虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/23(月)23:34:05 序盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/23(月)23:34:05 No.673689735

序盤の雑魚 かと思ったらまだ強いままの序盤から出てるやつ春

1 20/03/23(月)23:34:52 No.673689948

雑魚描写が今までどこにあったよ

2 20/03/23(月)23:36:05 No.673690334

>雑魚描写が今までどこにあったよ 暗殺ちゃんの時ちょっとどうしよう…って空気になってたときは雑魚化かなって思ってたらずっと強い

3 20/03/23(月)23:36:35 No.673690499

雑魚とは言わんが旧幹部として流石に型落ちだろうとは思ってたよ

4 20/03/23(月)23:36:48 No.673690565

>雑魚描写が今までどこにあったよ そうなってないって話じゃない?

5 20/03/23(月)23:36:52 No.673690590

強かったけど圧倒的な印象はなかったな

6 20/03/23(月)23:36:56 No.673690620

サウザーとの戦いかっこ良かったね…

7 20/03/23(月)23:37:38 No.673690842

>サウザーとの戦いかっこ良かったね… どっちも巧者な戦い方してた感じ

8 20/03/23(月)23:38:08 No.673691029

苦戦して撤退みたいなのはまったく無かったイメージ 圧倒するか即死するか

9 20/03/23(月)23:39:02 No.673691349

最初の退場までは明確な負けはないし多少押されてるのもシャイニング以降くらいか

10 20/03/23(月)23:39:13 ID:19ALVuQA 19ALVuQA No.673691404

スレッドを立てた人によって削除されました 真の主人公じゃん

11 20/03/23(月)23:39:33 No.673691522

一回倒されたときもわざとだったしな

12 20/03/23(月)23:39:38 No.673691548

暗殺ちゃんが強くなりすぎたよとか言ってるとこはかっこ悪かった

13 20/03/23(月)23:40:06 No.673691699

まったく型落ちしない

14 20/03/23(月)23:40:13 No.673691738

迅がバーニングファルコンになったんだし 滅もそのうちパワーアップあるかもな…と思ってたけど パワーアップしなくても十分強いわこいつ

15 20/03/23(月)23:40:21 No.673691777

サウザーも戦闘自体はジャックによる多彩な攻撃でカッコいいんだよな… 見た目はとても良いし

16 20/03/23(月)23:40:22 No.673691778

迅が滅にキー返してあげたけど今更出てきたところで…と思ったら強かった こういう番狂わせは見てて楽しい

17 20/03/23(月)23:40:28 No.673691818

パパライダーは強い

18 20/03/23(月)23:40:28 No.673691822

スペックは飾りだからラーニングさせて貰ったの一言で最後まで頑張れる

19 20/03/23(月)23:40:40 No.673691882

>暗殺ちゃんが強くなりすぎたよとか言ってるとこはかっこ悪かった 今回ラーニングでどうにかしたとか言ってるしその能力じゃ暗殺ちゃんのほうがすごかったってことなのかな

20 20/03/23(月)23:41:15 No.673692074

ベルトもキーも武器も初期装備のままなのに…

21 20/03/23(月)23:41:16 No.673692076

>真の主人公じゃん 自分の意思がないアークbotが主人公はねぇよ…

22 20/03/23(月)23:41:22 No.673692114

>サウザーも戦闘自体はジャックによる多彩な攻撃でカッコいいんだよな… >見た目はとても良いし su3744849.mp4 ここいいよね…

23 20/03/23(月)23:41:40 ID:19ALVuQA 19ALVuQA No.673692216

スレッドを立てた人によって削除されました >楽しい 正気かお前

24 20/03/23(月)23:42:07 ID:19ALVuQA 19ALVuQA No.673692384

スレッドを立てた人によって削除されました >自分の意思がないヒューマギアは夢のマシーンですbotが主人公はねぇよ…

25 20/03/23(月)23:42:10 No.673692406

スレッドを立てた人によって削除されました アルトだって夢botだろ!

26 20/03/23(月)23:42:17 No.673692443

スレ「」はもうちょっと言葉考えてスレ立てた方がいいと思う

27 20/03/23(月)23:42:23 ID:19ALVuQA 19ALVuQA No.673692479

スレッドを立てた人によって削除されました >自分の意思がないやめてくださいbotが主人公はねぇよ…

28 20/03/23(月)23:42:39 No.673692551

>自分の意思がないアークbotが主人公はねぇよ… というかアークと繋がってない迅はどういう風に見てるんだろうな今の滅は

29 20/03/23(月)23:42:42 ID:19ALVuQA 19ALVuQA No.673692564

スレッドを立てた人によって削除されました >自分の意思がない夢botが主人公はねぇよ…

30 20/03/23(月)23:42:55 No.673692640

スレッドを立てた人によって削除されました >>自分の意思がないヒューマギアは夢のマシーンですbotが主人公はねぇよ… やめてください!

31 20/03/23(月)23:43:11 No.673692719

>サウザーも戦闘自体はジャックによる多彩な攻撃でカッコいいんだよな… >見た目はとても良いし 役者のアフレコもあってかなり魅力的に描かれてると思う

32 20/03/23(月)23:43:28 No.673692812

なんか来たぞ

33 20/03/23(月)23:43:32 No.673692830

>スレ「」はもうちょっと言葉考えてスレ立てた方がいいと思う ごめん

34 20/03/23(月)23:43:40 No.673692883

書き込みをした人によって削除されました

35 20/03/23(月)23:43:49 No.673692937

>というかアークと繋がってない迅はどういう風に見てるんだろうな今の滅は 滅救出したりキー取り戻したりな一方で別行動だし ほぼ親愛の情だけで接してるんじゃね

36 20/03/23(月)23:44:07 No.673693050

>ここいいよね… 背後から逆さまに出てくるの格好良すぎるよね…

37 20/03/23(月)23:45:11 No.673693390

不破助けたのがアークの意思ってのも気になるところ

38 20/03/23(月)23:45:13 No.673693403

相対的にバーニング迅が弱い感じなのはちょっと…

39 20/03/23(月)23:45:28 No.673693483

時代遅れのやべーやつ

40 20/03/23(月)23:45:33 No.673693508

>>真の主人公じゃん >自分の意思がないアークbotが主人公はねぇよ… ロボットっぽくて敵役としてならいいと思う

41 20/03/23(月)23:45:34 No.673693512

>ごめん 謝れてえらい

42 20/03/23(月)23:45:49 No.673693597

>相対的にバーニング迅が弱い感じなのはちょっと… まあどう考えてもベルト作ってるところがね…

43 20/03/23(月)23:46:03 No.673693673

>不破助けたのがアークの意思ってのも気になるところ 脳チップあるからじゃない?

44 20/03/23(月)23:46:09 No.673693709

>相対的にバーニング迅が弱い感じなのはちょっと… どっちにしろ1000%も余裕ある感じで退場だから戦い続けた場合は予想つかない感じ

45 20/03/23(月)23:46:43 No.673693875

>不破助けたのがアークの意思ってのも気になるところ デイブレイクから生き残れたのも不自然だし脳チップ以外にも何かありそうだよね

46 20/03/23(月)23:47:10 No.673694024

>脳チップあるからじゃない? そうなると脳チップってやっぱアーク由来なのかね 亡の事もあるし

47 20/03/23(月)23:47:31 No.673694153

脳チップはザイアの仕業だけど操ってるのは滅亡迅雷なのがややこしい どれがどれくらいの関係なのかわかりづらい…

48 20/03/23(月)23:47:33 No.673694170

>相対的にバーニング迅が弱い感じなのはちょっと… 弱くはねぇよ!何てったってフワさんをボコれるんだぜ まあそのパワーバランスも来週崩れそうだけど

49 20/03/23(月)23:48:17 No.673694408

不破は最近勝ったことなくないか…?

50 20/03/23(月)23:48:20 No.673694425

>>相対的にバーニング迅が弱い感じなのはちょっと… >弱くはねぇよ!何てったってフワさんをボコれるんだぜ >まあそのパワーバランスも来週崩れそうだけど ここ最近のフワさん転がってばっかりじゃん!

51 20/03/23(月)23:48:54 No.673694589

滅と迅の視点で見ると何か面白い気がしてきた

52 20/03/23(月)23:48:56 No.673694603

>ここ最近のフワさん転がってばっかりじゃん! ランペイジバルカンに乞うご期待!

53 20/03/23(月)23:49:01 No.673694626

戦闘強いけど父親には向いてないと思う父親型ヒューマギア

54 20/03/23(月)23:49:03 No.673694639

必殺技当ててダメージありそうだし基礎スペック自体も上がってる

55 20/03/23(月)23:49:05 No.673694646

不破は最近は四話連続で転がってるからな

56 20/03/23(月)23:49:09 No.673694671

>ロボットっぽくて敵役としてならいいと思う 滅は遊びがなくて本当に冷徹な敵って感じが意外と近年あまり居ないタイプだったかなって気がする

57 20/03/23(月)23:49:14 No.673694700

そういえばマンモスとも普通にやり合ってたなって思いだした

58 20/03/23(月)23:49:18 No.673694721

アサルトウルフ正直ちょっとあのアレだよね 微妙な…感じ…

59 20/03/23(月)23:49:36 No.673694823

>滅と迅の視点で見ると何か面白い気がしてきた 不破さんと滅と迅の視点だと面白くなりそう

60 20/03/23(月)23:49:55 No.673694914

>アサルトウルフ正直ちょっとあのアレだよね >微妙な…感じ… 二号ライダーの中間とはいえあまりにも戦績が悪すぎる…

61 20/03/23(月)23:49:57 No.673694927

>アサルトウルフ正直ちょっとあのアレだよね >微妙な…感じ… 格好良いんだけどね…強かった期間はデメリットヤバすぎたし普通に使えるようになってからは戦績が… せめてレイダーくらいは普通に倒してほしい…

62 20/03/23(月)23:50:06 No.673694971

>脳チップはザイアの仕業だけど操ってるのは滅亡迅雷なのがややこしい >どれがどれくらいの関係なのかわかりづらい… 脳チップがヒューマギアとかにも使われてる部品でそれが亡に使われてたパーツ とかかなああり得そうな線は

63 20/03/23(月)23:50:11 No.673694996

>脳チップはザイアの仕業だけど操ってるのは滅亡迅雷なのがややこしい >どれがどれくらいの関係なのかわかりづらい… 今回の説明的にザイアでも洗脳出来そうだけど何で今まで使わなかったの…ってなる

64 20/03/23(月)23:50:19 No.673695035

滅はあの感情持ちロボ達の中で唯一ロボらしいロボが個性になってるから逆にそれがいいと思う

65 20/03/23(月)23:50:31 No.673695110

ランページバルカンは全部載せ豪華感あるけどなんだかんだやってることサウザーの剣と同じなのでは

66 20/03/23(月)23:50:49 No.673695215

不破さん暴走したメタルクラスタ止める仕事あったし…

67 20/03/23(月)23:51:20 No.673695368

アサルトウルフは火力もパワーも足りない

68 20/03/23(月)23:51:20 No.673695369

>せめてレイダーくらいは普通に倒してほしい… お仕事勝負さえなければ…

69 20/03/23(月)23:51:27 No.673695414

>>脳チップはザイアの仕業だけど操ってるのは滅亡迅雷なのがややこしい >>どれがどれくらいの関係なのかわかりづらい… >今回の説明的にザイアでも洗脳出来そうだけど何で今まで使わなかったの…ってなる 使ってたんじゃねぇかな 証拠を現物で持ってきたのとかすごい納得できるし

70 20/03/23(月)23:51:34 No.673695452

はっきり言ってアサルトウルフは噛ませ犬だよ でも次回からランペイジになって勝ち犬になるに違いないから… 最近の2号ライダーはブレイヴとかクローズとかゲイツとか強いやつらばかりだから…

71 20/03/23(月)23:51:42 No.673695510

>せめてレイダーくらいは普通に倒してほしい… といってもレイダーに変身解かれるまでやられるってのはないよね 基本ライダー同士で負けやすい

72 20/03/23(月)23:51:50 No.673695560

これからは迅を応戦して見てみようかなって気になってきた 強いし

73 20/03/23(月)23:52:08 No.673695649

>使ってたんじゃねぇかな >証拠を現物で持ってきたのとかすごい納得できるし 使ってたのならバトルする必要すらないのでは

74 20/03/23(月)23:52:10 No.673695656

>ランページバルカンは全部載せ豪華感あるけどなんだかんだやってることサウザーの剣と同じなのでは 必要なデータは全て集まった…って言ってたしランページ作るためにデータ吸いまくってそう

75 20/03/23(月)23:52:26 No.673695755

>使ってたんじゃねぇかな >証拠を現物で持ってきたのとかすごい納得できるし 洗脳出来てるならそもそも持ってこさせなければいいんだ

76 20/03/23(月)23:52:27 No.673695766

>脳チップはザイアの仕業だけど操ってるのは滅亡迅雷なのがややこしい >どれがどれくらいの関係なのかわかりづらい… ザイアと滅亡迅雷は敵対してるけれど実はつながりがあるのか違うのかわからないのが気になるかな

77 20/03/23(月)23:52:31 No.673695789

>これからは迅を応戦して見てみようかなって気になってきた >強いし 何しろサウザーと互角の実力だからな

78 20/03/23(月)23:52:35 No.673695816

まだあの刀持ってたんだ…ってなった

79 20/03/23(月)23:52:46 No.673695868

>>アサルトウルフ正直ちょっとあのアレだよね >>微妙な…感じ… >二号ライダーの中間とはいえあまりにも戦績が悪すぎる… クローズもそんなんだったな

80 20/03/23(月)23:52:48 No.673695878

>滅はあの感情持ちロボ達の中で唯一ロボらしいロボが個性になってるから逆にそれがいいと思う 不気味な感じしていいよね

81 20/03/23(月)23:52:58 No.673695937

>必要なデータは全て集まった…って言ってたしランページ作るためにデータ吸いまくってそう というか入手ないしはジャッキングした奴で構成されてる

82 20/03/23(月)23:53:01 No.673695948

レイダー倒すと話がそこで終わっちゃうから二話持たせるためにアサルトウルフには取り逃がしてもらう

83 20/03/23(月)23:53:14 No.673696014

>>使ってたんじゃねぇかな >>証拠を現物で持ってきたのとかすごい納得できるし >使ってたのならバトルする必要すらないのでは どこまで洗脳できるかわからんし…

84 20/03/23(月)23:53:30 No.673696103

アサルトウルフは雷倒せるくらいには強いけどレイダーが使用者の悪意を増幅させる位しかデメリットないのにアサルト並の強さだから…

85 20/03/23(月)23:53:30 No.673696108

この時期の2号は皆扱い悪いけど逆にここら辺からパワーアップして扱いがよくなるものなんだ

86 20/03/23(月)23:53:32 No.673696116

主役や二号ライダーの活躍満足に描写せずにいつまで途中から参加の敵ライダー上げやってんだよとは思う 今回の滅はまだ良かったけどなんでバーニングファルコン迅には健闘してんだか

87 20/03/23(月)23:53:34 No.673696127

>必要なデータは全て集まった…って言ってたしランページ作るためにデータ吸いまくってそう あのキー便利だな!全部統合して量産出来れば理想の兵器になるぞ! ってな感じでデータ収集してたんだろう多分

88 20/03/23(月)23:53:42 No.673696180

>脳チップはザイアの仕業だけど操ってるのは滅亡迅雷なのがややこしい >どれがどれくらいの関係なのかわかりづらい… 滅亡迅雷で操れたなら雷の犠牲は一体…ってなる

89 20/03/23(月)23:53:44 No.673696193

不破さんサポートはよくしてくれるんだけどね

90 20/03/23(月)23:53:56 No.673696275

>どこまで洗脳できるかわからんし… 迅がめっちゃ自由に操ってる…

91 20/03/23(月)23:54:14 No.673696361

>ザイアと滅亡迅雷は敵対してるけれど実はつながりがあるのか違うのかわからないのが気になるかな 亡や迅とは繋がってるっぽい?けど滅とはそうでもないからよくわからない

92 20/03/23(月)23:54:35 No.673696469

>>二号ライダーの中間とはいえあまりにも戦績が悪すぎる… >クローズもそんなんだったな ゲイツリバイブって強くない? 味方ライダーだと最終的に最弱なのに負けてるイメージがあまりないし

93 20/03/23(月)23:54:48 No.673696545

>滅亡迅雷で操れたなら雷の犠牲は一体…ってなる というかあの時期はまだ不破に関してなんもわかってないハズ むしろアサルト使えたことで何かに感づいた可能性が

94 20/03/23(月)23:54:55 No.673696578

>滅亡迅雷で操れたなら雷の犠牲は一体…ってなる 滅も不破さんの中に亡がいることは知ってる風だったのがな…

95 20/03/23(月)23:55:14 No.673696689

>この時期の2号は皆扱い悪いけど逆にここら辺からパワーアップして扱いがよくなるものなんだ ブレイブも縛りプレイしてた時期あったけどレガシー手に入れたからな…

96 20/03/23(月)23:55:22 No.673696730

リバイブは2号としちゃめっちゃ戦績良い方じゃないだろうか

97 20/03/23(月)23:55:25 No.673696757

>ゲイツリバイブって強くない? >味方ライダーだと最終的に最弱なのに負けてるイメージがあまりないし ゲイツリバイブはテレビでは中間じゃなくて最終じゃろ

98 20/03/23(月)23:55:26 No.673696760

利用しあう関係ではあるみたいよね

99 20/03/23(月)23:55:28 No.673696768

ゲイツはあれあんまり単独で戦ってないのもある

100 20/03/23(月)23:55:41 No.673696826

>ゲイツリバイブって強くない? >味方ライダーだと最終的に最弱なのに負けてるイメージがあまりないし むしろリバイブは強いイメージしかない

101 20/03/23(月)23:55:47 No.673696858

ゲイツと言うかジオウライダーは規格外の強さのやつしかいないから…

102 20/03/23(月)23:55:58 No.673696940

滅はフワのこと知らなかったんだよね いやもしかしてその描写も脳チップで見た幻覚なのか…?

103 20/03/23(月)23:56:03 No.673696965

リバイブは強いという前評判通りだったな

104 20/03/23(月)23:56:05 No.673696974

アサルトウルフは武器がバルカンから据え置きってのもキツイ 本体性能だけならサウザーやバーニングファルコンに多少は食いつける感じなのに

105 20/03/23(月)23:56:10 No.673697006

ランペイジで不破さんの強化終わりだっけ?

106 20/03/23(月)23:56:14 No.673697023

リバイブはテレビ時点では最強フォームだろ

107 20/03/23(月)23:56:18 No.673697046

>>>二号ライダーの中間とはいえあまりにも戦績が悪すぎる… >>クローズもそんなんだったな >ゲイツリバイブって強くない? >味方ライダーだと最終的に最弱なのに負けてるイメージがあまりないし 一人で特別強い敵倒したぞ!みたいなのは無いけどさほど負けてないからね この負けてないっていうのがすごい大事

108 20/03/23(月)23:56:20 No.673697053

>>滅亡迅雷で操れたなら雷の犠牲は一体…ってなる >というかあの時期はまだ不破に関してなんもわかってないハズ >むしろアサルト使えたことで何かに感づいた可能性が アサルト使えないだろって滅も迅も高を括ってたからな

109 20/03/23(月)23:56:24 No.673697086

>ゲイツはあれあんまり単独で戦ってないのもある アナザージオウやジオウⅡを押しまくれるようになってすぐ味方が結束したのはかなり有利な展開ではあった

110 20/03/23(月)23:56:30 No.673697115

>滅も不破さんの中に亡がいることは知ってる風だったのがな… というか亡が入ってるの最初からわかってるならアサルト使えたことには驚かない気もする

111 20/03/23(月)23:56:40 No.673697166

>ゲイツと言うかジオウライダーは規格外の強さのやつしかいないから… 強すぎて後半曲がりくねった搦手を敵がしまくる羽目に…

112 20/03/23(月)23:56:53 No.673697230

>ランペイジで不破さんの強化終わりだっけ? 流石にこの残り話数でこれ以上の強化はないと思われる そういうバレもないし

113 20/03/23(月)23:56:55 No.673697238

>というか亡が入ってるの最初からわかってるならアサルト使えたことには驚かない気もする あれを契機に気づいたのかも

114 20/03/23(月)23:57:06 No.673697298

>ランペイジで不破さんの強化終わりだっけ? CMで最強パワーアップって言ってるしまあこの辺で打ち止めかと

115 20/03/23(月)23:57:19 No.673697361

ランペイジの武器はもうちょっとこうガトリングっぽく出来なかったのか 後ろまわってもガトリング感ないぞ

116 20/03/23(月)23:57:29 No.673697417

>>ゲイツと言うかジオウライダーは規格外の強さのやつしかいないから… >強すぎて後半曲がりくねった搦手を敵がしまくる羽目に… クロノスもそんな感じだったな…

117 20/03/23(月)23:57:33 No.673697447

単純に捕まってから不破さんが尋問中に滅の前で亡にきりかわったのかもね

118 20/03/23(月)23:58:08 No.673697632

圧倒的に強い敵が無法に暴れてるの見るよりは味方が強い方が楽しいよね… 滅亡迅雷編のスレ画とか迅くんとのパワーバランスは良かった…

119 20/03/23(月)23:58:10 No.673697648

戦闘員って必要だよね…蹴散らされてスペック誇示に使える

120 20/03/23(月)23:58:22 No.673697711

亡がまだ生きてるらしいしフワが見たフードが本物か幻覚かもわからないんだよね

121 20/03/23(月)23:58:43 No.673697809

>アサルトウルフは雷倒せるくらいには強いけどレイダーが使用者の悪意を増幅させる位しかデメリットないのにアサルト並の強さだから… クジラとかに関しては普通にアサルトより強いし 一方クソザコペンギン

122 20/03/23(月)23:58:52 No.673697861

まあ最終盤ならではの特殊フォームってのも最近のライダーなら割とあるし

123 20/03/23(月)23:58:55 No.673697878

迅の言ってたハッキングもチップを使って亡の人格表に出したくらいで自由自在に操れるとかではないかもね

124 20/03/23(月)23:59:04 No.673697932

>ランペイジの武器はもうちょっとこうガトリングっぽく出来なかったのか >後ろまわってもガトリング感ないぞ あの丸いところ外れて銃口に付けれるだけで大分変わったよね

125 20/03/23(月)23:59:10 No.673697972

迅を復活させたのが亡だと思うんだけど不破さんでそれができる手段があるとは思えないから 亡は別にいるのでは

126 20/03/23(月)23:59:13 No.673697996

今更だけどヒューマギアに拘束して尋問って意味あんのかな… バラしてメモリー探る方が良くない?

127 20/03/23(月)23:59:18 No.673698020

>戦闘員って必要だよね…蹴散らされてスペック誇示に使える 主人公以外の味方ライダーが活躍してる所も見たいよな… 負けてボコボコにされるより当然カッコいいシーンの方がいいよね

128 20/03/23(月)23:59:41 No.673698162

不破のチップが亡由来の可能性は高そうだけどゆあちゃんのチップはどうなんだろ… レイドライザー盗まれたってのがあるからこっちも亡入ってるのかなぁ

129 20/03/23(月)23:59:46 No.673698179

>亡がまだ生きてるらしいしフワが見たフードが本物か幻覚かもわからないんだよね 予告画像の亡は過去映像とかかもね もしくは不破の脳内映像

130 20/03/24(火)00:00:09 No.673698289

>戦闘員って必要だよね…蹴散らされてスペック誇示に使える 「名有り倒してない」にランクアップだ

131 20/03/24(火)00:00:22 No.673698360

>戦闘員って必要だよね…蹴散らされてスペック誇示に使える どうかな ゼロワンも怪人相当の敵は倒してるんだけどなんか強く見えないし

132 20/03/24(火)00:00:28 No.673698396

>今更だけどヒューマギアに拘束して尋問って意味あんのかな… >バラしてメモリー探る方が良くない? 不破さんにそういう技術無さそうだし…

133 20/03/24(火)00:00:49 No.673698520

あくまで不破はチップで操れる駒で本物の亡はBD特典のすがたのまま別に存在してるというのはあり得る

134 20/03/24(火)00:01:07 No.673698606

>>戦闘員って必要だよね…蹴散らされてスペック誇示に使える >どうかな >ゼロワンも怪人相当の敵は倒してるんだけどなんか強く見えないし 大体サウザーのせい

135 20/03/24(火)00:01:51 No.673698846

>>戦闘員って必要だよね…蹴散らされてスペック誇示に使える >「名有り倒してない」にランクアップだ でもアナアギ大量発生の時みたいなインパクトのある殲滅戦はすげえ!ってなるよ

136 20/03/24(火)00:02:00 No.673698901

不破さんと滅亡迅雷で話を進めていたら普通に面白いのでは…?

137 20/03/24(火)00:02:11 No.673698955

>>戦闘員って必要だよね…蹴散らされてスペック誇示に使える >「名有り倒してない」にランクアップだ カチドキとか名有り倒したからって強いってわけでもないだろってずっときわあじにマウントとってるじゃないか

138 20/03/24(火)00:02:11 No.673698962

不破の脳チップに亡をインストールして亡復活なのかな

139 20/03/24(火)00:02:29 No.673699073

亡を解体して滅亡迅雷ヒューマギアがライダーになれるチップ的なのをそのまま抜き出してちょっと弄ってコピーして不破さんにいれたとかなのかな

140 20/03/24(火)00:02:35 No.673699104

>大体サウザーのせい 1000%が人間相手にも全力出して戦える異常者だからな アルトの性格じゃ人間相手には中々全力出して戦えない

141 20/03/24(火)00:02:39 No.673699118

ゼロワン世界の強さの基準がわからんよね スペック通りでもないしテンションの差って感じもないし

142 20/03/24(火)00:02:41 No.673699130

序盤は割と戦闘員的暴走ヒューマギアが出てきてたんだけど 今の状況でそんなの出てたら5番勝負どころじゃなく飛電が終わっちゃう

143 20/03/24(火)00:02:42 No.673699138

ゆあちゃんも頭にチップあるみたいだけどどのタイミングで埋められたんだろう… まあ多分来週分かるだろうけど…

144 20/03/24(火)00:02:43 No.673699149

>不破さんと滅亡迅雷で話を進めていたら普通に面白いのでは…? 多分不破さんが滅亡迅雷に毎回倒されて話が進まない感じになる

145 20/03/24(火)00:03:22 No.673699342

というかショットライザーの原型フォースライザーとかって考えると本来はヒューマギアだけが変身できるとかはありそうよね

146 20/03/24(火)00:03:28 No.673699375

スレッドを立てた人によって削除されました メタルクラスタ君も初登場御祝義でしかサウザーに勝てないからな まぁお披露目をアサルトウルフに使ってしまったバーニングファルコン君はもっとアレな感じになったが

147 20/03/24(火)00:03:54 No.673699505

スレッドを立てた人によって削除されました >ゼロワン世界の強さの基準がわからんよね >スペック通りでもないしテンションの差って感じもないし 脚本家の寵愛と販促の兼ね合い

148 20/03/24(火)00:04:10 No.673699581

サウザーの販促期間長すぎませんかね

149 20/03/24(火)00:04:18 No.673699625

>アルトの性格じゃ人間相手には中々全力出して戦えない そういえばサウザー相当押し込んだ時のシャイニングアサルトの時はかなりキレてたよねアルト

150 20/03/24(火)00:04:33 No.673699709

バーニングファルコンもメタルクラスタくらいなら倒せるんじゃないか多分きっと

151 20/03/24(火)00:04:35 No.673699721

多分不破はチップないと変身出来ないから安易に抜き取れば解決ってわけにはいかなさそう ゆあちゃんはこれからもレイドライザー使うならチップ抜き取っても問題ないはず

152 20/03/24(火)00:04:39 No.673699737

>ゼロワン世界の強さの基準がわからんよね >スペック通りでもないしテンションの差って感じもないし ビルドのハザードレベルや鎧武のロックシードのランクみたいな分かりやすい基準も無いしな…

153 20/03/24(火)00:04:44 No.673699762

いやサウザーと決着つかずで終わるなら現状メタルクラスタと合わせて最上位だろうバーニングファルコン

154 20/03/24(火)00:05:31 No.673700021

というかサウザーがジャッキングするたびに強くなってそうな感じがある

155 20/03/24(火)00:05:41 No.673700090

>いやサウザーと決着つかずで終わるなら現状メタルクラスタと合わせて最上位だろうバーニングファルコン メタルクラスタは2度勝ってる実績がある バーニングファルコンも一度でも勝てばな…

156 20/03/24(火)00:05:49 No.673700137

>サウザーの販促期間長すぎませんかね あの販促で売れるんですかね

157 20/03/24(火)00:05:57 No.673700176

ゆあさんの変身も普通のレイダーとなんか違ったからチップの有無と関係あるのでは

158 20/03/24(火)00:06:01 No.673700196

トップは滅じゃない?

159 20/03/24(火)00:06:11 No.673700269

サウザーはもうちょっとこう何で強いのか理屈をだな…

160 20/03/24(火)00:06:11 No.673700270

或人ガチでやればシャイニングアサルトでもサウザー相手にほぼ互角で戦えるけど人間相手になるとまずやめてください!するからな…

161 20/03/24(火)00:06:12 No.673700271

ここずっとレイダーがコンプレックス拗らせてお仕事勝負の妨害にかかる情けない一般人で マギアは1000%に無理やり暴走させられた哀れな味方サイドかつ再生怪人で ライダー以外の怪人に勝てても戦績として大して価値がないのに ライダー同士の戦いになると大体サウザーが美味しい結果に終わるのがひどい

162 20/03/24(火)00:06:20 No.673700308

>トップは滅じゃない? ラーニングするたび強くなるのはやっぱすごいわ…

163 20/03/24(火)00:06:34 No.673700378

>ビルドのハザードレベルや鎧武のロックシードのランクみたいな分かりやすい基準も無いしな… ビルドはハザードレベルの上昇下降がリアルタイムあったからブレはするな ガイムは見てないんだけどランクに忠実な勝敗だった?

164 20/03/24(火)00:06:48 No.673700439

>サウザーはもうちょっとこう何で強いのか理屈をだな… いっぱいチューチューしたから

165 20/03/24(火)00:06:51 No.673700462

>バーニングファルコンも一度でも勝てばな… まだまだ様子見って感じなんだしそんな卑下するようなもんでもないと思うが

166 20/03/24(火)00:06:51 No.673700464

バーニングファルコンは巻き返したいならランペイジバルカンボコるくらいしないと…

167 20/03/24(火)00:06:52 No.673700465

45%は野良犬を手懐ける気でいるから滅乱入までブックかもしれない

168 20/03/24(火)00:06:53 No.673700474

暴走状態とホッパーブレード御披露目で2回勝利かメタルクラスタ

169 20/03/24(火)00:07:11 No.673700559

>>ビルドのハザードレベルや鎧武のロックシードのランクみたいな分かりやすい基準も無いしな… >ビルドはハザードレベルの上昇下降がリアルタイムあったからブレはするな >ガイムは見てないんだけどランクに忠実な勝敗だった? 例外除いてスペック重視

170 20/03/24(火)00:07:49 No.673700785

というかサウザーそんなポンポン負けるような強さじゃないからな

171 20/03/24(火)00:07:56 No.673700822

>ガイムは見てないんだけどランクに忠実な勝敗だった? だいたいスペック差で決まる感じだった 一部のキャラはそれ覆すけど

172 20/03/24(火)00:08:03 No.673700855

単純な勝ち負けそのものよりモヤモヤしたままなのが原因のように思う

173 20/03/24(火)00:08:07 No.673700879

メテルクラスタがサウザー倒したら大体すぐにサウザーも盛り返してなんかやり返す話が来るのが胸糞悪すぎる

174 20/03/24(火)00:08:24 No.673700962

>>ガイムは見てないんだけどランクに忠実な勝敗だった? >だいたいスペック差で決まる感じだった >一部のキャラはそれ覆すけど ニーサンはさぁ…

175 20/03/24(火)00:08:25 No.673700963

>まだまだ様子見って感じなんだしそんな卑下するようなもんでもないと思うが 初めが肝心よ

176 20/03/24(火)00:08:30 No.673700999

>>ビルドのハザードレベルや鎧武のロックシードのランクみたいな分かりやすい基準も無いしな… >ビルドはハザードレベルの上昇下降がリアルタイムあったからブレはするな >ガイムは見てないんだけどランクに忠実な勝敗だった? ゲネシスのロックシードはSランクで戦極ドライバーに使えるのとはとは別格扱いだったはず

177 20/03/24(火)00:08:38 No.673701037

鎧武は貴虎がおかしい

178 20/03/24(火)00:08:50 No.673701095

てかあの45歳本当に人間なのか…? あの意味不明な強さとか全く変わってない外見とかやっぱりヒューマギアでは?

179 20/03/24(火)00:08:50 No.673701097

>初めが肝心よ いや子供じゃないんだから…

180 20/03/24(火)00:08:53 No.673701108

バーニングファルコンも必殺技同士がぶつかって一旦水入り程度だからなぁ 逆に言えば今回のもの1000%はまだ戦闘継続できそうだったし

181 20/03/24(火)00:08:53 No.673701112

書き込みをした人によって削除されました

182 20/03/24(火)00:08:57 No.673701130

サウザーはもう保護されてると諦めるとしてそのサウザーのようにメタルクラスタボコればバーニングファルコンも強いな!ってなると思う 或人社長には申し訳ないが

183 20/03/24(火)00:09:05 No.673701174

サウザーだけキーを二つ使ってるから

184 20/03/24(火)00:09:07 No.673701186

滅茶苦茶盛り上がる初登場の仕方した龍騎サバイブの初戦闘とかもナイトサバイブに押され続けて見えないところで相打ち気味で終わった地味な感じだったんだぞ 活躍はこれからだろう

185 20/03/24(火)00:09:07 No.673701188

>>>ガイムは見てないんだけどランクに忠実な勝敗だった? >>だいたいスペック差で決まる感じだった >>一部のキャラはそれ覆すけど >ニーサンはさぁ… キレたコウタさんは多分ニーサン超えると思うから大丈夫

186 20/03/24(火)00:09:39 No.673701334

>てかあの45歳本当に人間なのか…? >あの意味不明な強さとか全く変わってない外見とかやっぱりヒューマギアでは? というか永遠の24歳になったのがネタじゃなく理由あるみたいだからな

187 20/03/24(火)00:09:43 No.673701356

バーニング迅は目的果たしたから帰るって感じだったから弱いわけではないんだと思う それにしてもあそこはサウザーボコボコしてほしかったが

188 20/03/24(火)00:09:54 No.673701417

>というかサウザーそんなポンポン負けるような強さじゃないからな サウザーが強いのは別にいいんだけど勝たせる為に主人公を棒立ちにさせるのはヤバいと思う

189 20/03/24(火)00:10:00 No.673701444

>あの意味不明な強さとか全く変わってない外見とかやっぱりヒューマギアでは? 紫外線に怯えるただの人間だよ

190 20/03/24(火)00:10:01 No.673701447

>あの意味不明な強さとか全く変わってない外見とかやっぱりヒューマギアでは? 普通にあんなベルト使えるしサイボーグなんじゃないかなあ

191 20/03/24(火)00:10:08 No.673701491

メタルクラスタは防御にはたまに使うけど蝗害攻撃しなくなったせいで舐めプ感が

192 20/03/24(火)00:10:22 No.673701588

初のシャイニングホッパー戦の時もそうだけど決定打にならないだけで割と攻撃は当たるよねサウザー

193 20/03/24(火)00:10:40 No.673701698

>それにしてもあそこはサウザーボコボコしてほしかったが ボコボコ欲しかったよね…

194 20/03/24(火)00:11:12 No.673701894

>メタルクラスタは防御にはたまに使うけど蝗害攻撃しなくなったせいで舐めプ感が してるだろ 消えたのはオートガードだ やっぱクソっすね制御は…

195 20/03/24(火)00:11:13 No.673701896

>普通にあんなベルト使えるしサイボーグなんじゃないかなあ あとメタルクラスタ初登場の時そのままだと死ぬのにあんま気にしてないのとかな

196 20/03/24(火)00:11:15 No.673701912

変身にプログライズキーとゼツメライズキー使ってるしこれは…

197 20/03/24(火)00:12:00 No.673702117

そもそもアークが生成してるしなサウザーのキー

198 20/03/24(火)00:12:10 No.673702177

45歳も脳チップ搭載はありそうだな

199 20/03/24(火)00:12:12 No.673702197

>してるだろ >消えたのはオートガードだ >やっぱクソっすね制御は… 制御してからメタルクラスタは一度も負けてはないよね

200 20/03/24(火)00:12:15 No.673702214

シャインニングアサルトホッパーにほぼなすすべなかったファルコンが ブチ切れモードのシャイングアサルトホッパーにすら勝ってみせたサウザーと互角になるまでになったなら十分だと思うがなあ

201 20/03/24(火)00:12:22 No.673702242

サウザーの強さに関してはベルトがほとんどザイア製だから自分のベルトだけ強く作っててもおかしくはない

202 20/03/24(火)00:12:35 No.673702313

>>メタルクラスタは防御にはたまに使うけど蝗害攻撃しなくなったせいで舐めプ感が >してるだろ >消えたのはオートガードだ >やっぱクソっすね制御は… してなくね?あれだけでサウザーの服ボロボロにできるレベルだったじゃん初登場時

203 20/03/24(火)00:12:50 No.673702375

>制御してからメタルクラスタは一度も負けてはないよね 今回は…

204 20/03/24(火)00:13:00 No.673702435

サウザーはなんであんなに硬いんだ… コーカサスキーのおかげか

205 20/03/24(火)00:13:05 No.673702457

アルト君がアーク並みの装甲制御をするのはちょっと難しいかなって

206 20/03/24(火)00:13:07 No.673702467

例え45%にも脳チップあったとしてもこれまでの描写の積み重ね的に好きにはなれないな…

207 20/03/24(火)00:13:38 No.673702627

>シャインニングアサルトホッパーにほぼなすすべなかったファルコンが >ブチ切れモードのシャイングアサルトホッパーにすら勝ってみせたサウザーと互角になるまでになったなら十分だと思うがなあ ラーニングした滅のが強いし…

208 20/03/24(火)00:13:53 No.673702710

>>してるだろ >>消えたのはオートガードだ >>やっぱクソっすね制御は… >制御してからメタルクラスタは一度も負けてはないよね 煙でゴホゴホして逃げられたからな!

209 20/03/24(火)00:14:08 No.673702803

>サウザーはなんであんなに硬いんだ… ジャックライズだろう、いろんなライダモデルを出して攻防に使える

210 20/03/24(火)00:14:43 No.673702975

スレッドを立てた人によって削除されました >>>してるだろ >>>消えたのはオートガードだ >>>やっぱクソっすね制御は… >>制御してからメタルクラスタは一度も負けてはないよね >煙でゴホゴホして逃げられたからな! そもそも変身しなかったりするよね

211 20/03/24(火)00:15:05 No.673703099

スレッドを立てた人によって削除されました >制御してからメタルクラスタは一度も負けてはないよね サウザーが戦闘開始してるのに変身すらしないからな!

212 20/03/24(火)00:15:30 No.673703224

ランペイジバルカンの売りの9つのキーの力もサウザーの剣一本で足りちまうんだ

213 20/03/24(火)00:16:18 No.673703500

>煙でゴホゴホして逃げられたからな! あれキーの元になった生物の性質まんま反映されちゃうらしいな

214 20/03/24(火)00:16:23 No.673703524

結構な種類のベルト出てきたけど殆どZAIA製か…

215 20/03/24(火)00:16:28 No.673703547

スレッドを立てた人によって削除されました >そもそも変身しなかったりするよね >サウザーが戦闘開始してるのに変身すらしないからな! 戦わなければ負ける事はない

216 20/03/24(火)00:16:59 No.673703714

サウザーの敵側のアイテムのゼツメライズキーと主人公側のアイテムのプログライズキーの両方を使って変身するの好き

217 20/03/24(火)00:17:21 No.673703831

>シャインニングアサルトホッパーにほぼなすすべなかったファルコンが >ブチ切れモードのシャイングアサルトホッパーにすら勝ってみせたサウザーと互角になるまでになったなら十分だと思うがなあ せめてサウザーより強くなってメタルクラスタと互角くらいないと

218 20/03/24(火)00:17:21 No.673703832

>結構な種類のベルト出てきたけど殆どZAIA製か… というかZAIAとアークが繋がるばあいゼロワンドライバーくらいに…

219 20/03/24(火)00:17:38 No.673703921

スレッドを立てた人によって削除されました >>サウザーが戦闘開始してるのに変身すらしないからな! >戦わなければ負ける事はない 負けない方法をラーニングしたな

220 20/03/24(火)00:18:41 No.673704273

>>>サウザーが戦闘開始してるのに変身すらしないからな! >>戦わなければ負ける事はない あいつに勝っても負けても全然スッキリしないからな!

221 20/03/24(火)00:19:07 No.673704417

>結構な種類のベルト出てきたけど殆どZAIA製か… 映画見るとゼツメライザーとフォースライザーは元は飛電産かな

222 20/03/24(火)00:19:26 No.673704531

サウザー早く爆発四散しないかな…

223 20/03/24(火)00:19:42 No.673704604

>>>>サウザーが戦闘開始してるのに変身すらしないからな! >>>戦わなければ負ける事はない >あいつに勝っても負けても全然スッキリしないからな! サウザーに戦闘で勝った所でちゃんと逮捕できるのかな…

224 20/03/24(火)00:19:52 No.673704648

>サウザー早く爆発四散しないかな… 夏映画まで出るからまあ普通にラストまで出そう

225 20/03/24(火)00:19:56 No.673704672

>>煙でゴホゴホして逃げられたからな! >あれキーの元になった生物の性質まんま反映されちゃうらしいな つまりゼロワンは全てのフォームで煙に弱くならない…?

226 20/03/24(火)00:20:18 No.673704795

>サウザーに戦闘で勝った所でちゃんと逮捕できるのかな… 戦闘しなくても逮捕できるはずなのにできないからな…

227 20/03/24(火)00:20:38 No.673704911

アルトが人間である1000%と戦う理由って本当はないからな 1000%を逮捕できるのは不破だから不破には頑張ってほしい

228 20/03/24(火)00:20:40 No.673704921

>>>煙でゴホゴホして逃げられたからな! >>あれキーの元になった生物の性質まんま反映されちゃうらしいな >つまりゼロワンは全てのフォームで煙に弱くならない…? というか煙に強いライダーって誰だ…?

229 20/03/24(火)00:20:41 No.673704927

>映画見るとゼツメライザーとフォースライザーは元は飛電産かな アークが生成してそうだけど広義には飛電になるか

230 20/03/24(火)00:21:30 No.673705152

>というか煙に強いライダーって誰だ…? バルカンとバルキリー

231 20/03/24(火)00:21:53 No.673705265

>>サウザー早く爆発四散しないかな… >夏映画まで出るからまあ普通にラストまで出そう 夏映画まで逮捕されないのか…

232 20/03/24(火)00:22:44 No.673705530

そういや総集編でアークの開発はザイアが主導してたことが判明したけど飛電はその後よく自社だけでゼアを開発できたね

233 20/03/24(火)00:23:03 No.673705611

>>映画見るとゼツメライザーとフォースライザーは元は飛電産かな >アークが生成してそうだけど広義には飛電になるか 飛電と1000%が全ての元凶だよな…

234 20/03/24(火)00:23:31 No.673705751

>そういや総集編でアークの開発はザイアが主導してたことが判明したけど飛電はその後よく自社だけでゼアを開発できたね 技術じゃなく資材資金とかそういうのじゃないかな

235 20/03/24(火)00:23:58 No.673705911

>飛電と1000%が全ての元凶だよな… 飛電もザイアもアークもゼアも全部ぶっ潰れてくれれば平和になるんだけどな

236 20/03/24(火)00:24:44 No.673706136

というか滅亡迅雷が今ほとんどZAIAだからな… フォースライザーがわからんくらいで配布してたレイドライザーもだしゼツメライザーもZAIAは作れるし

237 20/03/24(火)00:25:14 No.673706301

>技術じゃなく資材資金とかそういうのじゃないかな ラーニングを天津がしてたあたりAIはザイアがやってそう 勿論AI技術は飛電にもあったからそこは困らんだろうけど

238 20/03/24(火)00:25:31 No.673706387

>飛電もザイアもアークもゼアも全部ぶっ潰れてくれれば平和になるんだけどな 飛電は滅亡迅雷出てくるまではなんも問題なかったんだからいいんでないか

239 20/03/24(火)00:26:44 No.673706732

アークの管理をしてたのは其雄だったっけ

240 20/03/24(火)00:27:16 No.673706895

スレッドを立てた人によって削除されました >飛電は滅亡迅雷出てくるまではなんも問題なかったんだからいいんでないか チェケラみたいな危険なヒューマギア作ってるし潰れてほしいよ

241 20/03/24(火)00:27:45 No.673707029

>アークの管理をしてたのは其雄だったっけ 飛電インテリジェンスとZAIAの共同管理じゃなかった? その結果天津に悪意を仕込まれた

242 20/03/24(火)00:31:27 No.673708152

今週年配にも受けるようにとか副社長言ってるのに支持してるじいちゃんばあちゃん映してなんなのって思ったらなるほどなぁ su3745074.jpg

↑Top