虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/23(月)17:59:21 ID:CqPwtuZk 今度こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/23(月)17:59:21 ID:CqPwtuZk CqPwtuZk No.673582390

今度こそ本当にダメだろうな

1 20/03/23(月)18:01:00 No.673582680

オリンピックが中止なんだ コミケもしかり

2 20/03/23(月)18:02:19 No.673582911

薄い本が厚くなるな

3 20/03/23(月)18:03:31 No.673583132

まぁみんな納得してんじゃね 何が何でも開催しろ!ってのはバカの言うことでしょ

4 20/03/23(月)18:05:08 No.673583414

学園祭は? 学園祭はどうなるの?

5 20/03/23(月)18:05:11 No.673583418

他の国とか見てるとなんか世界大戦がはじまったような感じだし しょうがないね

6 20/03/23(月)18:07:11 No.673583827

許可されていないはずの徹夜組が毎日何千人もいます! なんていうモラルハザードしたオタクの集まりがマスクして手洗いして体調悪いから参加自粛して、 なんて世間では当然の対応できると思えない 空咳しながら嬉々として広めに来るんじゃないかとすら

7 20/03/23(月)18:07:36 No.673583897

>学園祭は? >学園祭はどうなるの? 今年はもともとGWに借りられないし秋開催予定だろ

8 20/03/23(月)18:07:50 No.673583946

オリンピックが延期ならGWに大規模イベントなんてまず許されないだろうなぁ というか1年延びた場合にビッグサイトの利用制限も延びるわけで夏以降にビッグサイト予約してるイベントなんて大小問わずメチャクチャ多いだろうにそこの損害はどうするんだろう

9 20/03/23(月)18:08:14 No.673584015

中国だけで流行ってたころならまだしも 世界各地の惨状見て日本だけは大丈夫とか言ってたら本物のバカになっちゃうし

10 20/03/23(月)18:08:54 No.673584124

これほど自粛呼びかけてる時に強行して 仮に大感染起きたら二度とコミケなんかできないだろうし 今回はやらないのが正解だよ

11 20/03/23(月)18:09:30 No.673584250

大手サークルもじわじわ辞退や欠席決めた人が増えてきてるな…

12 20/03/23(月)18:10:06 No.673584347

>大手サークルもじわじわ辞退や欠席決めた人が増えてきてるな… 運営後押ししてやらなきゃね

13 20/03/23(月)18:10:24 No.673584404

来年もオリンピックが延期して使うからどいてね

14 20/03/23(月)18:10:40 No.673584452

現実逃避したい気持ちはわかるがすべてがスケジュール通り動いている 締切から目を背けるな

15 20/03/23(月)18:10:44 No.673584464

>今年はもともとGWに借りられないし秋開催予定だろ 秋はダメになって夏になったよ

16 20/03/23(月)18:10:46 No.673584477

日本なら大丈夫もうすぐ終わります 4月上旬に感染爆発がおきるの

17 20/03/23(月)18:11:01 No.673584518

>今年はもともとGWに借りられないし秋開催予定だろ 8月だよ

18 20/03/23(月)18:11:09 No.673584545

運営後?

19 20/03/23(月)18:11:43 No.673584659

専業の同人作家を殺すつもりか

20 20/03/23(月)18:11:56 No.673584697

>これほど自粛呼びかけてる時に強行して >仮に大感染起きたら二度とコミケなんかできないだろうし そういう大きな理由もあるけど もしコミケ参加してコロナ感染したら経路調査でコミケでエロ本買ってました売ってましたって白状させられるだろうから オタクであることを周囲に隠してた場合大変おつらいことになるという切実な理由もある

21 20/03/23(月)18:12:50 No.673584881

仕事によっちゃ避けられる人ごみは絶対避けなきゃダメって人も多いだろうしなあ

22 20/03/23(月)18:12:50 No.673584882

>運営後? ボケてるならすまないけど後押し(あとおし)って単語があるんだ

23 20/03/23(月)18:13:10 No.673584939

>専業の同人作家を殺すつもりか 今時専業の人っているの?

24 20/03/23(月)18:14:07 No.673585126

別に本売りたいだけならローカルな手段使わずとも 電子でやり取りすればいいじゃんかと思うんだけど 駄目なのか?

25 20/03/23(月)18:14:09 No.673585138

専業だとしても手売りのみの専業なんかおらんわな

26 20/03/23(月)18:14:15 No.673585157

>専業の同人作家を殺すつもりか 専業ならコミケ以外の販路いくらでもあるし書店委託規模も数千部とかだから問題あるめえ

27 20/03/23(月)18:14:27 No.673585197

>今時専業の人っているの? いらないよ

28 20/03/23(月)18:14:50 No.673585270

コミケだけやりますってもう言えない空気だし…

29 20/03/23(月)18:14:53 No.673585282

風呂にも入らない奴らが集まる会場なんだから当然といえば当然である

30 20/03/23(月)18:14:55 No.673585289

自粛要請って言ってる限りは開催するよ 中止命令じゃないと

31 20/03/23(月)18:15:12 No.673585340

コミケは金儲けが主題の場ではないんだ

32 20/03/23(月)18:15:27 No.673585388

感染3条件全部満たしてると思う

33 20/03/23(月)18:15:31 No.673585402

>コミケだけやりますってもう言えない空気だし… プロ野球もやるからね

34 20/03/23(月)18:15:38 No.673585424

>コミケは金儲けが主題の場ではないんだ エロ同人誌買う場所だよな

35 20/03/23(月)18:15:41 No.673585447

>コミケは金儲けが主題の場ではないんだ そりゃ稼げないからな

36 20/03/23(月)18:15:54 No.673585493

未だに開催させたい奴はK-1みたいに叩いて欲しいんでしょ

37 20/03/23(月)18:16:15 No.673585574

>コミケは金儲けが主題の場ではないんだ 今の代表が金稼ぐ場だよって発言しちまったのでもうそれは過去の物になってしまったよ…

38 20/03/23(月)18:16:17 No.673585582

今年どころか来年も中止だぞ

39 20/03/23(月)18:16:20 No.673585589

やるにしても今年ばかりは徹夜組何とかしないとやばいと思う

40 20/03/23(月)18:16:44 No.673585659

全員アナログ止めてデジケに移行しろ

41 20/03/23(月)18:16:48 No.673585668

赤字でやってるファン活動のはずなのに延期するだけで死ぬみたいなことを言い出す人たちがいる

42 20/03/23(月)18:17:00 No.673585704

運営も粘るよな 当落出したりカタログ刷ったりする前に中止表明して申し込み料全部没収すればよかったのに

43 20/03/23(月)18:17:14 No.673585753

強行した時のオタクへの風当たり相当ヤバいことになりそう 金がかかってる運営は絶対中止したくないのはわかるが

44 20/03/23(月)18:17:21 No.673585772

専業やれるレベルなら支援サイトでもそれなりに入ってくるだろうしな

45 20/03/23(月)18:17:25 No.673585783

K-1の結果が怖い 二週間後か

46 20/03/23(月)18:17:34 No.673585809

この3連休で羽目を外したアホが発症するのが今週末~来週末 そいつらが形成したクラスタの制圧の成否がわかるのが4月の17日以降 ここで制圧に失敗してましただと医療崩壊まで行っちゃうんでもう5月はイタリアコースでコミケとか言ってられない

47 20/03/23(月)18:17:57 No.673585883

5月末開催の足立の花火大会(来場者70万人規模) が中止になったからスレ画もダメだろ…

48 20/03/23(月)18:18:06 No.673585914

叩くネタ探してる人がいるんだから餌やる必要はない

49 20/03/23(月)18:18:24 No.673585989

何割かどうかはともかく毎回徹夜組というしょうもない連中のせいで コロナなんぞ知るかって人間が一定数以上集まるのは目に見えてるし ツイッターでバカな発言するやつだって当然出てくるだろう

50 20/03/23(月)18:18:39 No.673586035

同人作家より印刷所がやばい マジで

51 20/03/23(月)18:19:06 No.673586135

K-1程度の規模であんなに叩かれたのにコミケなんかやれるわけないわ

52 20/03/23(月)18:19:16 No.673586158

ここに10万人のコロナがいます!

53 20/03/23(月)18:19:33 No.673586222

>やるにしても今年ばかりは徹夜組何とかしないとやばいと思う さすがに保健所始めとした公的機関が本気出してくるとは思うけど 現行で割と大規模なイベントでも特に抑止行動取ってないからそのままかもしれんな…

54 20/03/23(月)18:19:38 No.673586240

やばくないだろ… コミケ絡みの印刷仕事なんて低質も低質だぞ

55 20/03/23(月)18:19:38 No.673586241

作家がコミケ一回落としただけで死ぬわけねーし 印刷屋と転売屋と周辺のコンビニ宿泊施設ぐらいだろう

56 20/03/23(月)18:19:48 No.673586267

中止になったら都が損失補填してくれるよ 俺2000円の本5000部売る予定だったから100万円請求するね

57 20/03/23(月)18:19:50 No.673586273

今後が苦しくなるっていうならイベントを継続したいファン達でお金募ってやりゃいいんじゃない

58 20/03/23(月)18:20:02 No.673586307

委託すればいいじゃない

59 20/03/23(月)18:20:10 No.673586338

インフルかかっても来るやついるしな

60 20/03/23(月)18:20:20 No.673586375

同人を商売にしてる時点で変なんだけどね

61 20/03/23(月)18:20:37 No.673586425

いつも思うけど印刷所舐めすぎだろ

62 20/03/23(月)18:20:38 No.673586427

俺たちがやらないと印刷所が滅びますぞーって脅すのは正直かなりダサい

63 20/03/23(月)18:20:42 No.673586441

>5月末開催の足立の花火大会(来場者70万人規模) コミケの4倍も人が来るからだろ

64 20/03/23(月)18:20:46 No.673586455

換気が悪い空間に人口密度高くて金銭のやり取りなどで飛沫が飛び交う…無理ですね

65 20/03/23(月)18:21:02 No.673586514

>インフルかかっても来るやついるしな コミケで疲れて免疫力下がってる場所にマジ辛い辛かった

66 20/03/23(月)18:21:16 No.673586557

自分のとこは落ちてもお仲間に委託して売り子として参戦するってやりかたもあるけど 一律で中止されたら死ぬとかそんなんだろうか

67 20/03/23(月)18:21:29 No.673586593

このご時世にデジタル同人に移行してないような専業はどの道死ぬだけだしいいだろ

68 20/03/23(月)18:21:45 No.673586646

運営は施設の方からお断りもらうか国から直に中止要請なり指令なりもらうまで粘るつもりなんだろうか

69 20/03/23(月)18:22:10 No.673586735

つーか今回ごり押ししてやったら多分消防法破ってんのもバレる

70 20/03/23(月)18:22:10 No.673586741

夏コミはもういらないね

71 20/03/23(月)18:22:16 No.673586765

>いつも思うけど印刷所舐めすぎだろ 印刷所ばかり心配されて全く心配されないホテルが不憫だ

72 20/03/23(月)18:22:17 No.673586768

地方民がここぞとばかりに集まって各地方に持ってかえる 感染源は海外からやってくる 中止しかありえない

73 20/03/23(月)18:22:47 No.673586874

>夏コミはもういらないね そういう話はしてない

74 20/03/23(月)18:22:49 No.673586882

参加者の1%でも感染したら日本の医療は崩壊するよ

75 20/03/23(月)18:22:50 No.673586887

真面目な話一回出られないだけで死ぬレベルの人生設計してる人って本当にいるの

76 20/03/23(月)18:22:51 No.673586888

ホテルは損失補填してもらえるから無視していいよ

77 20/03/23(月)18:23:04 No.673586931

>>いつも思うけど印刷所舐めすぎだろ >印刷所ばかり心配されて全く心配されないホテルが不憫だ コミケに関わらず現在進行形で死んでますが故

78 20/03/23(月)18:23:27 No.673587010

グレーゾーンの権化みたいな存在だからここで悪目立ちすると確実に見逃されてたところまで突っ込まれる気がするんだが

79 20/03/23(月)18:23:42 No.673587068

>赤字でやってるファン活動のはずなのに延期するだけで死ぬみたいなことを言い出す人たちがいる サークルと主催はまったく別の話だが…

80 20/03/23(月)18:23:44 No.673587083

死人の桁が増える程度俺はどうでもいいがどうでも良くない人のほうが多いからな…

81 20/03/23(月)18:23:50 No.673587106

コミケ以前に大被害こうむってるからな宿泊施設… バタバタ死んでる

82 20/03/23(月)18:23:57 No.673587127

>真面目な話一回出られないだけで死ぬレベルの人生設計してる人って本当にいるの 正直コミケ参加するだけの気力あるんなら 他のことで生計立てられるだろと思う

83 20/03/23(月)18:24:06 No.673587168

>真面目な話一回出られないだけで死ぬレベルの人生設計してる人って本当にいるの 昔はいただろうけど 今は売る場所がネット上にいくらでもあるからな

84 20/03/23(月)18:24:21 No.673587237

>印刷所ばかり心配されて全く心配されないホテルが不憫だ すでに大ダメージ受けてるんでそれに荷担する程度だよ

85 20/03/23(月)18:24:22 No.673587238

開催したら次は無いまで有る 只でさえグレーゾーン多いのに

86 20/03/23(月)18:24:45 No.673587311

この程度で死ぬようなものは全滅するのが正しい

87 20/03/23(月)18:24:55 No.673587347

何の補填も無いから強行するだろ K1みたいに

88 20/03/23(月)18:24:57 No.673587356

転売ヤーが困る?ざまあないね

89 20/03/23(月)18:25:12 No.673587411

コミケの利権 オリンピックの利権 一体何が違うというのか

90 20/03/23(月)18:25:40 No.673587507

コミケが無くなってもオンリーがあるから...!

91 20/03/23(月)18:25:49 No.673587547

強行してもどうせ企業ブースはスッカスカになるだろうし 結構不参加表明してる人いるからそっちもどうなるやらだし

92 20/03/23(月)18:25:56 No.673587571

K1はなんでやったんだろうな… びっくりしたよ決行して

93 20/03/23(月)18:25:57 No.673587577

K-1ですら社会的にボコボコにされてんのにもっと人が来るコミケだと開催による非難は避けられん

94 20/03/23(月)18:26:19 No.673587657

コミケは全国に撒き散らすリスクが高すぎる…

95 20/03/23(月)18:26:25 No.673587686

頒布とかどうのこうのの建前が必要なんでしょコミケって

96 20/03/23(月)18:26:27 No.673587694

ねちっこいオタク業界なんだから 強行して参加したサークルの晒し上げまですんのは目に見えてる

97 20/03/23(月)18:26:28 No.673587701

>何の補填も無いから強行するだろ >K1みたいに そんでボロクソ叩かれると

98 20/03/23(月)18:26:30 No.673587708

そもそも商売でもなんでもない人間が大半の不要不急のイベントだからな… そりゃ中止にした方が穏便に終わるとK1を見て思った

99 20/03/23(月)18:26:34 No.673587724

>コミケが無くなってもオンリーがあるから...! オンリーの方がボロボロですよお

100 20/03/23(月)18:26:38 No.673587741

あと半年もこのままなら経済的に首吊る人のほうが多くなりそうだな…

101 20/03/23(月)18:26:41 No.673587751

>K1はなんでやったんだろうな… >びっくりしたよ決行して 興業主ヤーサン系だし強硬したんじゃね

102 20/03/23(月)18:26:54 No.673587804

委託が捗るな…

103 20/03/23(月)18:26:58 No.673587823

k1は今ニュースで国賊とか読み上げられててマジで怖い

104 20/03/23(月)18:27:02 No.673587838

>K1はなんでやったんだろうな… やらんかったら丸損やぞ

105 20/03/23(月)18:27:12 No.673587869

K1の開催規模ってコミケの1/100なのにあの言われようだからな…

106 20/03/23(月)18:27:16 No.673587881

むしろK-1のあれで主催者側が要請に応じず大規模イベント強行しようとしたら都道府県知事の判断で中止命令出す流れになると思う

107 20/03/23(月)18:27:19 No.673587889

>k1は今ニュースで国賊とか読み上げられててマジで怖い なそ にん

108 20/03/23(月)18:27:20 No.673587893

つーかとっとと国が予算組んで金保証しろ これに限らずイベント関係全部保証金出すって言えば素直に中止するわな

109 20/03/23(月)18:27:31 No.673587937

ビッグサイト前の待機列とかホール内の混雑の映像なんて恰好の餌食だろ

110 20/03/23(月)18:27:32 No.673587944

>K1はなんでやったんだろうな… >びっくりしたよ決行して 中止したら会社がもたないから返金対応無しで強行した 6500人が来た

111 20/03/23(月)18:27:33 No.673587947

>あと半年もこのままなら経済的に首吊る人のほうが多くなりそうだな… もうとっくにコロナの死亡者数越えてるよ

112 20/03/23(月)18:27:41 No.673587977

委託のみの方が出費としてはだいぶ軽く済むがまあ新しい出会いは無いな

113 20/03/23(月)18:27:42 No.673587984

運営が能動的に動かないと表現規制以上に徹夜組野放しだとかのリスクがバカでかくなると思うんだけど

114 20/03/23(月)18:27:50 No.673588017

K1のおかげでファンイベント系は開催すれば人が集まってしまうことがわかったのは良かったと思う

115 20/03/23(月)18:27:57 No.673588051

K1多分アレ逆に潰れるよ

116 20/03/23(月)18:28:03 No.673588068

K-1ボコボコにする風潮も気持ち悪いけどな 自粛要請でてるのにきた客たちも同罪じゃん

117 20/03/23(月)18:28:32 No.673588170

K1の6500連ガチャとコミケ20万*4連ガチャでは確率が…

118 20/03/23(月)18:28:35 No.673588179

国内最大級の箱でイベント強行出来るなら 花見自粛なんてやって意味あるの? って話になっちゃうし

119 20/03/23(月)18:28:36 No.673588185

なんかK1は見ないうちにスポンサーとかいろいろショボくなってて逆に驚いた 何があったの

120 20/03/23(月)18:28:36 No.673588188

ゲストなんだけどコミケ中止なってもとらとかで出すから原稿ちゃんと描いてね!で逃げられない!!

121 20/03/23(月)18:28:39 No.673588201

>K-1ボコボコにする風潮も気持ち悪いけどな >自粛要請でてるのにきた客たちも同罪じゃん 選手も命がけだしな

122 20/03/23(月)18:28:46 No.673588226

中止にしたら次はないのかもしれないけど 強行したら確実に次はないと言える

123 20/03/23(月)18:28:56 No.673588268

まさかリング外でボコボコにされるとはね

124 20/03/23(月)18:28:56 No.673588270

日本中どころか世界中から人が集まるし 中韓台湾ドイツフランスイタリア英米のやばいとこからどっさりきちゃうんだぞ そっちのがあやうい 知らんけど第三國とか経由してくるんじゃないか

125 20/03/23(月)18:28:58 No.673588284

>むしろK-1のあれで主催者側が要請に応じず大規模イベント強行しようとしたら都道府県知事の判断で中止命令出す流れになると思う 自治体に払うお金があればどんどん中止命令出てるよ

126 20/03/23(月)18:29:09 No.673588318

>ねちっこいオタク業界なんだから >強行して参加したサークルの晒し上げまですんのは目に見えてる 流石に参加しただけじゃ晒しあげはしないと思うが サークル側が感染でもしたら「このサークルに行った人は感染の可能性あるので注意!」という善意の晒しあげされるのは間違いない

127 20/03/23(月)18:29:10 No.673588321

>なんかK1は見ないうちにスポンサーとかいろいろショボくなってて逆に驚いた >何があったの 単純に下火

128 20/03/23(月)18:29:11 No.673588324

自粛はあくまで自粛なのにここまで叩くのかっては思うよK1

129 20/03/23(月)18:29:32 No.673588415

これを機に徹夜組もどうにかならないかな ならないだろうな

130 20/03/23(月)18:29:39 No.673588442

二週間後にK-1クラスターで感染拡大 都内封鎖五輪中止がシナリオ

131 20/03/23(月)18:29:39 No.673588443

そもそも自治体が強権で止められないのが駄目なんだけどね 残念とか言ってる場合じゃないよ 責任の置き場所をあやふやにしておきたいだけ

132 20/03/23(月)18:29:46 No.673588463

>国内最大級の箱でイベント強行出来るなら >花見自粛なんてやって意味あるの? >って話になっちゃうし 花見も全然自粛できてないじゃん!!

133 20/03/23(月)18:29:48 No.673588470

>これに限らずイベント関係全部保証金出すって言えば素直に中止するわな 全部補填するわけじゃないにしろある程度だすなら社会的立場も考えて折れてくれるよな普通 風潮盾にしてる国が卑怯なだけなのにこれ

134 20/03/23(月)18:29:51 No.673588489

いやまあK-1が先にやってくれて良かった

135 20/03/23(月)18:30:04 No.673588533

K1叩かれてたのか…

136 20/03/23(月)18:30:26 No.673588619

>自粛はあくまで自粛なのにここまで叩くのかっては思うよK1 金の問題で強行してるのはオリンピックと変わらないのにね… まぁオリンピックももう中止っぽい雰囲気になったけど

137 20/03/23(月)18:30:28 No.673588625

中止だ中止が現実になるなんて

138 20/03/23(月)18:30:38 No.673588662

徹夜は永遠に自粛しろ

139 20/03/23(月)18:30:39 No.673588667

>日本中どころか世界中から人が集まるし コミケ関係なく渡航禁止だろ?

140 20/03/23(月)18:30:43 No.673588687

>つーかとっとと国が予算組んで金保証しろ >これに限らずイベント関係全部保証金出すって言えば素直に中止するわな 消費税80%時代の幕開けだ!!

141 20/03/23(月)18:30:45 No.673588692

アジアはピーク過ぎたけど他で流行ってるからもう無理だね 欧米諸国の危機対応能力低すぎてびっくりしたよ

142 20/03/23(月)18:30:45 No.673588693

>K1叩かれてたのか… もうメタクソだぞ 放映権絡もうがこの有様なんだから

143 20/03/23(月)18:30:47 No.673588701

延期が無理なら中止しかないよね

144 20/03/23(月)18:30:58 No.673588742

>自粛はあくまで自粛なのにここまで叩くのかっては思うよK1 国民に感染広がるのなんてどうでもいいって意思表示したようなもんだからな 他に広がったら困るし潰されるよそりゃ

145 20/03/23(月)18:31:03 No.673588764

>そもそも自治体が強権で止められないのが駄目なんだけどね それやって損失全額補填してくれるの? その辺りもはっきりしてないのに強制的に中止させられるわけないだろ

146 20/03/23(月)18:31:06 No.673588776

コミケがなくても並ぶ徹夜組

147 20/03/23(月)18:31:08 No.673588789

>流石に参加しただけじゃ晒しあげはしないと思うが >サークル側が感染でもしたら「このサークルに行った人は感染の可能性あるので注意!」という善意の晒しあげされるのは間違いない そ…それは…嫌だな

148 20/03/23(月)18:31:10 No.673588798

>自粛はあくまで自粛なのにここまで叩くのかっては思うよK1 まあ叩くのは感染者出してからだよね 出たらボッコボコにしてもいいけど

149 20/03/23(月)18:31:11 No.673588800

準備会は会場側から中止しろ言われない限りはこのまま開催するだろ

150 20/03/23(月)18:31:13 No.673588806

K1はやめさせたいならある程度国なりが補償しないと無理だった やらないと潰れるならそりゃ叩かれようがやるでしょ

151 20/03/23(月)18:31:43 No.673588923

K-1の結果次第でやるかやらないか決まるだろう 感染者が出なかったら準備委員会も強気でGO出せる 出ちゃったら国で興行全体の締め付けがきつくなるだろうから無理

152 20/03/23(月)18:31:49 No.673588940

花見はまあ日中屋外だしな 騒いで食べてしてるから感染リスクは高いだろうけどクラスターにはならないと思う

153 20/03/23(月)18:31:51 No.673588946

プロレスに飽きてK1はガチとか言って飛びついた連中が未だにしがみついてるけど その性質上スター選手が育たないし地味だから新規のファンは獲得できないまま25年が過ぎた

154 20/03/23(月)18:31:51 No.673588949

逆にK1で誰も感染者出さなきゃしっかり対策すればライブ系は大丈夫とかならんかな それでもコミケは難しいと思うけど

155 20/03/23(月)18:31:55 No.673588960

椎名林檎もライブ強行してたけどその時とは完全に空気変わった感じするよね

156 20/03/23(月)18:31:57 No.673588966

サークルが感染したときはこの本を会場で買った人注意とか善意の悪が大量発生と思われる

157 20/03/23(月)18:32:20 No.673589045

K1はヤクザの興行だから…

158 20/03/23(月)18:32:31 No.673589070

感染0って言われても全員が検査受ける訳じゃないだろうし...

159 20/03/23(月)18:32:35 No.673589084

>椎名林檎もライブ強行してたけどその時とは完全に空気変わった感じするよね 欧州があんなだと二の舞はごめんだよね

160 20/03/23(月)18:32:44 No.673589135

>中止にしたら次はないのかもしれないけど >強行したら確実に次はないと言える 黒バス脅迫事件のときも自粛要請出せない場合は警察が止める状況だったらしいし公共機関からの印象悪くなるのがキツい

161 20/03/23(月)18:32:46 No.673589143

K1は当然だけど自治体と埼玉知事がブチギレてたからな…

162 20/03/23(月)18:32:50 No.673589161

あくまで任意だけど同調圧力ではぼ強制にする流れは75年前にもあったな

163 20/03/23(月)18:32:55 No.673589183

ヤクザもコロナには負けた

164 20/03/23(月)18:33:13 No.673589251

K-1と同じやり方になると入場する時に自分の住所を書かないといけないんだよな めっちゃ時間かかりそう

165 20/03/23(月)18:33:15 No.673589259

コミケを無理に決行しようとしたら今までグレーゾーンにしてた部分をつつかれかねないし

166 20/03/23(月)18:33:18 No.673589269

>椎名林檎もライブ強行してたけどその時とは完全に空気変わった感じするよね 椎名林檎のライブは感染者出てないのにな…

167 20/03/23(月)18:33:18 No.673589271

>椎名林檎もライブ強行してたけどその時とは完全に空気変わった感じするよね あれはタイミングギリギリアウトだったけど今回は更に状況悪化してたから比較して誤魔化せるとかそんな感じに

168 20/03/23(月)18:33:27 No.673589306

>椎名林檎もライブ強行してたけどその時とは完全に空気変わった感じするよね そりゃだって1カ月越えてまだ自粛ってじゃあいつまで?ってなるの自然だし 対策が自粛期間の引き延ばしだけとか明らかな国の怠慢だよ

169 20/03/23(月)18:33:27 No.673589307

佐川急便「+990円払ってくれるならコミケ出ますよ」

170 20/03/23(月)18:33:36 No.673589343

K -1であれなんだからコミケなんか強行したらオタク叩きも含めてメタクソ叩かれて酷い事になるのは目に見えてるでしょ

171 20/03/23(月)18:33:46 No.673589381

>準備会は会場側から中止しろ言われない限りはこのまま開催するだろ お互いギリギリまで引っ張る気だな...入稿してから発表じゃ遅いんだぞそれぐらいはわかってるだろうな...

172 20/03/23(月)18:33:48 No.673589394

>あくまで任意だけど同調圧力ではぼ強制にする流れは75年前にもあったな K-1の歴史は長いからな…

173 20/03/23(月)18:33:50 No.673589400

埼玉がケチだったのが悪いけど K1の中止を許すと他にも山程あるスーパーアリーナのイベント全部埼玉の払いになるからな

174 20/03/23(月)18:34:12 No.673589494

実際やったとして自分は行くかなと買い専の立場で考えてみたけど メシ食いに繁華街に出かけるのすら最初はおっかなびっくりだった自分が ホイホイと文字通りの死地に向かえるほど投げやりのオタク魂抱えてないのに気づけた

175 20/03/23(月)18:34:18 No.673589511

>佐川急便「+990円払ってくれるならコミケ出ますよ」 なんでしれっと変わってるんだよ

176 20/03/23(月)18:34:26 No.673589554

>日本中どころか世界中から人が集まるし >中韓台湾ドイツフランスイタリア英米のやばいとこからどっさりきちゃうんだぞ >そっちのがあやうい >知らんけど第三國とか経由してくるんじゃないか 経由してくるのも入国拒否できるようになってるよ

177 20/03/23(月)18:34:27 No.673589557

強行して感染者出したら今後会場貸してくれなくなる可能性もあるのかな

178 20/03/23(月)18:34:37 No.673589598

欧米がもっとちゃんとしてたらなあ

179 20/03/23(月)18:34:43 No.673589619

>それでもコミケは難しいと思うけど そんなに悔しいか?

180 20/03/23(月)18:34:50 No.673589646

椎名林檎は払い戻しにも対応してたからなぁ

181 20/03/23(月)18:34:54 No.673589661

コミケは参加者がすさまじく多くて人間同士の距離が近すぎる上に会場の換気が難しいし参加者同士で喋って金の手渡しあるし期間中人が流動的に動き続けるしで感染者混じって場合の悪条件が揃い過ぎてるのがな 人多すぎて出入り口での体温チェックと管理なんでできるわけないし

182 20/03/23(月)18:35:03 No.673589697

国から補填やってやれよとは思うが 埼玉にアリーナの補填全部やらせるとか無理にきまってるからなあ…

183 20/03/23(月)18:35:04 No.673589700

>お互いギリギリまで引っ張る気だな...入稿してから発表じゃ遅いんだぞそれぐらいはわかってるだろうな... 今まででもオタ系のイベントは直前中止が多すぎるんだよ…可能性はある

184 20/03/23(月)18:35:08 No.673589717

埼玉県民は意識も収入も高いから補償分を増税しても平気だろ

185 20/03/23(月)18:35:17 No.673589753

オリンピック延期ならちょうどいいしいつも通り8月にやろう

186 20/03/23(月)18:35:27 No.673589799

国は何時まで経っても本腰入れない感が凄い

187 20/03/23(月)18:35:32 No.673589814

>埼玉がケチだったのが悪いけど >K1の中止を許すと他にも山程あるスーパーアリーナのイベント全部埼玉の払いになるからな それでやるのが知事が会場にいって「自粛してください!!!!」って言いにいくだけとか こんなの明らかにただのパフォーマンスじゃん 馬鹿じゃねえのとしか言えないわ

188 20/03/23(月)18:35:40 No.673589845

ちょっと落ち着いてきた頃に強行して再点火して袋叩きにされるの見てみたい

189 20/03/23(月)18:35:42 No.673589852

>埼玉がケチだったのが悪いけど >K1の中止を許すと他にも山程あるスーパーアリーナのイベント全部埼玉の払いになるからな 患者大量発生した場合とどっちが金飛ぶかな…

190 20/03/23(月)18:35:43 No.673589857

死因がエロ本とか末代までの恥だろ

191 20/03/23(月)18:35:47 No.673589875

>オリンピック延期ならちょうどいいしいつも通り8月にやろう 冬が幕張になるだけだろ

192 20/03/23(月)18:35:49 No.673589883

カタログ売りつけてから中止だろ

193 20/03/23(月)18:35:50 No.673589888

10万人以上も来て追跡調査なんて出来るわけないじゃーん

194 20/03/23(月)18:36:11 No.673589974

>今まででもオタ系のイベントは直前中止が多すぎるんだよ…可能性はある サンクリは本当に直前だったな...

195 20/03/23(月)18:36:11 No.673589975

一人暮らしならともかく親や子供と同居してるとちょっと参加しにくいと思う

196 20/03/23(月)18:36:18 No.673589999

この規模のイベントを簡単に8月に延期とか無理よ

197 20/03/23(月)18:36:22 No.673590005

>コミケがなくても並ぶ徹夜組 ありえそうで怖い エアコミケでもやるんじゃないか

198 20/03/23(月)18:36:28 No.673590027

せめて一切会話しないならまだしも絶対無理だしな

199 20/03/23(月)18:36:34 No.673590060

k1の運営も自転車操業で止まると死ぬから強行したんでしょ 準備会も同じだから強行するかね

200 20/03/23(月)18:36:34 No.673590061

オタクが死ぬ分には日本が綺麗になるだけだからいいじゃん

201 20/03/23(月)18:36:36 No.673590073

>専業の同人作家を殺すつもりか はい

202 20/03/23(月)18:36:37 No.673590075

イベントは自粛するけど 外食と旅行には補助金出します! いったい何がしたいのか…

203 20/03/23(月)18:36:50 No.673590127

感染者出たら賠償請求まであるな 自粛要請断るってそういうことだしその時は庇って貰えないよ

204 20/03/23(月)18:36:58 No.673590173

転売のプレミア価値が増すくらいしか強行の価値ないぞ

205 20/03/23(月)18:37:05 No.673590205

そもそも8月でさえ収束してるのか分からなくなってきた

206 20/03/23(月)18:37:09 No.673590220

>国から補填やってやれよとは思うが >埼玉にアリーナの補填全部やらせるとか無理にきまってるからなあ… 県レベルじゃなく国レベルで動くべき自体としか言いようがない 現場に丸投げしてる政府を批判すべきでしょ

207 20/03/23(月)18:37:10 No.673590222

成人病のオタクも多いだろうし死人出るよな

208 20/03/23(月)18:37:15 No.673590247

>患者大量発生した場合とどっちが金飛ぶかな… 治療も国保も患者の自腹だからな

209 20/03/23(月)18:37:20 No.673590270

自粛疲れと言うけどこの2週間が山ですが終わったらこの3週間がオーバーシュートの分かれ目とか言い出してそんなんいつまでこの状態になるのってなるに決まってるじゃん

210 20/03/23(月)18:37:21 No.673590281

>この規模のイベントを簡単に8月に延期とか無理よ オリンピック延期なら本当にやばいのはC99 もう3日開催って決めちゃってるし

211 20/03/23(月)18:37:22 No.673590283

表向き交流の場なんだからアウトすぎる

212 20/03/23(月)18:37:25 No.673590290

専業野郎はいい加減委託すりゃ良いだろ

213 20/03/23(月)18:37:25 No.673590296

>転売のプレミア価値が増すくらいしか強行の価値ないぞ 喜ぶのは転売屋だけか…

214 20/03/23(月)18:38:01 No.673590446

K1はむしろK1主催側が思ってた以上に観客が馬鹿だったのが問題だよ マスク配布してマスク着用と大声出さないであんまり他の人の傍に寄らないでってアナウンスし続けてたのに なんかヒートアップしてマスク外して声援送ってんだもん コミケに行く奴の中にも似たような馬鹿は相応に居るだろうからそういう馬鹿相手に商売やってるくせに制御できないってんならやめとけってなる

215 20/03/23(月)18:38:12 No.673590484

>せめて一切会話しないならまだしも絶対無理だしな 濃厚接触しないようにも無理じゃねぇかな

216 20/03/23(月)18:38:14 No.673590494

>準備会も同じだから強行するかね そんなわけないじゃん 人件費はボランティアだからほぼないし上はボッてるよ

217 20/03/23(月)18:38:16 No.673590506

>死因がエロ本とか末代までの恥だろ どうせ末代なんだから問題ないだろ

218 20/03/23(月)18:38:22 No.673590530

>感染者出たら賠償請求まであるな >自粛要請断るってそういうことだしその時は庇って貰えないよ 中止命令だったらともかく自粛要請は従う義務もないし どこにも賠償請求なんか出来んよ

219 20/03/23(月)18:38:33 No.673590570

>そんなに悔しいか? 荒らしの常套句きたな…

220 20/03/23(月)18:38:35 No.673590576

直接感染症に文句言えよ

221 20/03/23(月)18:38:47 No.673590617

会場限定とかいう文化早く廃れないかな

222 20/03/23(月)18:39:11 No.673590706

>会場限定とかいう文化早く廃れないかな 金がな

223 20/03/23(月)18:39:13 No.673590715

原稿する気がしないから早く中止決めてほしい

224 20/03/23(月)18:39:20 No.673590749

>自粛疲れと言うけどこの2週間が山ですが終わったらこの3週間がオーバーシュートの分かれ目とか言い出してそんなんいつまでこの状態になるのってなるに決まってるじゃん 既に自粛期間が1ヶ月近くのびてんだからなあ 遠回しにイベント関係者は犠牲になって死んでねっていってるだけでしょもはや

225 20/03/23(月)18:39:34 No.673590803

>K1はむしろK1主催側が思ってた以上に観客が馬鹿だったのが問題だよ 客層考えたら当然であった そしてコミケの客層もそれなりにヤバい

226 20/03/23(月)18:39:55 No.673590901

>会場限定とかいう文化早く廃れないかな 最近はDL版とか支援サイトでお出ししてくれる人増えたしもうあんま気にならないかな

227 20/03/23(月)18:39:57 No.673590904

国や自治体叩けばウイルスが収まるんです?

228 20/03/23(月)18:39:59 No.673590912

K1会場ヒートアップしてたんだな… いやそりゃ会場でヒートアップするなって方が無理か

229 20/03/23(月)18:40:02 No.673590927

>直接感染症に文句言えよ 面と向かってきちんと伝えたいんだけどどこが面なのか…

230 20/03/23(月)18:40:06 No.673590939

>会場限定とかいう文化早く廃れないかな 前回ずっと書店委託で買ってたシリーズが会場限定セットのみになってて泣く泣くヤフオクで買ったわ

231 20/03/23(月)18:40:18 No.673590988

>会場限定とかいう文化早く廃れないかな 原画屋とかアニメーターとか会場売りだからお目こぼしされてる業種もあったりするので

232 20/03/23(月)18:40:33 No.673591054

>自粛疲れと言うけどこの2週間が山ですが終わったらこの3週間がオーバーシュートの分かれ目とか言い出してそんなんいつまでこの状態になるのってなるに決まってるじゃん そもそも初期段階からピークは5月って言われてたじゃん!

233 20/03/23(月)18:40:39 No.673591082

都の感染者数のデータ見ると先週がピークだったようだね

234 20/03/23(月)18:40:42 No.673591090

>国や自治体叩けばウイルスが収まるんです? 政権交代すると収まるらしいぜ

235 20/03/23(月)18:40:53 No.673591132

>そしてコミケの客層もそれなりにヤバい 徹夜組とか絶対ひどいことになる

236 20/03/23(月)18:41:00 No.673591161

>原稿する気がしないから早く中止決めてほしい どっちみち原稿進めてないだろお前は

237 20/03/23(月)18:41:04 No.673591178

もう大仏だ!大仏しかない!

238 20/03/23(月)18:41:08 No.673591200

一斉休校も終わるんだからええやろ

239 20/03/23(月)18:41:09 No.673591204

イベント業も国が補填してやれよ…

240 20/03/23(月)18:41:18 No.673591257

>政権交代すると収まるらしいぜ del

241 20/03/23(月)18:41:26 No.673591283

>>そしてコミケの客層もそれなりにヤバい >徹夜組とか絶対ひどいことになる 徹夜組と転売屋をうまいことこうウィルスで…

242 20/03/23(月)18:41:27 No.673591290

ピークが過ぎてもそれですぐ収束ってわけでもないだろうしなあ

243 20/03/23(月)18:41:31 No.673591303

>会場限定とかいう文化早く廃れないかな 始発で逃したときは怒りを通り越して修羅に落ちた ちょっとあり得ない

244 20/03/23(月)18:41:34 No.673591312

>原画屋とかアニメーターとか会場売りだからお目こぼしされてる業種もあったりするので 専業は言うほど困らないと思ってたけど そういう層もいるか…

245 20/03/23(月)18:41:37 No.673591324

K1はマスコミからもう庇ってやるだけの旨みがないと判断されてのあの叩きようだから コミケは…

246 20/03/23(月)18:41:41 No.673591343

建てるか大仏

247 20/03/23(月)18:41:47 No.673591366

といっても補填するために税金使うって言って理解が得られるかというと…

248 20/03/23(月)18:41:47 No.673591369

>泣く泣くヤフオクで買ったわ ヤフオクとメルカリは神だわ

249 20/03/23(月)18:41:47 No.673591370

>もう大仏だ!大仏しかない! 数年奇病が流行るじゃねぇか!

250 20/03/23(月)18:41:56 No.673591409

自粛要請して接触減らしてもじわじわ感染者上がってるしまだまだ収まらないだろう…

251 20/03/23(月)18:41:59 No.673591425

>国や自治体叩けばウイルスが収まるんです? ウイルス抑えるために国や自治体が動くべき状況で動いてないから叩いてるだけだが

252 20/03/23(月)18:42:01 No.673591429

本来は個人とか企業が泥をかぶらないようにするための政府なんじゃないの?

253 20/03/23(月)18:42:01 No.673591430

オタクって免疫低そうだよな

254 20/03/23(月)18:42:01 No.673591432

徹夜組が勝手にくたばるのは一向に構わんけどあいつら群れて周囲に撒き散らすから嫌なんだよ

255 20/03/23(月)18:42:07 No.673591453

>国や自治体叩けばウイルスが収まるんです? ケツ叩く事で国や自治体がしっかり動くようにできれば悪化は防げる そもそも民主主義ってのは本来そういう構図で出来てるもんだし

256 20/03/23(月)18:42:11 No.673591466

>徹夜組とか絶対ひどいことになる 先頭に居るから当然他の奴らとすれ違いながら帰って行く ルールも守れないような奴が感染症対策のマナーすら守れるはずがない

257 20/03/23(月)18:42:14 No.673591472

>K1はむしろK1主催側が思ってた以上に観客が馬鹿だったのが問題だよ 医療職でもないのに感染防護を完璧に出来る訳が無いじゃん 主催者が言う前提からして無理がある

258 20/03/23(月)18:42:19 No.673591496

自粛で死ぬのは今お金を稼いでる現役世代 自粛をせず死ぬのはお金を稼がない老人世代

259 20/03/23(月)18:42:26 No.673591524

>もう大仏だ!大仏しかない! 了解!メッキ蒸着!!

260 20/03/23(月)18:42:34 No.673591559

>といっても補填するために税金使うって言って理解が得られるかというと… 得られるでしょ 別にイベント業界以外にも金回すんだし

261 20/03/23(月)18:42:38 No.673591571

4,5月が今対策してることが報われるかどうかの分岐点なので ピークはまだ先と思われる

262 20/03/23(月)18:42:41 No.673591584

現状悪化自体は防げてるからなあ

263 20/03/23(月)18:43:05 No.673591666

ぶっちゃけコミケ関係の転売って大した額じゃないし交通費と手間考えると普通にアリなんだよね…

264 20/03/23(月)18:43:10 No.673591688

徹夜なんてそれこそ免疫力下げる行為だからな しかも屋外で

265 20/03/23(月)18:43:17 No.673591722

コミケは終わった後の仲間内で集まっての打ち上げも割と危険かもしれない

266 20/03/23(月)18:43:24 No.673591751

資金プールは十分にあるらしいぞ準備会

267 20/03/23(月)18:43:24 No.673591755

>都の感染者数のデータ見ると先週がピークだったようだね 今週もまたピークになるとこのまま増え続ける図になるのかな…

268 20/03/23(月)18:43:32 No.673591778

会場でウィルス交換したのが公共の交通機関で撒き散らしながら帰ります

269 20/03/23(月)18:43:33 No.673591779

>>もう大仏だ!大仏しかない! >了解!メッキ蒸着!! 粘膜に金属がスーッと効いてこれは…感染しない…

270 20/03/23(月)18:43:37 No.673591796

保証と自粛依頼は本来セットなんじゃないの?

271 20/03/23(月)18:43:39 No.673591807

>ピークはまだ先と思われる 素人の判断はいらないよ

272 20/03/23(月)18:43:41 No.673591814

誰も責任取りたくなくてみんなやってる感しか出してないから ピークがどんどん後ろにずれていってるね

273 20/03/23(月)18:43:51 No.673591854

国に金出せっていうけど 最終的に出すのは自分たちだぞ

274 20/03/23(月)18:44:02 No.673591901

>ウイルス抑えるために国や自治体が動くべき状況で動いてないから叩いてるだけだが 半可通はこういうこと言う

275 20/03/23(月)18:44:06 No.673591916

>本来は個人とか企業が泥をかぶらないようにするための政府なんじゃないの? 中止要請出すなら強制するのはそれはそれで仕方ないとは思う だたその損失は誰が出すのよって事になってるんだな お前らやめろ金は自分達でなんとかしろじゃ誰が中止なんかするかよってなるわな

276 20/03/23(月)18:44:18 No.673591963

復興税作れたんだから コロナ税作って困ってる人に金ばらまいてもいいと思ってるわ

277 20/03/23(月)18:44:20 No.673591974

今一番怖いのは流行の再点火だからな 五月なんてまだ大規模イベントはできんだろう…

278 20/03/23(月)18:44:29 No.673592007

>粘膜に金属がスーッと効いてこれは…感染しない… し…死んでる…

279 20/03/23(月)18:44:35 No.673592020

ここで必死に批判をやり込めようとしてもなんの意味もないんだけどな

280 20/03/23(月)18:44:53 No.673592095

>建てるか大仏 せっかくだし上野の大仏復元しようぜ

281 20/03/23(月)18:44:55 No.673592106

>保証と自粛依頼は本来セットなんじゃないの? そのはずなんだけどね いや安部ちゃんすげえ卑怯なやり方してんなあって

282 20/03/23(月)18:45:02 No.673592127

>会場でウィルス交換したのが公共の交通機関で撒き散らしながら帰ります 地方に持って帰るのもやばいんだよなあ イタリアは都市封鎖しまーすで慌てて地元に帰った人が広げまくる地獄絵図に

283 20/03/23(月)18:45:20 No.673592198

>国に金出せっていうけど >最終的に出すのは自分たちだぞ こういう緊急時の為の予算を税金で賄ってるんだからそりゃそうだろ むしろこういう時の為に政府があるんだぞ

284 20/03/23(月)18:45:20 No.673592200

>保証と自粛依頼は本来セットなんじゃないの? よく言われるけど別にそうでもない てかEUじゃ全面禁止してるけどアレ全部保証すると思ってんの?

285 20/03/23(月)18:45:22 No.673592208

>国に金出せっていうけど >最終的に出すのは自分たちだぞ なんのための増税だよ

286 20/03/23(月)18:45:32 No.673592235

8月辺りはまだ厳しいのかね… コミケじゃないが行きたいイベントがあってな…

287 20/03/23(月)18:45:35 No.673592248

>国に金出せっていうけど >最終的に出すのは自分たちだぞ 興味ないイベントに税金かけられてると思うとな…

288 20/03/23(月)18:45:52 No.673592318

イベントやったときの責任も中止したときの損失もお前らが被れって命令してくる国には参るよね

289 20/03/23(月)18:45:54 No.673592323

>国に金出せっていうけど >最終的に出すのは自分たちだぞ どうせ今の高齢者世代に長生きしてもらっても最終的に現役世代が金を出すぜ!

290 20/03/23(月)18:46:07 No.673592388

まぁやらんほうがいいよね…

291 20/03/23(月)18:46:32 No.673592481

老人は死ぬべきみたいな人って老害になりそう

292 20/03/23(月)18:46:34 No.673592489

なんで国が同人イベントの面倒見ないといけないんだよ…

293 20/03/23(月)18:46:38 No.673592510

こんなの行く人いんのかな今の状況で 相当アホじゃない?

294 20/03/23(月)18:47:20 No.673592667

>イベントやったときの責任も中止したときの損失もお前らが被れって命令してくる国には参るよね 国がこれ言い出すってつまり社会保障の放棄なんだけどわかってねえよなあ

295 20/03/23(月)18:47:21 No.673592673

>老人は死ぬべきみたいな人って老害になりそうというかやまゆり園の植松予備軍だよね…

296 20/03/23(月)18:47:22 No.673592680

やらないと死ぬなら無理やり開催する興行主の気持ちも分からんでもない コミケがどうかは知らない

297 20/03/23(月)18:47:34 No.673592733

昔仕事場でコミケ行ったのが風邪貰って帰ってきた後に他の仕事仲間バタバタ倒れてったから体調悪くても参加する奴いっぱいいるのは分かる

298 20/03/23(月)18:47:40 No.673592744

>イベントやったときの責任も中止したときの損失もお前らが被れって命令してくる国には参るよね 災害やらでイベント中止するして損害被るのは普通だよ

299 20/03/23(月)18:47:40 No.673592748

世間の大半は自分だけはかからないと思いこんでるから開催されれば殺到するよ

300 20/03/23(月)18:47:44 No.673592760

>こんなの行く人いんのかな今の状況で >相当アホじゃない? 世の中そのアホはお前が思っている以上に多い

301 20/03/23(月)18:47:55 No.673592797

ウイルスVS経済活動の我慢比べだ!

302 20/03/23(月)18:47:55 No.673592798

オリンピックはさっさと延期発表してくれりゃコミケも安心して8月にずらせるでしょ

303 20/03/23(月)18:47:56 No.673592808

>老人は死ぬべきみたいな人って老害になりそう 全員が救えるなら問題ないけどイベント自粛で死ぬ人は放置してもいいと?

304 20/03/23(月)18:47:57 No.673592810

今の時代現地に集まって紙で頒布する理由あるかと言われたらまあ…

305 20/03/23(月)18:47:59 No.673592824

ヒで滅茶苦茶騒いでるのに合否発表時はしれっと受かりました報告が流れまくった時はええ…と思った

306 20/03/23(月)18:48:12 No.673592888

>自粛要請して接触減らしてもじわじわ感染者上がってるしまだまだ収まらないだろう… 治る暇がないまま感染爆発させないために 期間を置くことで逐次治してもらってあわよくば収束に向かわせるのが活動自粛だから ミニにタコができるくらい聞こえる通りスピードを抑えられてる時点で成功なんだ

307 20/03/23(月)18:48:17 No.673592911

>全員が救えるなら問題ないけどイベント自粛で死ぬ人は放置してもいいと? 破産で死ぬのはただの馬鹿だ

308 20/03/23(月)18:48:22 No.673592929

8月に収束してるかな…

309 20/03/23(月)18:48:23 No.673592931

>つーかとっとと国が予算組んで金保証しろ >これに限らずイベント関係全部保証金出すって言えば素直に中止するわな なんでイベント屋の儲けのために俺たちが汗水流して稼いで収めた税金使われなくちゃならないんだ そんなの税金の無駄だろ

310 20/03/23(月)18:48:32 No.673592962

日本ではもう収まってきてるし開催すべきでしょう K-1も問題なかったし

311 20/03/23(月)18:48:37 No.673592980

>相当アホじゃない? 別にコロナ流行ってなくても今までもアホって思われてたと思うけど

312 20/03/23(月)18:48:41 No.673592994

>災害やらでイベント中止するして損害被るのは普通だよ 数ヶ月ずーーーっと続く災害時対応なんて前例ないからこの国

313 20/03/23(月)18:48:43 No.673593009

無為に時間が過ぎる期間が続きそう

314 20/03/23(月)18:48:50 No.673593034

>こんなの行く人いんのかな今の状況で >相当アホじゃない? K1見た限りいる いっぱいいる

315 20/03/23(月)18:49:02 No.673593068

>全員が救えるなら問題ないけどイベント自粛で死ぬ人は放置してもいいと? 政府「5万円あげるからちゃんと申請してね」

316 20/03/23(月)18:49:08 No.673593091

>興味ないイベントに税金かけられてると思うとな… 結構自治体あれこれイベント催してるけど…

317 20/03/23(月)18:49:12 No.673593102

来年の今頃大地震でも起こったら笑えるのにな

318 20/03/23(月)18:49:26 No.673593157

>>全員が救えるなら問題ないけどイベント自粛で死ぬ人は放置してもいいと? >破産で死ぬのはただの馬鹿だ 出た…自己責任

319 20/03/23(月)18:49:31 No.673593180

世界中で人の出入りがあるんだからワクチンができるまで流行り続けるだろ

320 20/03/23(月)18:49:31 No.673593181

前例ないなら今から決めるんじゃねえかな

321 20/03/23(月)18:49:54 No.673593270

>前例ないなら今から決めるんじゃねえかな オリンピックは延期します!

322 20/03/23(月)18:50:09 No.673593325

延期したとしても再抽選ないから 今不参加表明したやつが開催時に来てたら袋叩きじゃない?

323 20/03/23(月)18:50:17 No.673593355

>数ヶ月ずーーーっと続く災害時対応なんて前例ないからこの国 有るだろ何いってんの

324 20/03/23(月)18:50:22 No.673593375

免疫ができないならワクチンも効かないのでは?

325 20/03/23(月)18:50:43 No.673593455

自分だけは大丈夫っていうのは正常性バイアスだけど 1度でもコミケに参加したことあるならあれが100億%異常な場だってのは笑い混じりで語れるよね

326 20/03/23(月)18:51:00 No.673593518

>出た…自己責任 バイトしろ

327 20/03/23(月)18:51:25 No.673593606

>来年の今頃大地震でも起こったら笑えるのにな 仁和地震の再来が来ると申したか…そろそろ来そうなんだよな…

328 20/03/23(月)18:51:26 No.673593612

>免疫ができないならワクチンも効かないのでは? 同じコロナの風邪にワクチンあるかって言ったらないからな

329 20/03/23(月)18:51:30 No.673593634

オリンピック延期がほぼ確定したからか 今日になってコミケ欠席報告するサークル増えてて笑ってしまう 俺もここ出るなら行くかなってところが5つあったが全滅だ

330 20/03/23(月)18:51:33 No.673593647

例大祭の方はどうなるんだろう あっちは静岡だが

331 20/03/23(月)18:51:36 No.673593658

>バイトしろ 少しは外出ろ

332 20/03/23(月)18:51:39 No.673593668

これ会場で1人でも感染者出たらその日の参加者全員が経過観察の対象になるの?

333 20/03/23(月)18:51:40 No.673593673

>延期したとしても再抽選ないから >今不参加表明したやつが開催時に来てたら袋叩きじゃない? 状況のせいで止むなく不参加を決めたのにその理由がなくなって参加するのに非難するやつは頭がないんじゃねえの

334 20/03/23(月)18:51:43 No.673593683

餅より致死率低いのになにを恐れる必要があるの?

335 20/03/23(月)18:51:50 No.673593725

>ヒで滅茶苦茶騒いでるのに合否発表時はしれっと受かりました報告が流れまくった時はええ…と思った そりゃまあ受かったかどうかと参加するかどうかは別だろ

336 20/03/23(月)18:52:17 No.673593840

>免疫ができないならワクチンも効かないのでは? 普通にできますが… 感染して治った人に血液提供お願いしてたりするよ

337 20/03/23(月)18:52:25 No.673593874

騒ぎつつ当選報告してるタイプがここでまさはるマンになってるんだろ

338 20/03/23(月)18:52:31 No.673593907

>>バイトしろ >少しは外出ろ ⁈

339 20/03/23(月)18:52:31 No.673593908

>状況のせいで止むなく不参加を決めたのにその理由がなくなって参加するのに非難するやつは頭がないんじゃねえの もし来てたら口だけでチケット返却しなかったってことだぜ?

340 20/03/23(月)18:52:38 No.673593924

経済の破壊者かな?

341 20/03/23(月)18:52:55 No.673593974

>経済の破壊者かな? ウイルスがな

342 20/03/23(月)18:52:59 No.673593993

本当に中止させたいなら国が損失を補償させないと これで生活してる人もいるんだし K-1も自粛は自己責任で補償はしませんよってなったから開催強行したんでしょ

343 20/03/23(月)18:53:06 No.673594015

4月末に中止発表すれば印刷会社もコミケも多少お金入った上での中止になるからダメージ少ないぞ

344 20/03/23(月)18:53:07 No.673594019

>これ会場で1人でも感染者出たらその日の参加者全員が経過観察の対象になるの? 建前上はそうなるけど実際には無理なんで症状があったら自己申告してもらって自宅療養で外に出るなの流れだと思う

345 20/03/23(月)18:53:09 No.673594029

>有るだろ何いってんの 何が? 事象自体は短期間で事後対応に追われただけで 少なくともイベント自粛だけしてくださーい!なんてのあった?

346 20/03/23(月)18:53:15 No.673594059

今は欧米で変異したウイルスから守る意味での延期中止になったからなあ ひと月前の汚いアジアンになんて触れるかよって状況から随分変わった

347 20/03/23(月)18:53:16 No.673594064

欧米なんであんなバカみたいなことになってんの

348 20/03/23(月)18:53:30 No.673594114

コロナで仕事出来ないから補償しろ→わかる コロナで同人イベント出来ないから補償しろ→???

349 20/03/23(月)18:53:35 No.673594127

>>経済の破壊者かな? >ウイルスがな そのつもりで言った 実際厄介すぎねーかこれ?

350 20/03/23(月)18:53:37 No.673594141

自転車操業の会社の多さにびっくりした 自分が想像してたよりもギリギリで成り立ってた社会だったんだな

351 20/03/23(月)18:53:49 No.673594189

>K-1も自粛は自己責任で補償はしませんよってなったから開催強行したんでしょ 別にK1やコミケやその客層がマスコミや国民に叩かれても困らんという判断じゃないの

352 20/03/23(月)18:53:54 No.673594209

>これで生活してる人もいるんだし そんな山師みたいな生活してるのが悪い

353 20/03/23(月)18:54:00 No.673594241

>そりゃまあ受かったかどうかと参加するかどうかは別だろ 受かった報告はほぼ当日よろしくお願いしますツイートじゃん なもりみたいに辞退する人もいたけど

354 20/03/23(月)18:54:02 No.673594247

この国まだ五輪開催できますって言い張ってるんだけど K1主催と何が違うの?

↑Top