虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/23(月)23:38:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/23(月)23:38:16 No.673691094

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/23(月)23:38:36 No.673691202

強い

2 20/03/23(月)23:41:19 No.673692093

虫入ってるキャベツ自体見たことない

3 20/03/23(月)23:43:38 No.673692870

>虫入ってるキャベツ自体見たことない 以前スーパーで買ったキャベツ剥いたら青いプルッとした虫の卵らしき物体がウジャッと生えてて 少し観察した後ビニール袋に二重に包んでそっとゴミ箱へinしたよ

4 20/03/23(月)23:48:34 No.673694489

スーパーのキャベツやブロッコリーはたまに芋虫とかついてるからね… 品出しする時見て見ぬふりしてるけどごめんね…

5 20/03/23(月)23:49:36 No.673694817

キャベツは最初に何枚か剥くなあ

6 20/03/23(月)23:49:48 No.673694880

洗えば毒じゃないよ

7 20/03/23(月)23:50:05 No.673694968

>スーパーのキャベツやブロッコリーはたまに芋虫とかついてるからね… デカイのは逆に良い 小さいのが無数に付いてると駄目だ…

8 20/03/23(月)23:50:07 No.673694973

ガワ剥いだら青虫がボロンしたの見て以来1玉で買うのに抵抗ある

9 20/03/23(月)23:50:27 No.673695090

甲虫は小松菜とかの葉物でしか見たこと無いな

10 20/03/23(月)23:50:39 No.673695166

実家の畑で取ったブロッコリーはゆでたら青虫がいっぱい浮いてきたな

11 20/03/23(月)23:50:49 No.673695217

青虫「お先」

12 20/03/23(月)23:51:24 No.673695392

畑からついてきた芋虫は平気なんだけど ラッピング過程で小バエが入り込んでたりするともう無理ってなる

13 20/03/23(月)23:51:38 No.673695475

付いててもせいぜい青虫くらいだよね

14 20/03/23(月)23:52:47 No.673695873

ブロッコリーは水張ったボウルに逆さにして漬けておくとちょっとだけ芽が開いて中の虫ぽろぽろこぼれてくる

15 20/03/23(月)23:52:47 No.673695877

農薬大量にかかってて虫もついてないようなのより健康被害無いって頭でわかっててもやっぱり気持ち的にキツい

16 20/03/23(月)23:52:52 No.673695907

むしはおいしい野菜にはつきものだからな… ガチ無理な人はカット野菜などを…

17 20/03/23(月)23:54:14 No.673696360

>農薬大量にかかってて虫もついてないようなのより健康被害無いって頭でわかっててもやっぱり気持ち的にキツい 農薬もいまは健康被害無い量しか使わないからそこは安心していいよ

18 20/03/23(月)23:55:20 No.673696718

スレ画の状況になって一旦全部汁捨てたけどまぁ美味しくなくなったわ

19 20/03/23(月)23:56:02 No.673696964

昔はスーパーで買った野菜に虫付きが時々あったけど 最近は本当に虫付き野菜見なくなった

20 20/03/23(月)23:57:20 No.673697365

八百屋でバイトすると虫が付いてるって返品してくるアホの多い事多い事…

21 20/03/23(月)23:57:23 No.673697377

>ガチ無理な人はカット野菜などを… カット野菜の袋の中にカエルが入ってる画像思い出した

22 20/03/23(月)23:57:24 No.673697385

一番クレームつくとこだからな 洗い方も相当工夫してるはず

23 20/03/23(月)23:57:40 No.673697485

野菜工場屋ー!

24 20/03/23(月)23:59:01 No.673697916

出荷前に取り除いたか買ったあとに取り除いたかの差しかないじゃないか

25 20/03/23(月)23:59:08 No.673697956

昔はけっこう見た気がするな虫のうんこついたキャベツ

26 20/03/24(火)00:00:08 No.673698282

洗えや!

27 20/03/24(火)00:00:34 No.673698432

白菜はめくってもめくっても 小さい虫の死骸が沢山でてくることがある 無くなるまでめくるとミニ白菜に

28 20/03/24(火)00:01:27 No.673698723

白菜の外側だけ向いて軽くゆすいで ザクザク切っては鍋にぶち込んで煮て食うけど 知らんうちに虫も食ってるかもしれん…

↑Top