ってるけどSSR見たいな島は1~2回ぐらいしか行ったことないよ
40 20/03/24(火)02:03:54 No.673729112
>えっイトウってこの時期なの? それの16時から9時までの崖上 上で言われてるように今を逃すと12月までお預けだ
41 20/03/24(火)02:04:05 No.673729127
博物館のなんとも言えない荒涼感あるBGMのそれっぽさよ
42 20/03/24(火)02:04:20 No.673729151
>雑草と刺された蜂の巣で薬作れよ! たぬきちのところまで戻るのめんどくさいし…
43 20/03/24(火)02:04:23 No.673729157
su3745231.jpg 俺も釣れたよ! 長かった…
44 20/03/24(火)02:04:36 No.673729190
>イトウも釣れないけどマグロも釣れない… >桟橋前に餌置き場とDIY作業台設置してしまった マグロはまだ1ヶ月余裕あるから…
45 20/03/24(火)02:04:44 No.673729213
ハチチャレンジ4回で途切れてしまって悔しい
46 20/03/24(火)02:04:46 No.673729216
たかとびぼうも色変えたり装飾つけたいんですけお!!!
47 20/03/24(火)02:04:50 No.673729223
>島ガチャで同じような所しか出ないけどよっぽど運が悪い 報告例があるから簡単に出せてると思うけどほとんどの人は2、30回はガチャして出してるんだ
48 20/03/24(火)02:04:56 No.673729238
ローンに若干ベルが足りない! 誰か・・・24時間買取してくれる島の「」はいないか・・・ トイレとぬぎたてストッキングあげるから・・・
49 20/03/24(火)02:04:56 No.673729239
鉢に刺されても落ちた巣と雑草で完治するから大丈夫 素材は知らん
50 20/03/24(火)02:05:05 No.673729255
イトウは釣れたがキンシャケが釣れない表情
51 20/03/24(火)02:05:09 No.673729266
>>えっイトウってこの時期なの? >それの16時から9時までの崖上 >上で言われてるように今を逃すと12月までお預けだ まじか!今から釣りに行かないと…
52 20/03/24(火)02:05:12 No.673729270
素朴な 小さなに続く第三のDIY台はいつ出てくるの…
53 20/03/24(火)02:05:13 No.673729274
島のBGMもっと増やしてくれ 一種類じゃ物足りない
54 20/03/24(火)02:05:14 No.673729278
パチンポの色変え地味すぎるよね…
55 20/03/24(火)02:05:20 No.673729293
でもハチの巣は養蜂箱の素材になるし…
56 20/03/24(火)02:05:32 No.673729305
なんで「」表はお礼にストッキング脱ぎたがるの…
57 20/03/24(火)02:05:33 No.673729310
トラウトとイワナ釣ってねえ こいつらも滝上?
58 20/03/24(火)02:05:40 No.673729322
深海魚前の照明はパスポート写真撮るのにいいよね
59 20/03/24(火)02:05:43 No.673729335
イトウこれ本当に釣れるの…?
60 20/03/24(火)02:05:52 No.673729348
でも別に魚コンプとかずっと先まであり得ないんだから 焦ってイトウ釣る必要ないのでは?
61 20/03/24(火)02:06:05 No.673729386
>トラウトとイワナ釣ってねえ >こいつらも滝上? 滝というか崖上
62 20/03/24(火)02:06:07 No.673729391
イトウもつれねぇ オオイワナもつれねぇ ゴールデンテトラウオもつれねぇ 万近くあったマイルも巻き餌も全てゴミにしてしまった 俺はもうスローライフできないかもしれない…
63 20/03/24(火)02:06:08 No.673729395
なんかオバケでてきたんですけお...
64 20/03/24(火)02:06:09 No.673729398
>素朴な >小さなに続く第三のDIY台はいつ出てくるの… キュートなDIY台は拾った 女子力高いなこの台…
65 20/03/24(火)02:06:10 No.673729399
DIY台ってランクあがると何か違うの?
66 20/03/24(火)02:06:13 No.673729412
池だけ島で天気大雨になったけど池のレア魚ってニシキゴイくらいかな?
67 20/03/24(火)02:06:34 No.673729446
>DIY台ってランクあがると何か違うの? デザインが違う気分が違う
68 20/03/24(火)02:06:44 No.673729469
というか網持ってない状態でハチノス落っことしちゃったらほぼほぼ詰みだもんね…
69 20/03/24(火)02:06:45 No.673729475
>島のBGMもっと増やしてくれ >一種類じゃ物足りない 時間ごとのBGMちょっと恋しいよね 役所とか出来たらながれるんだろうか…
70 20/03/24(火)02:06:56 No.673729494
>滝というか崖上 てことは川でもいいのか サンキュー
71 20/03/24(火)02:07:06 No.673729516
いいですよね 深夜帯の静かなBGm
72 20/03/24(火)02:07:11 No.673729522
>池だけ島で天気大雨になったけど池のレア魚ってニシキゴイくらいかな? ランチュウもレアだと思う
73 20/03/24(火)02:07:16 No.673729531
タランチュラは攻撃してくるの1匹だけだから1匹穴で隔離しちゃえば取り放題ってのを見たけど まず隔離するのが無理そうだ
74 20/03/24(火)02:07:28 No.673729557
3月で終わる虫魚ってイトウ以外に居る?
75 20/03/24(火)02:07:32 No.673729562
ゆうたろうのバラバラ死体おっかけてる合間にたまたまイトウちゃん釣れたわ
76 20/03/24(火)02:07:41 No.673729580
6月末にはオオイワナが釣れずに焦る「」表の姿が
77 20/03/24(火)02:07:43 No.673729583
>ランチュウもレアだと思う 見たことない…何それ…
78 20/03/24(火)02:07:45 No.673729587
>3月で終わる虫魚ってイトウ以外に居る? レアなのは河口のチョウザメ
79 20/03/24(火)02:07:46 No.673729589
ハァハァ...花畑で50万稼いだ... 寝る...
80 20/03/24(火)02:07:46 No.673729590
DIY台ごとに作れるもん違うとなると結構不便だから共通であってほしい DQBの時に思った あっちも楽しい
81 20/03/24(火)02:07:50 No.673729597
ランチュウは土日じゃないと釣れる時間帯にプレイできねえ…
82 20/03/24(火)02:07:55 No.673729608
「」表は最速でローン完済できそう?
83 20/03/24(火)02:07:58 No.673729620
ボンチュー!?
84 20/03/24(火)02:08:16 No.673729654
>いいですよね >深夜帯の静かなBGm 旧作のねない悪い子を咎めるようなBGMもいいよね… 選曲出来るようになったりしないかな…
85 20/03/24(火)02:08:21 No.673729661
>ハァハァ...花畑で50万稼いだ... >寝る... どういうこと?
86 20/03/24(火)02:08:22 No.673729662
>>DIY台ってランクあがると何か違うの? >デザインが違う気分が違う なるほどスロウライフには大事だな
87 20/03/24(火)02:08:23 No.673729667
池はそもそものシンボル出現数が少ないからか錦鯉の出現率が値段の割に高い気がする
88 20/03/24(火)02:08:28 No.673729675
>というか網持ってない状態でハチノス落っことしちゃったらほぼほぼ詰みだもんね… 走って家に駆け込む!
89 20/03/24(火)02:08:37 No.673729690
もう部屋増やしても家具が無い…注文も5個までだから…
90 20/03/24(火)02:08:39 No.673729691
フータんちの前が水槽と虫かごで埋まるんだが
91 20/03/24(火)02:08:41 No.673729699
>まず隔離するのが無理そうだ 普通に穴から出てきた記憶がある
92 20/03/24(火)02:09:00 No.673729736
>商店の前が水槽と虫かごで埋まるんだが
93 20/03/24(火)02:09:05 No.673729745
リュウグウとかは意外とあっさり釣れるんだけど崖上限定魚がマジ釣れん 釣場範囲が狭いから魚影すらないのと川魚が混じってるから確率が低すぎる
94 20/03/24(火)02:09:10 No.673729757
気のせいか平地の池より崖の上の池の方がニシキゴイ出る気がする
95 20/03/24(火)02:09:12 No.673729762
>というか網持ってない状態でハチノス落っことしちゃったらほぼほぼ詰みだもんね… 刺される前にセーブして終わらせていいんだぞ
96 20/03/24(火)02:09:20 No.673729785
>「」表は最速でローン完済できそう? もう既に1日遅れてる!
97 20/03/24(火)02:09:31 No.673729812
>どういうこと? ジンメンとモルフォ捕まえるだけだよ
98 20/03/24(火)02:09:50 No.673729842
まぁこの1600カブで遅れは取り戻すさ
99 20/03/24(火)02:09:59 No.673729855
コンビニになれば確か勤務時間長くなるよな
100 20/03/24(火)02:10:15 No.673729892
海と川とのうまみの格差は早く何とかしてほしい
101 20/03/24(火)02:10:26 No.673729911
3日続けてやったし今日の夜はプレイお休みしてるけど スローにやっていけばいいんだよね
102 20/03/24(火)02:10:31 No.673729920
最後に寄贈したの2日前だから何寄贈してないのか記憶が曖昧になってきた…
103 20/03/24(火)02:10:37 No.673729928
>商店の前が水槽と虫かごで埋まるんだが 店の横に荷受け所を整備しようぜ! 柵もあるからサクサクだぞ!
104 20/03/24(火)02:10:53 No.673729961
博物館自体も感動するけど昨日まで横に積み続けた生き物がいなくなるのがありがたかった
105 20/03/24(火)02:10:53 No.673729962
正直モルフォはあんなに高いとは思わなかった
106 20/03/24(火)02:10:54 No.673729964
ジンメンカメムシっていくら?
107 20/03/24(火)02:10:54 No.673729967
>最後に寄贈したの2日前だから何寄贈してないのか記憶が曖昧になってきた… 全部持ってけ!
108 20/03/24(火)02:11:05 No.673729985
コンビニの次って今でもスーパーなんだろうか なんだか最近はスーパー自体あまり見なくなってきたが
109 20/03/24(火)02:11:06 No.673729987
GCの頃から雨の日に海でシーラカンス乱獲するのが金策として手っ取り早かったからなぁ
110 20/03/24(火)02:11:12 No.673730005
>最後に寄贈したの2日前だから何寄贈してないのか記憶が曖昧になってきた… 図鑑で寄付されたかの有無はあるよ
111 20/03/24(火)02:11:22 No.673730028
>海と川とのうまみの格差は早く何とかしてほしい シリーズでもその差は埋まったことないから諦めて海にいきなはれ
112 20/03/24(火)02:11:37 No.673730052
>キュートなDIY台は拾った >女子力高いなこの台… 俺が拾ったのは青だったからあんまり女子っぽくない…
113 20/03/24(火)02:11:38 No.673730053
あとドンコとかも釣るのも忘れずにね
114 20/03/24(火)02:11:38 No.673730055
ところでこんな大規模な博物館を移転できるんですか?
115 20/03/24(火)02:11:53 No.673730076
大量の魚介類を買取ボックスの中へ!
116 20/03/24(火)02:11:54 No.673730080
竹製のDIYレシピ パンフルート いろり たけのくるまどめ たけのビックリばこ ながしそうめん せいろ ちくりんのかべ ライトなバンブーラグ しょいこ たけのステッキ まで集まった 竹は持ってないけど
117 20/03/24(火)02:11:56 No.673730082
>博物館自体も感動するけど昨日まで横に積み続けた生き物がいなくなるのがありがたかった 寄贈とフータの解説スクショ撮るので1時間半くらいゴミにした
118 20/03/24(火)02:12:00 No.673730090
su3745244.jpg マイデザイン楽しい・・・
119 20/03/24(火)02:12:00 No.673730092
>GCの頃から雨の日に海でシーラカンス乱獲するのが金策として手っ取り早かったからなぁ 64なんか海はシーラカンスしかいないからな
120 20/03/24(火)02:12:07 No.673730114
イトウの魚影はブラックバスと同じでいいんだっけ
121 20/03/24(火)02:12:23 No.673730142
流行らねえって
122 20/03/24(火)02:12:28 No.673730151
明日以降は広大な花壇を作るんじゃ…フフフ…
123 20/03/24(火)02:12:36 No.673730172
ブラックバス滅びねえかな
124 20/03/24(火)02:12:38 No.673730180
いいよね64雨のシーラカンス異常な確率
125 20/03/24(火)02:12:49 No.673730195
備蓄してたバンブーが全部竹柵に溶けたぜー!
126 20/03/24(火)02:12:52 No.673730198
現代に合わせるなら今はネット通販の時代だぞ 24時間手持ちのスマホで注文できるようにしてくれよ
127 20/03/24(火)02:12:52 No.673730199
>コンビニになれば確か勤務時間長くなるよな 社会人には8時開店22時閉店はマジで短いよね 実質20時からの2時間しか換金チャンスがねえ!!
128 20/03/24(火)02:12:56 No.673730212
タランチュラは捕まえるリスクと時間コストが高すぎて モルフォ蝶が最強だと思ってる
129 20/03/24(火)02:13:02 No.673730221
>su3745244.jpg >マイデザイン楽しい・・・ 流行んねえけどちょっと欲しいな…
130 20/03/24(火)02:13:32 No.673730278
>ブラックバス滅びねえかな まあむしろ滅ぼす側なんだが…
131 20/03/24(火)02:13:39 No.673730286
どうせ二人いるんだから交代勤務で24時間営業しろ
132 20/03/24(火)02:13:46 No.673730304
>イトウの魚影はブラックバスと同じでいいんだっけ 微妙にデカイ…気がする
133 20/03/24(火)02:13:52 No.673730313
>イトウの魚影はブラックバスと同じでいいんだっけ もうちょっと大きい気がする…
134 20/03/24(火)02:14:11 No.673730350
アイアンウッドチェストをお持ちの「」表はいらっしゃいませんか!
135 20/03/24(火)02:14:13 No.673730354
さっき始めたんだけど果物って食べたらもうその日のうちはスコップで岩砕いちゃう?
136 20/03/24(火)02:14:17 No.673730358
金魚 ランチュウとあと出目金もいるよ
137 20/03/24(火)02:14:20 No.673730363
64~e+の雨は音楽がいいよね…シーラカンス釣るか!って気分になる…
138 20/03/24(火)02:14:33 No.673730385
>su3745244.jpg >マイデザイン楽しい・・・ 一種類だけ売れ残ってそうな服だな…
139 20/03/24(火)02:14:40 No.673730399
オオヤマメ釣れた!ここでイトウ粘ればいいの!?
140 20/03/24(火)02:14:43 No.673730408
あとつってる時の振動も少し強い気がする…
141 20/03/24(火)02:14:57 No.673730429
大型より一回り大きいのとあと微妙に長細い大型の魚影もあるっけ
142 20/03/24(火)02:14:58 No.673730432
とび森のイトウはビックリするくらい魚影デカかったのになあ
143 20/03/24(火)02:15:00 No.673730435
魚影今回わかりづらくて これはイケる!と思っても大体スズキだ 大型魚島のスズキには殺意が沸く
144 20/03/24(火)02:15:01 No.673730438
>さっき始めたんだけど果物って食べたらもうその日のうちはスコップで岩砕いちゃう? 木をスコップでまるごと引っこ抜くとパワー使うぞ
145 20/03/24(火)02:15:01 No.673730439
さっき釣った感じだと気持ちブラックバスより大きく見えたな 当たりはでかいから一発で分かると思う
146 20/03/24(火)02:15:13 No.673730454
ブラックカスはヤマメと同じくらいの大きさ イトウはスズキくらいの魚影
147 20/03/24(火)02:15:24 No.673730471
DIYの生産拠点整備してるとローグライクゲーやってる気分になる どうして収納の材料とリンクしてくれないんですか…
148 20/03/24(火)02:15:27 No.673730476
>さっき始めたんだけど果物って食べたらもうその日のうちはスコップで岩砕いちゃう? 木をゴリラパワーで抜いて戻せばいいと聞いた
149 20/03/24(火)02:15:33 No.673730492
外でもラジオやラジカセは使えるよ 好きな曲を流そう
150 20/03/24(火)02:15:39 No.673730504
振動である程度分かってくると始まったな感がある
151 20/03/24(火)02:15:42 No.673730509
そういえば商店建つ前はまめつぶ片方が島歩いてたけどあれイベントもなんもなかったな…
152 20/03/24(火)02:15:51 No.673730524
su3745246.jpg お花の手入れでスローライフ満喫したよ
153 20/03/24(火)02:15:54 No.673730528
ブラックバス アジ アユ スズキ 我ら!!
154 20/03/24(火)02:16:01 No.673730541
>オオヤマメ釣れた!ここでイトウ粘ればいいの!? オオイワナ! 場所はそこであってる
155 20/03/24(火)02:16:05 No.673730547
>さっき始めたんだけど果物って食べたらもうその日のうちはスコップで岩砕いちゃう? トイレに行くと消えるよ
156 20/03/24(火)02:16:05 No.673730548
>振動である程度分かってくると始まったな感がある 大物引いたときのバイブ癖になる…
157 20/03/24(火)02:16:44 No.673730617
>>振動である程度分かってくると始まったな感がある >大物引いたときのバイブ癖になる… 大物きた!って感じしていいよね ホイスズキ
158 20/03/24(火)02:16:46 No.673730622
スズキは振動であー…ってなる ヒラメはわかんね!
159 20/03/24(火)02:16:55 No.673730637
島の整備の為にカブ食べるのってアリかな…ゴリラパワー貯めるのしんどい
160 20/03/24(火)02:17:04 No.673730655
>ブラックバス滅びねえかな スズキと一緒にな
161 20/03/24(火)02:17:06 No.673730657
でかいやつはでかいって分かるけどスズキサイズだとこれでかいよね…?釣るか!ってなる
162 20/03/24(火)02:17:07 No.673730658
竹島をタランチュラ島に改築する方針のせいで竹を持って帰れねえ!
163 20/03/24(火)02:17:08 No.673730660
>魚影今回わかりづらくて >これはイケる!と思っても大体スズキだ >大型魚島のスズキには殺意が沸く あーはいはい今回もどうせスズキだろ…と思ったら強い振動が来て違う!これはデカいぞ!シーラカンスだやったー!みたいなパターンもちょくちょくある 病みつきになる スズキへの殺意が更に増す
164 20/03/24(火)02:17:08 No.673730661
ゴールデントラウトいっぱい釣れる… イトウ出ない…
165 20/03/24(火)02:17:43 No.673730725
>DIYの生産拠点整備してるとローグライクゲーやってる気分になる >どうして収納の材料とリンクしてくれないんですか… せめて家でのDIYは収納の素材使えるようにしてほしい…
166 20/03/24(火)02:17:49 No.673730731
>島の整備の為にカブ食べるのってアリかな…ゴリラパワー貯めるのしんどい マイルチケット使って適当な島でフルーツとヤシの実刈ってくるだなも
167 20/03/24(火)02:17:58 No.673730747
>ゴールデントラウトいっぱい釣れる… >イトウ出ない… こっちと真逆で物欲センサー優秀すぎる…
168 20/03/24(火)02:18:01 No.673730759
su3745247.jpg 中段うろうろしてたらイトウ釣れたよー 餌作るのダルかったのでありがたい…
169 20/03/24(火)02:18:17 No.673730791
>こっちと真逆で物欲センサー優秀すぎる… 交換したいぐらいだわ
170 20/03/24(火)02:18:20 No.673730796
離島行くときのBGMとシンボルマークが必死こいてバタバタしてるのがとても好き
171 20/03/24(火)02:18:23 No.673730802
崖上魚狙いの沢山ある滝のマイル島狙ったけどマイル全て溶かしてしまった… つらい
172 20/03/24(火)02:18:28 No.673730813
体感でしかないんだけどレア魚は餌に食いつきにくいというか視野が狭い感じがする
173 20/03/24(火)02:18:36 No.673730825
イトウって北か南によって出現時間違う感じかな?
174 20/03/24(火)02:18:39 No.673730833
フィーバータイムかってくらいチョウチンアンコウしか取れない夜もあった
175 20/03/24(火)02:19:00 No.673730874
スズキの振動覚えてしまった 釣り上げる前からがっかりしちゃう
176 20/03/24(火)02:19:05 No.673730886
ラジオ聞いてると過去作のBGMが流れてきてほっこりする
177 20/03/24(火)02:19:11 No.673730896
一番デカイ当たりの時でもスズキだった時あったから魚の種類じゃなくてサイズで判定があるのかなあ
178 20/03/24(火)02:19:21 No.673730911
さあイトウガチャやるぞ!と意気込んでたら2連目で釣れちゃった… すまぬ… すまぬ…
179 20/03/24(火)02:19:35 No.673730931
どうぶつの森って今まで赤ちゃんベイビーの知育ゲームみたいな感じだと思ってたから割とシビアな世界と作り込みでびっくりしてる
180 20/03/24(火)02:19:38 No.673730936
魚や虫は北と南の影響強いから混同しないほうがいい
181 20/03/24(火)02:20:00 No.673730984
ようやく竹島タランチュラ捕獲の方法理解できた!! ハンミョウとフナムシを見かけたら即ビビらせて逃がすってのを繰り返すのがミソだったのね
182 20/03/24(火)02:20:02 No.673730987
スズキはなんだかんだで釣ってる感じあるから好き ブラックバスは外れすぎる
183 20/03/24(火)02:20:22 No.673731016
リュウグウノツカイでっけえ… 珍しいと思ったら釣る条件ゆるいな
184 20/03/24(火)02:20:41 No.673731054
su3745251.jpg su3745252.jpg 写真撮影が楽しい… フィルター使うと簡単にそれっぽくなるし
185 20/03/24(火)02:20:50 No.673731064
su3745250.jpg 竹植えてやったぜ!
186 20/03/24(火)02:20:50 No.673731065
やっぱりなんか時間帯決められてるっぽいなこの伊藤報告ラッシュは
187 20/03/24(火)02:20:56 No.673731075
>どうぶつの森って今まで赤ちゃんベイビーの知育ゲームみたいな感じだと思ってたから割とシビアな世界と作り込みでびっくりしてる 作品によっては人間関係までシビアだぞ たぬきちまわりは尚更
188 20/03/24(火)02:21:10 No.673731100
また お前かーっ!?
189 20/03/24(火)02:21:13 No.673731108
大きいブラックバスなら昔は3000ベルだったんだけどね… どうしてただのバスに統一したんですか…
190 20/03/24(火)02:21:46 No.673731162
リュウグウノツカイは初めて釣ったとき海面から伸びてきてビビった
191 20/03/24(火)02:21:52 No.673731167
釣り大会始まったらブラックバスどこ!?ってなるんでしょ
192 20/03/24(火)02:21:56 No.673731176
正確な数は数えてないんだけど マイル島10回目?はモルフォ島orタランチュラ島or4つ滝島確定みたいなことになってる気がする
193 <a href="mailto:1M3TT">20/03/24(火)02:22:15</a> [1M3TT] No.673731203
深夜に開く雨の南半球島です 不要家具処分しますので好きなもん持ってってくだせえ どんぐりとか松ぼっくり余っていたら貰えるととてもうれしいです
194 20/03/24(火)02:22:24 No.673731219
>どうぶつの森って今まで赤ちゃんベイビーの知育ゲームみたいな感じだと思ってたから割とシビアな世界と作り込みでびっくりしてる 過去作の連続ドラマ会話イベント調べてみて欲しい たぬきが夢より金になった理由も語られる
195 20/03/24(火)02:22:25 No.673731223
そういや釣り大会のキモいオッサンも解雇されてたな ジャスティンって名前のビーバーになってた
196 20/03/24(火)02:22:37 No.673731239
>体感でしかないんだけどレア魚は餌に食いつきにくいというか視野が狭い感じがする さっきシーラカンスでそれ感じた やけに食いつきにくいなーと思ったらレア魚だったりする …スズキだったりもする
197 20/03/24(火)02:22:39 No.673731249
>釣り大会始まったらブラックバスどこ!?ってなるんでしょ うおまさの野郎バス以外も食うようになりやがったんだ…
198 20/03/24(火)02:22:43 No.673731256
博物館の床に系統樹が描いてあるのオシャレすぎる 本当の博物館みたい
199 20/03/24(火)02:22:45 No.673731262
ヒラメって昔はもうちょいまともな値段ついてなかった? いつのまスズキに毛が生えたレベルに
200 20/03/24(火)02:22:50 No.673731273
>どんぐりとか松ぼっくり余っていたら貰えるととてもうれしいです 南半球の「」しか持ってねえよそんなもん!
201 20/03/24(火)02:22:58 No.673731288
スズキは美味しんぼの青竹焼きのせいでこのシリーズやるまで高級だと思ってた
202 20/03/24(火)02:22:59 No.673731289
そういや釣り大会に備えてクソデカイ魚今のうちに確保しといたほうが良いのか
203 20/03/24(火)02:23:05 No.673731296
おい森とび森からのあつ森だけどフータくん今回寄贈済みのものでも持ってったら解説してくれるの嬉しすぎる 寄贈した人しか聞けなかったり解説板で読まなきゃだったから
204 20/03/24(火)02:23:16 No.673731319
テント案内所入る時コンドーム型に入口が開くのが気になる
205 20/03/24(火)02:23:18 No.673731322
あさみに毎日話しかけて仲良くなっていく過程いいよね… すじえより好きだぞ俺
206 20/03/24(火)02:23:29 No.673731343
どんな時でも信用できるのはタイだけ
207 20/03/24(火)02:23:34 No.673731345
どんぐりと松ぼっくりって何…? 北半球にはそんなもの存在しないんですけど!
208 20/03/24(火)02:23:45 No.673731365
ひさしぶりにどう森買ったも 昔は地面にマイデザイン置いてドット絵作ってたも そういえば地面に置けるマイデザインっ上限ありますかも?
209 20/03/24(火)02:23:49 No.673731370
>スズキは美味しんぼの青竹焼きのせいでこのシリーズやるまで高級だと思ってた 高級魚だよ! スズキだから鈴木でたくさんいるっていうジョークでこの値段になってる
210 20/03/24(火)02:23:51 No.673731378
オオイワナも大分値下がりしたよね今回 前は出なくてくるしんだのに今回3800て
211 20/03/24(火)02:23:56 No.673731386
ネタバレが怖くて南半球島はまだ行かないようにしてる…
212 20/03/24(火)02:24:00 No.673731394
すじえはプライベートの話はしてくれないからな…
213 20/03/24(火)02:24:08 No.673731404
>あさみに毎日話しかけて仲良くなっていく過程いいよね… >すじえより好きだぞ俺 毎日行くのだとカフェに通うのも好きだったなあ
214 20/03/24(火)02:24:10 No.673731407
まだ梯子を手にしてない俺にはイトウなんか夢のまた夢よ
215 20/03/24(火)02:24:17 No.673731420
>そういや釣り大会のキモいオッサンも解雇されてたな >ジャスティンって名前のビーバーになってた ポケ森でもこの間たぬきちにポジション奪われてて哀れだった
216 20/03/24(火)02:24:31 No.673731443
書き込みをした人によって削除されました
217 20/03/24(火)02:24:33 No.673731451
>毎日行くのだとカフェに通うのも好きだったなあ ピジョンミルク入れてくれたりハニワ預かったりしてたなー
218 20/03/24(火)02:24:55 No.673731480
>そういえば地面に置けるマイデザインっ上限ありますかも? 今の所そんな話はきかないだも とびだせの時にバグあってアプデしたくらいだから念入りに準備したっぽいも
219 20/03/24(火)02:25:03 No.673731493
>どんな時でも信用できるのはタイだけ あらいそのおうじゃも
220 20/03/24(火)02:25:12 No.673731510
>ひさしぶりにどう森買ったも >昔は地面にマイデザイン置いてドット絵作ってたも >そういえば地面に置けるマイデザインっ上限ありますかも? 語尾見て住民の口癖変えられる要素あったなって思い出した
221 20/03/24(火)02:25:22 No.673731525
>高級魚だよ! >スズキだから鈴木でたくさんいるっていうジョークでこの値段になってる マジで?! スーパーとかで見かけてもそこそこ安いイメージだった
222 20/03/24(火)02:25:38 No.673731554
桟橋とアサリに敬意を払え
223 20/03/24(火)02:25:45 No.673731572
>そういえば地面に置けるマイデザインっ上限ありますかも? 500枚近く置いてるけどまだまだいけるっぽい
224 20/03/24(火)02:25:49 No.673731578
>ラジオ聞いてるとラグソングが流れてきてびっくりする
225 20/03/24(火)02:25:51 No.673731581
>語尾見て住民の口癖変えられる要素あったなって思い出した 俺が思い出したのは村メロのモだ
226 20/03/24(火)02:25:56 No.673731586
変な語尾クポね~
227 20/03/24(火)02:26:02 No.673731592
ノポン族が紛れてるだなも
228 20/03/24(火)02:26:06 No.673731604
アサリはまとめて餌作らせてくだち…
229 20/03/24(火)02:26:16 No.673731623
>高級魚だよ! >スズキだから鈴木でたくさんいるっていうジョークでこの値段になってる スズキって現実だと高いし美味いのに どうぶつの森のせいでクソ雑魚魚介類だと勘違いされてると思う
230 20/03/24(火)02:26:16 No.673731627
>>どんな時でも信用できるのはタイだけ >あらいそのおうじゃも 今回はモルフォチョウも頼れる
231 20/03/24(火)02:26:30 No.673731647
桟橋はなんなんだろうな 謎のパワースポットみたいな力強さがある
232 20/03/24(火)02:26:31 No.673731648
>あらいそのおうじゃも 想像よりずっと高値でビックリする そして全然釣れなくて2度ビックリ
233 20/03/24(火)02:26:43 No.673731665
>アサリはまとめて餌作らせてくだち… PCゲーとかだとmodで追加されるやつだ…
234 20/03/24(火)02:26:55 No.673731684
釣果報告のおかげで頑張れたよありがとう 手応えバスと全然違ったわ su3745253.jpg
235 20/03/24(火)02:27:07 No.673731710
現実では深海魚一本釣りとかジンベエザメ一本釣りしないから価格付けに疑問もなにもないんだ
236 20/03/24(火)02:27:17 No.673731732
個数分トンテンカンカンの時間長くなっていいから複数いっぺんにDIYさせて… このままだとDIEする…
237 20/03/24(火)02:27:18 No.673731736
>島の整備の為にカブ食べるのってアリかな…ゴリラパワー貯めるのしんどい 100で買って200で売れると仮定したら一株300ベル 手間を考えたら十分ありだと思う
238 20/03/24(火)02:27:20 No.673731737
どうぶつの森ってアプデでUI改善とかあったりする?
239 20/03/24(火)02:27:27 No.673731753
アサリのために連射パッド買ってもいいのよ 俺はスマブラのために買ったホリコンにたまたま連射機能が付いてたからA連打放置で撒き餌作ってる
240 20/03/24(火)02:27:38 No.673731769
ママのフルーツ欲しいんだも?
241 20/03/24(火)02:27:39 No.673731770
早くたぬきから村の暮らしを取り返したいぜ
242 20/03/24(火)02:27:47 No.673731787
>釣果報告のおかげで頑張れたよありがとう >手応えバスと全然違ったわ 場所は2段目の滝前かな?
243 20/03/24(火)02:28:03 No.673731810
なるほど!マイデザイン上限はそんなきにしなくても大丈夫そうか… 早く島クリエイターで退廃的なサイバーパンク島にしたいも
244 20/03/24(火)02:28:04 No.673731811
役場になるまで大会無さそうだなあ
245 20/03/24(火)02:28:17 No.673731836
ぶつ森古参勢はこのひとつひとつ作る不便さがぶつ森だろ!みたいな過激派が結構いそう
246 20/03/24(火)02:28:19 No.673731837
連打するほど撒き餌作らないけどそんなに何に使ってるの…
247 20/03/24(火)02:28:28 No.673731851
>ママのフルーツ欲しいんだも? 俺ははは様のファミコン3つセットがほしいよ…
248 20/03/24(火)02:28:53 No.673731889
マイレージ+でシーラカンス釣り出たから自分の島で雨降ってないのでマイル島に来たけど 雨降っててもマイル島じゃシーラカンス釣れないのかな、スズキしか掛かりゃしねぇ…
249 20/03/24(火)02:28:54 No.673731895
>ぶつ森古参勢はこのひとつひとつ作る不便さがぶつ森だろ!みたいな過激派が結構いそう 化石の鑑定は手紙でフータに送るだろ!!
250 20/03/24(火)02:28:57 No.673731900
>場所は2段目の滝前かな? うちの島水源2つあるんだけど段数でいうと2段目の水源だね 3段目でバス地獄だったんで切り替えるか…って場所変えたらすぐ出たよ
251 20/03/24(火)02:29:13 No.673731927
マイル島行った時にチューリップ無視してたのが地味に痛い
252 20/03/24(火)02:29:14 No.673731930
明日には24時間営業じゃなくなってしまう…
253 20/03/24(火)02:29:28 No.673731951
俺は2段目の一番崖下でイトウ釣れたよ!
254 20/03/24(火)02:29:39 No.673731965
どうぶつの森の攻略本毎回楽しみなんだけど今回アプデの追加要素多そうでどうなるのかな
255 20/03/24(火)02:29:40 No.673731968
崖の上・桟橋・河口で撒くために狂ったようにアサリをすり潰してるよ…
256 20/03/24(火)02:29:53 No.673731987
>>ぶつ森古参勢はこのひとつひとつ作る不便さがぶつ森だろ!みたいな過激派が結構いそう >化石の鑑定は手紙でフータに送るだろ!! 懐かしすぎる…
257 20/03/24(火)02:29:55 No.673731991
時間ごとのBGMは今回どこまで行ってもないのかなあ
258 20/03/24(火)02:30:10 No.673732029
国産の虫と海外産の虫が混在してたり元々生態系めちゃくちゃだし…
259 20/03/24(火)02:30:12 No.673732033
>帽子にはツノが生えてるだろ!
260 20/03/24(火)02:30:14 No.673732036
現時点でなかなかの殺傷力を持った攻略本ができそう
261 20/03/24(火)02:30:21 No.673732045
>どうぶつの森ってアプデでUI改善とかあったりする? あんまアプデの前例がないから…とびだせで隠し倉庫(今作の収納)が増えたりとかはあったけど
262 20/03/24(火)02:30:21 No.673732049
手紙にアイテムつけてインベントリ増やしたい
263 20/03/24(火)02:30:26 No.673732057
さっきまでアサリだったものが辺り一面に散らばる
264 20/03/24(火)02:30:36 No.673732071
マグロ釣るかモルフォのために駆け巡るかマイル島で一攫千金か・・・
265 20/03/24(火)02:30:39 No.673732075
>ぶつ森古参勢はこのひとつひとつ作る不便さがぶつ森だろ!みたいな過激派が結構いそう 旧作はUIがめっちゃ良くてサクサクプレイできたからアサリは普通に不満あるぞ ただ見下ろし視点が復活したので満点あげたい
266 20/03/24(火)02:30:39 No.673732076
動物の森って気になってるけどどういうゲームなのか教えてほしい タランチュラと戦うっていうのは知ってる
267 20/03/24(火)02:30:42 No.673732083
>明日には24時間営業じゃなくなってしまう… 開けて!
268 20/03/24(火)02:30:46 No.673732084
まず化石送るのはフータですらねぇ 博物館自体がなかったんだから
269 20/03/24(火)02:30:53 No.673732094
>ゴミ置き場と交番漁りたい
270 20/03/24(火)02:30:53 No.673732095
博物館関係だけで既に数人生き血を吸ってそう
271 20/03/24(火)02:30:58 No.673732107
>顔面に落書きできるネコが歩いてるだろ!
272 20/03/24(火)02:31:11 No.673732129
>動物の森って気になってるけどどういうゲームなのか教えてほしい 生活するゲーム いやマジで総表現するのが正しい
273 20/03/24(火)02:31:14 No.673732135
ボトルに余ったレシピ入れたりして他のプレイヤーにランダムで渡すとか出来るようにならんかな
274 20/03/24(火)02:31:27 No.673732151
>帽子にはツノが生えてるだろ! どうしてマイデザにもないんですか…どうして…
275 20/03/24(火)02:31:30 No.673732155
海の魚はシーラカンスだけだった時代が懐かしい
276 20/03/24(火)02:31:32 No.673732158
>ボール復活希望!
277 20/03/24(火)02:31:33 No.673732160
>手紙にアイテムつけてインベントリ増やしたい なるほど…未来の自分にプレゼント送ってもいいのか めっちゃ手間掛かるけど
278 20/03/24(火)02:31:40 No.673732171
>あんまアプデの前例がないから…とびだせで隠し倉庫(今作の収納)が増えたりとかはあったけど 任天堂ゲーはSwitchになってから大型アプデ増えた印象
279 20/03/24(火)02:31:50 No.673732188
>国産の虫と海外産の虫が混在してたり元々生態系めちゃくちゃだし… 虫はたしか海外産はいなかったよオオクワガタが最レアで 魚の方はうn
280 20/03/24(火)02:31:55 No.673732197
お金を稼いで株を買って借金を返すゲームだよ
281 20/03/24(火)02:31:57 No.673732198
バグ修正はあってもアプデは5,6年後とかなのかな
282 20/03/24(火)02:32:03 No.673732207
フータに話しかけた時の上品な本の畳み方とか好きな生き物になるとニヤケ顔で話聞きますかとか言ってくるの好き
283 20/03/24(火)02:32:15 No.673732228
懐かしいなーメッセージボトルに思いつく限りのエロワード込めて送ったらすれ違い通信で隣の家に住む友達に届いて全てバレた話
284 20/03/24(火)02:32:24 No.673732237
一応の目標とかは示されるけどガーデニングしたり住人たちと交流したり服で着飾ってみたり虫魚化石集めて博物館を完成させたり金儲けしたりとか 本当に生活するゲームだよね
285 20/03/24(火)02:32:31 No.673732249
親に隠れて深夜におい森やってたの思い出した
286 20/03/24(火)02:32:32 No.673732252
クラフト自体が今回からの要素だからなあ 今後どうなるかとか全くわからんの
287 20/03/24(火)02:32:37 No.673732263
発売日に一年後の自分にまだやってる?って手紙送ったぜ!
288 20/03/24(火)02:32:40 No.673732268
深夜2時半から商店街のセレモニー始めちゃってごめんね...
289 20/03/24(火)02:32:41 No.673732270
>懐かしいなーメッセージボトルに思いつく限りのエロワード込めて送ったらすれ違い通信で隣の家に住む友達に届いて全てバレた話 なぜそんなことを?
290 20/03/24(火)02:32:45 No.673732274
>動物の森って気になってるけどどういうゲームなのか教えてほしい >タランチュラと戦うっていうのは知ってる 今作に限って言えば自分達の領地だけじゃ資源に限界があるから近隣の島々から略奪を繰り返すゲーム
291 20/03/24(火)02:32:46 No.673732275
なくなった要素はなくなるだけの理由があるのが悲しい
292 20/03/24(火)02:32:52 No.673732283
フータは可愛いからたまに性的な目で見そうになる
293 20/03/24(火)02:32:55 No.673732295
今回は季節イベントがアプデで追加されるしその時に修正入ったりするかもとは思う
294 20/03/24(火)02:33:01 No.673732303
>動物の森って気になってるけどどういうゲームなのか教えてほしい >タランチュラと戦うっていうのは知ってる 株価を気にして毎日一喜一憂するゲーム
295 20/03/24(火)02:33:02 No.673732304
>深夜2時半から商店街のセレモニー始めちゃってごめんね... 商店街!?
296 20/03/24(火)02:33:02 No.673732305
あの...かまくら...
297 20/03/24(火)02:33:11 No.673732319
そういや日記復活しないね
298 20/03/24(火)02:33:17 No.673732331
あいことば
299 20/03/24(火)02:33:21 No.673732338
頼む店をあけてくれ…ショッピング奨励キャンペーンやってるんだ…
300 20/03/24(火)02:33:22 No.673732342
>>深夜2時半から商店街のセレモニー始めちゃってごめんね... >商店街!? ごめん間違えた商店
301 20/03/24(火)02:33:26 No.673732347
su3745259.jpg おい森の攻略本にマイデザインの例が載っててすごく懐かしい気分になったけどこの帽子も作れなくなっちゃったんだよな…
302 20/03/24(火)02:33:33 No.673732354
屋根裏で寝るの好きだった
303 20/03/24(火)02:33:38 No.673732360
そういやサブ島民作ったけどセレモニーはそっちでもできるんだね 人数増えたときにやると感慨深いかもしれない
304 20/03/24(火)02:33:52 No.673732382
>頼む店をあけてくれ…ショッピング奨励キャンペーンやってるんだ… 手持ちの雑魚を籠に入れるだなも
305 20/03/24(火)02:33:59 No.673732390
>そういや日記復活しないね あれ好きだったな ゲーム内でやる意味ある?と聞かれたら返答に困るが
306 20/03/24(火)02:34:04 No.673732400
近くの無人島から資源を略奪しておらが島を充実させるゲームになってる
307 20/03/24(火)02:34:11 No.673732414
背負子せおいながら釣りしてると魚籠が欲しくなる
308 20/03/24(火)02:34:14 No.673732419
ハニワに話しかけずに終了するとリセットさんが来てたんだよな…
309 20/03/24(火)02:34:16 No.673732422
「」があんまり楽しそうなのでSwitchLiteごと買っちゃったぞげへへ とりあえず今月中にどうにかイトウだけは釣った方が良さそうというのは理解した
310 20/03/24(火)02:34:19 No.673732426
マリオとかゼルダとかパンチアウトやる為に+やってたな
311 20/03/24(火)02:34:21 No.673732429
>動物の森って気になってるけどどういうゲームなのか教えてほしい >タランチュラと戦うっていうのは知ってる 魂を集めたりカブで一発当てたり借金を返すゲーム
312 20/03/24(火)02:34:30 No.673732445
>頼む店をあけてくれ…ショッピング奨励キャンペーンやってるんだ… カタログからの注文でもいいんだよ
313 20/03/24(火)02:34:32 No.673732449
>あの...かまくら... 一日籠もるだけでカタログがめっちゃ埋まるやつ来たな…
314 20/03/24(火)02:34:37 No.673732459
雨の日にセレモニーやったんだけどフータの傘は迷彩柄だったんだね
315 20/03/24(火)02:34:39 No.673732461
ショッピング奨励は22時前に取っちゃったらマイル受け取りせず達成だけして22時すぎにマイル受け取ろう
316 20/03/24(火)02:34:43 No.673732468
雨降った後にハニワ探すの楽しいよね
317 20/03/24(火)02:34:48 No.673732476
オカリナを適当に吹いてそれを島メロにしよう
318 20/03/24(火)02:34:49 No.673732479
どうぶつの森って良くも悪くも自己満足のゲームで マルチプレイばっかやってた最近の俺の心にゲーム元来の楽しさを思い起こさせてくれたよ
319 20/03/24(火)02:34:59 No.673732499
貝回収した方がアサリ出やすかったりする?
320 20/03/24(火)02:35:08 No.673732510
俺は知ってるぞ テーブルの上にカブを置いとくと腐らないんだろう?
321 20/03/24(火)02:35:09 No.673732514
>近くの無人島から資源を略奪しておらが島を充実させるゲームになってる 充実してきてそろそろ資源の為にマイル使う必要無くなってきた 魚もだいたいのやつは釣れたし気ままなスローライフするかな…
322 20/03/24(火)02:35:18 No.673732530
>ゲーム内でやる意味ある?と聞かれたら返答に困るが しかも年またいで月ごとに紙面共有とかいう狂った仕様いいよね…
323 20/03/24(火)02:35:33 No.673732555
ここだとほとんど足並み揃えて遊べて超楽しいよね 全体的に割と時空犯罪者いてびっくりするけど
324 20/03/24(火)02:35:34 No.673732557
>どうぶつの森って良くも悪くも自己満足のゲームで >マルチプレイばっかやってた最近の俺の心にゲーム元来の楽しさを思い起こさせてくれたよ 今は毎日の進歩が楽しみでしょうがないよ…
325 20/03/24(火)02:35:38 No.673732565
>雨の日にセレモニーやったんだけどフータの傘は迷彩柄だったんだね マジかシリーズ長いのに初めて知った情報な気がする…
326 20/03/24(火)02:35:44 No.673732577
ケッハモルタァ ケッハモヌラタァ…
327 20/03/24(火)02:35:46 No.673732580
駅前でとたけけの歌聴かせてくだち!
328 20/03/24(火)02:35:46 No.673732581
演奏できるドラムセットは人の動画で見たけど ギターとかベースもあるんだろうか
329 20/03/24(火)02:35:59 No.673732605
気がつけば鉄鉱石が200個超えてた
330 20/03/24(火)02:36:04 No.673732615
>演奏できるドラムセットは人の動画で見たけど >ギターとかベースもあるんだろうか いつもあるからあるだろうね
331 20/03/24(火)02:36:16 No.673732634
>貝回収した方がアサリ出やすかったりする? 虫や魚にも言えることだが種別毎に画面内に出る上限あるっぽいので回収したほうがでる
332 20/03/24(火)02:36:19 No.673732639
>ここだとほとんど足並み揃えて遊べて超楽しいよね >全体的に割と時空犯罪者いてびっくりするけど いや生き急ぎすぎだよ「」全員
333 20/03/24(火)02:36:28 No.673732655
タランチュラ島作ろうと思ったらオケラ島ができた どうして…
334 20/03/24(火)02:36:33 No.673732663
>しかも年またいで月ごとに紙面共有とかいう狂った仕様いいよね… あれ気付いたときはびっくりしたな まぁGCじゃそんな保存できないよね…
335 20/03/24(火)02:36:34 No.673732666
ヒでマイデザ配布してるのちょくちょく見かけるけど全員時間犯罪者かな
336 <a href="mailto:1M3TT">20/03/24(火)02:36:41</a> [1M3TT] No.673732682
すなはまの床とダークバンブーラグを大量生産したのでこれ持ってってくれるとありがたいのです
337 20/03/24(火)02:36:45 No.673732689
明日はウチの村にグルミンが越してくる 別にスカウトしたわけでもないし大して好きでもないが楽しみ
338 20/03/24(火)02:36:46 No.673732690
「」はやれる範囲で生き急いでるからまだ健全
339 20/03/24(火)02:36:50 No.673732699
どうして1日で30万ベル返済しようとするんですか?
340 20/03/24(火)02:36:52 No.673732704
>いつもあるからあるだろうね マジか とりあえずその辺手に入ったらいいなあと思いながらやろう
341 20/03/24(火)02:36:53 No.673732706
色々やれることはあるけどどう森の基本的な導線って借金なんだよな
342 20/03/24(火)02:36:53 No.673732707
>手持ちの雑魚を籠に入れるだなも 買わないと無理くない? >カタログからの注文でもいいんだよ 5点買っちまった…
343 20/03/24(火)02:37:06 No.673732733
深夜なら脱いでもバレないって開放的になるのいいよね su3745261.jpg
344 20/03/24(火)02:37:11 No.673732742
>タランチュラ島作ろうと思ったらオケラ島ができた >どうして… 今人工タランチュラ島検証してるけどオケラはマジでどうしようもないな
345 20/03/24(火)02:37:16 No.673732755
>>雨の日にセレモニーやったんだけどフータの傘は迷彩柄だったんだね >マジかシリーズ長いのに初めて知った情報な気がする… 博物館の外に出ることなかったからね…
346 20/03/24(火)02:37:18 No.673732758
エレキは拾ったよ 自分でひいてもそれなりにそれっぽい曲になるけど住人が楽器系触って曲奏でるらしい
347 20/03/24(火)02:37:27 No.673732773
>いや生き急ぎすぎだよ「」全員 シリーズ恒例で一月もすればおさわりもフルーツ交換も落ち着くだろうしなー 今のうちにフレが欲しい…
348 20/03/24(火)02:37:33 No.673732783
まあ昔から裏ワザが好まれるゲームだから...
349 20/03/24(火)02:38:14 No.673732860
オケラは湧き数埋めないから無視でいい 虫だけに
350 20/03/24(火)02:38:17 No.673732868
足並みはそろって無いけど楽しそうな「」は多い 見てくれよこのレア魚!してるの見ると和む
351 20/03/24(火)02:38:25 No.673732881
オケラはタランチュラ出現に関係しなくない? オケラの鳴き声聞こえてても虫出てくるし
352 20/03/24(火)02:38:29 No.673732886
オケラフナムシはどうしようもないな ハンミョウは雨降ってたら出ないけど
353 20/03/24(火)02:38:30 No.673732889
熱量のあるうちに一度は「」を招いてみたいから早いとこ島の目玉をつくらないと…
354 20/03/24(火)02:38:35 No.673732900
書き込みをした人によって削除されました
355 20/03/24(火)02:38:43 No.673732920
めちゃめちゃ生き急いで得た成果をおさわりで共有するのは割と聖人だと思う
356 20/03/24(火)02:38:52 No.673732932
サカナの大きさ駆除したのは英断だと思う
357 20/03/24(火)02:39:00 No.673732943
フナムシは岩場の上に雑草とか置いたら湧き潰しできるよ
358 20/03/24(火)02:39:02 No.673732947
半年もしたらスレが立つことすら稀になるんだろうなと思うと
359 20/03/24(火)02:39:11 No.673732969
>色々やれることはあるけどどう森の基本的な導線って借金なんだよな 自分好みの部屋作ってあとは住民の人工無能会話を楽しむくらいだったね
360 20/03/24(火)02:39:35 No.673733012
2000って設定が絶妙すぎて憎い
361 20/03/24(火)02:39:36 No.673733013
>オケラは湧き数埋めないから無視でいい オケラいるとフナムシすらわかなくなるよ
362 20/03/24(火)02:39:39 No.673733027
>明日はウチの村にグルミンが越してくる >別にスカウトしたわけでもないし大して好きでもないが楽しみ うちと全く同じ状況で驚いた アタイ系で気に入った子に会えなくて勧誘しなかったら来てくれることになった
363 20/03/24(火)02:39:43 No.673733036
お触り会って何持ってけばいいんだい
364 20/03/24(火)02:39:49 No.673733049
なんかキンキン音がすると思ったら流星群…
365 20/03/24(火)02:39:51 No.673733053
とび森とか数年ずっと立ってなかった?
366 20/03/24(火)02:40:05 No.673733075
風呂入って寝ようと思ったのに「」の島が開いてるから畜生!
367 20/03/24(火)02:40:19 No.673733100
借金返し終わるとか虫魚化石コンプとかでやめがちだからな…
368 20/03/24(火)02:40:21 No.673733107
離島は雨降ってても古代魚島じゃないとシーラカンス釣れないのか…俺はなんて無駄な時間を
369 20/03/24(火)02:40:33 No.673733125
>とび森とか数年ずっと立ってなかった? 1年は立ってたと思う 頻度や人数は減ってったけどね
370 20/03/24(火)02:40:35 No.673733129
さっき竹島でタランチュラ採りしたけどオケラ湧いてても普通に湧いたよ
371 20/03/24(火)02:40:59 No.673733161
預金カンストするとどうなる?
372 20/03/24(火)02:41:08 No.673733184
自然の音が最高すぎる
373 20/03/24(火)02:41:13 No.673733193
>熱量のあるうちに一度は「」を招いてみたいから早いとこ島の目玉をつくらないと… カブ価のチェックだな 高騰したらわんさか押しかけるぞ
374 20/03/24(火)02:41:15 No.673733194
今作生き急いでもリアル時間に合わせてイベあるからね 1年は暇しないと思う
375 20/03/24(火)02:41:18 No.673733199
>足並みはそろって無いけど楽しそうな「」は多い >見てくれよこのレア魚!してるの見ると和む 1日遅れだけど楽しくやってるよ 1日二時間ぐらいのプレイで状況が進展するから自分のペースとほぼぴったりでやりやすいわ
376 20/03/24(火)02:41:25 No.673733212
ウチもそんなに生き急ぎたくないんよ… でもここな多数と同時進行で色んな話聞けるのは最高なんよ…
377 20/03/24(火)02:41:29 No.673733218
オケラ島でタランチュラみつけたら死ぬといいよ多分リセットされる
378 20/03/24(火)02:41:35 No.673733228
>預金カンストするとどうなる? あのATMが家具として貰えるのが定番
379 20/03/24(火)02:41:44 No.673733242
>なんかキンキン音がすると思ったら流星群… 流星群はずっとだけど普段の日でも雲ひとつない晴天で星がめちゃくちゃ綺麗に見える天気だと5つぐらいは降る 普通の晴天は数少ないし流星群の日じゃないからすぐに天気変わっちゃう
380 20/03/24(火)02:41:44 No.673733243
>借金返し終わるとか虫魚化石コンプとかでやめがちだからな… そこなのよねー だからこそ無限のスルメみたいな楽しみをくれる住民会話がすごく大事なのよ… ここ数作はあんまこだわってないけど…
381 20/03/24(火)02:41:48 No.673733248
明日はうちにメリヤスが来る かわいい
382 20/03/24(火)02:41:53 No.673733254
今回は島クリエイターが待ってるからゲーム寿命は長そうだ 大体に言えることだがローン返したら目的見失う層多いかんなー
383 20/03/24(火)02:41:56 No.673733261
コンプ最大の障害は名画だったけど今作もあるの…?
384 20/03/24(火)02:42:07 No.673733282
花の種類ってパンジーユリキクヒヤシンスアネモネバラチューリップくらい? そろそろお花畑作りたいな
385 20/03/24(火)02:42:38 No.673733332
クワトロっていかついかと思ったら可愛いボク系のカエルだった
386 20/03/24(火)02:42:47 No.673733350
行き急ぐつもりはないけどイトウだけ釣らせてもらっていいですか
387 20/03/24(火)02:42:55 No.673733368
博物館はコンプしたいけど家具はやる気にならねえ というかなにを持ってて何を持ってないのかわからなくなる
388 20/03/24(火)02:43:07 No.673733389
マイル回してるけどタランチュラの島一向に出ない…
389 20/03/24(火)02:43:08 No.673733390
昼にチョウ島引いてモルフォ出るかなと思って夜まで粘ったけどポップ変わらなくて泣いた
390 20/03/24(火)02:43:13 No.673733400
>行き急ぐつもりはないけどイトウだけ釣らせてもらっていいですか 釣れるもんならな!
391 20/03/24(火)02:43:34 No.673733429
色違いが名前で確認できないのはワクワクする半面不便だよね おさわり会で自分の服見失ったわ
392 20/03/24(火)02:43:35 No.673733431
>行き急ぐつもりはないけどイトウだけ釣らせてもらっていいですか 12月以降にも釣れるぞ
393 20/03/24(火)02:43:59 No.673733465
>マイル回してるけどタランチュラの島一向に出ない… 作るんだ
394 20/03/24(火)02:44:10 No.673733485
>花の種類ってパンジーユリキクヒヤシンスアネモネバラチューリップくらい? コスモス足りなくない?
395 20/03/24(火)02:44:44 No.673733533
夜で雨だしシーラカンス出ないかなと釣りしてたら2時間半 簡易拠点の作業台の周りが一面水槽で埋まってる…
396 20/03/24(火)02:44:46 No.673733536
基本的に満足してるけど 住人に話しかけてたらまたお前か?ってすぐに言われるところは嫌
397 20/03/24(火)02:44:54 No.673733550
su3745268.png やっと釣れたよ! エサ150で済んだからまだいいほうか
398 20/03/24(火)02:44:55 No.673733551
イトウって24時間いつでも釣れるの?
399 20/03/24(火)02:45:47 No.673733637
人工タランチュラ島出来たよ 離島の最大同時虫湧き数は恐らく4(ここは要検証) フナムシとオケラは湧き数に含まれる なので離島全体を穴掘ったりアイテム置いたりして極力オケラの湧き潰しすることが必要だった
400 20/03/24(火)02:45:52 No.673733645
オブジェクトの数で湧き数決まってるのかなこれ 人工やってると途中で湧き上弦2匹になるよね
401 20/03/24(火)02:45:53 No.673733647
アプデの範囲でブラッシュアップ出来そうなところはいくつかあるから来てくれたらな 毎月ちょこちょこあったら嬉しい
402 20/03/24(火)02:45:58 No.673733655
>住人に話しかけてたらまたお前か?ってすぐに言われるところは嫌 住民数が増えると上限解放されるって聞いたけど本当かな
403 20/03/24(火)02:46:00 No.673733658
いま南半球は9月相当だから3ヶ月後くらいでイトウ出るようになるのか
404 20/03/24(火)02:46:10 No.673733673
サスケとか話しかけると無駄にイラッとさせてくる
405 20/03/24(火)02:46:19 No.673733689
朝に話しかけて夜にまた話しかけたらまたお前か?って言われるよね
406 20/03/24(火)02:46:23 No.673733696
なんかテントからでたら蜘蛛に襲われた…
407 20/03/24(火)02:46:50 No.673733732
>イトウって24時間いつでも釣れるの? su3745270.png
408 20/03/24(火)02:46:53 No.673733735
今はタランチュラ島じゃなくてもリポップ制御できるからな…
409 20/03/24(火)02:47:01 No.673733748
>なんかテントからでたら蜘蛛に襲われた… いずれ8000ベルに見えてくる
410 20/03/24(火)02:47:15 No.673733769
>朝に話しかけて夜にまた話しかけたらまたお前か?って言われるよね そのかわりしつこくしても怒られないのはまあ… もっと喋りのバリエが欲しいが発展したらよくなるんだろうか
411 20/03/24(火)02:47:29 No.673733789
>なんかテントからでたら蜘蛛に襲われた… そいつがタランチュラだ!
412 20/03/24(火)02:47:34 No.673733798
空いてて賑わってる島まだあるかな
413 20/03/24(火)02:47:39 No.673733805
su3745271.jpg 檻が作れるようになったからある意味定番の部屋作った ベッドをもう少しえっちなやつに変えたい
414 20/03/24(火)02:48:01 No.673733835
ちょっとスレから目を離したら人工タランチュラ島なんて高度な会話が繰り広げられている…
415 20/03/24(火)02:48:02 No.673733836
離島全体穴掘って3*3の湧きポイントを作ってぐるぐるしてるけどぶっちゃけ普通に釣りとかしたほうが楽に稼げるわこれ
416 20/03/24(火)02:48:04 No.673733842
アプデでマイデザの補間を切る設定がほしい
417 20/03/24(火)02:48:07 No.673733848
マイルでジンコウカメムシ捕まえて300とかありがたい… それに比べて500のリュウグウノツカイくんはさぁ…
418 20/03/24(火)02:48:14 No.673733861
>簡易拠点の作業台の周りが一面水槽で埋まってる… 商店にしてからこれになった 売却BOXはあるけど二割引だし…ってなっちゃう貧乏思考だ
419 20/03/24(火)02:48:17 No.673733868
>su3745271.jpg >檻が作れるようになったからある意味定番の部屋作った >ベッドをもう少しえっちなやつに変えたい 壁床をコンクリに変えたいな
420 20/03/24(火)02:48:18 No.673733871
ピンクベッドいいな
421 20/03/24(火)02:49:00 No.673733947
>コスモス足りなくない? コスモスもあるのか… まだ全然集められてないから遊びに行ったときに種買わないと…
422 20/03/24(火)02:49:08 No.673733960
花も果物と同じで島ごとに違うのな あと売ってる種も3種類で固定っぽい
423 20/03/24(火)02:49:14 No.673733969
タランチュラは何も無い所に現れるってことか
424 20/03/24(火)02:49:36 No.673733997
>アプデでマイデザの補間を切る設定がほしい マイデザで描けるドット数に対してテクスチャ解像度との差が大きいから補間切るなんてことはできない
425 20/03/24(火)02:49:51 No.673734016
su3745272.jpg 夜中はこうなるよね…
426 20/03/24(火)02:49:58 No.673734030
ユリとヒヤシンスとキクとコスモスは自分の島で見たことないな…
427 20/03/24(火)02:50:08 No.673734050
>タランチュラは何も無い所に現れるってことか タランチュラとハンミョウとオケラの湧く条件が同じで オケラも湧き数上限に含まれるからいちいち穴掘らないといけないめんどい
428 20/03/24(火)02:50:09 No.673734053
流星群島でのお触り後手持ちのオーバルめがねが二つに増えてることに気付いた顔 これ誰かの持ち逃げしちゃってる…?
429 20/03/24(火)02:50:18 No.673734070
伐採して今後の建設用の配置作ったら途端にタランチュラよく見るようになったし湧き条件があるんだろうね
430 20/03/24(火)02:50:33 No.673734091
>su3745272.jpg >夜中はこうなるよね… ヒッ
431 20/03/24(火)02:50:49 No.673734118
お触り会って基本全部置いてくるもんじゃないのか…
432 20/03/24(火)02:51:00 No.673734140
オケラはチャンク沸きだからその場所だけ事前に穴を掘っておくと良いって聞いた
433 20/03/24(火)02:51:10 No.673734153
>su3745272.jpg >夜中はこうなるよね… 何かの間違いで全部放流されてほしい
434 20/03/24(火)02:51:12 No.673734159
>夜中はこうなるよね… たぬき商店へのいやがらせなんだも…
435 20/03/24(火)02:51:15 No.673734160
>夜中はこうなるよね… 明日の朝店を開けるつぶきちとまめきちの気持ちも考えて
436 20/03/24(火)02:51:34 No.673734190
おれはゴミだよ リュウグウノツカイもシーラカンスもチョウザメもイトウもオオイワナも釣れないゴミだ いや本当に何も釣れないな
437 20/03/24(火)02:52:21 No.673734273
>オケラも湧き数上限に含まれるからいちいち穴掘らないといけないめんどい オケラは複数湧かないから無視だ
438 20/03/24(火)02:52:45 No.673734316
山積みのタランチュラが一斉に解き放たれたら軽いパニック映画だな…
439 20/03/24(火)02:52:48 No.673734319
>オケラは複数湧かないから無視だ 複数湧くよ今検証してるからこれは絶対
440 20/03/24(火)02:53:05 No.673734345
シーラカンスは雨は雨でも強めに降ってないと出ないから仕方ない ここ連日雨に振り回されてる
441 20/03/24(火)02:53:19 No.673734374
二匹くらい枠を食うなオケラは
442 20/03/24(火)02:53:25 No.673734384
>ユリとヒヤシンスとキクとコスモスは自分の島で見たことないな… うちはチューリップとアネモネとキクとコスモスは見たことないな
443 20/03/24(火)02:53:26 No.673734386
この時間に外で筋トレヤッてる住民いるんだけどなんなの…
444 20/03/24(火)02:53:27 No.673734388
ジー ジー ! ぴぃ~ ぴぃ~
445 20/03/24(火)02:54:11 No.673734451
博物館はやくできないかな…チョウザメでかい…じゃま…
446 20/03/24(火)02:54:18 No.673734465
オケラ2匹ぐらいいてもタランチュラ湧いてくれるけどたまにフナムシハンミョウ含めて何も湧かなくなってオケラの声だけ鳴り響く状態になる
447 20/03/24(火)02:54:50 No.673734510
上下にオケラいることあるから最大2枠
448 20/03/24(火)02:54:50 No.673734512
ゆうたろうを網で殴ったら魂じゃないんですけお!って言われた じゃあお前なんなんだよ…
449 20/03/24(火)02:55:11 No.673734531
明日になったら種交換会でもするか
450 20/03/24(火)02:55:25 No.673734554
オケラは最大2だから無視でいいよ
451 20/03/24(火)02:55:28 No.673734560
チョウザメは汽水域で釣りしてればすぐ釣れない?
452 20/03/24(火)02:55:46 No.673734576
>リュウグウノツカイもシーラカンスもチョウザメもイトウもオオイワナも釣れないゴミだ >いや本当に何も釣れないな ハシゴ解禁まで釣れないとかあると思う
453 20/03/24(火)02:55:47 No.673734577
>明日になったら種交換会でもするか エロいな
454 20/03/24(火)02:56:02 No.673734597
多少雲あるけど流れ星きたよ
455 20/03/24(火)02:56:16 No.673734619
>明日になったら種交換会でもするか やりたい…一種類につき7つくらい持っていけばいいかな
456 20/03/24(火)02:56:17 No.673734625
人工だ湧き上限2枠までしかないから他のわかなくなったら捨てたほうがいい
457 20/03/24(火)02:56:19 No.673734629
>じゃあお前なんなんだよ… おばけ
458 20/03/24(火)02:56:39 No.673734668
自キャラの名前を大げさにしすぎてちょっと後悔してる
459 20/03/24(火)02:57:17 No.673734721
花はこれいい投資になるな 高く売れる虫集まるし景観も良くなるし
460 20/03/24(火)02:57:56 No.673734774
種じゃなくて苗でもいい…?
461 20/03/24(火)02:58:10 No.673734792
花の苗持って行ってもベストフレンドじゃなきゃ渡せないかな?
462 20/03/24(火)02:58:18 No.673734804
花って高く売れるんだ フルーツみたいに自分の島にないやつだと高額になるとか?
463 20/03/24(火)02:58:33 No.673734833
花はいつもどこにどう並べて植えるか悩んだまま適当に植えてるなあ
464 20/03/24(火)02:58:37 No.673734839
この旅行者何回緊急非常事態キャンセルするんだろう…
465 20/03/24(火)02:58:44 No.673734854
種と花の交換会!?
466 20/03/24(火)02:58:54 No.673734863
夜中に積み上げた虫籠水槽タワーを翌日たぬき商店に運ばないといけないと思うと億劫だ コンビニになればちょっとは開店時間伸びるんだっけ…
467 20/03/24(火)02:59:07 No.673734878
うおおイトウ釣れた 本当にフィーバータイムかもしれん
468 20/03/24(火)02:59:10 No.673734884
多分オケラ最大2じゃないよ 離島によって虫の上限決まるかもしれんけど 今やってるところは虫最大4でオケラ無視してルート回ってると最終的にオケラ以外いなくなるから
469 20/03/24(火)02:59:11 No.673734885
撒き餌を数百単位で使ってる人見かけるけどこれって1つ1つ掘り出してDIYしてるってこと?
470 20/03/24(火)02:59:38 No.673734917
真ん中が高くて島川もない島ってこれなに島?
471 20/03/24(火)02:59:57 No.673734953
未だにタランチュラの捕獲が慣れない
472 20/03/24(火)03:00:33 No.673734999
書き込みをした人によって削除されました
473 20/03/24(火)03:00:34 No.673735002
俺が昨日釣れたときも深夜2時過ぎだったな 深夜2時台はもしかしたらなんかあるのかもしれん
474 20/03/24(火)03:00:42 No.673735017
ばらの種欲しいな…
475 20/03/24(火)03:01:03 No.673735047
>おさわり会したい! >大したものないけどあるだけ並べたからきて! お開きになりました 来てくれた人ありがとー
476 20/03/24(火)03:01:13 No.673735058
商店開いてる時間に売ってる種記して開放したら結構「」表集まりそうね
477 20/03/24(火)03:01:29 No.673735085
今日はイトウ釣れなかった 頑張れ明日の俺
478 20/03/24(火)03:01:45 No.673735102
レア島飛んだのも2時ばっかだなぁ…
479 20/03/24(火)03:01:46 No.673735105
ニキシゴイジンメンカメムシモルフォチョウ島引けたぜ! 寝れねぇ!
480 20/03/24(火)03:02:07 No.673735137
よし釣れた! 確かに視野が狭いというか目の前に落とさないと 餌に全然反応しなかった su3745281.jpg
481 20/03/24(火)03:02:07 No.673735138
コスモスの種欲しいよぉ
482 20/03/24(火)03:02:18 No.673735154
あと一週間もあるんだ大丈夫大丈夫…
483 20/03/24(火)03:02:18 No.673735156
つぶきちまめきちは交代で12時間ずつ働いてくれませんかね?
484 20/03/24(火)03:02:27 No.673735166
書き込みをした人によって削除されました
485 20/03/24(火)03:02:38 No.673735182
竹島整備すると本当にタランチュラ集めれるようになるね「」ありがとう
486 20/03/24(火)03:02:45 No.673735193
>つぶきちまめきちは交代で12時間ずつ働いてくれませんかね? 2交代は死ぬって!
487 20/03/24(火)03:02:52 No.673735205
あんまり今作のマイキャラの裸足 舐めたくならない おもちゃみたい
488 20/03/24(火)03:03:14 No.673735237
>入れないと専ブラで直で画像開けないしなにより浮いてる PCでふたクロ使え
489 20/03/24(火)03:03:20 No.673735247
花は交配の関係上格子状に植えてるな 詳しい仕様知らないからベストかはわからない
490 20/03/24(火)03:03:22 No.673735252
>お開きになりました >来てくれた人ありがとー ありがとなのよー
491 20/03/24(火)03:04:35 No.673735346
わはーとOpen is…はわかるけど おひらきにするとき何て言おうか迷うね
492 20/03/24(火)03:04:37 No.673735350
竹島でオケラ掘ったことないな俺 運がいいだけなのか知らんがハンミョウとフナムシ潰しだけで賄えてる
493 20/03/24(火)03:05:03 No.673735383
>わはーとOpen is…はわかるけど >おひらきにするとき何て言おうか迷うね ありがとうございましたにしてるぞ俺
494 20/03/24(火)03:05:58 No.673735449
>おひらきにするとき何て言おうか迷うね この集会は古いので、もうすぐ消えます。
495 20/03/24(火)03:06:13 No.673735468
多分オケラしかわかなくなるの木切ってるせいだと思うわ
496 20/03/24(火)03:06:23 No.673735474
前初めて招いて終わります~で空港のゲート閉めてあれ終わらないぞ…ってなったな
497 20/03/24(火)03:07:09 No.673735522
さっきから島行ってるのに渦巻と真ん中に小さい滝がある島しか当たらねぇ!!
498 20/03/24(火)03:07:09 No.673735523
経験則でしかないんだけど マイル島に出る虫の総数は4でオケラが最大2 なのでオケラを無視して陸上に見えてるやつらを追いかけて消すのが手っ取り早い …気がする
499 20/03/24(火)03:07:24 No.673735539
伝説の釣り人って一回でもミスったら最初から?
500 20/03/24(火)03:07:36 No.673735554
>伝説の釣り人って一回でもミスったら最初から? 左様
501 20/03/24(火)03:07:37 No.673735555
>さっきから島行ってるのに渦巻と真ん中に小さい滝がある島しか当たらねぇ!! 両方ともタラ島改造可能な島だよ
502 20/03/24(火)03:07:43 No.673735561
島の中でジャスティスを自爆させる!!!
503 20/03/24(火)03:07:50 No.673735573
>さっきから島行ってるのに渦巻と真ん中に小さい滝がある島しか当たらねぇ!! 渦巻きは人工島作るの楽だぞ!
504 20/03/24(火)03:08:26 No.673735627
デメニギスの魚影を教えてくれ~
505 20/03/24(火)03:08:45 No.673735651
>デメニギスの魚影を教えてくれ~ アジと同じくらい
506 20/03/24(火)03:08:49 No.673735653
どれだけの島の命を吸えば「」表は満足するの…?
507 20/03/24(火)03:09:39 No.673735724
タラ島改造そういうのもあるのか
508 20/03/24(火)03:09:59 No.673735750
毎回マイクラでもしないレベルでマイル島の生態系を破壊してる
509 20/03/24(火)03:10:27 No.673735784
おうごんのしょっきのレシピがダブってしまった…
510 20/03/24(火)03:10:27 No.673735785
オケラ以外消える時があるからもしかしたら最大4だと思うオケラ 一定時間立つと消えて他の無視に転生するんじゃないかな
511 20/03/24(火)03:10:35 No.673735793
風船に30000ベルついてた そんな額もあるのか…
512 20/03/24(火)03:10:38 No.673735796
竹島じゃなくてもできると思うけど土地が平らだからやりやすい気はする 竹は切り株にならんしな
513 20/03/24(火)03:12:21 No.673735916
>毎回マイクラでもしないレベルでマイル島の生態系を破壊してる どうせ無人島なんだ奪いつくしちまえばいいんだよ
514 20/03/24(火)03:12:35 No.673735939
寝る前のイトウチャレンジ成功! su3745289.jpg
515 20/03/24(火)03:13:06 No.673735985
竹島で全部花をちらしたあとタランチュラでなくなったけどなんでだろう…
516 20/03/24(火)03:13:28 No.673736013
顔ボコボコ「」表多すぎる…
517 20/03/24(火)03:14:01 No.673736049
>風船に30000ベルついてた >そんな額もあるのか… これが来てたら今日中に借金返せてたのになあ…
518 20/03/24(火)03:14:01 No.673736050
高解像度版のPROデザイン2実装して欲しい
519 20/03/24(火)03:14:11 No.673736060
オケラ以外湧かないのはオケラが増えてるんじゃなくて虫自体が2匹しか湧かないようになってる気がする 条件わからないけど
520 20/03/24(火)03:14:38 No.673736098
タラ島改造についておしえてほしい「」
521 20/03/24(火)03:15:18 No.673736155
>すなはまの床とダークバンブーラグを大量生産したのでこれ持ってってくれるとありがたいのです 色々さわれて南半球の生物も結構捕まえられたよありがとうね ちくちんのかべしかわたせるものなくてごめんよ
522 20/03/24(火)03:15:19 No.673736157
>顔ボコボコ「」表多すぎる… 竿壊れて補充のために木をゆすったらそのままボトンとハチの巣が…ってのが大半だと思う
523 20/03/24(火)03:15:22 No.673736160
俺は長袖Tシャツとスカートがデザインしたい
524 20/03/24(火)03:15:58 No.673736205
>オケラ以外湧かないのはオケラが増えてるんじゃなくて虫自体が2匹しか湧かないようになってる気がする >条件わからないけど 湧きづらいだけなんじゃいの 竹島ならアイテム拾って湧きスペース確保して砂浜まで使って外周回ってれば大丈夫
525 20/03/24(火)03:16:09 No.673736217
su3745290.jpg よし 寝る
526 20/03/24(火)03:16:15 No.673736222
ボトムスデザインできないのがネックだよね バリエーションあるようで意外と型紙の幅が狭い それでも楽しいんだけど
527 20/03/24(火)03:16:39 No.673736249
ほしのかけらって売れないのか… 売れるなら夜間放置で稼げそうとか考えたんだけどな…
528 20/03/24(火)03:16:40 No.673736250
>タラ島改造についておしえてほしい「」 かんたんに言えばタランチュラ以外の虫が沸きにくくするように土地を整えるのだ 花はむしれ!土は程々に掘り返せ! 木も邪魔だから切りたいけど切らなくていいような気もする!
529 20/03/24(火)03:16:43 No.673736253
改造してたらまじで2匹しかわかなくなるよ
530 20/03/24(火)03:16:49 No.673736258
いい家電は揃ってきたけどいい感じの台とかシェルフに全然当たらない ほとんどDIYに回ってたりするのかな
531 20/03/24(火)03:16:55 No.673736264
su3745291.jpg 最後に見るSEXYはこの俺だ
532 20/03/24(火)03:17:28 No.673736318
なんでどいつもこいつも顔ボコボコなんだよ!
533 20/03/24(火)03:17:33 No.673736322
イトウに挑むものがどいつもこいつも満身創痍すぎる…
534 20/03/24(火)03:18:16 No.673736376
>タラ島改造についておしえてほしい「」 木を全部伐って花を全部散らす 木材とかフルーツとか雑草とか全部回収して穴も埋める フナムシとハンミョウを散らしつつシャトルランするとタランチュラも沸く
535 20/03/24(火)03:18:19 No.673736379
タラは何もない広い土地を用意するといいぞ 花は生えててもいいけど花弁は摘む 雑草は見づらいので他所に置く 木は邪魔なのでゴリラして壁際へ再配置するか切る
536 20/03/24(火)03:18:26 No.673736389
余った粘土とか鉄鉱石とか石ってどうしてる? そのまま売るのか家具とか作るのか
537 20/03/24(火)03:18:29 No.673736397
渦巻きと竹島は毎回タラ島にしてるけど少なくともこの二つはタラ沸かなかったことないな
538 20/03/24(火)03:18:37 No.673736409
顔ボコボコに殴られながら釣るんだろうな イトウはつよい
539 20/03/24(火)03:19:14 No.673736453
木を揺する時は絶対にアミを持ちながら!
540 20/03/24(火)03:19:43 No.673736484
>余った粘土とか鉄鉱石とか石ってどうしてる? >そのまま売るのか家具とか作るのか あとあと手に入ったレシピで作りたいもの作るのにいっぱい必要だったらやだなーって思って貯めてる 家の周りがSOZAIだらけになる
541 20/03/24(火)03:20:17 No.673736531
のんきに島改造してたけどもうすぐ沸かなくなるわ!
542 20/03/24(火)03:20:40 No.673736559
高台に石が5つあるだけの島はあれどうすれば良いんだ
543 20/03/24(火)03:20:54 No.673736575
顔ボコボコでもデメリットないどころか崖から即お家に帰れるんだ むしろ便利
544 20/03/24(火)03:21:24 No.673736620
資材管理用の家具ほしい… 納屋的な小さい建物でもいいな
545 20/03/24(火)03:21:26 No.673736624
高台に岩の島は夜中だとムカデが出やすいと思う
546 20/03/24(火)03:21:33 No.673736633
南の島の「」表ありがとう… めっちゃ新鮮で楽しいね南の島
547 20/03/24(火)03:21:42 No.673736642
スズメバチって普通にポケット開いてアミ選んでA連打したら捕まえられない?
548 20/03/24(火)03:21:48 No.673736649
>高台に石が5つあるだけの島はあれどうすれば良いんだ ムカデ取る おわり
549 20/03/24(火)03:22:15 No.673736682
普通に素材地面に捨てといてもずっと消えないの? 俺の島がゴミ箱にまた近づく
550 20/03/24(火)03:22:21 No.673736688
>スズメバチって普通にポケット開いてアミ選んで この時点で既に隣まで来てる
551 20/03/24(火)03:22:40 No.673736719
ポケキャンあんまり続けられなかったけどあっちはインベントリ無制限だからそのへんは楽だったな
552 20/03/24(火)03:22:41 No.673736721
>スズメバチって普通にポケット開いてアミ選んでA連打したら捕まえられない? あっ手が滑って木を揺すってしまった!
553 20/03/24(火)03:23:28 No.673736795
持ち替える時真正面向くなや!
554 20/03/24(火)03:23:37 No.673736805
>高台に岩の島は夜中だとムカデが出やすいと思う >ムカデ取る >おわり つまり他より8個多いだけの金鉱石ガチャか…
555 20/03/24(火)03:24:19 No.673736867
>持ち替える時真正面向くなや! 上に向かって逃げて持ち替えたらそのまま振り下ろせるよ ちゃんと真下から来てくれる
556 20/03/24(火)03:24:27 No.673736880
モルフォ島って珍しい色の花自生してるんだね…お金に目が眩んで気づかなかった
557 20/03/24(火)03:24:28 No.673736882
>普通に素材地面に捨てといてもずっと消えないの? 消えない 昔は急に家建ったりすることあって場所考えないと消えることあったけど今はそれもないし ただ村開けられなくなるから柵で囲える程度にまとめておけ…
558 20/03/24(火)03:25:21 No.673736961
>モルフォ島って珍しい色の花自生してるんだね…お金に目が眩んで気づかなかった 持ち帰るとカラスアゲハが沸くようになる
559 20/03/24(火)03:25:46 No.673737000
タラ島作るためのオノ作るための金のオノ作るためにショボいオノ買うか…
560 20/03/24(火)03:25:46 No.673737002
>モルフォ島って珍しい色の花自生してるんだね…お金に目が眩んで気づかなかった モルフォはまあ自分の島でも取れるからいいけどレア色の花は勿体無かったなーって後になって後悔した もう一回行きたいけどあれから一度も行けない…
561 20/03/24(火)03:25:56 No.673737015
何時間か前のスレにあったけど木を揺するとき必ず正面からにすれば持ち替えてそのままAで必ず捕まる 教えてもらって5連続ハチゲットのマイルも開放しちゃったぜ
562 20/03/24(火)03:26:17 No.673737048
レア花って自作するもんじゃないの?
563 20/03/24(火)03:26:53 No.673737091
>レア花って自作するもんじゃないの? 手間かかるから根こそぎ持って帰るんだよ
564 20/03/24(火)03:26:54 No.673737095
なんか今回花の交配とか増殖が遅いというか確率低いよね 根っこごと持って帰ったほうが楽だな
565 20/03/24(火)03:26:59 No.673737104
モルフォ島は蝶はおいといてオレンジとピンクのバラを確保した 前作と同じなら青いバラ咲かせるのにオレンジいるし
566 20/03/24(火)03:27:58 No.673737159
>なんか今回花の交配とか増殖が遅いというか確率低いよね 二日目で自力ピンク菊ができたからゆるくなってると思ってたわ 適当に並べて水あげるだけで増えてるし
567 20/03/24(火)03:28:34 No.673737206
じょうろでちまちま水やるの面倒くさいんですけお!
568 20/03/24(火)03:28:43 No.673737220
種蒔いたら即花が咲いていた頃が恋しい あとYで丸々摘めなくなったのも調子狂う
569 20/03/24(火)03:28:50 No.673737231
うああなんか季節おかしいと思ってたらポケモンのW稼ぎで日付進んでるの忘れてた・・・
570 20/03/24(火)03:29:00 No.673737239
水やりのマイル出るとさっき水上げてキラキラしてた花がキラキラじゃなくなってる気がする
571 20/03/24(火)03:29:04 No.673737245
果物島は本当に果物しか無さそうなのかな…
572 20/03/24(火)03:29:31 No.673737265
>種蒔いたら即花が咲いていた頃が恋しい >あとYで丸々摘めなくなったのも調子狂う 植え替えが地味に面倒だったりするね
573 20/03/24(火)03:29:33 No.673737267
スプリンクラー見たいのないのかな
574 20/03/24(火)03:29:35 No.673737269
現段階ではまだまだ島に空きスペースがあるんだから全部花畑にすればいいいいんだよ
575 20/03/24(火)03:29:57 No.673737296
>じょうろでちまちま水やるの面倒くさいんですけお! 特殊な宗教観があるとかじゃないならじょうろは強化しろ 一気に足元左右と前列分が水あげられる
576 20/03/24(火)03:30:01 No.673737301
島の中段に竹を放った さあどうなる
577 20/03/24(火)03:30:16 No.673737319
スコップで間違えて散らさないのはすごく楽になったよ
578 20/03/24(火)03:30:30 No.673737337
>現段階ではまだまだ島に空きスペースがあるんだから全部花畑にすればいいいいんだよ ある程度纏めたほうがいいよ虫収集的にも
579 20/03/24(火)03:30:36 No.673737345
>果物島は本当に果物しか無さそうなのかな… あと化石1個拾えるくらいかな…
580 20/03/24(火)03:31:04 No.673737373
花って増えるの…? 柵で囲ってたけど増えるならやらないほうが良さそうだな
581 20/03/24(火)03:31:10 No.673737378
じょうろ持って一回転してくんないかな…
582 20/03/24(火)03:31:37 No.673737417
化石島とか欲しいな 本来一日の数が決まってるから引いたら脳汁でそう
583 20/03/24(火)03:31:55 No.673737440
>じょうろ持って一回転してくんないかな… チャージしたいよな
584 20/03/24(火)03:32:25 No.673737477
>じょうろ持って一回転してくんないかな… シェアアアッ
585 20/03/24(火)03:32:48 No.673737500
>スプリンクラー見たいのないのかな >チャージしたいよな 牧場物語だこれ!
586 20/03/24(火)03:32:49 No.673737502
そうだよなフナムシも虫枠だよな…蹴散らしに行くにも岩場が遠い
587 20/03/24(火)03:33:00 No.673737513
もう一段階上のジョウロはきっとあってそれは3×3ぐらい撒けるだろう
588 20/03/24(火)03:33:00 No.673737514
しょぼくないほうのじょうろは範囲攻撃だから…
589 20/03/24(火)03:33:24 No.673737544
リンク…リンク…他所様の花壇を荒らしてはいけませんよ…
590 20/03/24(火)03:33:52 No.673737581
しまびとは武器を奪うしかない蛮族と違って文明的だから…
591 20/03/24(火)03:33:59 No.673737590
リンクは草刈り機だからな
592 20/03/24(火)03:34:27 No.673737617
いいか「」 昔のぶつ森のつもりでカブを地面に埋めるなよ 絶対だぞ
593 20/03/24(火)03:35:02 No.673737653
金て特定の島の特定の石からしか出ないのかな それとも何処からでも超低確率なのか
594 20/03/24(火)03:35:07 No.673737660
>昔のぶつ森のつもりでカブを地面に埋めるなよ >絶対だぞ 保管のつもりでカブ埋めてるけど駄目なの…?
595 20/03/24(火)03:35:20 No.673737672
>絶対だぞ ん…どうなるん? 外で腐らせるために置くけどそういや保存目的で埋めたりはしてないな 部屋に置いておけばいいし
596 20/03/24(火)03:35:30 No.673737689
そういえばハニワどこにもいないなと今更気づいた
597 20/03/24(火)03:35:36 No.673737692
>昔のぶつ森のつもりでカブを地面に埋めるなよ 何が起きるんです? 部屋に安置してるけど
598 20/03/24(火)03:35:39 No.673737699
ルンファみたいだ
599 20/03/24(火)03:35:50 No.673737718
そういや自分の島の石もベル岩と素材岩がどう違うかわからない
600 20/03/24(火)03:36:19 No.673737750
特に何もないけど「トランザムは使うな」とかよく言うし…
601 20/03/24(火)03:36:26 No.673737761
オレンジピンク赤白コスモス集めたけど他何色あるんだろうか
602 20/03/24(火)03:36:34 No.673737767
カブをたくさん植えるといいですよ
603 20/03/24(火)03:37:01 No.673737790
>そういえばハニワどこにもいないなと今更気づいた ダイレクトやCMでチラ見えとかも一切無かったような… 調べりゃ時間操作利用の攻略とかも出てくるだろうけど見たくないからみない
604 20/03/24(火)03:37:16 No.673737807
黒いバラとユリは見かけたけどあれ全種あるんだろうか
605 20/03/24(火)03:37:30 No.673737822
>オレンジピンク赤白コスモス集めたけど他何色あるんだろうか コスモスは過去作だと青あったかな
606 20/03/24(火)03:37:42 No.673737843
そもそもカブは美味しく食べる物なのに売買する奴らがいるらしいな
607 20/03/24(火)03:37:50 No.673737852
カブを酢漬けにします
608 20/03/24(火)03:38:10 No.673737875
そういや島の花は種類違うみたいだけど 交配色の数に差があったら不公平だよな…統一されてる?
609 20/03/24(火)03:38:22 No.673737894
疑似作ってもオケラハンミョウフナムシでやっぱ全然効率悪いわ
610 20/03/24(火)03:38:53 No.673737930
タランチュラにボコボコにされてる
611 20/03/24(火)03:39:00 No.673737939
ハズレ島に行ったとき悲しすぎる… レシピもなんにもい
612 20/03/24(火)03:39:01 No.673737942
バラだけ金があったよね過去作
613 20/03/24(火)03:39:12 No.673737959
屋外におけるチェストみたいなの無いかな 外にDIYセット置いてその脇に素材収納して使いたいんだけど
614 20/03/24(火)03:39:15 No.673737967
花って咲いたら回収した方がいいのかな
615 20/03/24(火)03:39:20 No.673737973
>疑似作ってもオケラハンミョウフナムシでやっぱ全然効率悪いわ そりゃそうなんだけど タラ島引ける確率低すぎて疑似作ったほうが早い まだ1回もタラ島引けてない
616 20/03/24(火)03:39:38 No.673738004
>金て特定の島の特定の石からしか出ないのかな >それとも何処からでも超低確率なのか メイン島でも出たからおそらく後者
617 20/03/24(火)03:39:50 No.673738023
>ハズレ島に行ったとき悲しすぎる… >レシピもなんにもい 何の変哲もない島は木ゆすりの家具とレシピは落ちてるはずだ そうじゃなきゃ特定の魚が釣れやすかったりするはず
618 20/03/24(火)03:40:00 No.673738039
>バラだけ金があったよね過去作 ほかの花にもくだち!
619 20/03/24(火)03:40:03 No.673738045
島の固有種バラの人前に1回だけ見たけどあんまり居ないなぁ
620 20/03/24(火)03:41:02 No.673738120
花って一株からどんどん増やしたりできるの?
621 20/03/24(火)03:41:07 No.673738133
まあ店がデカくなったらよその花の種も売られるだろうけども
622 20/03/24(火)03:41:36 No.673738177
今更だけどモルフォって花が多いと出る確率かなり上がるね? 最初は全然見なかったのに自宅周りに花いっぱい植えてたらなんかしょっちゅう出るようになった
623 20/03/24(火)03:41:53 No.673738204
座るとプピーって音が鳴る幼児用の豆イスを手に入れた
624 20/03/24(火)03:41:56 No.673738207
とりあえず雑草集め終わったけどこれって売っちゃっていいのかな
625 20/03/24(火)03:42:35 No.673738262
桟橋が自宅と正反対で遠すぎてつらい
626 20/03/24(火)03:42:46 No.673738281
ハナカマキリはなんか白パンジーにしかつかなかったな
627 20/03/24(火)03:43:04 No.673738297
花は植えれば植えるほど金に繋がる
628 20/03/24(火)03:43:42 No.673738345
>とりあえず雑草集め終わったけどこれって売っちゃっていいのかな DIYで使う事もあるから3枠分は残してもいいんだ
629 20/03/24(火)03:43:51 No.673738358
花はたぶん一株でも手に入れればその種類の花が店に並ぶようになると思う 昨日赤い薔薇の種手に入れたからこっから増やすんじゃ
630 20/03/24(火)03:44:00 No.673738369
>今更だけどモルフォって花が多いと出る確率かなり上がるね? >最初は全然見なかったのに自宅周りに花いっぱい植えてたらなんかしょっちゅう出るようになった 画面切り替わる程度で周回できる狭い範囲に島の花をすべて集めてモルフォジンメンカメムシを狩りとる金策もあるほどです ちなみに昼はカラスアゲハとハナカマキリ
631 20/03/24(火)03:44:23 No.673738402
>ハナカマキリはなんか白パンジーにしかつかなかったな 白い花限定だよ カラスアゲハは交配色
632 20/03/24(火)03:44:52 No.673738434
オオイワナオオイワナオオイワナ!嬉しいがお前ではない!
633 20/03/24(火)03:44:55 No.673738438
>画面切り替わる程度で周回できる狭い範囲に島の花をすべて集めてモルフォジンメンカメムシを狩りとる金策もあるほどです >ちなみに昼はカラスアゲハとハナカマキリ なるほど じゃあ丘の上にある花も全部回収して来ようかな
634 20/03/24(火)03:44:58 No.673738446
イトウって最上しか釣れないわけではない?
635 20/03/24(火)03:45:01 No.673738450
そろそろ島の整備もしたいが道の舗装できるようになってからの方が捗りそうだなぁ
636 20/03/24(火)03:45:19 No.673738467
いいなぁ薔薇 うちも欲しいから今度花の種交換会しようかな
637 20/03/24(火)03:45:26 No.673738480
花の色で違うんだななるほど ここ数日なんか日ごとに知らない虫いるな…って楽しかったけどよく出来てるわ
638 20/03/24(火)03:45:31 No.673738486
次は橋二本目じゃなくて坂一箇所でもいいからほしい
639 20/03/24(火)03:46:05 No.673738519
ジンメンモルフォは視認性高いのがいいよな ハナカマキリは同じ色に止まるからちょっと見づらい
640 20/03/24(火)03:46:09 No.673738524
疑似作ってて気づいたけど高跳び棒の着地先に穴掘ってると 落とし穴引っかかった状態になるんだな
641 20/03/24(火)03:46:14 No.673738528
パチンコのDIY覚えてなかった… プレゼントを泣く泣くスルーだ
642 20/03/24(火)03:46:15 No.673738532
栽培してるけど植えちゃうと渡せないのかな 種持ち寄るしかないか…
643 20/03/24(火)03:47:05 No.673738586
>栽培してるけど植えちゃうと渡せないのかな 俺たちベストフレンドだろ…?
644 20/03/24(火)03:47:13 No.673738605
なるほど 他の島のお土産に種持ってくか
645 20/03/24(火)03:47:20 No.673738608
>栽培してるけど植えちゃうと渡せないのかな >種持ち寄るしかないか… スコップで掘れば持ってけなかった? インベントリ圧迫するけど
646 20/03/24(火)03:47:56 No.673738655
>俺たちベストフレンドだろ…? …
647 20/03/24(火)03:47:59 No.673738658
>スコップで掘れば持ってけなかった? 渡せなくない?
648 20/03/24(火)03:48:21 No.673738680
なるほど交配種みたいなのはベストフレンドじゃないと渡せないわけか
649 20/03/24(火)03:48:32 No.673738696
地面にズボッ!ってするのはペストフレンドでなくても平気?
650 20/03/24(火)03:48:40 No.673738704
ベストフレンドならスコップ使えるから地面に植えて株ごと持ってってもらえば渡せる まあ種でいいなやすいし
651 20/03/24(火)03:49:12 No.673738737
あーそっか擬態の色なのかハナカマキリ
652 20/03/24(火)03:49:39 No.673738774
マイル島の花木だものと同じで自分のとこに偏りやすいし そもそも微妙な島ひいて持ち物余ってるときくらいしか花なんて持って帰らないから種はいいかもね
653 20/03/24(火)03:49:45 No.673738782
2連でヤマメ…来てるぞこれは
654 20/03/24(火)03:49:50 No.673738788
>ハナカマキリは同じ色に止まるからちょっと見づらい ハナカマキリってそういう生物だからな!
655 20/03/24(火)03:51:06 No.673738869
デメニギスって4時までだよね?
656 20/03/24(火)03:51:08 No.673738873
あと三人分の家作るときに作ったリースも島の固有花によって違うらしいのでそれ交換するといいかもね うちはパンジーだった
657 20/03/24(火)03:51:39 No.673738909
うちは菊だったな あれ交換したいよね
658 20/03/24(火)03:52:27 No.673738966
家は百合だったな
659 20/03/24(火)03:52:38 No.673738978
今からじゃ間に合わないしタラ島改造あきらめるか…… 明日頑張ってみよう
660 20/03/24(火)03:52:47 No.673738988
明日が待ち遠しいから早めに寝るぜ
661 20/03/24(火)03:52:49 No.673738992
つまり種リース果物家具交換会ってことだろ!やろうぜ!
662 20/03/24(火)03:53:04 No.673739001
>パチンコのDIY覚えてなかった… >プレゼントを泣く泣くスルーだ あれ割と気づかない人多いから最初の罠だと思う
663 20/03/24(火)03:53:10 No.673739005
1時間しか寝ないのは死ぬぞ
664 20/03/24(火)03:53:19 No.673739012
>明日が待ち遠しいから早めに寝るぜ そりゃ早朝と言ってもいい時間だけどさ…
665 20/03/24(火)03:53:47 No.673739043
明日ってもうあと1時間しかねえじゃねえか!
666 20/03/24(火)03:54:05 No.673739064
1時間で日付変更だぞ
667 20/03/24(火)03:54:07 No.673739068
早め…早めってなんだ
668 20/03/24(火)03:55:13 No.673739130
何個か買い置きの種があるので、買い置きの種もって「」の島遊びに行きたい チューリップ2色とアネモネ2色 本当は種をもっていくより種をうえつけられたいんだけどね
669 20/03/24(火)03:55:27 No.673739150
百合なんてあるんだ コスモスパンジーアネモネ菊チューリップヒヤシンス百合バラ あとなんかあんのかな
670 20/03/24(火)03:55:52 No.673739179
バラのリースお土産に持って行って投げたけど崖の上を見に行ったらバラ咲いてたから慌てて別のお土産に替えに行ったことある 多分貰えるレシピで使うのってあそこに最初から生えてる花だよね?
671 20/03/24(火)03:56:01 No.673739188
菊なんてあるのか… アネモネヒヤシンスチューリップしか見たことないや
672 20/03/24(火)03:56:18 No.673739209
でも種撒いた直後の花がついてない状態だと これ何の花だっけ!?ってなるんだよな
673 20/03/24(火)03:56:30 No.673739223
誰もベストフレンドいないのに通知の右上の赤い丸がつくのなんでだろう
674 20/03/24(火)03:56:37 No.673739231
原生がコスモスだったので島をコスモスで覆う事にしたよ
675 20/03/24(火)03:56:52 No.673739245
>菊なんてあるのか… うちのシマ菊が原産でリースもこれだった
676 20/03/24(火)03:57:03 No.673739258
菊はいいぞ ただ一輪この辺に飾るしただけでなんか重い空気になる
677 20/03/24(火)03:57:20 No.673739272
5時にお店開けてく立ち!!!!!!!!!!
678 20/03/24(火)03:57:20 No.673739273
竹島ひいた! まにあうわけがないのでたけのこをもってかえることにした
679 20/03/24(火)03:58:23 No.673739335
11時に起きて株価確認するから…
680 20/03/24(火)04:00:32 No.673739467
うんこ帽子が空から降ってきたので寝る
681 20/03/24(火)04:02:03 No.673739563
原生はヒヤシンスで種はアネモネとチューリップ 時々パンジー ユリとキクとバラくだち…
682 20/03/24(火)04:02:30 No.673739583
最初のローンかえせた!
683 20/03/24(火)04:03:05 No.673739617
>最初のローンかえせた! えらいぞ!
684 20/03/24(火)04:03:41 No.673739661
>タランチュラにボコボコにされてる 威嚇されたら止まるを繰り返して徐々に近づいて捕獲 だるまさんが転んだと同じ要領
685 20/03/24(火)04:04:50 No.673739748
今回も家具でまねきねこあるのかな
686 20/03/24(火)04:04:52 No.673739753
走って逃げて振り向いて網振るじゃない方法あるのか…
687 20/03/24(火)04:05:08 No.673739770
ローン全額首揃えて払おうとしたら足りなくて無一文になった...おのれたぬきち...
688 20/03/24(火)04:05:39 No.673739795
威嚇される距離まで近づいて網振り2回 多分これが一番楽で速い
689 20/03/24(火)04:05:55 No.673739811
>でも種撒いた直後の花がついてない状態だと >これ何の花だっけ!?ってなるんだよな 一応掘り出せばわかるようにはなっている