虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >もう一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/23(月)22:27:31 No.673665514

    >もう一声欲しい性能

    1 20/03/23(月)22:28:23 No.673665847

    もう一声欲しいかな?

    2 20/03/23(月)22:28:24 No.673665853

    加 莫

    3 20/03/23(月)22:29:09 No.673666130

    ちょっとは加減しろ馬鹿

    4 20/03/23(月)22:29:53 No.673666361

    こいつをカルナさんとセットでお出しする時計塔の容赦のなさ

    5 20/03/23(月)22:32:03 No.673667136

    ロボット大戦してる中生身で最強のだった男

    6 20/03/23(月)22:32:55 No.673667452

    左のスキルで来ると思われてた 右の宝具群をスキル扱いで持ってきた

    7 20/03/23(月)22:33:29 No.673667677

    幸運でバランス取らなかったら出禁食らいそうな性能

    8 20/03/23(月)22:33:38 No.673667724

    神性って役立つことあるんだなってちょっと感心したやつ

    9 20/03/23(月)22:33:52 No.673667797

    >こいつをカルナさんとセットでお出しする時計塔の容赦のなさ 神性なしにはアキレウスをぶつけて 神性ありにはカルナをぶつけたら終わるクソゲーコンビ酷い…

    10 20/03/23(月)22:34:13 No.673667913

    冬木にこいつ来たらどうなってただろうか

    11 20/03/23(月)22:34:28 No.673668011

    ケイネス先生の予備触媒がスレ画なら…

    12 20/03/23(月)22:34:32 No.673668037

    仲が良いから戦わないだろうけどヘラクレスとどっちが強いの?

    13 20/03/23(月)22:35:05 No.673668234

    こういうのはクソ燃費なのが相場だし…

    14 20/03/23(月)22:35:30 No.673668401

    神性基本的にデメリット感強いしな…

    15 20/03/23(月)22:35:51 No.673668513

    CVほそやんじゃないと聞いて驚いたやつ

    16 20/03/23(月)22:35:54 No.673668530

    魔力考えないなら狂ヘラ相手ならコスモスタックルしてたら勝てそう 正気ヘラは無理だろうな

    17 20/03/23(月)22:36:25 No.673668716

    まあコイツは超有名な唯一の弱点あるし… 何でアキレス腱射抜いてもずっと暴れてるんですかね…?

    18 20/03/23(月)22:37:16 No.673668997

    >CVほそやんじゃないと聞いて驚いたやつ 風評被害すぎる

    19 20/03/23(月)22:37:18 No.673669015

    >何でアキレス腱と心臓射抜いてもずっと暴れてるんですかね…?

    20 20/03/23(月)22:37:52 No.673669218

    寧ろこいつの踵射抜ける程の強敵相手だとこいつのモチベも最大になるから逆に危険という

    21 20/03/23(月)22:38:03 No.673669284

    宝具を貸し出して踵撃ち抜かれて心臓も動いてないから一流鯖くらいの働きしかできねぇ…

    22 20/03/23(月)22:39:20 No.673669705

    日本だと知名度補正で若干弱くなるだろうか

    23 20/03/23(月)22:40:12 No.673670013

    >日本だと知名度補正で若干弱くなるだろうか アキレス腱知らない人居る?

    24 20/03/23(月)22:40:16 No.673670041

    >日本だと知名度補正で若干弱くなるだろうか 俊足のCMが強すぎる…

    25 20/03/23(月)22:40:34 No.673670144

    >日本だと知名度補正で若干弱くなるだろうか 「アキレス腱」の名前で知名度はあるから弱くはならないんじゃないか

    26 20/03/23(月)22:40:39 No.673670172

    同じ戦闘続行Aでも兄貴は心臓潰されたら 言峰道連れor再起不能だったのにスレ画はなんなんだ…

    27 20/03/23(月)22:41:00 No.673670291

    クッ…今の死ぬほど弱体化した状態じゃ暴走強化モードの姐さんと心中してやるくらいが精々か!

    28 20/03/23(月)22:41:07 No.673670327

    >>日本だと知名度補正で若干弱くなるだろうか >アキレス腱知らない人居る? アキレス腱がアキレウスと知らない人は多そう

    29 20/03/23(月)22:41:46 No.673670543

    この人医療がまったく発展してない国以外に知名度MAXなんで…

    30 20/03/23(月)22:43:15 ID:GayCr3ac GayCr3ac No.673671035

    どんな触媒を時計塔が用意しようともユグドミレニアの勝利は揺るがぬ ワラキアの地に於いては最強の英霊ヴラド三世 ギリシャに名高き神にして大賢者ケイローン そして不死身の竜殺し…英雄ジークフリートまでもが揃っているのだから

    31 20/03/23(月)22:43:41 No.673671187

    スレ画の性能見ると母ちゃんから貰った服いらんな…まぁapoでは持ってきてないいんだけどさ…

    32 20/03/23(月)22:44:00 No.673671292

    >どんな触媒を時計塔が用意しようともユグドミレニアの勝利は揺るがぬ >ワラキアの地に於いては最強の英霊ヴラド三世 >ギリシャに名高き神にして大賢者ケイローン >そして不死身の竜殺し…英雄ジークフリートまでもが揃っているのだから ちょっとオールスターすぎる…

    33 20/03/23(月)22:44:21 No.673671409

    でも保健体育の教科書のコラムにアキレス腱の名前の由来はギリシャ神話のかかと以外が不死身だった英雄アキレスなんだよって感じの文章あると思う

    34 20/03/23(月)22:44:43 No.673671521

    アトランティスで宝具喪失と致命傷とか言うバカみたいな弱体化食らってるのに大暴れしてるこいつを見てマジで好きになってしまった

    35 20/03/23(月)22:45:05 No.673671637

    >同じ戦闘続行Aでも兄貴は心臓潰されたら >言峰道連れor再起不能だったのにスレ画はなんなんだ… まあこいつのゾンビモードは相手が師で後ろに守るべき存在がいるっていうこれ以上ないぐらい最高のシチュエーションだったからな…

    36 20/03/23(月)22:45:40 No.673671844

    桜井「さすがにチート宝具設定しすぎたのでどれかに絞ってお出しする方向でどうですか?」 きのこ「もう一声欲しい性能、全部盛りで」

    37 20/03/23(月)22:45:42 No.673671860

    ネタ性能もゲーム性能も本編の性能も高いやべーやつ

    38 20/03/23(月)22:45:48 ID:GayCr3ac GayCr3ac No.673671905

    ケイローンを参謀に専念させてジークフリートとヴラド三世を前線に出したらワンチャンあったと思う

    39 20/03/23(月)22:46:07 No.673672026

    >でも保健体育の教科書のコラムにアキレス腱の名前の由来はギリシャ神話のかかと以外が不死身だった英雄アキレスなんだよって感じの文章あると思う 何やったかはよく知らないけど弱点は知ってる!

    40 20/03/23(月)22:46:12 No.673672056

    >桜井「さすがにチート宝具設定しすぎたのでどれかに絞ってお出しする方向でどうですか?」 >きのこ「もう一声欲しい性能、全部盛りで」 きのこはさぁ…

    41 20/03/23(月)22:46:18 No.673672090

    兄貴は心底からやりがいのある戦闘あったかな…

    42 20/03/23(月)22:47:07 No.673672387

    ケイローン先生も大概インチキ性能だから何とかなってるけど 普通に考えたら彗星走法だけで手の付けられない最強角だと思う

    43 20/03/23(月)22:47:12 No.673672411

    >桜井「さすがにチート宝具設定しすぎたのでどれかに絞ってお出しする方向でどうですか?」 >きのこ「もう一声欲しい性能、全部盛りで」 桜井じゃないよ!東出だよ! 桜井のぼくのかんがえたさいきょうさーばんとはオジマンだよ!

    44 20/03/23(月)22:47:15 No.673672434

    >桜井「さすがにチート宝具設定しすぎたのでどれかに絞ってお出しする方向でどうですか?」 >きのこ「もう一声欲しい性能、全部盛りで」 あんたほどの原作者がそういうならすぎる…

    45 20/03/23(月)22:47:22 ID:GayCr3ac GayCr3ac No.673672477

    顔良し血筋良し逸話良し 背も高くウエイトもある…流石は英雄アキレウス様だ…

    46 20/03/23(月)22:47:26 No.673672507

    アキレス腱が弱点ってわかっててもこいつのアキレス腱射抜ける奴がどれだけいるやら…

    47 20/03/23(月)22:47:39 No.673672596

    >ネタ性能もゲーム性能も本編の性能も高いやべーやつ ネタ性能は風評被害だからよ…

    48 20/03/23(月)22:47:48 No.673672641

    EXTRA以降は盛り盛りだからイスカンダルとか結構割を食ったよね

    49 20/03/23(月)22:48:22 No.673672855

    まあギリシャ最強の英雄だしこれぐらいはね

    50 20/03/23(月)22:48:35 No.673672946

    東出も別に絞るなんて言ってないんだけどな スキルにするつもりだったのが宝具になっただけ

    51 20/03/23(月)22:48:46 ID:GayCr3ac GayCr3ac No.673673014

    >ケイローン先生も大概インチキ性能だから何とかなってるけど 千里眼B+と心眼(真)Aで擬似的な未来視まで可能とかハンパじゃないよね先生

    52 20/03/23(月)22:48:58 No.673673086

    好きなんだけどキャラデザはなんか地味だと思ってる…あとスーパーサイヤ人2

    53 20/03/23(月)22:49:32 No.673673299

    実際 カルナさんに引けを取らないヴラおじ 存在そのものが団長メタと言っていいケイローン 超防御と超火力持ちで少なくともセイバー同士の戦いなら負ける要素のないすまないさん と黒側もかなり最善の布陣整えてきてたんだよなあ…

    54 20/03/23(月)22:50:41 No.673673713

    アニメでマフラー踏まれてボコられてたけのが印象に残っているけど何か由来あるマフラーなの…?

    55 20/03/23(月)22:51:57 No.673674151

    >と黒側もかなり最善の布陣整えてきてたんだよなあ… とは言えイレギュラー無くてもセミ様辺りで大分戦力バランス崩れると思う

    56 20/03/23(月)22:52:29 No.673674359

    >まあギリシャ最強の英雄だしこれぐらいはね 最強はヘラクレスだぞ!

    57 20/03/23(月)22:52:35 No.673674398

    カルナとアキレウスが奥の手宝具切ってやっと突破可能 それでもカルナ相手だとマスターの支援次第ではひっくり返る可能性あり すまないさんも大概おかしい

    58 20/03/23(月)22:52:43 No.673674456

    >とは言えイレギュラー無くてもセミ様辺りで大分戦力バランス崩れると思う 空中庭園がちょっと強すぎる 黒陣営に対城宝具ないし

    59 20/03/23(月)22:53:18 No.673674644

    >桜井じゃないよ!東出だよ! >桜井のぼくのかんがえたさいきょうさーばんとはオジマンだよ! 団長もオジマンもこのくらい盛って正解だと思う どちらもかなりのビッグネームだし

    60 20/03/23(月)22:53:22 No.673674666

    ギリシャでギリシャ由来鯖限定の聖杯戦争やらないかな…

    61 20/03/23(月)22:53:46 No.673674796

    コイツが一番インチキ臭いのはこれで性格も大当たりの部類って事だと思う 少なくともサーヴァントとしては使いやす過ぎる

    62 20/03/23(月)22:54:07 No.673674915

    ヴラおじは本当に地の利最強だったのに どっかのだれかさんが余計なことしたせいで…

    63 20/03/23(月)22:54:31 No.673675062

    FGOの設定見ると桜井は躊躇なく盛るタイプに見える

    64 20/03/23(月)22:54:52 No.673675185

    >カルナとアキレウスが奥の手宝具切ってやっと突破可能 >それでもカルナ相手だとマスターの支援次第ではひっくり返る可能性あり >すまないさんも大概おかしい シグルド実装で同格のすまないさんの株も上がったの好き

    65 20/03/23(月)22:55:02 No.673675237

    宝具大量に持ってる鯖はちょくちょくいるけど全部Bランク以上で5つ持ってるのはちょっと引く 一つくらいDとかあんま役に立たないのあるんじゃねえのかよ!

    66 20/03/23(月)22:55:15 No.673675325

    弁慶とかいう見たこともないただの人間と張り合うやつ ただの人間が倒れなかったんだからアキレウスが倒れるわけにはいかねえ理論

    67 20/03/23(月)22:55:16 No.673675336

    カルナさんは鎧捨てない方が強くね? 無粋ではあるが

    68 20/03/23(月)22:55:18 No.673675348

    命の重さに関しては間違いなくヘラクレスよりアキレウスの方が上 というかヘラクレスポンポン死にすぎ

    69 20/03/23(月)22:55:30 No.673675414

    あの地の利補正ありのウラおじとタイマン張るカルナさん一体なんなんだよ…

    70 20/03/23(月)22:55:34 No.673675436

    兄貴に関してはゲイボルクで心臓刺したの痛い… フラガラックでごっそり行ったときは割と動いてたし

    71 20/03/23(月)22:55:36 No.673675461

    すまないさんはFGO実装が最初期だったのが悪い

    72 20/03/23(月)22:55:43 No.673675503

    >FGOの設定見ると桜井は躊躇なく盛るタイプに見える FGO初期からダヴィンチちゃんやテスラをお出ししてくるからな…

    73 20/03/23(月)22:55:53 No.673675563

    まあどれだけ盛ろうがヘラクレスがトップなんだがな!

    74 20/03/23(月)22:55:59 No.673675613

    >ヴラおじは本当に地の利最強だったのに >どっかのだれかさんが余計なことしたせいで… それがなくても大聖杯引き釣り出されたら空中庭園に乗り込まざるを得ないしどうあってもヴラおじ封殺の構えはできてるから…

    75 20/03/23(月)22:56:17 No.673675722

    >神性基本的にデメリット感強いしな… 神性の代わりに皇帝特権を持ってきたロムルス賢くない? 必要に応じて自分に付与もできるし…

    76 20/03/23(月)22:56:25 No.673675774

    >あの地の利補正ありのウラおじとタイマン張るカルナさん一体なんなんだよ… インド最強だからかな…

    77 20/03/23(月)22:56:26 No.673675782

    >EXTRA以降は盛り盛りだからイスカンダルとか結構割を食ったよね su3744798.jpg セイヴァーですらステータス上は青王とそこまで差無いし 意外にEXTRAは落ち着いてる気がする

    78 20/03/23(月)22:56:29 No.673675807

    >あの地の利補正ありのウラおじとタイマン張るカルナさん一体なんなんだよ… 根性で致命傷レベルの痛みに耐えたら加護で癒えるからな

    79 20/03/23(月)22:56:43 No.673675910

    知名度補正最強の舞台で戦うカルナさんが見てみたい

    80 20/03/23(月)22:56:44 No.673675913

    >すまないさんはFGO実装が最初期だったのが悪い 今だったらタフさは無敵○回とかで表現されてたよね

    81 20/03/23(月)22:56:45 No.673675922

    >命の重さに関しては間違いなくヘラクレスよりアキレウスの方が上 >というかヘラクレスポンポン死にすぎ fakeの死徒も命クソ軽いし複数命がある奴の宿命だ…

    82 20/03/23(月)22:57:04 No.673676035

    >実際 >カルナさんに引けを取らないヴラおじ >存在そのものが団長メタと言っていいケイローン >超防御と超火力持ちで少なくともセイバー同士の戦いなら負ける要素のないすまないさん >と黒側もかなり最善の布陣整えてきてたんだよなあ… アヴィケブロンも戦力確保の意味なら当たりだけど 残りがフランアストルフォジャックでジャックは黒陣営というわけじゃないからねえ まあ赤の方もスパルタクスとか引いてるけど

    83 20/03/23(月)22:57:17 No.673676110

    apoは知名度補正とかSNでそういうのあるんだって事を説明してくれたんだろうなってのは感じる

    84 20/03/23(月)22:57:20 No.673676132

    >意外にEXTRAは落ち着いてる気がする セイヴァーは何気にカラリパヤットがやべー

    85 20/03/23(月)22:57:23 No.673676150

    慢心しやすいというがカルナさんレベルの大英雄相手だと 打ち合いだけの試合なんて無礼と思う性格だから 強敵相手には全く慢心しなさそうなんだよな

    86 20/03/23(月)22:57:53 No.673676340

    >知名度補正最強の舞台で戦うカルナさんが見てみたい 弓と戦車はデメリット付きなのがな… まあカルナさんより格上にしかデメリット発動しないけど

    87 20/03/23(月)22:58:09 No.673676446

    >あの地の利補正ありのウラおじとタイマン張るカルナさん一体なんなんだよ… むしろ地の利補正程度で完全に上回れる相手じゃないから…

    88 20/03/23(月)22:58:13 [アルジュナ] No.673676475

    >インド最強だからかな… ガタッ

    89 20/03/23(月)22:58:15 No.673676490

    >セイヴァーですらステータス上は青王とそこまで差無いし とは言っても何だかんだ青王以上のステってほぼ居ない気がする 特に凛ちゃん版

    90 20/03/23(月)22:58:16 No.673676496

    >>あの地の利補正ありのウラおじとタイマン張るカルナさん一体なんなんだよ… >インド最強だからかな… インド最強は覚者じゃない?

    91 20/03/23(月)22:58:43 No.673676678

    >慢心しやすいというがカルナさんレベルの大英雄相手だと >打ち合いだけの試合なんて無礼と思う性格だから >強敵相手には全く慢心しなさそうなんだよな そのかわり火力で上回りたいと鎧捨てたりするから良し悪し 全力で逃げ回れば勝ちだけどそんなことするなら英雄では無いともいう

    92 20/03/23(月)22:58:51 No.673676732

    エクストラは仕様上宝具一個しかもてないからな…FGO見たいに(使用されない)もなかった時代だ

    93 20/03/23(月)22:59:01 No.673676808

    そう考えるとインドって地味にヤバイな…

    94 20/03/23(月)22:59:07 No.673676843

    赤は赤でセイバー枠がモーさんで敵寄りの中立だから何とも言えない

    95 20/03/23(月)22:59:08 No.673676847

    青王とかぶっちゃけ半分以上は聖剣の知名度でもあの強さだから アキレス腱とかそりゃすごいのでは

    96 20/03/23(月)22:59:11 No.673676864

    >エクストラは仕様上宝具一個しかもてないからな…FGO見たいに(使用されない)もなかった時代だ 一応緑茶は二つ持ちじゃね?

    97 20/03/23(月)22:59:12 No.673676874

    カルナさん燃費悪いし~

    98 20/03/23(月)22:59:30 No.673676976

    インド最強というがアシュラマンとかも含めて横並びだと思う あとは未知数のラーマくん

    99 20/03/23(月)22:59:33 No.673676996

    >そう考えるとインドって地味にヤバイな… 神話の規模がシンプルにやばい

    100 20/03/23(月)22:59:40 No.673677046

    >>セイヴァーですらステータス上は青王とそこまで差無いし >とは言っても何だかんだ青王以上のステってほぼ居ない気がする >特に凛ちゃん版 マスターもサーヴァントもトップクラスだしな

    101 20/03/23(月)22:59:44 No.673677070

    >>命の重さに関しては間違いなくヘラクレスよりアキレウスの方が上 >>というかヘラクレスポンポン死にすぎ >fakeの死徒も命クソ軽いし複数命がある奴の宿命だ… 能力を見せる必要があるからね…

    102 20/03/23(月)23:00:09 No.673677220

    ラーマくんは実質リリィ状態であの強さだからな…

    103 20/03/23(月)23:00:11 No.673677235

    >あとは未知数のラーマくん ラーマくんは基本的にデチューンされた状態だからな今の所

    104 20/03/23(月)23:00:26 No.673677316

    インドとギリシャは神話のスケールがおかしくない?

    105 20/03/23(月)23:00:28 No.673677337

    インド神話はおやつ感覚で宇宙滅ぼしては気軽に作り直すからな

    106 20/03/23(月)23:00:40 No.673677413

    まあそれはアキレウスが弱点撃ち抜かないと話動かすのに困るのと同じだヘラクレスのストック

    107 20/03/23(月)23:00:43 No.673677426

    まあヘラクレスのゴッドハンドは残機回復しちゃうからね…

    108 20/03/23(月)23:00:52 No.673677470

    ラーマくんはギリシャのヘラクレス枠って聞いたことある

    109 20/03/23(月)23:00:55 No.673677487

    ラーマくんは大人版出したらグランド枠まであるだろうな

    110 20/03/23(月)23:01:27 No.673677679

    >>あとは未知数のラーマくん >ラーマくんは基本的にデチューンされた状態だからな今の所 カルナやアルジュナ、アシュヴァッターマンも武器の数とかかなり減らされてるぞ サーヴァントシステムはそういうものだけど

    111 20/03/23(月)23:01:39 No.673677748

    >まあヘラクレスのゴッドハンドは残機回復しちゃうからね… 残機回復はイリヤだからできるようなもんだけどな

    112 20/03/23(月)23:01:54 No.673677837

    今までのシリーズでアキレウスの踵撃ち抜いた実績は先生しか持ってないしな

    113 20/03/23(月)23:02:20 No.673677981

    >カルナやアルジュナ、アシュヴァッターマンも武器の数とかかなり減らされてるぞ >サーヴァントシステムはそういうものだけど ラーマくんはクラスによる制約以前に未成熟な少年時代だからね

    114 20/03/23(月)23:02:38 No.673678093

    最初の作品とはいえ筋力Dにストック6回削られるは 情けなさすぎると思うんですけど…

    115 20/03/23(月)23:02:39 No.673678102

    >>>あとは未知数のラーマくん >>ラーマくんは基本的にデチューンされた状態だからな今の所 >カルナやアルジュナ、アシュヴァッターマンも武器の数とかかなり減らされてるぞ >サーヴァントシステムはそういうものだけど 中身的な意味でしょラーマくんリリィみたいなもんだし 武器的な意味ではインド版バビロンもどきあるからめちゃくちゃ恵まれてる

    116 20/03/23(月)23:02:46 No.673678150

    覚者は孫悟空とかいう化け猿を完封してるからな…

    117 20/03/23(月)23:03:01 No.673678257

    >ラーマくんはギリシャのヘラクレス枠って聞いたことある 冒険譚としてはギルガメッシュの方が表現的に近い気がしないでもない

    118 20/03/23(月)23:03:08 No.673678291

    >最初の作品とはいえ筋力Dにストック6回削られるは >情けなさすぎると思うんですけど… 筋Dは実質ギルと同じこと出来るから 単純に相性が悪い

    119 20/03/23(月)23:03:12 No.673678315

    アキレウスにしろ兄貴にしろ 弱点コンボ食らった状態でも結構動き回ったってのまで伝わってる連中は本当に頑丈さおかしい

    120 20/03/23(月)23:03:58 No.673678589

    筋Dは地味に性能おかしいというか…カタログスペック詐欺師というか…

    121 20/03/23(月)23:04:13 No.673678684

    神性はデメリットと言われてた頃に唐突にお出しされた神性持ちのメリット

    122 20/03/23(月)23:04:26 No.673678751

    あの所業は筋Dを褒めるんだ

    123 20/03/23(月)23:04:26 No.673678753

    >今までのシリーズでアキレウスの踵撃ち抜いた実績は先生しか持ってないしな 生前に撃ち抜いたパリスとは戦ってないしな…

    124 20/03/23(月)23:05:28 No.673679107

    筋Dは手数の多さでメタりつづける戦法できるから スペックより長持ちなんだ

    125 20/03/23(月)23:05:33 No.673679143

    悟りEXの説明見ると兄貴のゲイボルクならワンチャンあるんじゃ…とかわいわい言われていたのを思い出した

    126 20/03/23(月)23:06:07 No.673679358

    明確な強鯖が存在するから聖杯戦争ってやっぱり触媒の時点で命運決まってるな…

    127 20/03/23(月)23:06:09 No.673679372

    青王と五分五分っぽい兄貴相手に五分五分っぽい筋D

    128 20/03/23(月)23:06:13 No.673679406

    基本スペックにしたって多少盛れるからなあいつ

    129 20/03/23(月)23:06:16 No.673679426

    >単純に相性が悪い 複数殺せる数の宝具持ってるのと それを致命的な攻撃はちゃんと対処する相手に自分が1回死ぬまでの間に6回ぶち当てるのは全く別の話だわ 神話以外の出身としては強すぎるレベル

    130 20/03/23(月)23:06:28 No.673679487

    アキレス腱は単に名称だけじゃなく逸話込みで知られてない?保健の授業で見た覚えあるぞ Apo勢だと切り裂きジャックもまんま知られてて恐ろしいが

    131 20/03/23(月)23:06:28 No.673679489

    アキレウスが出始めたときは東出のメアリー・スーと言われてたくらい狂ってた性能

    132 20/03/23(月)23:07:11 No.673679761

    >基本スペックにしたって多少盛れるからなあいつ ステータス投影とか腕士郎がしてたな

    133 20/03/23(月)23:07:39 No.673679941

    ラーマ君何気にシナリオでも敵鯖に止めをさすことが多いよね

    134 20/03/23(月)23:07:52 No.673680017

    ロボなんて無くてもこいつ戦車で衛星軌道まで飛べるっぽいからな

    135 20/03/23(月)23:08:01 No.673680065

    ヘラクレスは純インファイターだしなぁ エミヤはあくまでも射撃キャラだからまぁ射程のアドバンテージもある

    136 20/03/23(月)23:08:21 No.673680188

    >アキレウスが出始めたときは東出のメアリー・スーと言われてたくらい狂ってた性能 神性を持たないやつが倒せないのがダメだったと思う 実際にはきのこの指示だったし神造宝具でも倒せるようになったけど

    137 20/03/23(月)23:08:42 No.673680339

    初出時点でカルナと同格レベルと言われてたがようやくその認識が広まってきた感

    138 20/03/23(月)23:08:47 No.673680373

    >ヘラクレスは純インファイターだしなぁ >エミヤはあくまでも射撃キャラだからまぁ射程のアドバンテージもある 6回殺しに関してはインファイトでやってたから筋Dのおかしさが光る

    139 20/03/23(月)23:09:18 No.673680566

    >ヘラクレスは純インファイターだしなぁ >エミヤはあくまでも射撃キャラだからまぁ射程のアドバンテージもある どうして有名なヒドラ毒矢を持ってきてないんですか?

    140 20/03/23(月)23:09:33 No.673680646

    単純にカルナさん出番も見せ場も多いからよ…

    141 20/03/23(月)23:09:38 No.673680687

    >青王と五分五分っぽい兄貴相手に五分五分っぽい筋D 教会前で普通にやられそうだったんだけど…

    142 20/03/23(月)23:09:47 No.673680747

    >どうして有名なヒドラ毒矢を持ってきてないんですか? アインツベルンがバーサーカーで呼んだから…

    143 20/03/23(月)23:10:01 No.673680826

    すまないさんはFGO初期の性能のお陰で何かネタっぽい扱い多かったけど 最近は普通にやばい性能の強鯖扱いされてて嬉しい

    144 20/03/23(月)23:10:19 No.673680952

    エミヤは強いのかそうでもないのか分からない

    145 20/03/23(月)23:10:36 No.673681045

    強くないけど戦いが上手い感じ

    146 20/03/23(月)23:10:43 No.673681093

    >最近は普通にやばい性能の強鯖扱いされてて嬉しい アポアニメの影響がでかいと思う

    147 20/03/23(月)23:10:53 No.673681161

    槍カルナ弓アルジュナ剣クリシュナのインド大戦が見たいよぉ

    148 20/03/23(月)23:11:03 No.673681230

    言っちゃ何だが強いけど弱点持ちってお話組むならまずそこ突かれてやられるよね…

    149 20/03/23(月)23:11:24 No.673681359

    獅子GOさんは鯖スペックに甘えないでちゃんと相手メタることも考えてるのが偉いと思う そもそもマスター潰しに行くようなケリィみたいなのもいるとはいえ

    150 20/03/23(月)23:11:39 No.673681467

    >単純にカルナさん出番も見せ場も多いからよ… CCCで英雄王相手に戦った時もめっちゃ破格の扱い受けてるからな… インドシナリオでもほぼほぼメインキャラだったし

    151 20/03/23(月)23:11:45 No.673681510

    すまないさんFGO内でも急にマッチョになったからね

    152 20/03/23(月)23:11:47 No.673681527

    >言っちゃ何だが強いけど弱点持ちってお話組むならまずそこ突かれてやられるよね… 神話からそういう感じだし…

    153 20/03/23(月)23:12:07 No.673681664

    この龍殺し...すけべすぎる

    154 20/03/23(月)23:12:19 No.673681745

    カルナさんは人気エグいからなぁ… 悠木碧がリアル友達にキレられたエピソードで笑うけど

    155 20/03/23(月)23:12:23 No.673681770

    弱体化食らってるとはいえアトランティスのアキレウスは最っ高にカッコ良かったよね

    156 20/03/23(月)23:12:26 No.673681789

    スレ画の速さは踵撃ち抜かれて音速だから万全ならマッハ2の投げボルクや金時のバイクより更に速いんだよな 頭おかしい…

    157 20/03/23(月)23:12:31 No.673681814

    >エミヤは強いのかそうでもないのか分からない 間違いなく強い でも多分無銘の方が性能は高い

    158 20/03/23(月)23:12:46 No.673681915

    >弱体化食らってるとはいえアトランティスのアキレウスは最っ高にカッコ良かったよね あいつ弱体化してること楽しんでる!

    159 20/03/23(月)23:12:46 [きのこ] No.673681917

    うーんそれじゃパンチが足りなくない?

    160 20/03/23(月)23:12:51 No.673681956

    >言っちゃ何だが強いけど弱点持ちってお話組むならまずそこ突かれてやられるよね… というかそうじゃないと戦ってる相手が弱点などつかなくても勝てるやべえやつになるからな

    161 20/03/23(月)23:12:51 No.673681958

    >エミヤは強いのかそうでもないのか分からない 弱いでちゅ

    162 20/03/23(月)23:13:04 No.673682027

    不死身タイプは一回死なないと能力見せつけられない辺りに設定上の強さと作劇上の強さの乖離を感じる

    163 20/03/23(月)23:13:15 No.673682104

    不死身の大英雄は不死身じゃなくなってから大暴れ開始だからよ

    164 20/03/23(月)23:13:18 No.673682126

    >弱体化食らってるとはいえアトランティスのアキレウスは最っ高にカッコ良かったよね 2部5章に関しては弱体化してるからこその魅力が存分に出てた

    165 20/03/23(月)23:13:46 No.673682292

    >スレ画の速さは踵撃ち抜かれて音速だから万全ならマッハ2の投げボルクや金時のバイクより更に速いんだよな >頭おかしい… 文字通りアッ!と言う間に地平線の先までかっ飛ぶ速さだからな…

    166 20/03/23(月)23:13:49 No.673682316

    弱点って神話の中で無敵英雄を殺すための設定だもんな

    167 20/03/23(月)23:14:07 No.673682429

    >不死身タイプは一回死なないと能力見せつけられない辺りに設定上の強さと作劇上の強さの乖離を感じる ヘラクレスの場合は12回オッケーとかいう強すぎる設定があるせいで 数回は適当に死んでもええやろ感になっててな… 他の鯖は一回死んだら終わりだから死ぬ直撃を受けても生き残ったりするのに

    168 20/03/23(月)23:14:35 No.673682616

    ヘラクレスとアキレウスは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?

    169 20/03/23(月)23:14:52 No.673682735

    アーチャーは基本性能低くても戦上手でかつ相手メタれて応用範囲広い投影持ってりゃ弱い訳がない

    170 20/03/23(月)23:15:03 No.673682798

    >エミヤは強いのかそうでもないのか分からない ちょっと自分殺ししたいくらいしか性格に難がなくて遠距離から爆弾で狙撃出来てヘラクレスとタイマンでストック7つだったか削れる男だぞ

    171 20/03/23(月)23:15:05 No.673682812

    純粋にスペックだけ見るならまずこいつ相手に攻撃当てられるのか疑問だ それをクリアしても更に親の加護や盾とかどうなってんだ

    172 20/03/23(月)23:15:32 No.673682988

    >悠木碧がリアル友達にキレられたエピソードで笑うけど カルナさんカルナさんと唱えた最後のガチャで出てきた話好き

    173 20/03/23(月)23:15:46 No.673683092

    バサクレスは理性がないから...

    174 20/03/23(月)23:16:15 No.673683273

    >それをクリアしても更に親の加護や盾とかどうなってんだ なので全部剥がした あとは死ぬまで走るだけだ

    175 20/03/23(月)23:16:16 No.673683281

    >2部5章に関しては弱体化してるからこその魅力が存分に出てた この痛みが俺の誇りだ! がすっごい格好良かった

    176 20/03/23(月)23:16:48 No.673683448

    流石の師匠には頭が上がらないバサクレスいいよね

    177 20/03/23(月)23:17:37 No.673683735

    >ヘラクレスとアキレウスは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? 仲いいかな…? マイルームの台詞だと先生をうっかり殺した事を根に持ってそうだけど…

    178 20/03/23(月)23:18:16 No.673684019

    >>2部5章に関しては弱体化してるからこその魅力が存分に出てた >この痛みが俺の誇りだ! >がすっごい格好良かった 味方に自慢するのはダセぇから敵であるお前たちに自慢するからよ

    179 20/03/23(月)23:18:20 No.673684046

    アキレウスの次に速いって言われてた小アイアスってかなり強いんじゃね?

    180 20/03/23(月)23:18:37 No.673684174

    >流石の師匠には頭が上がらないバサクレスいいよね ヒドラの件もあるからね

    181 20/03/23(月)23:19:32 No.673684548

    カルナ視点で何あいつワープしてる…ってレベルの速力だからな

    182 20/03/23(月)23:19:35 No.673684560

    >>ヘラクレスとアキレウスは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? >仲いいかな…? >マイルームの台詞だと先生をうっかり殺した事を根に持ってそうだけど… ヘラクレス本人がめっちゃ反省してるからな…

    183 20/03/23(月)23:19:40 No.673684588

    なんだよ…踵を撃ち抜かれた状態で鎧を渡して霊基を一段階下げた後 空を埋め尽くす程の飛竜の群れと地平線を埋め尽くす大船団を相手にして大立ち回りをして 全滅させた後にケイローンの親衛隊を全滅させつつケイローンと戦って 死の間際に自分を触媒にヘクトールを召喚するぐらいなんて事はねえじゃねえか…

    184 20/03/23(月)23:19:41 No.673684595

    >マイルームの台詞だと先生をうっかり殺した事を根に持ってそうだけど… それ定形だよというのはともかくあれはどう見ても戦ってみたくてワクワクしてる台詞だぞ

    185 20/03/23(月)23:20:03 No.673684719

    コイツとヘラクレスはむしろ盛り過ぎて逆に噛ませ感がある

    186 20/03/23(月)23:20:21 No.673684808

    >アーチャーは基本性能低くても戦上手でかつ相手メタれて応用範囲広い投影持ってりゃ弱い訳がない 実質キャスタークラスも兼ねてて 冬木の聖杯戦争に限り地の利があって 英雄同士の戦いにおいてその英雄を殺した武器を投影出来て 大抵の宝具を防げるローアイアスを持ってて 固有結界も張れて単独行動スキル持ってるから色んな任務こなせる 強すぎるだろよく考えたら

    187 20/03/23(月)23:20:38 No.673684895

    アキレウスの燃費って悪いんだっけ?

    188 20/03/23(月)23:21:00 No.673685039

    >アキレウスの燃費って悪いんだっけ? 戦車がクソ悪いってどっかで見たような

    189 20/03/23(月)23:21:47 No.673685316

    ヘラクレスは漫画でアークギリギリの攻防が好き 当たったら全殺食らうから踏ん張る踏ん張る

    190 20/03/23(月)23:21:54 No.673685364

    >強すぎるだろよく考えたら 対抗馬もヤバい面子しかいないんだから冬木戦争は例外中の例外

    191 20/03/23(月)23:22:13 No.673685498

    >コイツとヘラクレスはむしろ盛り過ぎて逆に噛ませ感がある 円卓レベルの強さの鯖を従えてる主人公が超える壁って感じする

    192 20/03/23(月)23:22:25 No.673685590

    >コイツとヘラクレスはむしろ盛り過ぎて逆に噛ませ感がある ストーリー的に順当に優勝しましたとはならないタイプだからね

    193 20/03/23(月)23:22:37 No.673685669

    ロボや黒王バイクが時速200kmエルキや騎英の手綱が時速500km スレ画はマッハ3だから時速3500km 1人だけぶっ飛びすぎてる…

    194 20/03/23(月)23:22:54 No.673685762

    すまないさんと先生とヴラおじが組んで守勢に回ると赤組が攻めきれないどころか普通に負ける戦力差ってのが面白い どんだけ守るの得意なんだ

    195 20/03/23(月)23:23:14 No.673685909

    燃費は描写されたことないと思うがまぁいいことはないだろう 戦車に乗っても降りても宝具使用状態なわけだし

    196 20/03/23(月)23:24:12 No.673686267

    トロイア戦争ってヤバい奴しかいないよな…

    197 20/03/23(月)23:24:14 No.673686283

    筋Dまあ優秀なんだけど5次の環境だと有利取れるの若奥様とハサンくらいしか居ない 農民も山門陣取ってる状態だとしんどい

    198 20/03/23(月)23:24:37 No.673686439

    因みにあの戦車燃費悪いが加速は凄く良くて瞬きした瞬間に音速超えてる アキレウスはもっと速いけど

    199 20/03/23(月)23:25:00 No.673686559

    戦車乗ったアキレウスを運用していたアポのお眠りマスターは実はイリヤ並の有能だったんだ

    200 20/03/23(月)23:25:14 No.673686636

    自分を追い詰めたと思ったケ異ローン見て お前やっぱ先生じゃねえやただの異聞帯のケイローンだわってなるのも好き

    201 20/03/23(月)23:25:19 No.673686667

    他人にホイホイ宝具をパスしてるんじゃないよ!

    202 20/03/23(月)23:25:27 No.673686717

    >すまないさんと先生とヴラおじが組んで守勢に回ると赤組が攻めきれないどころか普通に負ける戦力差ってのが面白い >どんだけ守るの得意なんだ なんだかんだそれでもちょうど良さそうな気がしてならない ヴラおじvsカルナと先生vsアキレウスとモーさんvsすまないさんやってればモーさん以外は有利な感じするし

    203 20/03/23(月)23:25:56 No.673686916

    >トロイア戦争ってヤバい奴しかいないよな… 神の代理戦争みたいなところあるから そりゃやばいさ